• ベストアンサー

SSL対応のCGIフォームページを作成したのですが、セキュリティ情報の警告が出てしまいます

SSL配下に注文フォームのページを作成し、アップロードしたのですが、「このページにはセキュリティで保護されている項目と保護されていない項目が含まれています。」というセキュリティ情報の警告がでてきてしまいます。 そのページ内にあるgifファイルなど、すべてまとめてアップしているのですが、どの項目が保護されていない項目かが分かりません。 できれば、保護されていない項目を削除もしくは修正して、この警告が出ないようにしたいのですが、この保護されていない項目を調べることは可能でしょうか? もしご存じの方、いましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acidend
  • ベストアンサー率35% (27/76)
回答No.1

このような仕事をしています。 HTMLソース内に必ず何かSSL配下にない情報が含まれています。例えばアクセスログを取得するために外部へリンクしているJavaScriptソースがあって、そのパスがhttpsになっておらずhttpになっているとか、CSSファイルやJavaScriptのリンク先が同様になっているとか。 または、あまりないとは思いますが、自身でローカルで制作した完成HTMLファイルには何もないのに、サーバを提供している業者側の方でアップされたHTMLファイルに勝手に別途情報を追加している場合もあります。

pirokore
質問者

お礼

ご指摘いただいたとおり、よーく見たら、HTMLソース内にSSL配下にない情報が含まれていました。 無料のアクセス分析が、外部にリンクをつなぐようになっていたみたいで、その記述を消したら、うまくいきました。助かりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SSLページでセキュリティ警告の原因を探る方法

    SSLページでセキュリティ警告の原因を探る方法 制作したSSLページをIEで見ると「このページにはセキュリティで保護されている項目と保護されていない項目が含まれています」と警告が出てしまう場合があります。 いつもは地道に原因を探って解決するのですが、簡単にSSLページでのセキュリティ警告の原因を探る方法やツールはないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • SSLはページとメールフォームCGIどちらもSSL対応に?

    SSLを導入したいと考えております。 ・注文ページとなるHTMLファイル(ページ) ・メールフォームCGI(送信データがサーバに蓄積されるタイプ) ページもCGIもどちらもSSL領域に置く必要があるのでしょうか? それとも、 ページだけSSL領域におけばいい、 CGIだけSSL領域におけばいい、 ということなのでしょうか? 教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • SSL未対応ページへジャンプするときの警告メッセージ

    よくあるようなユーザーID、パスワードを入力して ログインするHPを作っています。 ログイン時のみSSL対応しており、ログインすると SSL未対応ページを開くようにしているのですが ――――――――――――――― 『セキュリティの警告』 セキュリティで保護されていない接続へリダイレクトされようとしています。 ――――――――――――――― と警告ダイアログが表示されてしまいます。 [https://~] → [http://~] このようなセキュリティの流れにする為には、 どのようにすればいいのでしょうか? OS:FreeBSD 4.7 Apache:1.3.33

  • 注文フォームのページのSSL対応

    今、物販のサイトを作成しております。 dreamweaverです。 注文フォームのページのSSL対応を自分の手で何とか行ないたいのですが、どうすればいいのでしょうか?? お詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをお願いします。

  • SSL対応ページなのに、セキュリティ警告が表示されない!

    こんにちは。 SSLのアンケートページをCGIが作成し、公開中ですが アクセスしたときに通常表示される「警告」が表示されません。 証明書には問題がないのですが なぜなのでしょうか。 当然、アンケートページからhttpページに移動する際にもなにも警告がでていません。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • SSL対応ページにFlashバナー

    SSLページ上にFlashバナーを置いたところ、セキュリティ情報の小窓がでてしまいます。「このページにはセキュリティ保護の項目があるものとない項目がありますが保護されていない項目を開きますか」と聞かれてしまいます。なぜだかわかりません。。ちなみにflashバナー指定部分はJavaScriptで書いています。imgパス部分は絶対パスも相対パスも、https--と書いてもだめでした。。もしかして、SSLページ上にFlashバナーを置くと、セキュリティに引っかかるのでしょうか?どうかご教授ください。。

  • セキュリティ警告画面を出さない方法

    仕事でセキュリティのかかったhttpsのホームページを作ったのですが、一度セキュリティにログインするとき以外にページを開くたびに警告画面が表示されます。「このページはセキュリティで保護されている項目と保護されていない項目が含まれています。保護されていない項目を表示しますか。」と出ます。 保護されていない項目とは何のことでしょうか。画像やリンク先もすべてhttps内にあります。何か原因があるならそれを修正したいのですが。

  • セキュリティ警告が出る

    パソコンを買い換えたのですが、 ネットをみていると、昔のパソコンではこのような警告が出なかったホームページを見るとセキュリティ警告がでるようになりました。 今までのパソコンでもこの警告はホームページによりたまに出ていましたが、 毎回邪魔なので出ないようにするにはどこの設定をいじればいいんでしょうか。 このようなメッセージが出ます。 セキュリティ情報 このページにはセキュリティで保護されている項目と保護されていない項目が含まれています。 保護されていない項目を表示しますか? はい、いいえ よろしくお願いします。

  • OKWaveのページを移動すると、セキュリティ警告が・・・

    OKWaveのページを移動すると、以下の内容のセキュリティ警告ダイア ログが表示されるようになってしまいました。 [セキュリティ警告] このページにはセキュリティで保護されている項目と保護されて いない項目が含まれています。 保護されていない項目を表示しますか?。 [はい] [いいえ] [インターネットオプション]の[セキュリティ]タブを一旦[中]にして [詳細設定]タブの[保護つき/保護なしのサイト間を移動する場合に 警告する]のチェックもはずしてIEを再起動させても、表示されてしま います。 表示させない方法を教えてください。お願いいたします。

  • SSLとセキュリティに関する警告

    こんにちは。 セキュリティに関して質問したいのですが、パスワードなどを入力してあるページに行く特、SSLが対応しているか?していないか?聞かれるwindowが出てくるんですが自分のパソコンはSSLが対応しているかどうかはどうやって解かるのでしょうか? また、最近ブラウザとしてネットスケープを使っているのですが、何か入力して(どうでもいいものでも)次のページに行くとき 「セキュリティに関する警告」 入力した情報は暗号化されていない接続を通じて送信されるため、第三者によって読み取られる可能性があります。 というwindowが出てくるのですがこれに対する対処法は何かあるのでしょうか? ちなみにパソコンは自作、OSはXPです。 どなたかわかる方教えてください。

専門家に質問してみよう