• 締切済み

有限会社でも株式が名乗れる?

いつもお世話になります。 有限会社あるいはそのほかの法人の場合もあるかもしれませんが、たとえば今から株式会社に登記変更の予定がある場合、印刷物とかで、株式会社・・・と表記 してもよいという特例があると聞いたのですが、ご存知でしょうか?法務局に聞いても経済産業局に聞いてもわからないという答え(たまたま聞いた人が知らなかった?)でした。私も以前に聞いた様な記憶があるのですがはたしてどうでしょうか。 たとえば、現在有限会社であるが、カタログの印刷を何万枚もする場合に、そのカタログが2-3ヶ月後に世の中に出る時にはすでに株式会社になっているなんていうパターンは多いと思いますがいかがでしょうか?

みんなの回答

noname#8709
noname#8709
回答No.4

重複する部分は失礼します。 あらかじめ「準備しておく」、「用意しておく」行為自体は問題がありませんが、「使用する」事は問題が発生します。 有限会社から株式会社に組織変更(商号変更ではありません)する際には、その手続きにある程度の期間を要しますし、大抵の会社では「○月○日から変更となります」という旨の予告を行うことが通常です。 しかしながら、変更になる前から新しい表記を「使用する」ことは詐称にあたりますのでできません。 組織変更の効果が生じるまでは、あくまでも「予定」ですので、新しい表記を使用できるのは効力が発生した後です。 印刷物や文書への記載等についても「表に出す」ことができるのは効力発生後です。 しかしながら「内部で準備しておく(外注して印刷してもかまわない)」だけならばかまわないと言えます。 これは「特例」でも何もない普通のことですね。

haru123
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、普通の当たり前のことですね。

  • beam-
  • ベストアンサー率25% (447/1721)
回答No.3

 期日が決まっていて株式会社化するのは何ら問題は無いですよ、会社案内を作った時にそういう会社がありましたので。  ただ有名無実な株式会社宣言だと信用はなくなります。 株式会社って名前の会社もあるぐらいだからバレなきゃOKってのもありますが(^^; 社長室って会社とか、営業部って喫茶店がありますね(^^;

haru123
質問者

お礼

ありがとうございました。やはり先に使うのは問題ありますね

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.2

公に出すのはまずいと思いますが、将来的に社名変更などをする場合には前もって印刷するぐらいは通常行なわれていると思います。 例えば名刺や会社の看板など・・・。変更の時から使用できるようにするためには支店がいくつもあるような会社だとその看板を作る日数もかかるかと思います。 また、よく見る光景では銀行などが合併したりして名称が変更される時など、看板に保護シートみたいなものを貼って見えなくするようなこともされていますよね。 ですので、印刷物などでも配布するのは登記後というのであれば法律うんぬんではなく別に支障はないと思いますよ。 もちろん、契約書などの(有印)私文書や役所に提出するような公的文書で登記前の日付でそのような書き方をするのは虚偽の表示になり、取引の信頼性を損なうこととしてなんらかの罰則があることも考えられます。

haru123
質問者

お礼

確かにそうですね。なにかの聞き間違えだったのかもしれません。ありがとうございました

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

公的な書類は勿論だめですが、私的に使う分には、あらかじめ印刷しておいても構わないでしょう。 印刷やさんも、そこまではチェックしませんし、一般人もそんなこと気にしません。 ただ、登記が済まないうちに、配布などすると、「見得はってる」から「騙そうとしている」と思われるでしょうから、やらないほうがいいですね。

haru123
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 株式会社と有限会社について

    今後は、会社をおこす場合、「有限会社」という登記(表記)はなくなったと聞きます。 昔は資本金300万なら有限、同1000万ならば株式会社登記だと聞いていました。(私的にですが) 仮に、今、会社をおこした場合、その資本金に関わらず、株式会社と明記されるのでしょうか?? あるいは、特別な他の約款でもあるのでしょうか?? 何方か、宜しくお願い致します。

  • 有限会社 → 株式会社 定款について

    宜しくお願いします。 有限会社から株式会社へ変わる場合、定款は再作成されるのでしょうか? 両親の会社なのですが、訳あって定款を見たく探したところ、有限会社時のものしか出て来ませんでした。 また、もし株式会社でも作成していた場合は、法務局で取得できるのでしょうか?

  • アメリカで株式会社として登記した場合の日本での扱い

    アメリカで株式会社として法人登記を検討しています。そして、日本で日本営業所として法務局に登録すれば法人扱いになるらしいのですが、日本でも株式会社として取り扱われるのでしょうか? 例えば、名刺や契約書にも株式会社として表記してもいいのでしょうか?

  • 有限会社から株式会社への移行

    有限会社から株式会社への移行 昭和50年頃に叔父が広島県で有限会社を設立。 10年程広島県で仕事をしていたようですが、病気で有限会社を休業状態にし、そのまま放置していたようです。 このたび株式会社を設立しようということになりました。 最近は1円で株式会社を設立できるようですが、信用がつかないということで、放置したままの叔父の有限会社を活用すればいいのではないかという話になりました。 司法書士に依頼すればいいのでしょうが、なにぶん予算がありません。 結局自分たちでするということになりました。 1.住所地を広島県から大阪府へ移す。 2.代表者等も変更する。 3.有限会社を株式会社にする。 上記3点が変更事項になりますが、低予算で行うにはどれから手をつけていいのでしょうか? 全部まとめてすればいいのでしょうか? 法務局で聞いたところでは、まず有限会社を株式会社にしてからと言われました。 法務局の担当者の言う通りにすれば間違いはないと思いますが、思ったより手続き料等がかかります。 低予算でする方法がございましたら、よろしくお願いいたします。

  • 会社の組織変更

    1.有限会社から株式会社など組織変更する場合、法人格は同一なのでしょうか? 2.会社の本店が移転し、商業冬季の法務局の管轄が変わると以前の登記簿は閉鎖されるのでしょうか? ご教示ください。

  • 株式会社の登記について教えて下さい。

    詳しく調べたい株式会社があります。 (誰が代表者なのかとか) そういう時は、その会社の所在地の管轄の法務局に行って会社登記簿?というものを 見せてもらえばいいのでしょうか。 またそれは誰でも見ることができるのでしょうか。   まったく無知なので、ある会社について詳しく調べるのにはどうしたらいいのか、 また法務局や登記について少し教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 有限会社法

    宜しくお願いします。最近ある人から、有限会社がなくなると聞きました。有限会社が今年いっぱいで設立できなくなる(こちらは理解できるのですが)今まで有限で登記していた会社が来年全社株式会社に変更になり体力のない有限は法人格がなくなり個人事業者になると聞きました。本当のところはどうなんでしょうか?株式より有限の方がはるかに多く存在すると思うのですが・・・今までの有限はそのまま残り、法律のみ株式会社法をあてると言う人もいますが・・スッキリしないため質問いたします。素人ですので分かりやすくお願いします。

  • 特例有限会社の解散について

    現在、特例有限会社を経営しているのですが、今月末で解散することになり、2点ほどわからない事がありますので質問させていただきます。 1) 解散手続きをしようとしたのですが、1年ほど前に本店を移転した際の手続きがされていないことがわかりました。 この場合、遡って法務局にて本店移転登記はできるのでしょうか。さらに、同時に新しい登記簿謄本を取りたいのですが可能でしょうか。 2) これらの本店移転登記と同時に解散手続きの書類も提出出来るのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いします。

  • 特例有限会社の定款変更をする必要はあるか?

    資本金10万円の特例有限会社(元は確認有限会社と呼ばれていました)ですが今後もずっと今のままの特例有限会社を維持する予定です。新会社法施行により現在の定款を改正しなければならない義務はあるのでしょうか。法務局のホームページでは登記の可否についての記載はありますが定款変更についての注意等はありません。1人株主(元は1人出資者)で兼1人取締役の完全個人型の有限会社です。

  • 有限会社を解散するには?

    1998年に有限会社を作りましたが、当時の諸事情があり、一度も営業活動することなくそのままになってます。 また、有限会社を設立したら、税務署や社会保険事務所やハローワークとかに届けないといけない各種届けがあるかと思いますが、それもどこにも提出してません。そのままになってしまっています。 ただ法務局に行くと、登記されていることは確認できるし、登記簿も受け取れる状態です。 ただ何も活動しないで、そのままになってます。 解散させたいと思ってるのですが、全く知識がなく、どうしたらいいのかわかりません。 とりあえず法務局に相談に行こうと思ってますが、 ある程度情報があればと思います。 どのような流れで手続きをしていかないといけないのか、 もしおわかりの方いらっしゃればお教え下さい。 無知でたいへん申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。