• ベストアンサー

CGI通販サイト、注文完了時に確認メールを注文者に出すには?

txrxの回答

  • txrx
  • ベストアンサー率45% (83/184)
回答No.1

perlやCGI・OSの事が分かっていれば簡単です。 UNIX系ならsendmailをパイプでオープンして内容を出力してやれば送信できます。 ・・・と書いても漠然としすぎて分からないでしょね。 とりあえず『CGI メール送信』で検索してみてください。 とても沢山出てきます。 フォームからCGIを呼び出しメール送信するPerlプログラムがフリーでDL出来るので参考になると思います。 その部分を注文CGIに組み込めば比較的簡単に実現できます。 インターネットメールでは、宛先等のヘッダ部分に単純な漢字コードは含めることが出来ないので、MIMEエンコードに対応したサンプルをダウンロードしてください。

関連するQ&A

  • CGIの改造をしてくれるサイトを教えて下さい

    現在、フリーのCGIスクリプトを利用しています。 配布元のサイトはすでになく、改造自体は自身で色々やってきましたが、自分では技術的に難しい改造が必要になりました。 そこで、他サイト配布のフリースクリプトCGIを有料で改造してくれるサイトを探しています。 「CGI改造」などのキーワードで探したのですが、数年更新されていない現在連絡が取れるかどうか分からないようなサイトしか見つかりませんでした。 どこかおすすめの良いサイトを御存じでしたら、是非教えて頂きたいと思います。

    • 締切済み
    • CGI
  • 通販ShibuyaWalkerで注文したけど…

    昨日、知り合いがシブヤウォーカーというモバイル通販サイトで商品を注文しました。 (初めての利用です) ところがメールの拒否設定などはしていないのに(ちなみにauです)注文確認メールがこないそうです。 注文の確認をしたくても、確認メールは来ていないしメンバー登録もしていないようで… こういう場合どうすればいいのでしょうか? 本人には失礼ながら、注文したと思ったけど勘違いだった…ということもあり得るのですが、それならそれでハッキリさせたく…。 注文した人にメールが届かないとか、そういうことって通販サイトのほうではわかるんでしょうか? その場合その注文は取り消しになるんでしょうか?

  • 通販サイトを作りたいのですが

    雛形式(?)のレンタルサイトを使って携帯電話からもパソコンからも利用出来る通販サイトを作りたいのですが、 何処かオススメのレンタルサイトはないでしょうか。 色々見て回ったのですが、恥ずかしい話、何処が通販サイトに適しているのか全く判りませんでした。 普通の通販サイトのように商品をカゴに入れ、氏名や住所等を記入し、注文を確定するとこちらのメールアドレスに自動で注文確認メールが届く、といった感じのサイトを作りたいです。 詳しい方、ご回答をお願いします。

  • メールデコードCGIを探しています。

    <form action="**********" method="POST"> メールフォームで、上記のような、記述がありますよねぇ。 その、「**********」の部分に、メールデコードCGIを入れたいのです。 メールデコードCGIはどこで配布されていますか? 是非是非教えてください。

  • 注文確認が出来る注文サイト

    現在、Amaz◯nの様な注文サイト出来る注文サイトを作りたいと考えております。 Amaz◯n程は高度じゃなくてもいいです。 ・IDとPWを設定してもらい、個人のアカウントを登録できる ・アイテムを選択し、サイズと数量を選択し、注文かごに入れられるようにする ・後日、そのサイトから、自分のアカウントからログインし、注文確認が出来る ・以前注文した内容を自分で変更できる ・支払いはWEB上では行わない(後日、商品と現金を交換するシステムのため) あればいい機能 ・結果をCSVで出す ・連絡先をもらって、そこに注文確認メールが送られるようにする こういった注文サイトを作ってくれる会社をご存知ではないでしょうか。htmlやCSSくらいでしたら、ある程度は触れるのですが、できれば避けたいです。 月額がかかっても構わないので、ご教授頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 通販サイトで注文したのですが届きません

    http://www.samanthasellwell.c**/で財布を購入したのですが、未だにとどきません。 注文をしたのが9月1日で2日後に銀行振込みで支払いを行い、支払済みの連絡をしたらメールで返事が来ました。その内容は配送手続き完了しましたでした。その後10月に入り未だに届かないのでメールで2回どうなっているのかを聞きました。が返事ないのでサイトから問い合わせを2回しました。それでもサイト側から連絡がありません。警察に届けようと思っていますが、交番とかでなく警察署がいいのでしょうか?どこの課に行けばいいのでしょうか?届けを出す警察署はどこでもいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 通販にて、注文確定時と実際の価格が違う場合

    通販にて、注文確定時の値段と実際の値段に差異が生じる場合、承認は必要ないのでしょうか。 楽天のショップを利用しました。 注文確定時には700円台と表記されていたものが、後にお店から届いていた注文内容メールでは3300円超。 すぐに問い合わせたのですが、既に商品は発送手続を済ませているとの連絡でした。 (1)クレジットカード決済のため、注文者側は引き落としを止められない。 (2)キャンペーン商品の購入で700円台だったのですが、キャンペーン適用対象が1品だけとのことで記載されていました。その点においては注文者の確認ミス。 (3)注文時と価格が大幅に変更される場合は注文者への承認が必要と聞きましたが、それもなく、指摘したところ「誤解がないように発送まで2日待った」との連絡。 (4)お店への問い合わせ時、連絡メールでは「発送完了」ではなく「発送準備完了」とのメール。 上記の場合、発送差し止めまたは送料負担なしでの返品を求められるものでしょうか。承認なしの価格変更が明確な根拠になり得るかが不安です。 2日待ったとのことですが、メールを確認できる頻度は人それぞれであるため、理由にはならないはずです。 これがまかり通ってしまうとすれば、今後の通販利用が非常に不安になります。 法律的観点からも、可能であるかどうか、また店側に落ち度があるかどうかご教授お願いできましたら幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。 利用ショップ「e-market楽天市場店」

  • 知らない通販会社から注文確認メールが届き不安です

    全く見覚えのない通販会社から注文確認メールが届きました。不安になり電話をかけて事情を説明したら、私ではない名前で会員登録されているとのことです。しかし、アドレスが同じってどういうことでしょう?ちなみにmsnのhotmailを使用しています。 すぐに調べますと言われていったん電話を切りました。 アドレスを利用されたということがすごく不安です。

  • 注文確認メールを消去してしまいました…。

    某通販サイトでお洋服を 注文しました。 支払い方法を郵便振替に したのですが 注文後の 注文確認メールを誤って 消してしまいましたorz そこに振り込み先の 口座番号等が書いてある ので振り込みできない 状態です´。;ω;。` どうしたらいいですか? 1週間経っても入金が 無かったら自動的に キャンセルになって しまいます…

  • 通販で注文しましたが・・・・

    http://www.roseh.jp/index.html 上のサイトで、注文をして、一時間以内に注文確認 メールが届かなかったら問い合わせてくださいって あったので、その指定のメールアドレスにメールを 送りましたが、エラーで届きません。 明日、フリーダイヤルに電話してみようと思いますが、 騙された(?)可能性が高いのでしょうか? 個人情報のことがあるので、とても心配です。 皆様の意見をいただけたらと思って投稿しました。 よろしくお願いします。