• 締切済み

学校の校則で営業できなくなり困っています

ゲームセンターを経営しているのですが学校の校則でゲームセンターの出入りが禁止となり困っています。 と言うのも7割は高校生のお客さんでもあるのでとても営業できなく困っています。学校の方には再三お願いをしているのですが青少年育成のためといい全然こちらの意見に耳を傾けてくれません。県の社会教育課にも相談しているのですが地域と話し合ってくれと言われるだけです。もうこうなれば学校相手に損害責任で訴えようか考えています。このような場合こちらに勝ち目はあるでしょうか?またこのような相談ができるところはないでしょうか?

みんなの回答

  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.3

ぜひ、いい弁護士をつけて、最高裁まで戦って欲しいような事例です。勝ち目は薄いですが・・・ 学校が校則を制定することは、その効果が学校内部に留まる限りは、教育上の裁量権の範囲内であり、自由に行っていいことだと思います。 しかし、学校外に影響を与えれば、それについて学校が完全に免責されるという根拠はないでしょう。仮に公立高校であれば、公権力による営業の自由の侵害となる可能性もあります。 ゲームセンターというのは、決して社会的に不健全な施設とも思えませんし、健全に営業していた方の営業を妨害しているというのは事実ですから、損害賠償を請求することが、全く根拠の無い主張とはいえないと思います。 地方だと受任してくれる弁護士さんなどが少なく厳しいかもしれませんが、弁護士会等で相談してみてはいかがでしょうか。

回答No.2

法律で禁止されている学校の周囲はだめな類の「風俗」ではなりませんので法律で営業禁止になることはないと思います。 学校側としては校則で「禁止」にするのは自由です。が、校則を守らないのも学生の自由です。 携帯電話の持ち込みや使用が禁止されている学校はかなり多いですがそれを不服として訴えても勝ち目はありません。これと同じように学校の教育方針に伴う「規制」については関係者でなければ口出しできません。 また18時以降は16歳未満は禁止になりますから中学を卒業したばかりの1年生が18時以降にお店にいてそれが学校関係者に見つかればお店は「風営法」による処罰を受けてしまいます。(同じく18歳未満の22時以降) 残念ですが「校則を無視する学生さん」を頼りにするしかありません。

tokuno
質問者

お礼

やはりどうにもならないですか、ご意見ありがとうございます。

回答No.1

経営が困窮していることはお察ししますが、残念ながらどうにもなりません。 >もうこうなれば学校相手に損害責任で訴えようか考えています。このような場合こちらに勝ち目はあるでしょうか? 勝ち目はゼロです。

tokuno
質問者

お礼

勝ち目はゼロですか、ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 謎だった校則

    なんか学校の教師って、流行るととりあえず禁止したがりますよね。 学校の校則で、まじこれいらないって思ってたものおしえて下さい。 うちの友達の学校は「社交的遊技場への出入り禁止」てあって、まじ鹿鳴館wwwwwwwって思いました。古すぎる。

  • 学校の校則を作ってみてください☆

    学校の校則を作ってみてください☆ 教訓、校則、服装…etc. あなたの考える自由な校則待ってます! ↓参考コピペ↓ ◎教訓『』 ◎教育目標『』 ◎生徒心得(参考) 1自主と責任 2健康と安全 3集団の規律 4服装と所持品 5交友関係 ◎校内生活 ・登校は○○時までに ・部活動は○○ ・授業は○○ ・考査は○○ ・携帯電話は○○ ◎校外生活 ・異性交友は○○ ・登下校の際は○○ ・アルバイトは○○ ・原付、自動車は○○ ◎服装、所持品、頭髪等 《男子》標準学生服(参考) ・○○禁止or可 ・頭髪は○○ 《女子》標準セーラー服(参考) ・スカート丈は○○ ・靴下は○○ ・頭髪は○○ ・化粧は○○ 《共通》 ・通学カバンは○○ ・髪の毛の染色は○○ ・パーマ、エクステンションは○○ ◎その他(お好きに作ってください^^) ↑コピペ終了↑ オリジナルなるでもコピペしてもらっても構いません!お好きに内容を減らしたり増やしたりそのまま作ってもらって大丈夫です!

  • こんな中学校ありますか?

    初めまして。私は中学校2年の息子を持つ母親です。私の息子は現在学校に通えません。原因は両手の甲に自分で入れた刺青です。学校側は刺青を治療するまでは、学校にくるなと言ってます。治療すると言っても母子家庭の私には、高額な治療費なんか払えません。私はサポーターや包帯で隠して通わせる事は出来ないかと言ったのですが、全く取り合ってくれず、どうしても学校にきたいなら、夕方他の生徒が帰った後勉強を教えると言ってます。こんな事許されるのでしょうか?義務教育って何ですか?勉強だけが、義務教育ですか?私は違うと思います。団体生活の中で学ぶ事って沢山あると思います。校則だから刺青を入れていると学校に普通に通えないなんておかしいと思いませんか?高校じゃあるまいし、市立の中学校でこんな事するってどうなんでしょうか?私の息子は7ヶ月学校に通わせてもらってません。息子の人生はどうなるんでしょうか?一番大事なこの時期に...息子自身は学校に行きたくて、刺青をカッターで削っていました。その事を学校側に伝えても校則ですからの一点張りです。でもその校則校則と言ってはいますが、担任の先生は、ある女子生徒に対して首を締めた事があります。また他の先生に関しても生徒の胸ぐらを掴むなど体罰がありました。そんな先生が校則って言えるのでしょうか?どうかお願いします。私達親子を助けて下さい。私の息子が学校へ普通に通えるようにするには、どうしたらいいのでしょうか?宜しくお願いします。因みに教育委員会に訴えたら、教育センターに行って相談して下さいと言われました。教育センターに行ったらまぁ校則ですから、仕方ないですよねって言われました。でも同じ市内で他の学校では、刺青を入れた子が普通に通えてます。 なので教育委員会に転校手続きをお願いしたのですが、教育センターに行ってくれと言われ...私はどうしたらいいのでしょうか?

  • 校則

    私は中学生ですが校則について疑問を感じています 女子は肩についたら髪を結べ スカートはひざにかかる程度 靴下は白 指定鞄をちゃんと持ってくる カラオケやゲームセンターには行ってはいけない などごく普通の校則だと思います でも「服装の乱れは心の乱れ」と校則を唱える先生に疑問を感じます なぜ肩についたら髪を結ばなくてはいけないのか スカートは長くても怒らないのに、短いと怒るのか 靴下は白が一番制服に似合うという理由で白でないといけないのか 指定鞄をなぜ持ってこないといけないのか 校則ってちゃんとした理由のないものがある気がする 先生の好みっていうか生徒が荒れないようにしてるのだろうと思う 指定鞄をなくせ、と生徒総会で意見が可決されたのに 先生は全く動かない 校則を変えろと意見しても結局は先生が認めるはずなどない 何でいけないのか? 反抗期なのか、ここまでおかしい。と思う自分がおかしいとは思うのだけど 何故駄目なんだ と日頃から思っています まとまりのない乱文でごめんなさい 学校に意見したいと思っています 文才がなくうまく自分の言葉でまとめられないのですが どう説明すればよいでしょうか

  • 校則嫌なら高校辞めればいいよね納得して入学はずだ

    最近高校の校則がおかしいとかブラック校則だとかの批判の意見をネットで見ます よくありがちな校則では髪染めたりピアス開けるの禁止とかね 髪型は男はある程度長くなったら切るだとかね この他にも高校によってはさまざまな校則があります それで校則に対して不満いう人たちはおかしいと思います だってその高校選んだの自分でしょ? 高校は義務教育じゃなくなるから行きたい人だけが行く場所です 入学するための試験とかを合格して学校から許可もらって通えるようになります 嫌ならいかなくてもいいし辞めることも可能です 行く前に校則あること知ってるはずですよね? これがそんな校則ないよって高校から言われてそれで入学したら実は嘘でそういう校則ありました、というのなら文句言うのはわかります でもそういうケースは稀でほとんどの場合高校入学前に高校に聞いてどういう校則あるかわかるはずですよね? それを分かった上で納得した上で自分で高校行くことやその高校選んだのに校則がおかしいとかブラックとか言うなら学校辞めればいい話です また中には校則緩い高校もあります 髪染めたりピアスオーケー服装も制服ではなく私服とかね 最初からそういう緩い校則の学校行くのもありなわけで なんかやたら高校の校則どうのとか言ってますがそもそも義務教育じゃない高校行きたいと選んで校則どういうのか納得した上で行ったわけでしょ?それなら文句は言えませんよね それともまさか高校選びの際に校則どんなのか聞いてなくて知ろうとせずいざ入学してから文句言うとか? それもおかしいですね聞かなかった知ろうとしなかった生徒たちが悪いです それで文句いってもやめないなら校則に従うしかないですね辞めないなら校則にしたがって文句言わないで欲しいです テレビとかでも高校の校則でこれはおかしいとかとりあげたりしてますが、おかしいのは義務教育じゃない高校に行くことを自ら選んでこういう校則あるよと知った上でそれを納得して入学した生徒たちですよね なぜテレビ側やネットでは高校行くことを自ら選んでその校則あることをわかった上で入学した生徒たちが悪い、嫌ならやめればいいし最初から緩いところ行けばいいよねって言わないんですか? なんかいかにも高校側に責任あるようにしてますよね 高校側に責任あるのはさっきも書いたようにそういう校則ないよと嘘ついて騙した場合だけです 私はこのように思うのですがみなさんどうですか? 意見を聞きたいです

  • 学校のご用事・ご用件

    学校に訪問してご要件を自らが伝えて「来校者」とみなしたら来校者名簿に記入、名札着用の場合は来校者とみなすため、県教育委員会特別教育支援課並びに豊かな心育成課、警備会社へ緊急連絡や110番通報は行わないですか?

  • 学校教育法とは・・・

    ●先生が守らないといけない法律に『学校教育法』がありますが、生徒はこの法律を知っているのでしょうか、もし知らないなら学校側が生徒に教える義務があるはずです、先生は生徒に暴行するのは禁止等、教師は法律を守っているのですか?(校則より大事だと思います・・・)

  • 学校教育系カウンセラーは何を取得するのがいいのでしょうか?

    現在、市の育成センターに学校教育課の訪問指導員として非常勤で勤務しています。 教員免許1を持っていますが、今後も不登校生徒や保護者の力になれるような仕事をしたいと考えています。ネットで調べると、カウンセラーは民間の団体によって多種多様に資格が存在するので、どの資格をとればいいのか分かりません。 大学院の履修が必須の臨床心理士などはとても高度で自信がないのですが、、、。回答宜しくお願いします。

  • 学校と警察の関係 情報公開とプライバシー

    校則で免許取得が禁止されいた場合、 無断取得し、後に学校が免許センターに 問い合わせて習得有無の情報を得ることは可能なのでしょうか? また、交通違反した場合に学校が警察に問い合わせて 名前を探ることは可能なのでしょうか? また、法的には問題ないのか、 教えていただきたいです、 よろしくおねがいします。

  • 中学高校の恋愛

    中学生や高校生も恋愛していると思いますが、本人、学校側、親たちはどのように捕らえているのでしょうか。 本人の周りは恋愛していることや、その恋人に反対してますか。 学校は恋愛を取り締まっているのか、校則はどうなっているのか、妊娠などした場合学校はどう対応しているのか教えてください。 親は子供が恋愛していることに反対するのですか。どのように指導してますか。 青少年保護育成条例などがあり淫行目的で付き合うと罰せられると思いますが、年が近い同士でも罰せられているのでしょうか。 その他色々教えてください。よろしくお願いします。