• ベストアンサー

陰イオン交換樹脂

陰イオン交換樹脂の交換容量が知りたいです。 交換容量を知るための、測定方法を教えてください。 本当に困っています。 よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JWSTI
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.1

再生レンジによって変化しますから単に計算上に使用するなら15~20g/l-Rで算出しては。 交換容量はカラムを作る、分析装置が必要ですが測定理論は 1)樹脂をNaOHで再生する。樹脂はNa型。 2)KOHで再生する。NaからK型に置換される。 3)2項で再生した際の排水中のNa濃度を測定する 通常1L程度のカラムで実施します。

chechem
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました。よく考えてみれば、結構簡単なことでした。早速測ってみます。

関連するQ&A

  • 陰イオン交換樹脂の問題で困ってます。

    分析化学の問題で 「OH-形陰イオン交換樹脂1.0gをカラムに詰め、これに0.10mol/L NaCl溶液を十分に流してCl-形に換えた。流出液をすべて集めて、陰イオン交換樹脂から溶離されたOH-を0.050mol/L HCl溶液で中和滴定したところ、終点までに4.3mL要した。この陰イオン交換樹脂1gに含まれるOH-の量(mol)を求めなさい」 という問題があるのですが、どう解いていったらよいのでしょうか…?図書館で陰イオン交換樹脂の問題で類題はないか調べてみたのですがありませんでした。わかったのは 交換容量(meq/g)=吸着イオン量(mmol/g)×イオンの電荷 位です…(これもこの問題で使うのかわかりませんが…) 詳しい方居られましたら、どうか教えてください。

  • 両イオン交換樹脂の再生

    陽イオン交換樹脂の再生にはHClを、陰イオン交換樹脂の再生にはNaOHを流すのは分かるのですが、両イオン交換樹脂の再生はどのように行えばよいのでしょうか?陽イオン交換樹脂を再生するためにHClを流すと陰イオン交換樹脂がCl-に置換されてしまいますし、陰イオン交換樹脂を再生するためにNaOHを流すと陽イオン交換樹脂がNa+に置換されてしまいます。どのように行えばよいのでしょうか?

  • シリカとイオン交換樹脂について。

    水(水道水や河川水など)に含まれるシリカ「SiO2] について教えてください。 シリカは、一般的に「陰イオン交換樹脂」にて除去される と聞いたのですが、 1)なぜ陰イオンではないシリカが陰イオン交換樹脂にて除去できるのでしょうか?。 2)電気的に吸着しているのではなく、物理的に吸着しているのでしょうか?。 3)物理的に吸着しているのなら、なぜ(1)型陰イオン交換樹脂の方が、(2)型陰イオン交換樹脂より高いのでしょうか?。 以上、いろいろ私なりの仮説を考えたのですが、みなさんのお知恵を拝借させてください。

  • 陰イオン交換樹脂の化学反応式

    陰イオン交換樹脂にHClを添加し、その後Ni Feを含むHClを添加しました。その後、HCl添加し、水を添加しました。 この操作における化学反応式はどう表したらよいのでしょうか?この陰イオン交換樹脂の化学式はR-N+(CH3)Cl-というのはわかったのですが…

  • 陰イオン交換樹脂カラムの実験での質問です

    先日の無機化学の学生実験で、陰イオン交換樹脂カラムを使用して金属(銅とニッケルの合金)の分離を行いました。 まず合金を硝酸で加熱溶解した後、その液6M塩酸水溶液を加えて陰イオン交換樹脂に流しこんだらNiが溶離されました。 つづけてカラムに1M塩酸溶液を流してメスフラスコに受けました。 このときには銅が溶離されました。 院生の方は、1M塩酸でH2Oのよって陰イオンの価数が大きくなるからと言っていましたが、まだどうして塩酸濃度を変えてやらなければいけないのかがよくわかりません。 質問が雑で申し訳ありませんがよろしくお願いします。。

  • イオン交換樹脂について

     ジフェンヒドラミンを塩基性イオン交換樹脂を使って塩酸ジフェンヒドラミンを合成しました。  イオン交換樹脂の利点にはどのような事があるのでしょうか?  教えてください。お願いします。

  • イオン交換樹脂の計算問題です。

    イオン交換樹脂の計算問題です。 解き方を教えてください。よろしくお願いします。 CaCl2: 2.5×10^(-4) MgCl2:1.5×10^(-4) NaCl:0.6×10^(-4) mol/L を含む試料水がある。 (a)H型の強酸性陽イオン交換樹脂を充填したカラムに、上記の試料水200mLを通し、ついで純水を十分に通した。 得られた溶出液の全てを中和するのに必要な10^(-2)mol/LのNaOH溶液の体積を求めよ。 (b)OH型の陰イオン交換樹脂を充填したカラムを用いて同様の実験を行った。 全溶出液を中和するのに必要な10^(-2)mol/LのHCl溶液の体積を求めよ。 (c)交換容量が各々1、9meq/g、1、4meq/g のH型およびOH型イオン交換樹脂の20gずつを混合してカラムに充填した。 このカラムに上記の試料水を通すことにより得られる脱イオン水の体積を求めよ。 補足 meqはミリ当量です!!

  • イオン交換樹脂

    教えて下さい。全りん全窒素の測定において、全自動装置を検討しております。装置での洗浄、校正等に、別途、イオン交換筒で純水を精製する必要があるようです。水道水、井戸水から水を供給する場合、それらはすべてイオン交換樹脂にて除去できるのでしょうか?有機体窒素は除去できないように思うのですが。いかがでしょうか?

  • イオン交換樹脂

    http://sekken-life.com/life/housya02.htm で、イオン交換樹脂と活性炭の組み合わせで浄水すれば放射線はほぼ除去できるはずという内容が書かれています。 効果のほどは気休めかも知れませんが、作ってみたいです。 http://ier.organo.co.jp/index.html イオン交換樹脂としては「アンバーライト」という商品があるようですが、業者向けのようです。 テスト用の小容量のものを欲しいのですが、価格相場がはっきりわからない事、個人を相手にしてくれるのかがわからないので、問い合わせる前に、情報お持ちの方いたらお聞かせいただきたく質問しました。 また、他に個人で手軽に買える商品をご存じとか、この樹脂の効果についてのご意見、注意事項などもありましたらぜひ。

  • イオウ交換樹脂について

    陽イオン交換樹脂として(アンバーライトIR120BNA) 陰イオン交換樹脂として(アンバーライトIRA410JCL) を使用して実験しました。 これらの、樹脂のイオン交換しやすいイオンを教えてください。 また、アンバーライトの後の英数字の意味を教えてください