• ベストアンサー

メールが苦手な人

メールが苦手な人は、好きな人や気になる人とでも内容が淡々となったりしますか? 「では、また。」のように早々に切り上げたりしますか? それとも、やはり好きな人とのメールは顔文字を使ったり、長文になるんでしょうか。 だとすると、私は好きな人に何とも思われてないんだなぁと、少し落ち込んでいます・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

再度、登場です。5番目に回答したものです。 私はわりとワガママですので、片思いのときもほぼ毎日、メールを送りつけてました・・・ ウザイだろ~なぁ~と思いましたけど、幸い、優しいだけが取り柄みたいな人なので もうメール送ってこないで!!!と言われることはありませんでした^^; それでも、毎日はやっぱりダメだろうから・・・と考えて二日連続でメールしたから 今日はメールしない!!と決めて携帯を遠くにおいていたり・・・。 相手の人にもよりますが、たまにはもしかしてメールキライ?と聞いてみるのもいいかもです。 告白はしましたよ。たくさん。 3回目か、4回目くらいに告ったときにやっとOKしてもらいました! ひつこいですよね~自分でもそう思いますが、どうやら私の場合は そのひつこさがよかったみたいです。そういう場合もあるんですね~自分でもビックリ☆ あまり私の経験は役に立たないような気がしますが、 あなたもあせらず、自分のペースでがんばってくださいね!

piyo-co
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 ほぼ毎日ですか! 私は1、2ヶ月に1度くらいなんです・・・。 >たまにはもしかしてメールキライ?と聞いてみるのもいいかもです。 それは考えました!実際聞こうと思ったんですが、答えにくい質問かなって思って聞けませんでした; 今度会ったときにそれとなく聞いてみようかと思います。 両想いになれたcanarycloud54さんがとても羨ましいです! 私も、まだ諦めずに頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

noname#15537
noname#15537
回答No.10

用件がないメールは苦手です。 日常会話的なものには返事したかどうか忘れてしまって、結局返事しない時もあります・・・。 顔文字はいつのメールに1個位なら使う時ありますけど、長文はまずないですね。 でも相手からプっと吹き出してしまうような和みメールが来た時はこんな私でもすぐ返します。 私のペースを考えてくれてると感じると嬉しくなりますしね。 メール好きな人って「この前メールしたんだけど届いた?」とか、急用でもないのに頻繁にメールを送ってくるとか、無駄に長文だったりするので、メールにマメではない私にとってはたまに苦痛に感じる時もありますよ。 好きな人からのメールにペースを合わせてみてはいかがでしょうか。 電話するほどでもないけど何か『ひとこと』言いたい(笑ってしまう出来事、和む話とか)時だけメールを使っては? でも短文だからとか返事がないからといって落ち込むことはないですよ。 本当にメールが苦手なだけの人だったら普通のことだと思うので・・・。

piyo-co
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >用件がないメールは苦手です。 同じく思います。メールが好きでも、意味もなくやりとりをするのが好きと言う訳ではないので・・・。 でも送られてきたら、どんなくだらない内容でも必ず返事しちゃいます。 相手に合わせるのが大事ですよね。 迷惑にならないようにメールしていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nebel
  • ベストアンサー率37% (117/308)
回答No.9

とりあえず携帯メールの話と仮定して。 顔文字が一般的だという認識はいきすぎかも。 メールが苦手とまではいきませんが、基本的に顔文字は使いませんね。 絵文字は皆無です 相手によらず。 PCなら話は変わりますけど。 かなり仲がよくなってからなら別ですが、そこまで仲が(別に恋愛という意味に限らず)進展していない場合、話の内容だとか切り上げるタイミングとかで困ってしまうので、淡々としてしまうことはあります。 直接会ってるときは、相手の表情や周りにあるものなど情報が多いので、そうでもないですが。 状況を共有していないので、よく知っている友人なら推測もつきますが、そうでもないなら・・・ 友人とのメールでも、込み入った内容なら別ですが、通常のメールだと短文です。 vodaとかの文字数は携帯同士だと何につかうんだろう・・・というくらいですね(笑 個人的には、「へー」「ふーん」で済む内容を送ってくるなら、返事には期待しないでくださいと思っています。 携帯での文字入力は周り見渡しても普通~速いほうですが、それとめんどくささはまた別の話なもので。 会っているときとかもっと総合的に判断されたほうがよろしいかとおもいますよ。 まぁそっけないからって好意がないわけでもないので、これまた難しいところですけど。

piyo-co
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、携帯メールの話です。 >顔文字が一般的だという認識はいきすぎかも。 そうですね。自分がよく使うので、顔文字が入ってないと文面が淋しく見えてしまって; よく使うと言っても、一度のメールに1、2個ですが(それでも使いすぎでしょうか・・・) >会っているときとかもっと総合的に判断されたほうがよろしいかとおもいますよ。 そうですよね。もっと会って話がしたいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • betagamma
  • ベストアンサー率34% (195/558)
回答No.8

20代男性です。 >それとも、やはり好きな人とのメールは顔文字を使ったり、長文になるんでしょうか。 自分にむっちゃ当てはまってるんで。好きな人とメールすると、どうやって返したら相手が振り向いてくれるのかというのを考えてしまい、むしろ返すのが遅くなってしまいます。女性よりバリエーション少ないですが、ちゃんと絵文字とか使いますし。自分が使いなれてて、最初相手がつかってなかった絵文字を、気がついたら相手も使っていたことがわかって、勝手に喜んでたりとか(笑) 今、気になっている人とは、あるコンパで出会ってから、ためしにメールをしはじめて、それから9ヶ月ほとんどメールしかしていません。相手が送ってきたら、一週間とか二週間とか文面を考えて返す・・・ほとんど文通ですね。長くもなります、1000文字超えてることもしばしばです。こんなことができるのは、自分も彼女もvodafoneだからなんですが^^ まぁ、彼女はたぶん自分には気がないんですが。でも、いろんな意味で素直な人なのはよくわかっているので、メールを続けています。 うーん、でも、こういう男性は少ないと思います。特に、プライドが大切だ、とか思っている人は。 「男のプライド」って言葉が大嫌いなんですよね。自分のプライドなんかより、相手を大切にしろよ、ってふつーに思うんで。 自分の場合は、メールが文通のツールと化してしまっているので、こういう感じなのですが、普通は、もっと文面が短くて、わざわざ絵文字も打つのがめんどくさい、ってゆーかんじなんでしょうね、きっと。

piyo-co
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなのですか、分かりやすくて良いですね^^ >好きな人とメールすると、どうやって返したら相手が振り向いてくれるのかというのを考えてしまい 分かります、同じです>< 相手が返事しやすいような(一方通行な内容ではない)内容を送るようにしています。 でもbetagammaさんのような男性は少ないのですか・・。 私は男性の友人も割と多いのですが、男性の方から送ってくることは少ないですね。 男性の方が、面倒だって思う割合が多いのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

私はメールが好きで、返事は内容はともかくとしてだれでもできるだけ早く返そうとします。 異性の友達関係でもメールのやり取りが頻繁な場合は逢ってもいないのに距離が近くなりますよね。(勿論逢ったほうが良いですが) 遠距離の異性の友人と1日何十回もメールなんてしたら「なんか今日一緒にいるみたいだね」なんていわれた時は凄く近い存在に思えたりもしました。だったら電話しなよって言われそうですが、電話だとその時しか話せないけど、メールなら起きてから、寝るまで会話が続きますね。 今好きな人(友達)が居るんですがハッキリ言って彼女はメールはあまりしない人です。だからかどうか知りませんが私にとっては非常に恋愛しづらい相手で発展も非常にユックリ?で今後発展していくんだろうか?って凄く疑問に思うときもあったり、返事が遅かったり、続かなかったりすると、なーんとも思われてないんだなって思います。現実ただの友達なんでしょう。そういう時は切ないです。 ただ顔文字は嫌な相手やめんどくさいと思ってメールしてる人には一般的にはしないでしょう。その点だけは私はまだ救われてるかなぁ。(使ってくれてる) そういうメールが苦手な人でも好きな人や気になる人からメール着たら即効返事返すと思うんですがどうなんでしょうね。(答えを一生懸命考えて返事が遅くなる?) でもまあ人それぞれですから仕方ないのでしょう。

piyo-co
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >メールが苦手な人でも好きな人や気になる人からメール着たら即効返事返すと思うんですがどうなんでしょうね。 私も同じように思いました。ホント人それぞれ、ですよね。 なので、人それぞれの考えが知りたくて、こうして書き込んだりしちゃって^^; 本人に聞かないとどうしようもないのは、自分でも分かってるんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

その人の性格によるんじゃないでしょうか? 自分はまめな方なので顔文字、絵文字をいっぱい使ってmailを書きますが、返事は淡々としてて、なんでぇo(> <)o??って聞いたら めんどくさいと一言! 恋愛ってのは付き合ってる期間が長くなると相手の 素が出てくるものですからあんまへこまなくてもいいと思います。 piyo-co さんの片思いでの好き!でのMailの返信がそっけないときは 気がないと思いましょう。 気が無い人に絵文字使わないですしね。 (個人差があるので一概にいえませんが)

piyo-co
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 面倒くさいと思う人も、結構多いのですね。 はい、私は片思い中です>< 仕事の話を少しして終わり、って感じです。 長くやりとりは続かないです・・・。脈ナシの可能性が高いのかな・・・。 絵文字はお互い携帯のキャリアが違うので使えないのですが、顔文字はどうなのかなと思いまして。 私は異性の友人に絵文字も顔文字も使いますよ(ハートは使いませんが)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私の彼氏も、最初(私が片思いのころ)は、 メールを送っても早々に切り上げられたりされてましたけど、 そのうち、すこしずづ長くなっていって、絵文字や冗談も増えていって 今では付き合ってもう3,4年だし、片思いのときは向こうからメールなんてきたことないのに 今では逆にうるさいくらいメールがきます^^; 私に汚染されたのでしょうか。そんな感じです。 もちろん、片思いの時期(メールを一方的に送ってたとき)は、 結構長い期間でしたよ~そんなに簡単ではありませんでした。 だから、仮に今はあなたのことをなんとも思っていなくても そのうち、私のようにメールを通じて仲良くなれるかもしれませんよ! (あ、私は別に出会い系とかじゃなくて、毎日会ってはいたけど、 恥ずかしくてメールで話すばっかりだったのです。) それに、今、あなたのことが気になっていても単にメールが苦手なだけかもしれませんし! メールだけで相手の気持ちは、はかれませんよ。 落ち込まず、自分なりの恋をしてくださいね~☆

piyo-co
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メールで仲良くなれたんですね! 質問なのですが、片思いの時期に、どの位のペースでメールを送っていましたか? 告白したのですか?されたのですか?(お答えし難ければ結構ですので><;) >それに、今、あなたのことが気になっていても単にメールが苦手なだけかもしれませんし! だと良いんですが^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私は苦手ってワケではないのですが・・・ 全体的に短めのメールをしています。 あくまで個人的な意見なんですけど、長文だと相手も迷惑。 そう考えて、短く、要点が入っていて、なおかつ次に続きやすいメール。 私はこんなコトを考えながらですね。 短くてもそんなメールがあれば、嫌いではないということにはなりますよ。 それに、メールなんて文字ですからそのようなもので 人の気持ちが分かるかといえば、難しいコトではないでしょうか? やっぱり、直接話してみていいと思えばいいのでしょう。 >顔文字 顔文字が苦手な人も居ますし、人それぞれですから 顔文字がないから=機嫌悪い、嫌い に結びつくとは考えられません。 いつも使ってる人が…なら分かりますが…

piyo-co
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も一応、この人は大丈夫だなって人には長文を、メール苦手そうかなって人にはなるべく短文にしています。 相手の人が、いつも顔文字使っているかどうかは分かりません。 使ってなさそうな気はするんですが・・・他の人には使ってたりしたらショックです;; >やっぱり、直接話してみていいと思えばいいのでしょう。 そうですよね、それが一番なんですけど、今は遠距離で中々会えないんです。 かといって、電話を掛ける勇気もなくて・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BIBI311
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

こんばんは。 わたしは20代の女性です。 ご質問者さまと好きな人の年齢と一緒くらいかどうかわかりませんが、ご参考になれば。 わたしもメールが苦手ですね。絵文字なんてめったに使いません。ギャグで「こんなところにこんな絵文字使わないだろ」と思うようなところにいれたりするくらいですね。 昔好きだった人に「お前はメール素っ気無いな」って言われていました。自分では精一杯キャピキャピしているつもりでしたが、無理みたいで^^; メールの長短や絵文字・顔文字の有無で好きな気持ちって計りかねると思いますよ。それとも、メールの多さだったり、返信の速さの方が重要な気もしています。 でもこれが社会人だったら事情は違うでしょうし、メールをあえて素っ気無くしたりあまり返さないことで相手の気持ちをうかがったりしたりもあると思います(過去の経験から)。 気にしないでメールを楽しむといいのでは?

piyo-co
質問者

お礼

こんばんは、回答ありがとうございます。 私も彼も、20代の社会人です。 職場は違いますが同業者で、お互い忙しいのも分かっています。 好きな人の方から送られてくる事は無いんです;返信もあったり無かったりです。 ただ私なら、好きな人からメールが来たら、どんなに忙しくてもその日の内に返事するのになぁと思いまして。 >気にしないでメールを楽しむといいのでは? なので、迷惑なのかなって思って、中々メール出来ないんです; 遠距離で滅多に会えないし、一人悩んでばかりです><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.2

メールが嫌いな人だと、返事が電話で来たりしますね。 ちなみに媒体の好き嫌いと文章のクセは一致するとは限りません。

piyo-co
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >メールが嫌いな人だと、返事が電話で来たりしますね。 返事が、と言う事はまだ無いです。 一度、用事があって向こうから掛かってきた事はあるのですが。 メールが淡々としているからといって、嫌われてるとは限らないって事ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kokoro_2
  • ベストアンサー率11% (9/81)
回答No.1

私はメールが苦手です。 好き嫌いに関係なく、メールが長くなったり、短く書いているので、長さ、顔文字などは関係ないのではないでしょうか? 私は、顔文字で返すこともありますが、面倒くさいこともあり、だんだんと減ってきてしまったりするときもありますし。 メール自体があまり好きではないので、知り合いで、メールを出しても次に返してくる間隔がすごくある人がいますが、それくらいでちょうどいいと思うこともあるので、 人それぞれではないでしょうか? その男性がメールが好きなら ショックを受けますが、そうでもない場合は、メールが苦手なだけかもしれないとも思いました。

piyo-co
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼はメールが苦手な方だとは思います。 直接本人から聞いた訳ではないですが、共通の友人から聞いた話だと「返事がない」事もよくあるようです。 私にも返事があったりなかったりです。やはり面倒くさいんでしょうか。 私はメール好きなので、返事が無かったりすると気になってしまうんです;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールが苦手な人は。

    自分でメールが苦手、と言っている人からの素っ気ない、短文のメールは気にしなくて良いでしょうか? 私の好きな女性は、メールが苦手といっており、疑問文でもたまに返信が無かったりします。 単に脈がないだけ、というのが濃厚ですが。 普段はデコメ満載の長文で来ることが多いので気になります。 やはりメールが苦手な方へのメールは、最低限にした方が良いのでしょうか?

  • メールが苦手な人に

    今好きな子がいてメールしてる24歳男です。 その人とは夏の終わりぐらいからメールして食事にも4度程いき今月の中旬に食事に行く約束もしました。 しかし私は正直メールが苦手で相手は大体5分以内に返してくれているのに私は最低1時間ぐらい夜10時くらいのメールは翌日に持ち越す時もあります。 打つのが苦手ではなく内容はちゃんと長文など使ったり疑問なども投げ掛けたりできるのですが正直待つのが苦手、終わらせるタイミングが分からない、あとは早く頻繁に送りすぎると相手も迷惑するんじゃないかとか深く考えてしまうからなんです。 なのでメールはいつも私からぎこちなく下手くそに終わらせるます。 メールが苦手なことは相手には言っていて返事が遅いのもめんどくさい訳じゃないから気にしないでと言っています。 相手が用事が重なりメールを2日返すのを忘れててごめんと返事を返してきた時も「そんな律儀に返さんでも大丈夫やのに」と送るしまつです。 ですが先日朝相手から来たメールで初めて「…………じゃぁ仕事頑張ります。またね」とメールを終わらされました。 今までになかったことなので焦っています。 その時は6日メールを続けてた状態でした。 そこで聞きたいのですが相手はもしかして私に興味がなくなったんでしょうか? もし違うのなら女性から少しでも興味がある人とのメールを終わらせる心理は? あと相手から終らされた場合次にどれくらいの日にちを空けたらメールを送ってもいいものでしょうか? ぜひ皆さんの意見を聞かせてください。

  • メールが苦手な人ど接するのは初めてなのでどうしたらいいのか・・・

    メールが苦手な人ど接するのは初めてなのでどうしたらいいのか・・・ 私22歳です。合コンパーティで知り合った25歳の人と、向こうから誘われたり誘ったりで合計3回デートしました。 相手はマジメで誠実そうで奥手そうな方です。 デートは話もたくさんして、すごく楽しかったです。 次は○○に行きたいねという話しもしました。 デート後日に私から「○日はあいてますか?」とメールをして、 「○日の次の日は資格の試験があるから勉強しなくちゃいけない。ごめんな」 という返信が返ってきました。 私は近々会いたいのですが、勉強なら仕方がないです。 でも普段メール、電話をしない人なので(彼が苦手と言っていました)会う意外はコンタクトとれないし・・・と少し次本当に会えるのかなと不安になり。 だんだん私のことどう思っているのか気になってきてメールでですが聞いてみました。 返事は「今はまだわからない。これから○○さんと遊んだりしてどんな人なのか知っていきたいと思ってる。それじゃダメかな?」 と返事がきました。 私は「私もこれから会っていって、○○さんのこともっと知りたいと思ってます。 資格の勉強もあるし、無理せずまた都合のいい日を教えて下さい」 と返信しました。 (こんな返事でよかったのか不安です) メールが苦手なのか・・・彼からは1日たちますが返事はありません。 一度○日あいてますか?と聞いてるし・・・ あとは、彼が日程を言ってきてくれるのを待つべきでしょうか。 メールが苦手な人ど接するのは初めてなのでどうしたらいいのか・・・ いいアドバイスありましたらお願いします。 長文すみません

  • メールが苦手な人!

    その女の子はメールが苦手らしく(本人に聞いたわけではありません)、返信も4時間後や翌日になる事が多いです。 もっと仲良くなりたいのですが、どれくらいの頻度でメールを送ればいいですか? また、どのような内容のメールをもらうとうれしいでしょうか? 同じようにメールが苦手な方、メールが苦手な人の気持ちがわかる方は回答お願いします。

  • メールが苦手な人は口下手ですか?

    22歳の男です。 今、僕は好きな人がいるのですが、その人はどうもメールが得意じゃないっぽいです。 メールの内容を普通に会って話してるような文章(つまり疑問文じゃない文章)を打っても、2~3日掛かって返ってきます。 しかも、かなりの長文です。 そこで、最近はこういうことがあったよ。とか、1回のメールで全てがわかるような文章を打つことに力を入れてきました。 あるとき、直接会ったときにメールの話題になって、「●●って口下手だからメール苦手だよね?」って聞かず、なるべく1回のメールで内容が分かって綺麗に終わるように送ってるんだよね。って話したところ「よく分かったね。」って言われました。 僕はメールが好きです。 彼女から連絡が来るときはほぼ電話です。 疑問系のメールをしてもかなりさっぱりした(男っぽい?)メールが返ってきます。 あと、少し優柔不断な性格だと思います。 彼女は口下手な人なんでしょうか? 皆さんはどう思いますか?よろしかったら一言お願いします。

  • メールが苦手な人に

    女性の方でメールが苦手なのに男の人からメールが来てながくつづけられるとどうおもいますか? またその人に気が合ったのにそれをやられたらどうなりますか? 解答よろしくお願いします。

  • メールが苦手な人って・・・

    メールが苦手な人って・・・ 昔メールが好きではない彼氏にメールを他愛のないメールを送っていたところ、 「返事を返すのがめんどくさい」と言われたことがあり、メールをするのを控えていたら、 「あんまりメールが来ないのもさみしい」と言われたことがあります。 その彼氏の言い分は勝手かもしれませんが、今片思いしている男性もメールが好きではないと思われ、他愛のないメールには返事をくれなかったりします。 たまに時間があるときには、絵文字とかつけたちゃんとした返事をくれたりもするのですが。 片思いしている人も、元彼のように、返事を返すのはめんどくさく思っていても、メールが来ること自体は嫌ではなかったりするのでしょうか? あまりにも返事がないと、迷惑しているのかな?と思ってしまいます。

  • 電話が苦手な人はメールも苦手?

    電話が苦手な人はメールも苦手? 人それぞれだとは思うのですが、一般的に電話苦手な人ってメールも苦手。って事ありますか?

  • 好きな人とのメール

    僕は大学2年生です。 今同じ学年で同じ学科の人が気になってしょうがありません。 その人のことは最近好きになりました。 一応バイト先が同じなのでアドレスは知ってます! 学校ではなかなか会うといったこともないし、バイトで同じ日に入ることもないのであまり話したことはありません・・・ メールはバイト関係の時だけします。 ちなみに僕のほうが少し年上です。 最近仲良くなりたいと思うようになったので、まずメールから入ってみようと思って頑張ってます。 メールは昔と変わってきて機械的でなくなって、その子自身のことを少しですが話してくれるようになったり、顔文字を多用してくれるようになってきました。 それで質問なのですが (1)同じバイト先で年上の人からメール来たら、バイト関係のメールですが、嫌でも長文で返したりしますか? (2)もしメールしたくないのなら年上の人に対してどのような意思表示をしますか。 (3)メールの最後のほうには「~だと思います」みたいなその子の考えで終わることが多いのですが、メール続けても大丈夫でしょうか? (4)今度少しプライベートな内容にしようと思ってるんですが、どんな内容が無難でしょうか? アドバイスください!よろしくお願いします

  • メールが苦手って言う彼

    20代女性です。 先月に行った合コンで気になる人が出来ました。 合コン後に、彼から「また遊んでね」というメールはもらいましたが、それっきりだったので、しばらく経ってから、私から食事に誘いました。 OKしてくれて、お店の予約もしてくれ、デートっぽいお店を予約していてくれました。話も弾み、デート後にメールしたときも、「楽しかったよ、あっといいう間だった~。また行こうね」と言った内容の返信くれました。 でも、そこからまた途絶えてしまったので、翌週またメールしました。 そしたら、普通に返信をくれ「お土産あるよ」って言われました。 (1回目のデートの時、週末海外旅行に行くって話されたから、面白いお土産話を待ってるね、というやり取りをしていた) なので、飲もうとは言われなかったけど、私から、「また飲みに行こうよ」と誘いました。 そしたら、またまた普通にOKしてくれて、2回目のデートも実現しました。 でも、デート後にお礼メールしたら、翌朝、返信があり、「昨日はそのまま寝てしまった!また行こうね!」とはありましたが、その晩、私から「今度は映画も行きたいな~ では、おやすみなさい」と言った感じのメールをしたのですが、それっきり4日経っても、なんのメールも来ません。 デートの時に、2回とも、「俺は、本当にメールが苦手なんだよね」と言っていたのですが、苦手だと、たとえ気になる存在の女性だったとしても、何日間もメールを途絶えてしまうものなのでしょうか? ちなみに、2回目の時に渡される予定だったお土産も会社のロッカーに忘れてきたと言われ、まだ貰っていないので、お土産を見れば、なんとなく思い出してくれそうな気がしてしまうのですが・・・。 誘えば会ってくれるし、お土産も用意してくれるし、連れて行ってくれるお店はデートっぽいお店だったり・・・と期待してしまう部分があるのですが、メール苦手とは言え、結局のところ、恋愛対象にはなれていないのかな・・・って、がっかりしてしまいます。 最後のメールが私で終わっているので、何となく誘いづらいし、本当はもっとメールしたいけど、出来ないでいます・・・。 メール苦手だった人と付き合うことになれた人とか、実際に自分がメール苦手っていう人、何でもいいので何かアドバイスもらえたらうれしいです。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 印刷設定とセットされている用紙のサイズが異なると、印刷できない問題が発生する場合があります。
  • 警告メッセージが表示された場合には、印刷設定を再度確認し、用紙のサイズに合わせて調整してください。
  • EPSON社製品の場合、プリンタードライバーの設定画面から用紙サイズを選択し、正しいサイズに変更することで問題が解決することがあります。
回答を見る