• ベストアンサー

失業保険給付中、年金と健康保険を扶養から抜くこと知らなかったのですが・・・

たびたびスミマセン。 今年4月上旬で正社員として勤務していた会社を辞め、 3ヶ月の待機期間を待って失業給付を受けました。給付期間は終了しました。4月までの収入は103万円超えていなかったので、夫の会社にお願いして、年金と健康保険の扶養の手続きをしてもらいました。 その後そのまま失業給付を受けて今に至るのですが、そのあと失業中は扶養に入れないと知り、どうしたらよいかと質問させていただきました。ちなみに失業給付は日額4200円ほどでした。このままだとなにかペナルティーなどあるのでしょうか?今から扶養から抜けても結局現在は無収入だから扶養になりますよね? それと、年末調整にもなにか影響してくるのでしょうか?質問ばかりで申し訳ないのですが教えてください。よろしくお願いします。

noname#22523
noname#22523

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

社会保険(健康保険・年金の3号被保険者)の扶養になれるのは、過去の収入実績ではなく、今後12ケ月間の収入見込額が130万円(月額で約108千円)以下の場合に、社会保険の扶養(被扶養者)になれます。 この収入には、失業給付金も含まれます。 失業給付金の日額が3612円以上の場合は、3612×30×12=130万円超となるために、受給期間中は扶養となることが出来ません。 受給開始前と、受給終了後は扶養になれます。 ご質問者の場合、失業給付の受給中は上記の基準を超えますから、本来であれば健康保険の扶養から外れてご自分で市の国民健康保険に加入して、年金も国民年金に切り替える必要がありました。 しかし、既に受給が終わり再度扶養になれる状況ですから、その間に医療機関などにかかっていなければ、実害がありませんから、そのまま扶養扶養でいることが出来ます。 なお、年末調整には影響がありません。

noname#22523
質問者

補足

わかりやすい回答をありがとうございます。 実は失業保険給付を受けている間に何度か病院にかかっているのです・・・ このような場合はどうしたらよいのか、よろしければ教えてください。たびたび申し訳ありません。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

#1の追加です。 補足については、厳密に云えば2番の回答のようになります。 ただし、このような事態はどこでも説明がされないために良くあることで、既に済んでしまったこととして不問に付される場合が多々あります。

noname#22523
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 >既に済んでしまったこととして不問に付される場合が多々あります そうなんですか!ちょっと安心しました。 一応確認してみようと思います。 色々と詳しくご説明いただきありがとうございました。

noname#11476
noname#11476
回答No.2

まず夫の健康保険に扶養の条件を確認してください。 健康保険によっては問題にならない場合もあります。 もし政府管掌健康保険又はそれに準じる健康保険の場合は、その期間の扶養をはずしてもらい、一度健康保険で支払った治療費をこちらで負担します。 でその扶養を外れた期間について、国民健康保険及び国民年金に加入します。 そして、国民健康保険に対して治療費の請求を行います。 つまり扶養を外れる期間に支払った治療費を健康保険から国民健康保険に切り替えるわけです。 国民健康保険に請求するときに必要な書類は夫の健康保険からもらえますので、それをもって国民健康保険に請求することになります。 では。

noname#22523
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 詳しい回答をありがとうございます。 やはりきちんと夫の会社に確認した方がよさそうですね。参考になりました!どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 失業給付金か扶養か

    先ほどの質問は自分でも中途半端な知識だったので、改めて質問させていただきます。 6年4ヶ月勤務した会社を7月31日で自己都合退職します。月給は約21万です。今後の就職先は決まっていませんが、ハローワークに登録し失業給付金をもらいながら職探しをする予定です。退職後、無駄のないよう(金銭面、手続き面)にしたいので、お知恵をお貸しください。希望は、失業給付待機期間の3ヶ月は夫の扶養(健康保険、年金)に入り、失業給付されると同時に扶養をはずしたいのですが。(可能だと聞きました) 1.そもそも、待機期間の3ヶ月間扶養に入れるのか疑問です。社会保険の扶養に入れる限度は「今後12ヶ月の」収入が失業給付金も含めて130万以内の見込みと聞きました。日額3612円以内とも聞きましたが、失業認定を受ける前なら基本日額も決まっていないし、失業給付金をもらうかどうか自体も決まっていないので「今後収入なし」とみなされ、扶養に入れるのでしょうか? 2.夫の会社が言うには「失業給付金をもらうなら扶養に入れない」とのこと。では、先に扶養に入ってからハローワークに行って失業保険の認定は受ることは可能ですか? 要は、このサイトでも「扶養に入りながら失業給付を受けてしまった」という質問があり、そういう状況がありえるなら夫の会社が言うことは間違っているのかな?と思ったのです。扶養とハローワークの順番を逆にしただけで扶養に入れるか否かがコントロールできるのですか?

  • 失業保険給付中の扶養について

    私は3月末に結婚の為、5年間勤めた会社を退職しました。 その後、主人の会社で扶養家族として社会保険と厚生年金に加入しました。 今後パートで働きたいと思っているので失業保険の給付を受けたいと思っています。 そこで教えていただきたいのですが、失業保険の給付を受けている期間は扶養を外れ、自分で国民保険と国民年金を支払うと思い込んでいたのですが、主人の会社では給付中も扶養に加入していて大丈夫だと言われました。 いろいろ調べましたが、給付期間中は扶養に入れないとか、会社によっては失業給付金額に問わず扶養に入れるとも聞きました。 失業給付金の日額は3,612円を超えています。 この場合、会社で大丈夫と言っているので扶養に入ったまま給付を受けてもいいのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 失業給付金、扶養について

    今年の3月31日で3年間勤めた会社を退職します。 理由は結婚です。 初めは、4月から旦那の扶養に入ろうと思っていましたが、 失業給付金の存在を知りました。 色々調べてみると、 ・受給待機期間?が7日+3ヶ月ある ・受給中は扶養に入れない(受給待機期間の7日+3ヶ月は入れる) そこで質問です。大まかにですが、 4月から6月は待機期間:扶養に入ってバイトする 7月から9月は受給期間:扶養から外れてバイトもやめる 10月から再び扶養に入ってバイトをする ということは可能でしょうか? また、 扶養は年間の収入が130万を超えると入れないと聞きました。 失業給付金の受給金はその収入に入るのでしょうか? わからないことだらけで、この先不安です。 上記のことはネットで調べました。 何か間違っていることがあると思うので、ご指摘下さい。 よろしくお願いします。

  • 扶養内での失業給付受給について

    現在夫の扶養内で、失業給付の待機期間中です。 もうすぐ失業給付が受けられるのですが、 受給により扶養から外れてしまうのか心配になり、 夫の健康保険に確認したところ、 日額3611円(月 108,000円)を超えなければ大丈夫との 事でした。 私は日額が6100円のため、超えてしまうのですか、 この場合、月に17日分(108,000÷6,100=17.7)だけ 受給するといったことは可能なのでしょうか? 30日フルではなく、日数指定でもらえるのかが 知りたいです。 どなたかご存知の方、教えてください。

  • 失業給付もらっていることってバレますか?

    この度会社を退職することになり、主人の扶養に入ろうと考えています。 また失業給付も貰うつもりです。 給付までの待機期間、この間は無収入なので扶養に入れると認識していますが、給付をもらうと日額3562円以上なら扶養を抜けないといけないんですよね? しかし失業給付を全額もらったとしても130万はいかないと思うのです。 なので、できれば給付を貰っている間も扶養は抜けないで、もし他に仕事をすることになって収入が増えそうになった時に扶養を抜けたいなと思っているのですが、無理な話なのでしょうか? 健保組合、もしくは主人の事業所に、私が失業給付をいくら貰っているかという情報は流れるのでしょうか? 黙っていればわからないなら・・・悪いとは思いますがやってみたい・・・。 詳しい方、ご教授お願いいたします。

  • 失業給付中の扶養と健康保険について

    私は先月 会社都合で退職しましたが、先日離職票が 届いて、来月5月に家をあけるので帰ってから失業 の申請をしに行こうと思っています。 今は、親の扶養に入れてもらい、国民健康保険に 入っています。 失業給付金を受けるには、扶養に入っていてはいけない とのことですが、失業給付金の日額が、3610円以下 なら扶養に入っていられるとあったので・・・。 私は日額5423円のお給料をいただいていましたが、 何パーセントの給付をしてもらえるかは申請をしてみな いとわかりませんよね・・。そこで、 (1)給付金額は待機期間後にすぐわかるのでしょうか? (2)もし扶養を抜けなくてはいけない場合、1ヶ月後の  認定日後の銀行振り込みされるまでは扶養に入って  いられますか?それとも認定日前日までに抜けて  自分で国民健康保険に加入しなおさなければなりま  せんか? それと国民健康保険の切り替え時期なのですが、 扶養を抜けて国保に自分で加入しなおす届けを 月の中旬ごろにした場合、払うお金はどうなるので しょうか? (3)扶養で親に払ってもらっている保険料と自分が  払う国保の保険料と両方払わなくてはいけないの  ですか?認定日によると思うのですが、ちょうど  月末になりそうなら末に扶養を抜けておいて、翌月に  国保に入ればよいのでしょうか? 無知なものですみません・・・。 どなたか教えてください。

  • 失業給付金を受給しながら夫の扶養に入れる?

    失業給付金を受給しながら夫の扶養に入れる? 出産・育児の為退職し、失業給付の期間延長制度を利用し、夫の扶養に入る場合、 再就職活動時から就職までの間に、失業給付をもらいながら扶養に入っていられるのでしょうか? もし収入制限があり、年間130万円未満が限度とするならば、 日額換算(3600円前後)されて判定されるのでしょうか? それと最後に一番気になるところですが、 もし判定制限以上の給付をもらっているのに扶養のままになっていたら、 それは調べられてわかってしまうものなのか?また、その場合どのようなペナルティがあるのでしょうか? お教えください。

  • 失業給付金受給中の健康保険の扶養について

    現在、失業中で失業給付金の方は、待機期間中です。給付額は、1日5000円です。給付中は、扶養から外れないといけないということですが、もしも扶養から抜ける手続きをしないとどうなるのでしょうか?罰則等は、あるのでしょうか?不正受給になるのでしょうか?

  • 失業保険と扶養と仕事について

    今年6月に会社を自己都合退職しました。今年1~6月までの収入はボーナスなしで150万程です。会社退職と同時に結婚したので、夫の扶養に入るべきなのか、失業保険をもらうべきなのか、悩んでいます。 計算すると失業保険の日額が3612円以上になってしまうように思うのですが、「失業保険給付待機中の3ヶ月間だけ夫の扶養に入り、失業保険給付が始まったら扶養から一度抜け、失業給付が終わった後にまた夫の扶養に入り直す」ということができたら一番いいのかな、と思うのですが、そもそもこういう形は可能なのでしょうか・・・。 ちなみに、夫の会社からは、現時点で年収入150万が既に入っていたとしても、今後収入がないということで健康保険の扶養には入れそうだとのことを聞きました。 また、私も損をしないタイミングで仕事(月8万以下)をしたいと思っています。すぐに働き出してもいいものかも、悩んでおります。 よろしくお願いいたします。

  • 扶養と失業保険について

    失業保険についてはいろいろな書き込みがあり、拝見しましたが、今いち分からないので質問させていただきます。 今年の夏に会社を退職し、夫の扶養に入りました。しばらくしたら職探しをしようと思うのですが、失業給付金をもらう場合は夫の扶養から外れる事になると思います。(おそらく日額4000円以上になるはずです) (1)自己都合の退職なので、3ヶ月の待機があります。待機期間は夫の扶養に入ったままで良いと思うのですが、あってますか? (2)扶養から外れた場合、国民年金と国民健康保険への加入・支払いが生じると思います。年金額は分かるのですが、国民健康保険額がわかりません。前年の所得から算出するんでしょうか?この場合、私の所得ですか?夫の所得も含まれますか?また、私の収入は出産手当と育児休業給付金なのですが、これを前年の所得と考えればいいのでしょうか?あと、算出式などがあれば教えてください。 (3)失業給付金の受給期間が終了しても就職が見つからなかった場合は、受給期間終了後すぐに夫の扶養に戻ることが出来るのでしょうか? (4)扶養から外れると、年金・保健の支払いが発生したり、扶養手当などが無くなったりします。所得税率も変わるんですよね?扶養から外れて失業給付金をもらうのがいいのか、給付金をもらわずに扶養に入ったままで職探しするのがいいのか、どちらがお得なのかで迷ってます。何も分からないので、アドバイスお願いします。