• ベストアンサー

風呂場の天井

カビネタ結構ありますね^^ えっと皆さん風呂場の天井って綺麗ですか? 私の家はバッチイです。 カビだらけで、真上を向く度に 「あ~どうやってカビ取ろう」と考えちゃいます。 先日 母が激落ち君(長い取っ手)を買ってきました。 それにカビキラ~を付けて擦ってみようかと思うんですが 自分自身守る物が無くて困ってます。 皆さんは どうやってお掃除してらっしゃるのか 聞きたいので ドンドンカキコお待ちしてます。 ナイスなお答えお待ちしております                       風呂掃除役ponz69でした

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paotan
  • ベストアンサー率32% (199/605)
回答No.4

私は今までハシゴとかお風呂の縁に乗って裸でやっていたのですが一度お風呂の縁から落っこちてひどい目(全身打撲状態)にあっているので 天井はクイックルワイパー見たいなやつの先に布きんを付けて布きんにカビキラーを吹き付けて天井掃除をしています。 洗うときはホースでお風呂の入り口から天井に向けジャバジャバして、しばらくして、水滴が納まった頃に、絞った布きんで水分をある程度ふき取った後、もう一度乾いた布きんでふき取ってます。 なぜ布きんかというと、雑巾だとサイズが合わないので、布きんを二つ折りにして使ってます。 そういえばお風呂専用のものもあったような気がします。 安いカッパ着てやってみてはどうでしょう?

ponz69
質問者

お礼

遅くなりまして誠に失礼致しました。 大変 参考になりました^^ 次回 そのやり方で挑戦したいと思います^^ ありがとうございましたぁ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

漂白剤をスポンジにつけて、裸でいすに乗って天井をふきます。 自分にぽたっとかからないように細心の注意を払いつつ・・・ やりながら、まったく情けない格好だなあといつも思います。 あとくれぐれも、カビキラー、漂白剤はドアを開けずに密室で使用すると大変危険なのでご注意くださいね。

ponz69
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり皆さん裸のままでお掃除なさってるんですね カビキラ~を付けたスポンジで擦るとやっぱり消えますかね? いつも換気扇ONしながらやってますが ドア開けてた方がいいんですね~ 密室でやってると 前蒸せました^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LINERS
  • ベストアンサー率21% (211/974)
回答No.2

カビキラーをふって時間を置いてから、裸でシャワーを浴びながらやってます。スポンジ使用です。 体に悪いとは思いつつも。

ponz69
質問者

お礼

ありがとうございます。 壁とかはよくお風呂に入ったついでにやってるんですが お風呂から出た後 自分自身がカビキラ~臭いのが 嫌で嫌で( ┰_┰)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ユニットバスです。 しぼった雑巾でゴシゴシしてます。 何も付けずにゴシゴシしたほうが長持ちするようです。 たぶん、洗剤を使うと一見きれいになりますが、殺菌能力が落ちると洗剤分を栄養にしてまたカビが生えるんじゃないかな?

ponz69
質問者

お礼

ありがとぉございます。 一度試してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 風呂場の天井の掃除の仕方について

    お風呂に入っていたら、天井の汚れが目に付きました。シャワーのホースは短く、水が届きません。 風呂場の蛇口も普通の水道より太くて、家にあるホースが入りませんでした。モップに雑巾をつけてふき取っていますが、最後に水をかけたくて、洗面器で天井に向けてぶっ掛けてみましたが、自分に掛けているようで、うまくいきません。皆さんは風呂場の天井の掃除はどのようにしておられますか。よい方法があれば教えてください。

  • お風呂場の天井の膨らみとパッキン

    お風呂場の天井のカビを拭き取っていて気づいたのですが、 天井を囲んでいるパッキンがはがれてきていて、 あと、天井が下のほうにかすかに膨らんできていました。 これはどういうことなのでしょうか? 天井が膨らんだ事により、パッキンもはずれてしまったのでしょうか? 膨らんでみえるのはパッキンがとれている部分に集中してるように思えます。 築9年の2階建てです。1階にお風呂があります。 これはリフォームしなければならないのでしょうか? 費用のほうはどのぐらいかかりますか? 教えて頂けるとありがたいです。

  • お風呂の天井のカビ落とし方法

    教えてください。我が家の風呂の掃除のことです。壁部分が床から1mまではタイルなのですが、それ以上は天井も含めモルタルとなっています。風呂といえばカビに悩まされますが、壁部分には簡単に市販のカビ落とし剤を吹き付けることはできますが、天井部分で悩んでいます。狭い風呂の中で脚立を立てて、ほとんど真上に向かって洗剤を「シュッ、シュッ」。効率は悪いし、身体にも悪い。なにかよい道具、方法はないものでしょうか。

  • お風呂場の窓について

    お風呂場の窓のサッシに、白い粉が、付いたような 汚れがあります。何度か掃除したのですが、 掃除した時は、綺麗なのですが、 お風呂沸かしにきた時に、見るとまた同じように、 なっています。カビなのでしょうか。 分かる方、お願いします。

  • 風呂場のヒノキの壁の黒ずみ

    在来工法の風呂にリフォームすることになりました。 風呂場の壁と天井をヒノキにしますが 経年で黒ずんでくると聞いています。カビだと思いますが そのままでも材質に影響は無いでしょうか また健康面でも問題は無いでしょうか 時々かび落としのそうじをしたほうがよいのでしょうか 

  • お風呂の天井の掃除

    皆さんはお風呂の天井の掃除はどれくらいの割合でしてますか? 私の家は、アパートですが換気扇がないんです。お風呂上りに窓(引き窓?)を開けているのもなんとなく怖いですし、1時間位あけていたところで、すぐにかびが生えます。 たまにはりきって掃除をすると、かびがひどいので半日がかりになりそうです。また、イスに乗って掃除するので体勢的にもかなりきついですしあぶないです。 やっぱり、毎日こまめにするしかないのでしょうか? どなたか、アドバイスをお願いします。

  • 風呂場の改装について教えてください。

    風呂場の改装について教えてください。 築50年の民家なのですが、風呂場の壁が腰の高さまでのタイルと、それ以上は砂壁になっています。 さらに天井は、普通の壁に使うようなクロス??が貼ってあります。 問題なのは、砂壁と天井のクロスにかなり多くのカビが生え、砂壁にいたっては黒く変色してしまっているということなのです。この状態では、あまりよい気持ちでお風呂に入れないので改装を考えております。 とはいうものの、リフォームする予算も無く自分で何とかしたいと思っています。 そこで、皆様に質問なのですが、 (1)カビだらけになっている天井のクロスを剥がしたあと、何を貼るのがよいのでしょうか。   (2)砂壁を剥がし、新たに壁を塗るにはどの材料が適しているのでしょうか。  (ちなみに、砂壁を剥がした下はモルタルになっていました) (3)また、(1)、(2)について剥がさなくてもよい方法はありますでしょうか。 天井はまだよいにしても、砂壁だけは何とかしたいと思っております。ご教授よろしくお願いいたします。

  • 風呂場に生えるカビ対策を教えて欲しいです

    こまめに掃除しているつもりですが 風呂場に生えるカビ.etcの成長っぷりに ほとほと困り果てています すぐにまた汚れてくるし… でも、お風呂場なんてこんなものなんでしょうか? それとも、何か上手い対策があるのでしょうか 皆さんのお知恵を貸してください!

  • お風呂場の水滴が黒くなります

    はじめまして。 お風呂場の黒ずみの除去ということで、カビのトピックは沢山ありましたが、 どうもカビではないようなので、質問させていただきます。 去年の夏にアパートに引っ越しました。 (新築ではないのですが、築何年なのかは忘れてしまいました。10年は経ってないです) お風呂を使用した後、いつも冷水で壁や浴槽を流し、換気扇をつけドアを開けっ放しにして 喚起しています。 翌日など、乾いた後に見ると、壁や天井に水滴の後がとても目立ち、よく見ると黒ずんでいます。 スポンジにお風呂用の洗剤(バスマジックリン等)をつけてこすると泡が黒く泡立ち、流す水は黒っぽいです。 カビというよりは、汚れた水で流した後(泥水が跳ねて乾いたような感じ)に近いのです。 気付いた時にスポンジと洗剤で掃除はしていますが 水が汚いのでしょうか。 その水で身体を洗っていると思うとなんだかとても不快に感じます。 こういったのは水道局に依頼して調査してもらえるのでしょうか。 色々と探したのですが、カビに近いトピックばかりだったので 質問をしてみました。 何か対策をご存じの方がいたら押してていただけると嬉しいです。

  • 風呂場のカビ

    風呂あがりに毎日掃除しているのですが、カビがすごいです。 シャンプーボトルの底や、洗面器・いすの底です。 つまり、床に接している部分です。 風呂場の窓は一日中開けっ放しにしていますが、乾燥することはなく濡れています。 やはりこれが原因だと思いますが、カビを防ぐにはいちいち乾いたタオルで拭くしかないのでしょうか? みなさんはどうされていますか?風呂場は乾いているのですか?

専門家に質問してみよう