• ベストアンサー

「別な」と「別の」の違いについて教えてください。

「別の物」「別な物」という両方の言い方があるようですが、「の」と「な」で違いがあるのでしょうか? 同じ人の文章でも「別な」と「別の」が併用されていることもあり、区別はないのかな、と思っていたのですが、もしかして、使い方や場面、後ろにかかる名詞等によって違いがあるのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • BiHoo
  • お礼率87% (165/189)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s_yoshi_6
  • ベストアンサー率73% (1113/1519)
回答No.2

大辞泉の文例を見ると「別な(の)」と書き表してありますので、「別なもの」と「別のもの」は意味的には同じと考えていいのではないかと思います。 http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=16577800&p=%CA%CC&dname=0na&dtype=0&stype=1&pagenum=1 ちなみに「な」は断定を表す助動詞「だ」の連体形 http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=11073100&p=%A4%C0&dname=0na&dtype=0&stype=1&pagenum=1 「の」は性質・状態などの意味を表す格助詞です。 http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=14371000&p=%A4%CE&dname=0na&dtype=0&stype=1&pagenum=1 ただし、「な」については、上記の「な」の項の補説に >連体形の「な」は、形式名詞「はず」「もの」などや、 >「の」「ので」「のに」に連なる場合に限って使われる。 と書かれているように、使用範囲が限定されているようです。 参考:形式名詞 http://www.geocities.jp/niwasaburoo/14keisikimeisi.html ですから本来は、「別」の項の文例に挙げられている 「―な(の)家を探す」「―な(の)手段を講じる」 の場合は、「の」を使った方が正式なのかもしれません。私も「な」だと若干違和感を感じます。

参考URL:
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=11073100&p=%A4%C0&dname=0na&dtype=0&stype=1&pagenum=1
BiHoo
質問者

お礼

たくさんリンクをありがとうございました。とても助かりました。大辞泉の礼にはびっくりでした。今まで「別な」って使ったことがなかったんですが、先に「な」が書かれているんですね~。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • dora1
  • ベストアンサー率50% (263/518)
回答No.4

私は#2さんの説明が感覚にあいます。「別の~」、「別な~」、もともとの用法としては「別な~」の方は使い方が限定されており、「別な~」を「別の~」と区別せずに使うようになったのは比較的最近(といってもここ20~30年ぐらい?)だと感じています。本を読むと作家によって「別な~」という表現を一切使っていない人もいます。現在、この言い方が定着しつつある過程なんだと思います。(これが完全に定着すると、「静かな~」「陽気な~」みたいに形容動詞っぽく使えるようになるのかな、と。) ですから、「別な~」という言い方には、現時点では、どうしても正式でない、くだけた言い方という印象を持っています。私は、しゃべるときには「別な~」も使いますが、書くときには「別の~」を使っています。ご参考まで。

BiHoo
質問者

お礼

「全然」と同じようなものなんですかね~。以前は必ず「全然~ない」という使い方がされていたのに、今ではveryみたいな意味で使われていますもんね。でもまだ書き言葉ではちょっといただけないですよね。ありがとうございました。

回答No.3

あくまで感覚的な回答で恐縮ですが、 私も#1さんに近いイメージを持っています。 ただし、これらが使われる場面では区別なく使われているケースも多いかと思います。  別のもの:同質。同じものと交換する  別なもの:異質。同じものはないけど他のもので間に合わせる 英語で表現すると以下の違いがあるように思います。  別のもの:another thing  別なもの:something different   「違ったもの(異なるもの)」

BiHoo
質問者

お礼

今まで「別な」を使ったことがなかったので、感覚的な理解もできていませんでした。わかりやすいご説明ありがとうございました。

  • nopooh
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.1

「別の物」と言う場合は例えば時計を買いました。後日、その時計に欠陥が見つかり動かなくなりました。そこで購入したお店に戻り理由を説明しながら「別の物」(同じメーカーで同じモデル)と換えてください、と言えるのではないでしょうか。 「別な物」と言う場合は同じ時計を例にとりますと購入したお店にはもう同じメーカーで同じモデルがなく、その場合に「別な物」(購入した時計と同等なもの)と換えてください、と言えると思います。 自身はありませんが他の人はどう思われますか?

BiHoo
質問者

お礼

「別な」というのを今までの人生で使ったことがなかったので、ちょっと驚いていたのですが、そういう使われ方をしているんですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「取組」と「取り組み」の違い

    文章の校正をしているのですが、「取組」と「取り組み」と「取組み」の使い分けがわかりません。名詞と動詞で区別するというようなことを聞いたこともあるのですが、名詞と思しき箇所にも「取り組み」とあり、迷ってしまいます。 どなたか、違いのわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • admissionとpermissionの違いについて

    "admission"と"permission"の違いがいまいちしっくりきません。 両方とも名詞であり、[許可]を意味することですよね? 同じような場合でも、どちらを使うべき、など決まってるんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • much と many の違いについて

    much と many の違いについて 以下_ にmuch か many を入れてください これらの区別の仕方としては後ろの名詞が加算名詞か非加算かを見ればいいだけでしょうか? Have you got___ homework? これは非加算名詞なのでmuchですか? we do not need_____ eggs. Just half a dozen. I do not know____ students in this class. How___ people live in your house?

  • 「何か」と「何にか」の用法の違い

     ネットなどで様々な文章を読んでいると、「なにか」という語を記す場合、「何か」と「何にか」の二通りの書き方があるようで(古語「にか」ではありません。)、同文章内で併用されていることもあるのですが、これにはどのようなニュアンスの違いがあるのでしょうか? 送り仮名として正しいのはどちらなのでしょうか? どちらも正しいのか、それとも一方は便宜的な用法なのでしょうか?   私は普段「何か」しか用いず、「なにか」を「何にか」と記すことに違和感を覚えたため、皆さんのご意見を聞いてみたくなりました。特に普段併用している方のご意見を聞いてみたいです。

  • 「両方とも」と「両方ともに」の違い(ともの意味)

    「両方とも」を「両方ともに」と言うと重複表現になりますか? (「両方」と「とも」が重複しているか?) ・・・・(質問1) (1) AとBを両方とも持っている。 (2) AとBを両方ともに持っている。 (1)と(2)の違いは何ですかね?  ・・・・(質問2) ある方によれば、「両方とも」は 名詞(両方)、助詞(と)、助詞(も)と言っていたのですが WEB辞典によれば、「両方共とも書く」と書いてあり、これは名詞助詞助詞では有りませんよね? 結局、「両方とも」と「両方とも(共)に」は別々の言い方で、後者の言い方は不自然ということになるのか? ・・・・(質問3) 宜しくお願いします m(__)m

  • discriminationとdistinctionの違い

    discriminateとdistinguishは共に区別するという意味がありますが、辞書を調べると「discriminateはdistinguishより微細な、細かな差を区別する」と書いてありました。 名詞形のdiscriminationとdistinctionは共に区別、差別、識別という意味がありますが、この場合でもdiscriminateはより微細な、細かな差の区別なのですか? また、人種差別や男女差別などの差別にはどちらが使われますか?どちらも使われる場合、どのような違いがありますか? たくさん質問して申し訳ありませんがお願いします。

  • 中国語の「把」と「将」の違いを教えてくださ

    中国語の「把」と「将」の違いを教えてください。 両方とも直後の名詞を目的語にする文を作るようですが どのように使い分けるのでしょうか? 違いがわからずに悩んでいます。

  • 分詞 違い

    1. We saw a sleeping lion in the zoo. 2. Who is the boy running in the park? この二つの文章で、[-ing]が名詞の前に来るのと後に来るのとでは、どのような意味の違いがあるのでしょうか?? どなたか教えていただけましたら幸いです。

  • boredとboringの違いを説明してください

     辞書を見ると、boringは(人や物事)が退屈である/boredは(人が)うんざりする、と書いてありました。そうすると、両方の単語とも、人を主語にとることができるので、主語が人の時はboredで、物の時はboringという識別が成り立たなくなります。英英辞典でも調べてみました、この両者を今一つ区別できません。そこで、以下の質問をさせてください。 (質問)人が主語の時、boredとboringの違いを例文を用いて説明してください。

  • traitor と betrayer の違い

    英語の名詞 "traitor"と"betrayer"は 辞書を引くところ「裏切者」や「内通者」とあり、意味は同じのようですが、 ニュアンスの違いや、使われ方の区別はあるのでしょうか? 英語の得意な方、できればネイティブの方にご回答頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。