• ベストアンサー

 事務職

簿記三級程度と書いてある事務職募集の求人に、簿記三級を持っているからといって、申し込んで受かっても勤まるものなんでしょうか。テストとしては基準を満たしていても、仕事のレベルで見に付けているかどうか自信がありません。

noname#17011
noname#17011

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No.3で頂いたコメントの続きです。 簿記3級がどの程度の試験か知らないのですが、2級になると、精算表までは作ったと思います。 ということは、一通りの数字のまとめ方までは出来ると見られるのではないかと思います。 1級になると、更にその上になります。 2級があると、特定業務の仕事とその仕上がりを任せることが出来るような気がします。 また、経験量によってはそれ以上のことも可能になってくるでしょう。 資格はあくまでも免許ですから、仕事についてからのことを心配なさっても仕方がないと思います。 思い切って飛び込んで、そこで初めて仕事をこなすことで自分の力をつけて、会社に貢献していく。 何事もいきなり出来る人はいませんし、会社に勤めながら資格試験を受けている人は本当にたくさんいますから、心配だけを先にしないで、やってみることも大切だと思います。 がんばってみてください。

noname#17011
質問者

お礼

   御回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#173609
noname#173609
回答No.4

こんにちは。 例え机上の勉強でも簿記を知っているというのは、素晴らしいことですよ。 知らない人と話をしてもまるでチンプンカンプンですからね。 実務はそれぞれの会社で違いますし、合わせていけば十分やっていけます。 一応2級まで勉強しましたが、例え2級でも実際の現場で即役に立ったかと言われるとやはり難しいです。 習ったことと照らし合わせながら、実務に合わせて変えていくのが現実です。 同時に、勉強したことが実務とつながることで、初めて「なるほど」と納得することも多かったですね。 それより上(準1級,1級)になると違うのかも知れませんが。 ご質問の場合でいうと、3級「程度」と断りを入れている段階で、質問者さんは堂々と応募していいと思います。 経験があるかたに比べて、決して不利ではありません。 企業の採用の条件は、事務職に限らず「人間性」を最重要視するものだからです。 がんばってください。

noname#17011
質問者

お礼

 御回答ありがとうございました。

回答No.3

簿記3級という基準は、とりあえず簿記と言うものを知っている。と考えているだけの基準です。 もし、本当に即戦力で必要としているのなら、簿記2級+実務経験○年以上とすればいいでしょうからね。 簿記自体をいちから教育するほど、企業はのんびりしていられません。しかし、簿記を勉強していて、ある程度の知識(借方、貸方、仕訳の仕方、勘定科目、資産、負債、資本と、これらの動き方)を持っていれば、それをツールとして使うことが出来ます。 しかし、そのツールを作ることから教育するのは難しいのです。 求職するときに、実務の経験がないことをきちんと伝えて、その中で業務に従事することが必要でしょう。 また、実務経験がなくても、その人の「やる気」を買ってくれる企業はまだまだあるのではないでしょうか? 運転免許と一緒です。 使わなければ使えなくなります。 運転も、自身満々の初心者がいないことと一緒です。 仕事についても日々勉強になりますが、前向きな気持ちを忘れなければ、成長できます。 がんばりましょう。ね(^^)。

noname#17011
質問者

お礼

    御回答ありがとうございました。ちなみに「日商簿記二級以上」の場合は、即戦力程度の実力が求められているんでしょうか。

  • jptae
  • ベストアンサー率56% (25/44)
回答No.2

確かに経験があるのが一番ですが、同じ経理でも会社によって処理の仕方は様々です。 ですから、経験があっても転職すれば一から覚えていかなくてはいけない事がたくさんあります。 私が今の職場に転職した時に、会社によって全然処理が違うのにビックリしました。 なかなか順応出来ず、相当ストレスを抱えましたよ。 私の場合は「経験=自信」が逆に邪魔になってしまったようです。(失笑) 雇用側も経歴をみれば、経験がないのは解りますので、その上で採用になったのであれば長い目でみてくれると思いますよ。 試験と実務は全く違います。 勉強では教えてくれない事の方が多いかもしれません。 だからこそ、経理という仕事は面白いと私は思います。 臆病にならずにGO!ですよ。

noname#17011
質問者

お礼

 御回答ありがとうございます。  まだ受けてもいないので、まずは受けてみたいと思います。ありがとうございました。

  • magnitude
  • ベストアンサー率43% (29/67)
回答No.1

初めまして。 私も以前、簿記の勉強をしながら転職活動を行なっておりました。 結局は簿記とは関係の無い事務員の仕事に就きましたので参考にはならないと思いますが 回答させていただきます。 簿記の資格を持っているけれど、仕事で勤まるかどうか?についてですが こればっかりは、会社によると思われます。 okweb1022さんは、すでに内定を貰ってらっしゃるのでしょうか? そうではないとすれば、受かる勤まる以前に、面接の時に聞いてみるのがベストだと思います。 知識を持ちつつ、会社の方に教えてもらいながら仕事を進めるのか? 反対に、即戦力を求めている会社なのか? 同じ資格を持っていても、それを使えるか使えないかは、人それぞれだと思いますし 会社が求める人材も、それぞれだと思います。 まだ仕事先がお決まりではないのでしたら、まずは希望先の会社の方に相談されてはどうでしょうか? 知識とやる気だけでも評価してくれる会社はあると思います! 迷っている時間だけでも無駄ですよ!応援してますので、ぜひがんばってみて下さいね☆

noname#17011
質問者

お礼

 御回答ありがとうございます。  まだ受けていない状態です。受けてみたいと思います。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 事務職の求人について

    私は現在31歳の男性なんですが今求職活動中の身です。これまで製造関係の仕事をしていたんですが将来の事も考えて次は事務系を仕事を探しています。資格は簿記2級とエクセルとワードの2級資格を所有しています。これらは在職中に取った資格なんですが事務職の実務経験は全くありません。ハロワで事務系の求人を中心にあたってるんですがハロワの人が言うには事務職は9割が女性の求人らしく現状では実務経験無しの男性ではかなり厳しいみたいです。また給料額を見ると明らかに女性向きといった求人が殆どで最近諦めかけてます。 住んでいる場所が田舎なんで元々求人が少ないというのもあるんですが 元々事務職の求人に男性が申し込むというのは厳しいものなんでしょうか?事務職への転職経験が無い為よくわからない次第です。 ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 事務職についてお聞きしたいことがあります。

    事務職についてお聞きしたいことがあります。 事務職目指している25歳のものです。 事務職に有利なのは経験ということは分かってますが、未経験なのであくまで未経験の立場から教えてくれたら幸いです。 今、事務職に関連すること限定のスキルは 秘書検定2級 タイピング10分間で700文字程度 ワード基本操作。 です。 これから考えているのは、 (1) 簿記検定2級まで所得。 (2) ワード、エクセル仕事で必要なレベルまでの所得。資格はNCAC(ワード、エクセル) (3) 余裕ができたらアクセスの勉強 (4) ビジネス実務法務検定2級 (5) 秘書検定準1級 (6) TOEIC (7) 漢検(事務処理なんで最低限の漢字は知っておきたいため) にむけてがんばってます。 そこで質問ですが、 (1) 事務職は漢字の知識はどれぐらい必要ですか?漢検2級レベルは必要ですか? (2) 上以外で必要な知識はありますか?入ってから役に立つ知識です。 (3) 事務はある程度の速さも必要だと思いますが、10間で何文字打てたら問題ないですか? もちろん資格は面接でのプラスにできたらいいと思ってますが、目標は知識と技術を学ぶために習得したいです。 よろしくお願いします。

  • 事務職に求職中の20代前半のものです。

    事務職に求職中の20代前半のものです。 未経験なので本来なら簿記2級とって面接したいと思いました。 しかし、次の試験が秋なので少し考え方を考えようかと思います。 今は、秘書検定とエクセルのマイクロofficeをもってます。 事務職で未経験の場合、簿記2級がないと厳しいのはわかってますが、試験が秋ということもあり厳しい中でも 未経験可能と書いてある事務職に応募するべきだと最近思いました。 なだ、知識としては簿記は3級程度の知識しかありません。 しかし、最近行動したほうがいいかなっと思いました。(求職活動) 厳しいなかでも未経験可能の求人ならひょっとして受かるかもしれないと前向きになりました。 エクセル、ワード、タイピングはある程度できます。 ここで質問なんですが、 簿記はもってないけど勉強しながら未経験でも行ける求人に応募すべきでしょうか? それとも簿記2級を取得してから応募するべきでしょうか? アドバイスくれるとありがたいです。 なお、批判だけの解答はいらないです。ご理解ください。 あくまでアドバイスでお願いします。

  • 男性が事務職に就くことについて

    現在転職活動中の23歳♂です。前職ではプログラマーをやっていました。 次の仕事には、事務職(特に一般事務・経理・受付)を希望しています。経理の仕事に備えて、ユーキャンで簿記3級の勉強もしています。 事務職を希望する理由は次の通りです。 ・前職の職業柄、パソコン活用技術に長けている ・半年間ではあるが、前職で一般事務の経験がある ・自己分析の結果、性格的にも能力的にも自分には事務職が向いている ・両親からも、私は事務職に向いていると言われている ・ハローワークで受けた職業適性検査の結果も、事務職向きであることを示している [質問](答えられるものだけで結構です) 1.男性は事務職で採用されることは少ないのでしょうか? 2.ハローワークで「男性の事務職応募者は少ない」と言われましたが、何故なのでしょうか? 3.採用者側は、事務職に応募してくる男性のことをどう思っているのでしょうか? 先日、ある一般事務の求人に応募しようと、ハローワークで職業相談をしてきました。話を聞くと、その求人には既に13名が応募中で、その全員が女性ということでした。 それでも応募したいと申し出ると、すぐにスタッフの方が求人者に電話してくれました。しかし、求人者からの返答は「掃除などもしてもらうので男性の方はちょっと…」と難色を示すもの。私は几帳面な性格で整理整頓や掃除は大得意なので、そのことを申し出ました。でも、結局応募を断られてしまいました。 この求人者からは、掃除は女性の仕事だと決め付けているフシが感じられました。事務や掃除が得意な人、そのような仕事に適正がある人は、男性にも沢山いると思います。ですから、どんな仕事も性別ではなく能力や適正で人を採用すべきだと思います。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 技術職→事務職(一年目)

    初めまして。技術職(SE、PG)で採用され働いてますが、事務職に転属したい者の質問です。 元々就職時は事務職希望でしたが、このご時世不景気で事務職募集していることが少ないので、縁あった今の会社に入社しました。 ただどうしても事務職に就きたいと考えてしまいます。理由は、 ・計算や簿記が好きで、スキルを高めたい(高校は商業で簿記資格は持ってますが、転属するためにも2級の勉強を少しずつしています) ・大学生の時3年事務のアルバイトをしていたため裏から会社を支える仕事にやりがいを感じる(今の仕事も似ていますが、残業も多くなりそうで結婚後が心配) 会社の環境も良くて、辞める理由はありません。就職前に事務への転属も大丈夫とは聞いてましたが、以上の理由で転属したいと上司に申し出して良いのでしょうか? 一年は今の仕事を続けて資格も取るつもりですが、結婚もしていないし新人が……とすぐに転属は難しいでしょうか。 アドバイス頂けると嬉しいです。

  • 事務職の将来性について

    27歳 男 事務経験、資格なし  某(有名?)賃貸会社の管理事務の求人について検討中です。 私が事務職の将来性を調べる限り、生涯にわたって事務の仕事をするには 経理がもっとも有利という点に現在至っています。 しかし私のような経験も資格もない者が経理職につくのは非常に厳しく、 簿記の2級程度は最低必要なのかなという現状も把握しております。 今検討している求人は小規模ながら未経験歓迎で休日、家族手当、ボーナスなど諸手当の面で充実しているものの、 職種は管理事務ということで仕事内容は 「電話応対や来客対応、パソコンでの書類作成など、簡単な一般事務業務」 となっており、将来続けていく上で必要なスキルや経験ができるか、悩んでいます。 経理職の求人は経理経験を求めているところが多く、一生続けるにも小規模なのでいつまで その事務所があるかもわかりません。 結婚を考えている彼女もおり、その人との将来を考えると将来性に不安を感じています。 そこで質問なのですが、今現在一般事務に勤めている方、経験のある方等、 上記のような事務をしている中で将来どのようなビジョンで望んでいらっしゃいますでしょうか? また考えられることをご教授いただきたいと思います。

  • 事務職について

    入社して約1年になる事務員です。 以前はずっと接客業などで働いていて初めての事務職に就きました。 パソコンも遊び程度しかわからなかったのですが徐々に慣れてきて現在は普通に作業も一人でしています。一人というのも入社2ヶ月後に元々勤められていた事務員さんが退職され、それから事務員一人です。それでなくても事務員初体験だったので毎日が必死でした。現在は、なんとか事務前半、任されています。会社も徐々に繁盛して仕事量が増えてきた為、事務員募集を実施され2名程採用するみたいです。 正直、まだ自分の仕事に自信もないので教えれるのか凄く不安です。 また自分の仕事に自信がないと言うのも、職場には色々な人がいるので…正直自信を無くされてから自信が急になくなりました… ちなみに現状の職場は私、女性一人です。他、男性ばかりですが少人数での会社です。 女性一人というところは全く苦痛などないのですが、病欠などができない所は辛いです。 社長も私を思ってまた会社の成長を思い事務員を増やすと言われていましたが…そこで男性ばかりでも中には、うるさい人はいますよね。 一々うるさかったりプレッシャーになるような事や嫌みを言われたりで正直、胸がはち切れそうになるくらいが毎日です。 今日の今日まで私なりに精一杯頑張ってきました、順調にいっていた中でも時にはミスをしてしまったりもあります。 それは自分の中にすきがあったのも承知ですし、素直に謝ります。 私が入社後退職された方は正直ミスが凄く多く必然的に辞めさされたような感じを見ているので、何故か新人が入ってきたら私もそのようになったらどうしようとか考えてしまいます… 仕事ぶりは社長にも一応評価はされていて可愛がっては頂いています。 でも入社してくる新人が凄く仕事できたら…助かるけど…とかマイナスにばかり考え混んでしまいます。上には上がいることは承知なのですが、用無しになってしまったらと自信喪失してしまいます…事務職は今回初めてというのもあり正直、他社で働かれている事務の方も私と同じような作業なのかもわかりません… 私の事務作業は、発注・受注・請求書・納品書・発送作業・電話対応・小口などデータ打ち込みなど全てです。新人にまずどのような対応をすればいいのかも教えて下さい。ちなみに私より一つ年上ばかりみたいです。 現在、事務員・元事務員の方に事務職について、また新人に対して賢い教え方などあれば教えてください

  • 二十代半ば事務職女性の、事務職転職お勧め転職エージェントについて。

    二十代半ば事務職女性の、事務職転職お勧め転職エージェントについて。 現在田舎地区の県で事務職の職を探している契約社員の、4大卒二十代半ば女性です。 簿記系の資格は所持しており、事務職正社員経験が過去に3年数カ月あります。 毎日ハローワークの求人を見ていますが、事務職の募集も少なく、正直限界を感じています。 もう一生非正規なのかと絶望していたところ「転職エージェント」なるものの存在を知り、頼みの綱で利用してみたく思います。 「リクルート」ぐらいしか知らないのですが、何か他にお勧めがありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 事務職の求人

    事務職の求人 現在求職中の者です。 3年程前に5年間、事務職をしていました。 業務内容はほとんどが発注などの入力作業が主な内容でした。 資格等は持っていません。 二人目の出産を機に退職したのですが、家計の為、また働きに出ようと思い、 地域のハローワークなどで、仕事探しをしていたのですが、 1件条件に合う求人があったので応募しました。 事務職のパートで求人が出ていて、必要な資格等は不問になっていたのですが、 「エクセル、ワード使用可能な方」となっていました。 私は、エクセル、ワードを自信を持って出来ます!とは言えないレベルです(T_T) ただ、ハローワークの職業相談でそのことを確認したのですが、パートであること、 仕事の内容が伝票及びパソコンへの入力、集計となっているので、 そんなに難しい内容ではないと思うから応募してみてはどうですか?と言われ応募しました。 しかし、面接で適正試験とPC入力等の試験があるとのことで不安になってしまいました。 試しに自宅でタイピングをしてみたのですが、3年のブランクは怖いもので、手が思うように 動かないし、エクセル、ワードにいたってはほとんど忘れている状態で、 本を買って勉強してる状態です。 わかりづらい質問内容になってしまいましたが、この仕事内容でのエクセル、ワードの使用に ついてはどのくらいのレベルだと思いますか? PC入力等の試験とは、入力の速さを見るのでしょうか? なかなか仕事がない中での面接なので、頑張りたいと思っていたので、回答お願いします。

  • 事務職を極めるには

    30歳で派遣で営業事務をする女です。 現在の派遣という立場に不安を感じています。事務職かつ正社員希望で就職活動をしましたが、年齢で落とされます。 年齢で落とされにくくする、結婚・出産後も仕事をするために事務職としての強みを持つには、どんな資格、あるいは何を極めればいいのでしょうか? 簿記の資格は持っていませんが、やはり有利なのでしょうか? 是非アドバイスください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう