• 締切済み

通販サイトで注文したのですが届きません

http://www.samanthasellwell.c**/で財布を購入したのですが、未だにとどきません。 注文をしたのが9月1日で2日後に銀行振込みで支払いを行い、支払済みの連絡をしたらメールで返事が来ました。その内容は配送手続き完了しましたでした。その後10月に入り未だに届かないのでメールで2回どうなっているのかを聞きました。が返事ないのでサイトから問い合わせを2回しました。それでもサイト側から連絡がありません。警察に届けようと思っていますが、交番とかでなく警察署がいいのでしょうか?どこの課に行けばいいのでしょうか?届けを出す警察署はどこでもいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#205881
noname#205881
回答No.3

次回からのネット購入は代引きにしましょう。 電話も無い会社とは。 サマンサ タバサ バック販売 サマンサ タバサ てどっかで聞いたと思ったら奥様は魔女のサマンサ タバサ だ。 魔女に遣られたかご愁傷様でした。 警察署の受付で聞くが良い。

katsunuma
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

未だに理解されないのか、詐欺サイトの特徴は、代金引き換えの決済方法が無い事です。 運送会社の審査がありますから、代金引き換えが出来るか、出来ないかは大きな問題なのです。 騙し取られたと思って諦めるのですね。 そんな、僅かな金額で警察は動きませんよ。 世間知らずなだけです。

katsunuma
質問者

お礼

世間は詐欺サイトを許すんですかね? まー、そんな人がいるから詐欺サイトなくらないんしょうかね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  会社概要 http://www.samanthasellwell.c**/about_us.html 社名、所在地、電話、責任者(会社の責任者です:社長とか)が無い これは詐欺サイトです 警察に訴えるとしても相手が分からない(無名、所在地なし)架空の企業なんだから訴えることもできない あと数日でこのサイトそのものが消えるのではないでしょうか 中国人が作る詐欺サイトの特徴は 【店舗運営責任者】 【店舗セキュリティ責任者】 この二人しか書かれてない 普通は書く必要が無い人たちですが、だぶん社内で決められたサイトの責任者なんでしょう  

katsunuma
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 通販詐欺サイトに注文してしまいました

    通販詐欺サイトに注文してしまいました 長文で申し訳ありませんが本当に困っています。お知恵を貸してください。 先日、以下の通販サイトで商品の注文をしようとしました。 http://www.iaoghct.org/ 上記のサイトでは銀行振込のみしかできず、銀行振込で前払いする事が条件で入金を確認できれば商品を発送するとのことでした。 ですので、こちらは住所、氏名、電話番号、メールアドレス等各種個人情報を登録し、商品を注文しました。 しかし、その時点で送られてきた注文確認メールに振込先等、注文に必要な情報が書いてありませんでしたのでお問い合わせから口座番号を送ってくれるようメールを送りました。 ですがそのメールを送った後に不審に思い、上記サイトが詐欺などで問題になっていないかネット上で調べたところやはり詐欺サイトである可能性が高いという評判が多く見られました。 ですので自分としては問い合わせはしましたが、口座番号も指定されていなかったのでこのままスルーすればいいやと思っていたのですが、2週間程たった先日、問い合わせの回答メールが送られてきまして振込先の口座番号等が指定されていました。その講座の名義も中国の方の個人口座のようでした。 そこで、お聞きしたいのが ・詐欺サイトの可能性が高いとわかっていても注文した手前、そのまま無視すると何らかの請求が来る可能性はあるのでしょうか?(サイトの「配送と返品について」というところに少し意味がわかりませんが商品キャンセルは20%の振込手数料が必要と書いてあります)もし請求がきた場合どのように対応すれば良いでしょうか? ・今後、サイトからのメールを無視した場合、以前電話番号や住所等の個人情報も登録してしまったので電話がかかってきたり家に取立てに来たりということはあるのでしょうか? ・もし、相手が「裁判します」などとハッタリでも行ってきた場合こちらはどのように対応すれば良いでしょうか? 本当に困っています。回答宜しくお願いします。

  • この通販サイトは?

    ちょっと助けてください 「spa販売」ってサイトから、バスケットシューズを3月31日に注文しました 支払方法に「代金引換」があったので、代引きにしました しかし3日や4日経っても、そのショップから「配送しました」などのメールが来ませんでした なので、「配送はいつ頃になりますか?」とメールを送りました そしたら、「配送完了していますが入金の確認が出来ていない」などの意味不明なメールが来ました 代引きにしたのなら、入金とかは一切関係ないはずですよね? これってもしかして、詐欺サイトですか? URLは貼っておきます https://spa.perr***.xyz/

  • 7月1日に下記のフェラガモのサイトでバックと財布、

    7月1日に下記のフェラガモのサイトでバックと財布、計43000円を申し込み、先に銀行振込とのことだったので銀行に振込ました。その後メールで配送には三日四日かかりますとのことでまっているのですが、今で12日目。まだ届きません。お問い合わせメールの返信もなく、もしかして騙されたのかと不安でたまりません。 この場合どうしたらいいでしょうか? またこのサイトは悪質でしょうか? http://www.ferraga***********.com/ よろしくお願いします。

  • これって詐欺ですか?

    http://www.rebeccaperkinsphotography.com 上記サイトにて4/26に財布を注文しました。 安すぎるので若干怪しみつつも注文したんですが 5/2に振込をして振込完了メールは5/7に届きました。 そこには発送は1週間に行いますと書かれていました。 しかしもう1週間はとうに過ぎてますが未だに発送の知らせが来ません。 GWも挟んだので営業日には気をつけて問い合わせメールも営業時間内に2回送りましたが全く返事がありません。 振込確認された途端に連絡つかなくなった感じです。 これってもうあれですよね? 警察に相談すべきとは思いますがまずはどうしたらいいのかわかりません…… 振込したときの銀行の領収書はあります。

  • ブランド通販トラブル

    約二週間前に ミュウミュウ業界最安値に挑戦! のキャッチコピーの、アウトレットみたいな通販で13000円ほどの財布を注文しました。 メールが来て振込をしたのですが、連絡がなかったので問い合わせてみると、すぐに発送しますという内容のメールが返ってきました。 それから数日待ちましたが、発送したという連絡も来なくて、3~4回問い合わせてみたのですが、返事が来ません。 詐欺だったのかなと思いますが… こういう場合、どうすればいいのでしょうか❓

  • これはネット通販詐欺でしょうか

    以下のサイトなのですが http://www.djjfkskds.com/ 9月29日に商品を購入し、自動転送メールに記載されていた銀行口座へ翌日振り込みをしたのですが、何の返事もなく今に至ります。 問い合わせのメールにも返信はありませんでした。 購入方法が銀行振り込みのみで会社の概要も乏しく、連絡方法がメールしかないのでどうすることもできません。 購入したものの金額自体は大した金額ではないのでこれが通販詐欺としたら勉強代と思って諦めようと思っています。 恥ずかしながらこのサイトが詐欺サイトかどうかの判断ができません、最低限の見分け方なども含めて教えていただけますと幸いです。

  • Metahnalyっていうサイトから注文したら。。

    8/15にMetahnalyってサイトから商品を頼みました。 いまだに商品が届きません。 届かない理由が、発送手続きが遅れているだけならいいのですが、サイト自体が無くなってます。 なので連絡先がわかりません。 (注文書がリンクにて貼ってありますが、これも「サイトみあたりません」と出ます。) 唯一わかるのは、メールアドレスと銀行振り込み先(個人名)と、Copyright (c) 2013 metahnaly.com. Powered by Zen Cartってくらいです。 何回かメールにて連絡しましたが、返事がまったくありません。 店舗者?店長?の名前と、銀行の口座名が違うのと、口座名が中国人だか韓国人だかの名前で、以前サイトでみた店舗かなんかの住所が埼玉で、振込先が大阪の三井住友の銀行口座でした。 このことも、ちょっと不安でしたがまさかと思って注文しました。 もしかして、これって詐欺に合ったってことでしょうか?? どうしたら、いいのでしょうか?

  • 「全く連絡がない通販サイト」

    「全く連絡がない通販サイト」 1月5日にネット通販で商品注文し、連絡がないことの質問です ⚫ネットから、システム手帳のフアイロファックスというブランドのA5サイズバインダーをネット注文 ⚫定価16000を85%引きで掲載。 ⚫検索を、商品名でワードで検索し、たまたまでてきたサイト ⚫メールで、自動受付のメールがに通届く。 ⚫私は事前の銀行振込を希望したので、サイトから振込先の連絡がきて、そこで初めて振込し、7日以内に届くシステム ⚫6日から世間一般の営業日であるため、2日位様子をみたが、何もメールがない ⚫山口県にあるサイト運営の連絡先に、8日から今日まで合計20回前後、時間あけながら電話しても、プルプル音はなるが、しぶとく鳴らし続けると、ピー音となり、留守電にならずに切れてしまう。 ⚫電話かけても出ない、振込先を教えてください、メールしても返信がないから確認してほしい、と、三通のメールをこの三日間で送信しても、返信なし ⚫ホームページには、メールの場合、24時間以内には必ず返信すると書いてある 質問 ⚫たまたま運よく、振込はしていないため、被害を受けることはありません、しかしながら、他のサイトでは85%引きはありえず、百歩譲っても12000円とかしかなく、このサイトでどうしても購入したい しかし、こんな連絡がないとは、生まれて初めての経験です。 私がとるべき対応を教えてください、また、にたような経験者、アドバイスをお願い致します 個人情報だけさらしだしています

  • モンクレール 通販サイト

    以下のサイトで前払い銀行振込で購入いたしました。 https://www.tokyojack***.com/ 内容をみると入金確認後の3日後に配送手配、商品到着まで10日間頂くとかいてありましたが11/2入金確認済の連絡がきたきりで配送手配の連絡もありません。。。 待ってれば良いのかどうしたら良いかわかりません… どなたかご教示頂ければ幸いです。

  • 通販で同じ注文番号で商品が2個送られてきました。

    通販サイトで明太子を注文したのですが商品は直ぐに届きましたが改めて通販サイトから「商品を発送しましたと。」連絡が来ました。通販サイトのメールには既に届いていますと返信しましたが連絡が無く都合3回のメールと電話連絡(土曜日なので休み?なのか)が取れません。 明太子なので保冷する必要がありますが当方には梱包箱のままでは保冷出来ません。連絡先には月曜までに連絡がない場合は処分しますとメールしていますがどの様に対応したらよいでしょうか? 尚、支払いはカード払いにしていますがダブって請求されることはあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう