• ベストアンサー

「嫌いではないが苦手な人」とどう接しますか

meguppe69の回答

回答No.8

 こんばんわ!私も「嫌いじゃないけど苦手な人」いますよ。私が?年間(笑)生きてきてその様に思う人の共通している所は、aerさんと似てるのかもしれないけど、物事はっきりしてる人なんですよ。そういう人も共通の趣味とかが合えば、遊んでますよ。一緒にいて楽しい事が前提ですが・・・。でも愚痴を言ったりは全くしません。はっきり否定されて終わるので(笑)。  でも長い人生、出会う人、みんなみんな全部気があって、一緒にいて楽な人なんて何人もいないんじゃないでしょうか。以前、大失恋をした時、彼氏だけだった自分に気づき、「もっと、友達をいっぱい作ろう!」と思い色んな人と知り合い、遊んだりしました。でも苦手な人もいっぱいいるんですよ。その人の良い所も理解してるつもりなんですけど、疲れる自分もいる。そう、なんかもやもやするんですよね。  もし、職場の中だったり、どうしても付き合わなきゃいけない環境だったら、割り切って付き合えばいいのではないですか? プライベートでの友達なら、そういう風に思う自分も全部認めてしまって、気楽に付き合えばいいと思いますよ。会いたくなければ、会わなければいいし。もっと自分が楽になれば、意外とそういう風に思う人達とも何かをきっかけに、楽に付き合える様になるのかもしれませんね。「この人はこんな良い所もある・・・。でも、苦手なんだよなぁ。」と思う自分を悪いとは思わないで楽に付き合いましょう! それでもストレスが溜まるなら、あきらめて付き合いを辞めましょう!

aer
質問者

お礼

明けましておめでとうございます。回答ありがとうございます。お礼が遅くなりもうしわけありません。 >でも愚痴を言ったりは全くしません。はっきり否定されて終わるので(笑)。 愚痴言わないってすごいですね。私もできるだけ言わないようにはしてますが…。 >「この人はこんな良い所もある・・・。でも、苦手なんだよなぁ。」と思う自分を悪いとは思わないで楽に付き合いましょう! それでもストレスが溜まるなら、あきらめて付き合いを辞めましょう! さっぱりした考え方ですね。あまり悶々と考えすぎないようにいきたいです。気楽に、気楽に。

関連するQ&A

  • 喋らない人がつまらないとかいう人が嫌いです。別にそ

    喋らない人がつまらないとかいう人が嫌いです。別にそれを言われたわけではないです。私は喋るのが苦手、関わりたくないわけではないです。他人に興味がないだけです。仕事とか勉強とか目の前のすべきことに関係ない雑談、人間関係とかどうでも良いと思う私はおかしいですか?一人でいる私の気持ちも考えないで話しかける人ってどうかしてるんですか?

  • たくましい人が嫌いです。

    たくましい人が嫌いです。 自分はたくましいと思い込んでる人も嫌いです。 たくましい人もたくましいと思い込んでる人も、平気で人を傷つけることを言いますし。 たくましい人でも、悪意の無い人もいますけど。 たくましい人は、自分が嫌なことがあると皮肉ってきますし。 たくましい人が苦手な人はいますか?

  • 嫌いじゃなくて苦手な人・合わない人との接し方

    別に嫌いなわけじゃなくむしろ相手は優しくて良い方なのですが、どうしても波長が合わないというか・・・一緒にいると気を使ってしまい会ったりお話しするとものすごく気疲れしてしまう方がいます。 その方とはお仕事で喋る機会がとても多く、なるべく関わらないようにすることができません。(仕事で同じ車に乗って移動しなければならない) そういった仕方ない状況の場合に気が合わない人とどう関わっていけばいいでしょうか? その人と合ったときのことを考えると緊張してしまい、とても憂鬱な気分になります。

  • メールが嫌い・苦手な人へ

    こんにちは。 私は今社内片思い真っ最中です。 その相手は、社内でも個人用の連絡先を殆ど教えていない程自他共に認めるメール・電話苦手らしくメールを送っても返事が二日後、返信無し。なんてザラにあります。だけど、飲みに行きましょう。と誘うと出張中でも無い限りほぼ来てくれます。(二人ではありませんが。。) 前置きが長くなりましたが、質問です。 メール嫌い・苦手な人は、メールがたくさん届くのも苦手ですか? 私がメール嫌いではないので、嫌い・苦手な人の気持ちが分からなくて・・・。 送られて嬉しいメールや、嫌なメールもあれば教えて下さい!

  • 自分が嫌いという人

    見た目も中身も悪くなく、能力だって別に劣ってるわけでもないのに自分を嫌いという人がいます。なぜでしょうか? 傍から見れば、別にどこも普通で劣っていないのに、自分が嫌いだって言います。 他人と比較するからと言います。でも、他人と比較したら、なおさら自分が特に劣ってないことがわかると思います。 それでも自分が嫌いってなぜでしょうか?

  • 人と出かけるのが苦手な人を誘いたい

    お世話になります、大学生男です。 バイト先の同い年の女の子が好きです。 最近知ったことなのですが、彼女は人と出かけるのが苦手な人らしいのです。 彼女から直接聞いた訳ではないですが、バイト先の社員さんから彼女と会話したときのことを聞きました。 その社員さんに聞いたことを書いていきます。 ・人と出かけるのが苦手で、誰に誘われても一切断わる。(友達に誘われてもほとんど断わるそうです) 例えばご飯に誘われても、気を使うし、自由に食べられないし、自分が食べてるところを見られたくないと気持ちになり断わるそうです。 ・誘いを断わるのは相手が嫌いという訳ではない。 以前私が彼女をご飯に誘ったときのことも話していたらしく、「〇〇さん(私の名前)が嫌いな訳ではないんですけど、誰かと一緒に出かけるのが苦手で」といったことを話していたらしいです。 ・1人でいる方が良いので、最近友達が居なくても良いかなと思うようになってきたらしい。 基本家族以外の人と過ごすのはだるいそうです ・基本人に見られるのが嫌い アルバイトはまだ大丈夫らしいのですが、バイトに来るときに電車に乗ったりしているときの視線が嫌いらしいです。 ・人と出かけるのが苦手と相手に言いづらく感じる。 以上です。 バイト中は、ちょっとした仕事でも手伝ってくれるし、パーソナルスペースもかなり近いし、バレンタインの時はチョコをくれたりしてくれるなど、普段から好意的に接してくれてるので、仲はそれほど悪くはないと思うのですが、ここからさらに仲良くなるには、どの様に行動すべきでしょうか? 好きな人が出来たのが初めてなのでよく分からないのですが、一般的には何かのきっかけで仲良くなる→何度かデート→告白という流れですよね。 ですが人と出かけるのが苦手となると、デートに誘うのはかなり難しい気がします。 やはりバイト中にもっと仲良くなって、断られても根気よく誘うのが良いんでしょうか? でもあまり相手に断らせても、申し訳なく思わせてしまいそうですし 以前の質問(好意を感じるところを書いてます) https://sp.okwave.jp/qa/q9313912.html

  • 嫌いな人苦手な人に告白されるのなら…

    女性に質問です 嫌いな人苦手な人に告白されるのがわかっていて相手に会いたいって言われたら皆さんは約束しますか? 相手とはあと二日ほど顔を合わせればいいだけです。 卒業したら会う事はないと思います。 相手のことを1度振っています。 以上の条件でも約束しますか? それともかわしますか? それとも約束だけしてドタキャンしますか?

  • 嫌いな人に好かれて好きな人に好かれない

    女性ですが、今まで友人でも、異性に対しても嫌いだったり苦手な相手にばかり好かれてしまい、逆に好きな人には好きになってもらえません。 しかも、少し嫌い、苦手というのではなく学生の頃にクラスの中で1位2位くらい苦手だったり、本当に苦手な近づきたくない人に限って相当気に入られてしまいます。学校が変わっても一緒です。 何をしたわけでもないのに話しかけられてしまうし、冷たくしたりどうでもいい感じで話したりしているのに離れていきません。ストーカー程ではないですがそれに近いくらいの好意を持たれてしまいます。これが好きな人だったらどんなにいいかといつも思います。 逆に好きな人や、仲良くなりたい友人には全く相手にされません。自分からなんとか友達になってもらっても あまり仲良くなれません。とても気を使っていたり、相手のことをよく考えたり、プレゼントも他より少しいいものをあげたりしますが、意味がありません。逆に嫌われてしまうように感じます。相手にとって自分が苦手な存在なのかもしれないし、いつも嫌われたんじゃないかと気にしています。好きな人は、話しかけられることはまずないし、話しかけても全くうまくいかないし、告白しても振られます。 苦手な友人や異性とは距離を置いて付き合いたいし、(必要以上に仲良くしたがられるので)できれば好きな人に好かれて、嫌いな人には好かれないようになりたいです。すべては無理ですが、少しでもなんとかしたいです。私にも何か問題があると思うのですが自分では全く分かりません。アドバイスよろしくお願いします。

  • この世に苦手じゃない人なんているんですか

    「人生がうまくいく方法」というタイトルのYoutube動画を見ました。そしたら、その動画には「八方美人をやめて、自分の好きな人とだけ付き合おう」という内容がありました。 でも、苦手な部分が一つもない人ってこの世にいるんでしょうか?私は、それぞれ周りの人に好きなところと苦手なところがあります。 私はこの先どんな人と付き合うべきなんでしょうか?

  • 苦手だなー(正直、嫌いな人)と話す時って、、、どうする?

    自分が苦手な人って一人は皆さんいますか?私の 苦手な人は、人によって態度、ころころ極端に変える人です。職場にいる人で、明らかに自分が気に入らない人には見下すような目で、言葉で傷つけたり、無視したりと・・、周りの人たちも「あの人は、〇〇サンのこと嫌ってるね」と見てて分かります。何でもない人には、私にも普通に接してくれるんですけ、心の中では、「こいつ嫌い」と思うせいか、その人としゃべるとぎこちなくなってしまいます。話してても、気持ちよく話せないんです。人の悪口でなら、話が盛り上がるような感じ・・。みなさんならどうしますか、こんな人身近にいたら教えてください。