• 締切済み

通勤の逸脱と中断

家と会社の経路上にスーパーAがあり、普段はそこで買い物をしているとします。これは逸脱・中断になりませんよね。では、そこから100メートル奥にスーパーBがあり、たまたま大安売りをしていたのでスーパーBで買い物をした場合の逸脱・中断はどうなりますか?また、スーパーAが定休日でスーパーBで買い物をした場合はどうなりますか?

みんなの回答

noname#58431
noname#58431
回答No.1

ご質問の場合、 その店舗がAであってもBであっても例外事例の1に該当すると解されます。 したがって、「通勤経路を離れ買い物をし通勤経路に戻るまでの間をのぞき」、通勤災害の対象となります。 〔説明〕 通勤の途中で「逸脱又は中断があるとその後は原則として通勤とはなりません」が、これについては法律で例外が設けられており、日常生活上必要な行為であって、厚生労働省令で定めるものをやむを得ない事由により最小限度の範囲で行う場合には、「逸脱又は中断の間を除き、合理的な経路に復した後」は再び通勤となります。 厚生労働省令で定める逸脱、中断の例外となる行為は以下のとおり 1日用品の購入その他これに準ずる行為 2職業能力開発促進法第15条の6第3項に規定する公共職業能力開発施設において行われる職業訓練(職業能力開発総合大学校において行われるものを含みます。)、学校養育法第1条に規定する学校において行われる教育その他これらに準ずる教育訓練であって職業能力の開発向上に資するものを受ける行為 3選挙権の行使その他これに準ずる行為 4病院又は診療所において診察又は治療を受けることその他これに準ずる行為

参考URL:
http://www.campus.ne.jp/~labor/hoken/tuukinsai.html
mikemike14
質問者

お礼

ホームページまで、紹介していただいてありがとうございました。 参考にさせて頂きます。 スーパーBも逸脱・中断にならないのですね。

関連するQ&A

  • 通勤経路が申請と違う労災について

    現在、自宅から会社まで電車通勤をしておりますがA・Bの2経路あり、毎月の気分によりそれぞれの経路で電車通勤をしております。 会社への通勤費請求は高い方のA経路にて請求をしております。 そこでふと、思ったのですがもし安い方のB経路で通勤中に事故などにあった場合には労災は下りなくなってしますのでしょうか? ちなみに経路的には東武線、日比谷線、JR使用のA経路、と東武線、JR使用のB経路で日比谷線を使う場合と使わない場合で若干の経路が変わります。

  • 通勤時の災害保障に関して教えて下さい

    通勤において、会社としては乗車券代のみ支給というところを、 自己負担で同じ経路の特急を使ったとします。 その際事故等災害にあった場合は経路の逸脱として保障されないでしょうか? 距離としては会社も新幹線もしくは特急を使用するのが妥当と認めている場合はどうでしょうか。 どなたか教えて下さい

  • 「海外中断」について質問です

    海外中断について質問があります。 (1)契約者A・被保険者Bとすると、被保険者が海外渡航するため  海外中断した場合、後に中断再開する場合、B本人でないと  駄目なのでしょうか?  それとも、他(譲渡や廃車など)の中断と同じように  等級引継ぎ可能な範囲内であればB本人でなくてもokでしょうか? (2)B本人の海外渡航に伴い海外中断手続きした場合、海外渡航中に  その車を家族などが乗る場合、補償はどうなるのでしょうか?  新規で保険加入しないといけないですか?

  • 通勤災害時の合理的な通勤経路について

    会社に申請している通勤経路と少し違う経路で 出勤途中に怪我をしてしまいました。 いつもは電車でA駅から乗車 怪我した日は、自転車でコンビニで昼食を購入してから、B駅から乗車するつもりでした。 因みにA駅とB駅の会社までの交通費は同じ料金です。 で、自転車でコンビニまで向かう途中に怪我をしてしまいました。 この様な場合、通勤災害として処理されるのでしょうか? 合理的な通勤経路としてみとめられるのでしょうか?

  • 通勤災害の解釈

    私の自宅は、2駅のちょうど中間にあります。 goo地図で見るとA駅が、ナビタイムとYahooで見るとB駅が「最寄」となる、正に中間です。 今まで会社に対して通勤経路を会社から1駅遠いA駅を申請しており、 通勤定期代も同駅まで支給されていましたが、 「経費削減」を理由に最短距離分、つまりB駅までしか支給されなくなりました。 金銭的なことは仕方がないと思うのですが、会社は経路もB駅に変更するよう言っています。 私としては自腹で差額を払ってでも、今まで使い慣れたA駅を使いたいのですが、 会社に「B駅利用」の申請書類が残っていると、A駅を使っていて事故にあった場合、労災上問題はありますか? 私がA駅を使う「合理的な理由」となりうると考える理由は、 1)最寄り駅(の一つ)である。 2)B駅の最短ルートは暗い線路脇の道が長く、引ったくりが起きている。 3)共働きの2人暮らしで、帰り道に生活用品や食事を買うのに便利なスーパーがある。 4)停車駅の少ない電車がA駅には停まり、B駅には停まらない。 以上となります。 よろしくお願いいたします。

  • プログラム内で処理中断後も継続処理を行うには?

    include を使って、次のふたつの処理を実行しようとしています。 include("a.php"); include("b.php"); $result_a=fun_a(1); $result_b=fun_b(2); さて、このとき、fun_a内で処理を中断した場合も、fun_bの処理も行わなければなりません。 fun_a内でexitを使用すると、それ以降のプログラムを実行しなくなったので、returnを使い ました。すると、fun_a内で処理を中断しても、fun_bの処理が行えました。 結果的に、よかったのですが、こうしたincludeしたプログラム内で、処理を中断した場合も、 以降のプログラムを引き続き処理する場合には、returnを使うものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 会社に申告している通勤経路以外での会社への通勤 質問1

    ★質問1★ 会社に申告している通勤経路以外での会社への通勤は、どんな問題を内包しているのでしょうか?(質問を検索したところ、事故などにあった場合に労災がおりないということは、拝見致しました。)実は、通勤ラッシュの関係で会社が指定する路線以外の経路を利用したいのです。会社側に申し出ようと思うのですが、その前に申し出たことに対する利、不利を知ったおきたいと考えています。 (想定状況1)会社が指定する路線以外の経路を利用することを会社側に申し出たが、申し出を却下された。それにも関わらず、自分にとって利便性の高い通勤経路で出勤をしていた。 (想定状況2)会社が指定する路線以外の経路を利用することを会社側に申し出ると何かと面倒なため会社に内緒で、自分にとって利便性の高い通勤経路で出勤をしていた。 現在 自分で考えつくもの 1.事故などのアクシデントがあった場合の社会的保障のを利益を享受できるかできないか2.就業規則違反にあたりそうだ(推量)(社内服務規程には、通勤についての記載無し)3.定期代を浮かしている場合などに対する不当利得返還 会社の通勤経路 決定のロジックは以下のとおりです。通勤費が安い価格 路線が第一優先、その路線を利用することにより通勤時間が大幅に増加する場合は、通勤時間を考慮する というものです。 通勤経路状況 会社に申告している通勤経路:A駅-(JR線1)-B駅-(営団A)-C駅-(営団B)-D駅、定期代 93,050円 通勤時間 58分 ラッシュ激しい これからの通勤しようと思う経路:A駅-(JR線)-E駅-(JR線2)-F駅-(営団B)-D駅、定期代 143,050円 通勤時間 82分 ラッシュなし 定期代金:会社に申告している通勤経路<これからの通勤しようと思う通勤経路 通勤時間:会社に申告している通勤経路<これからの通勤しようと思う通勤経路

  • 通勤経路の選択肢がいくつかあって迷っています

    大田区の北千束に住むものです。 最近引っ越しをして、通勤経路が変わったのですが、近くに駅が2つあり、通勤するにあたってどの経路で行くのか迷っています。 家の近くの駅は目黒線の「洗足駅」と大井町腺の「北千束駅」で、会社は「有楽町」と「日比谷」が最寄の駅です。 通勤パターンは3つあって ●北千束~大井町経由~JR有楽町 (大井町腺とJR) ●洗足~日比谷 (目黒線で日比谷まで直結) ●北千束~自由が丘経由~日比谷 一応先週全部試して見たのですが、大体30分弱で着きました 北千束駅周辺には、スーパーがなくていつも帰りは自由が丘まで買い物に行ってるので3番目の自由が丘を検討してるのですが、定期代がこの中で一番高いので考えてしまいます。 一番うえの経路で、帰りは買い物のために最寄駅を通過して自由が丘までいくのも、時間の無駄かなとも・・・ この経路の中で通いやすい経路があったらいろいろ情報も含めてお願いします

  • 毎日の食材の買い方 お得なのはどういう買い方ですか

    私は毎日スーパーへ行きます。家から歩いて5分圏内に2軒あるのですが、●A店は普段は値段が高いが野菜や魚介、肉(ブランド肉でかなり美味しい)が新鮮。時々、75円セール、冷凍食品半額、ポイント5倍など、がある ●B店は値段が安いが野菜などはA店に比べて新鮮さに欠ける。肉は常に安い。 普段から安いぶん時々、玉子98円を目玉にするほど何もない。 チラシを見てこの2軒を行き来していますが、義母(近所に住んでいます)からA店ばかり行くほうがポイントも貯まるし長い目で見たらお得だと言われ、なるほど~っと思ったのですが、皆さんはどう思われますか? 計画性がないので、安売りにまとめ買いをしていても、結局は何かが足りず買い物へいってしまいます。

  • 会社の通勤車で通勤途中で寄り道した場合事故起こした場合の責任は?

    通勤のために会社の車を使わせてもらっていますが通勤以外で使ってはいけないことになっています。会社から家までの途中に買い物や友達の家によって遊んでから(通勤途中に友達の家やスーパーがあるの。よっていたら夜遅くなって帰ることもある)帰ることは通勤以外に車を使っているといえるかどうか?またその帰るときに事故を起こした場合は労災になるか?