• ベストアンサー

情けない、かっこ悪い姿を見られること

sin2222の回答

  • sin2222
  • ベストアンサー率20% (27/132)
回答No.1

わざとじーっと見るのは愛情表現!(か、変態w) 恥ずかしいと思うのはあたりまえw おかしくないよw 鍼灸師さんは全て理解しているでしょうw がんばって(^-^ ) ニコッ

mocha-sugar
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 愛情表現wだったらいいんですが^^;「おいおい、何やってんだか」とか「うわー刺さってる刺さってる」みたいな目に見えなくもないもんで(苦笑)私が鍼で痛かった時うなってたら遠くから「大丈夫ー?w」って感じで手振ってくれたりするんですが、何とも見せたくない悲惨な顔の時なのでかなり恥ずかしいのです・・・。 全て理解・・・どう理解されてるんだろ・・・不安です。頑張ります、ありがとうございます!

関連するQ&A

  • そこそこフォーマルな格好とは??

    明日、彼とお誕生日お祝いのディナーに行くことになりました。 そこで、彼からメールで、「そこそこフォーマルな格好で」とありました。 行くお店が解ればよいのですが、サプライズのため秘密だそうです。 その場合、どんな格好していくのが無難ですか?? 私はファッションに疎く、センスもあまり自信なしです。 服もあまり持ってないし・・・・・ そして、彼のいう「そこそこフォーマル」と私の思う「そこそこフォーマル」の違いがでないか心配です。 ちなみに、今考えている格好が、 上 カーキーっぽい麻ジャケット・インナーに黒のタンクトップ 下 白のスカート。 靴 パンプス(白っぽいの) 以上のような格好にしようかと思ってますが、おかしいかな?? カジュアルすぎるのかな?? 私は20後半。彼はちなみに、40半ばです。 ご意見、宜しくお願いします

  • 挙動不審を何とかしたい!

    何度かここで質問させていただいている、片思い中の鍼灸師さんと今日 はじめてゆっくり話すのに成功しました! 担当だった鍼灸師さんが長期療養に入られてしまい、代わりにこの鍼灸師さんに 担当になってもらったって感じです。今まで有り得なかった展開で 手は握られるわ(脈とる為だけですけど・・・)うなじ触られるわ (マッサージの為だけですけど・・・)で緊張しまくりでした。 これからしばらくはおそらくこの鍼灸師さんにお世話になると思います。 そこでなんですが・・・ 私すごく言動がおかしいみたいなんです。これはもう好き度に比例して おかしいんです。別にウケを狙おうと思って言ってるわけではないのに 言わなくていいところまで言ってしまうんです。 例えば 「手も足も冷たいですねー」って聞かれた時 「そうなんです、冷え性で・・・」で止めときゃいいのに 「あまりに手が冷たくて手が固くなっちゃってハンドルが握れずで 手広げたまま、こうやって(仕草する)運転してるんですよー」 ・・・と。余計なことを言ってしまって猛反省。 でもずっとこんな感じなんです。 あと、すぐつまづいたりベッドで起き上がった時にしばらくボーッとしたり (これは貧血の為ですが)とかなり挙動不審みたいですし・・・。 かわいい自分を演出できないまま片思いに幕を閉じるのは悲しすぎます。 そりゃ自分そのままを大事にしてくれる人がいいのは分かっていますが それにしたってこれではチャンスをつぶしすぎな気がして・・・。 病気治療で通ってはいますが、病気以外のところは良く見せたいんです。 ここまでならご愛嬌、とか「これはひく」などという皆さんのボーダーラインとか 何かいいアドバイスいただけませんか? あと「結婚してるか否か」「彼女がいるか否か」のさりげなーい確かめ方を ご存知の方いらっしゃったら教えていただければ嬉しいです^^

  • 鍼灸治療が体質に合わないということはありますか?

    今年の4月から病院での不妊治療に行き詰った頃、知人に勧められて鍼灸院に通い始めました。 冷え性というよりも身体に熱がこもっていると言われ、身体の熱を出していきましょうと治療が始まり、 風邪でもないのに排卵日の前に一時的に発熱したり、肩凝りや腰痛が解消されて、鍼の効果を実感していました。 が、鍼灸院の先生のアドバイスを受け入れる形で7月から病院の治療をお休みしたところ 無排卵周期が続くようになってしまいました。 鍼の先生は「体調が整うまでには良くある傾向」とおっしゃるのですが、二周期も続いたので心配になり受診すると、 ホルモン値があがってしまっていて排卵誘発剤も処方出来ない状態と言われ、カウフマン療法をすることになってしまいました。 鍼灸治療が体質に合わないということはあるのでしょうか? 今は月二回治療を受けていますが、カウフマン療法することで妊娠からも遠ざかってしまいましたので、 鍼のほうもお休みしたほうがいいのか迷っています。 今の鍼の先生はどちらかというと病院の治療に反対なので、西洋医学と両立してやっていただける鍼灸院へ転院するか、 私の体質に合わないのか鍼灸治療そのものを辞めたほうがいいのか、 ご存知の方、経験のある方、教えていただけますでしょうか?

  • 挙動不審になってしまう小心者の方へ

    経験ある小心者の方に雑談程度に回答していただければ幸いです。 私はとても小心者プラス悪い方に物を考える人間です。 例えば・・・買い物をしていて、傍に警備員さんの姿があると・・・疑われてるんじゃないか、マークされてるんじゃないか、と、無駄にどきどきして挙動不審になってしまったり。 例えば・・・漫画喫茶の近くの席で盗難があって、警察が来てざわざわしていると、事情聴取されたらどうしよう? と思ったり。勿論自分がしたわけじゃないのに、やけに緊張してチェックアウトして、その行動がまた不審じゃなかったかな? と、心配になったり。 ・・・そんな事って、ありませんか? 「李下に冠を正さず」という言葉がありますが、分かっていても、ついつい挙動不審になってしまう・・・そんな方、いらっしゃいませんか?

  • 私は挙動不審でしょうか?

    私の買い物をしているときの挙動が不審に見えるのではないかと不安です。 主に誕生日プレゼントなどを選んでいるときなのですが、かなり永井時間迷うんです。 大きなショッピングセンターの中に入っているいろんなお店を行ったりきたりします。 1つのお店のなかでも行ったりきたり、商品をじーっと見つめながらこれを贈ったらどうだろうか、とかかなり永井時間じっと考え込んでしまいます。 たまに店員さんが「何かお探しですか?」と親切に声をかけてくださることもあるのですが、場合によっては不審な者を見るようにじーっとこっちをみていたりして、今のはもしや万引きと疑われていたのか?と心配になります。 お店の店員さんはこのような挙動の客を疑うでしょうか? このような買い物の仕方は直すべきでしょうか? よく母から「あんたは挙動不審だ」といわれるので多分不審なんだろうな~と思うのですが、皆さんの意見をお聞かせください。

  • 生活保護ですが鍼灸は受診できますか?

     先日、婦人科を受診した所「卵巣が腫れてる」と診断され、血液検査の結果待ちです。結果で悪いところがなかった場合(経過観察なら)、鍼灸院に行ってみたいと思ってるのですが・・・(知り合いで鍼と漢方で卵巣の腫れが改善された方がいるので)  実は今、生活保護を受けてます。病院とかでも何か受けずらい(病気でも我慢しないとだめとか)気がしてるのです。病院でも受けずらく感じてるのに”鍼灸院”は病院というより、”病気でない人も健康の為に行ってて、かつ金銭的に余裕がある人”が行く場所?みたいな印象があります。  だから「卵巣が腫れてる」という理由でも、鍼院の先生に「生活保護で鍼にくるな」とか思われないかなとか考えると受診しにくいです。  あと、もともと腰痛持ちで、生保を受ける前(健康で働けていた頃)は、鍼を受けると治ってました。何年かに1度、腰痛のかなり痛い激痛が出るので、次でたら鍼に行きたくても、今の状況で行けないのでは?と心配です。   いろんな体の症状が出て、生保だけど鍼受けてる人っておられますでしょうか?また、わかるかた教えてください。

  • ノミとり液をつけたら猫が挙動不審に

     うちで飼っている猫に、首の後ろに付けるタイプのノミとり液(市販)を付けたら、付けた直後から挙動不審になってしまいました。  突然ダッシュしたり、座り込んだり、頭を振ったり、ヨダレをたらしたり。そわそわしていて、今までとったことないような行動をとりはじめました。  心配になって6時間後に洗い流しましたが1日たった今でもその行動が収まりません。  土日で田舎なので、医者に連れていくこともできずとても不安です。以前2ヶ月ほど前にその薬を付けた時はそのようなことは無かったかと思います。このまま具合が悪くなってしまったら、とか、元に戻らなかったらなどと心配です。  市販のノミとり薬でこのような挙動不審になってしまう猫ちゃんはいるのでしょうか?なってしまった方は、どう手当てされましたか?何事も無く元に戻るといいのですが…。 よろしくお願いします。  

    • ベストアンサー
  • 処女っぽいかもしれない

    今日、びびる大木さんと有吉さんのテレビ番組で、 20代半ば(彼女いない=年齢)の男性が片思いの女性に告白するというもの を見ました。 なかなかかわいい男性だと最初は思っていたんですが、 片思い中の彼女と一緒にいるとき挙動不審で、参考にしてた恋愛マニュアルもことごとく的外れな行動につながっていて「残念すぎる!」と思いました。 かなり面白くて、私は大爆笑だったんですけどね^^ でも、そんなテレビを見ていて、私もヤバイかもしれないと思いました。 私も20代で彼氏いない暦=年齢です。 そうです、人のこと言える立場じゃありません。 そこで、皆さんにお聞きします。 処女っぽい女性ってわかるものですか?それとも、案外たしかなことはわからないものでしょうか。 また、処女の女性のどういうところに引きますか? ちなみに、私は男性心理とか恋愛マニュアルとか調べてしまう痛い子です。 最後に、恋愛経験は多い女性と少ない女性 どちらの方を好みますか?

  • バイトで必死な男はカッコ悪い?

    居酒屋でバイトしてる学生♂です。 忙しい時自分はバイト先でミスが多く、がっかりしていました。 正直女の子の目が気になり、必死になっているところは恥ずかしくて 見せられませんでした。 今までは「平然を装って、仕事をこなしてる方がイメージが良いだろう」 とカッコをつけていました。。 こういう気持ちが雑念になってミスしてるんじゃないか、 というアドバイスを頂いたので、もうなりふり構わず、 やってみました。 あんだけ店長に叱られたのだから、もう女の子みんなに、 カッコ悪いというイメージが定着しただろうと、 ある意味なげやりになれたのがよかったのかもしれません。 結果、 一番忙しいポジションをミス無しで一人で回しきれたり、 すがすがしい気持ちになれて、よかったな、という気持ちです。 でも周りの子達からすればかなり必死になって動きまくってる僕の 姿が逆にカッコ悪く感じられたりしていないか心配です。 中には平然とした態度でやってのけてる人も居るのに、 この人は必死にならないと回すことができないんだな、と。 忙しくても、何か伝える時嫌な言い方はしないよう気をつけましたが、 いつも気を使いすぎてる分、そっけなくなってしまった事も多かったです。 いずれにせよ、もうサルのような顔して必死になるしか、ミスらない方法は無いと思っているので、継続するつもりですが、 正直女の子の視線がどうしても気になります。 忙しくなるとバイト先でかなり必死な男、 カッコ悪くないですか? 正直な意見を聞きたいです。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 吐き気だけは怖すぎる。

    もともと怖がりやで心配性すぎな 性格で 幼い頃から、体調悪くなると 辛いのと怖いのとでいっぱいでした。 吐き気や嘔吐が1番苦手で、もう そうなったら、怖さで手足が震えます。 今も、吐き気は苦手で、幼い頃と同じように なります。久しぶりに吐きそうになったときは 吐きそうで怖くて歩き回ったり 挙動不審になったりしてしまいました。 みなさんも、そうなりますか?