• ベストアンサー

「流氷に飛び移る北極オオカミ」というタイトルの写真

カナダ・エルズミーア島で撮影されたもの。 コメントがあります。 「カメラマンは、撮影地を去る際このオオカミがさよならを言うために飛行機の側にやってきた、と書き記している。オオカミが育てた双子の兄弟がローマを建国したという伝説もある。いのち輝く地球。同じ星で生きるいのちの尊さを胸に刻み込みたい。」 2002年のカレンダーで11、12月のものです。 祖母の家で偶然見かけて譲ってもらったのですが、表紙もないしどこかの店でもらったらしく、詳しいことが分かりません。 このカメラマンが撮ったほかの写真も見てみたいので、名前が分かればうれしいです。 情報が少ないので無理かもしれませんが、なにかひっかかった方、どんな些細な事でも良いですので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KINGBIRD
  • ベストアンサー率53% (597/1108)
回答No.2

 一時オオカミの絵を描くために資料として見た写真集の中に、その「氷に飛び乗る北極オオカミ」の写真を見たことがあります。  paqchaさんがお探しのものと同じものかわからないのですが・・・。ジム・ブランデンバーグのWHITE WOLF: LIVING WITH AN ARCTIC LEGENDではないかと思います。表紙の写真が仰るような感じだと思うのです。どうでしょうか?↓ http://www.jimbrandenburg.com/gallery/products_htmls/whitewolf_book.html スカイソフト(オンライン書店内の同書案内) http://www.skysoft.co.jp/Newskysoft/GetTitleDetail.asp?UserID=24203098&C=2&ISBN=1559710934  これの和訳に、ご質問のコメントも載っていた気がします。ただ、和書のほうは5千円と高額なうえにすでに絶版扱いだったと思います。  あるいはこのJim Brandenburg氏が日本でよく知られることになったオオカミの写真集、「ブラザーウルフ」のどちらかに載っているのではと思います。  こちらも高いし昔の本ですので、まず図書館などで取り寄せて頂ければと思うのですが・・・。  もしこの写真であれば、この一枚は有名なので、別の本にも載っていると思います。ほとんどが洋書だったと記憶していますが。  もし違ったら詳細を教えて頂けないでしょうか・・・。またご自分で探される場合には、北極オオカミを意味するArctic Wolf、またはその外見に由来するWhite wolfを検索キーワードに選ばれるとヒットしやすいかもしれません。(カナダ・エルズミーアに生息するのがこの種のオオカミなのです) 

参考URL:
http://www.inetdesign.com/wolfdunn/wolfbooks/
paqcha
質問者

お礼

ありがとうございます!!早速確認してみました。 ご回答いただいた通り、ジム・ブランデンバーグさんの「WHITE~」でした! 見つけた瞬間「あ!これ!!」と叫んでしまいました。 無理かなと思っていたのでものすごくうれしいです。 他にもいろいろ詳しく教えて頂きありがとうございます! 本当にうれしいです、本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mrumesuke
  • ベストアンサー率45% (254/557)
回答No.1

些細な情報でもということですので…。 「ホッキョク」「オオカミ」「カナダ」「写真家」というキーワードから真っ先に私が思い浮かべたのは、星野道夫氏(故人)です。 写真家であり、冒険家でもあり、とても素敵な文章を書くことでも知られています。 違っていたらごめんなさい。

参考URL:
http://www.michio-hoshino.com/
paqcha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。↑の通り判明しました。 星野道夫さんは写真集を持っているくらい大好きです。 違っていましたけど、でも教えていただいてうれしかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 七夕伝説の終わり。「世界は女が支配するべきもの」!?これってどう思いますか?

    毎年七夕が近づくと悩むのですが、今年こそいろんな人の意見をきいてみたいと思います。 天文学好きの私は高校時代、天文学の本を学校の図書館で読みあさりました。 七夕伝説も興味を持って調べましたが、変な論文が書かれた本を読んだんです。    ↓七夕伝説について。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E5%A4%95 もう6年前なので、記憶に残ってる限り内容を書きます。 記憶力は比較的いいほうなので印象深かったところだけ詳細に書きます。 ★織女星と牽牛星の伝説の終わり の項目。 「七夕伝説が終わる時が来る。それは織女星が北極星になった時だ。 織女星であること座の一等星ベガは12000年後には北極星になる。 その時点で牽牛星であるわし座のアルタイルとは格の違う存在となるので、伝説は必然的に終わる。」 「北極星というものは地球人にとって、唯一絶対な北方を示す星である。 ベガが北極星になればすなわち織女星は世界の女王的存在となる。 アルタイルは何億年待っても北極星にはなれない。どうあがいても不可能なことだ。」    ↓過去と未来の北極星について。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%A5%B5%E6%98%9F#.E5.90.84.E6.99.82.E4.BB.A3.E3.81.AE.E5.8C.97.E6.A5.B5.E6.98.9F (Wikipediaではベガの北極星即位(?)の時期が例の本と違っているが。) 確かにベガは北極星になるようです。でもそんな時代にまで地球人が生きてるか? 人類が滅びてれば唯一絶対の北方を示す星なんて意味ないと思いますが…? 更に変な論文続く。 「古代中国人は、女が世界を支配するべきだと考える者が多く居たが、 そんな思想が皇帝の耳に入っては命が危ないので、 天文学者と共に七夕伝説という物語を作って、女の方が男より優れていることを暗示した。」 「その伝説が現代まで伝わっているということは、やはり男はダメで女のが良いという観念が受け継がれているからである。 アルタイルは役に立たないので、牽牛星の暗示する男は無用。 そしていずれ北極星となるベガは織女星の暗示する女であるから、女こそ世界を支配するにふさわしい。」 あの~?星に性別をつけたのは中国人の勝手でしょ?西洋のギリシャ&ローマ神話だったら関係ないと思うんですけど? それに著者さんは男性なのに「女尊男卑」を主張してますね? 明らかに差別発言だと思いますが?学生の読む本にそんなこと書いていいのか!? そして最後の一撃!世界各国のトップの方に痛すぎる打撃! 「未だ戦争が耐えないのは世界のほとんどの国のトップが男だからである。 直ちに全ての国のトップを女に変えるべきだ。そうすれば平和な世になるはずだ。」 ホントですか~!?凶暴な女性なんて沢山いますけど? アメリカのケネディさんが逆DV受けてたこと知らないんですか!? 最終的に「男より女の方が優れた生き物であることは、古代より星が証明しているのである。」 …著者さんの考えついていけませんよ!? 確かに以前私も、「『邪馬台国的発想』!麻生に取って代わってエリート女子大生を総理に!」という質問しましたが     ↓結構批判浴びてます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4492792.html それは女のが男より優れてるって意味じゃないんですよ! 面白い発想としての提案です! このタイトルも著者も忘れてしまった天文学の本、内容の一部ですがどう思われますか? 七夕は台湾ではバレンタイン的なイベントの日になってるそうです。 変な論文のせいでロマンチックムード台無しじゃないですか!? 何で七夕伝説と世界情勢を無理矢理くっつけて、徹底的な「女尊男卑」を主張するのか!? この本の論文に「この本の著者さんに同感です!」「いや、反対だ!これ書いたやつおかしい!」 など意見をお寄せください。 身近に天文学をまじめに考えてくれる仲間がいませんので、よろしくお願いします!

  • オオカミの写真集を探しています

    ネットで検索してみたのですがあまりいいものが見つからず、 あっても詳細を書いてあるところが見つからなかったので困っています。 絵を描く参考にしたいので、なるべく全体像が写っていて、 色々なポーズ、構図、躍動感のあるものが欲しいです。 もしオススメの写真集を知っていたら是非教えてください。 内容について少しでも紹介して頂けるととても助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 北極の氷が溶けている写真を探してます。

    美術の授業でコラージュをやっています。 そこで、北極の氷が溶けている様子がわかる写真を探しています。 氷が溶けて、ドサーっとなっている写真があればお願い島sう。 できるだけ、印象に残るような写真が欲しいです。 宜しくお願い致します。

  • 流氷について

    来月の下旬頃、網走で流氷を見たいと思っています。 最初はおーろら号に乗船して見ることを考えていましたが 時間の都合上おーろら号乗船はあらきらめようかと思っています。 まったく行ったことがないところなので想像もつかないのですが、 網走の海岸(おーろら号乗り場近辺など)から船に乗らず 流氷を見ることはできるのでしょうか? 以前観光に行ったことのある方、地元の方、詳しい方など 教えてもらえませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 流氷を見に・・・

    2年前、紋別に流氷を見に行って、普通の海しか見られなかった私です(^^;) どうしてもリベンジがしたくて・・・・ 2年前は大阪から飛行機で2泊3日で札幌二泊をしました。二日目の早朝から札幌発紋別行きのバスで凄い時間をかけて行きましたが流氷を見られず、夜も遅くにヘトヘトになって札幌に帰ってきました。 今年、2月10日(日)、11日(月)、12日(火)と3連休が取れそうでここでリベンジしたいと思っています。流氷を見られる確率が高いと言われている、網走から知床、オーロラゴウでの流氷見学を考えています。関西からどの空港が便利でなどなど。。。。。お教え願えませんか。よろしくお願い致します。自らも毎日のように検索して調べているのですが、大阪からだと札幌千歳空港以外の北海道の空港への便が少なすぎて、迷っています。

  • 流氷

    流氷 今年も流氷が観測されましたが、初め頃と中間、終わりの方では楽しみ具合は変わってくるのでしょうか? いつ頃行くとよいでしょうか? また、他に観光できるところありましたら教えてください。 網走監獄のほかにありますか?

  • 流氷を見に・・・

    1月か、2月に流氷を見に行きたいと考えております。 北海道(道東)はもう10回以上行っておりますので 地理などは頭に入っております。真冬の北海道は初めて なのでレンタカーはやめにし、電車・バスを利用しよう と思います。個人旅行で電車・バスでの利用で流氷を 見るプランを立てることは可能でしょうか?やはり旅行 会社のツアーに参加すべきでしょうか? 殺人的な強行スケジュールを立てる旅行社のツアーには 参加したくなので、悩んでます。よきアドバイスをお願い 致します。

  • 流氷のこと

    流氷の氷ってしょっぱくないんですよね? なんとなく、海水の水の部分だけ凍ったのではないかと思うんですけど、じゃあその塩分はどこに行ったのでしょうか?

  • 流氷来ましたか

    別海町に流氷は今現在来ましたか。まだでしょうか。 因みに、別海町に住んでいる方で、流氷が来ると見に行くという人はどのくらいいらっしゃるものなのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「北海道別海町への移住」についての質問です。

  • 流氷・・・

    時季はずれかなぁ!? 北海道で今の時期に「流氷」って 見れるもんですか??? 予定としては3月いっぱいで!!