• ベストアンサー

同年代の給料等

私は20代半ば男性で食品関係会社勤務です。高校卒で就職です。今少し転職を考えてます。そこで同年代の方の給料等どのくらいなのか参考にしたいです。現在、早番&遅番の交代制で変則週休2日制、残業手当て無し(残った時間だけ暇なときに帰る)手取り20万弱ぐらい、有給使えない(病欠や年間計画休だけ使える)祝祭日なし、夏休み1日だけ、GWなし、年間計画休暇9日連休。説明不足だと思いますがこんな感じです。年に結構な人数辞めます。今の現場の仲間はとても良い人ばかりで給料も多分このぐらいだと思い辞めたくないのですが、、、。いろいろな職業があるから様々だとは思いますが同年代の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。社会人になって30数年のビジネスマンです。回答の前に、比較の仕方についてチョッとしたアドバイスからです。 (1)給料→「年収」で比べましょう。月収は多くても賞与が少ない、またその逆もあります。源泉徴収票の冒頭の数値が税込み年収です。 (2)手取り→「税込み月収」で比べましょう。天引き控除項目は、ご本人や勤務先に応じてイロイロです。私の友達なんて、自分の意思で掛けている生保料やローン支払いまで差っ引いて「手取りがすくない少ない」とボヤイてました。 (3)実質的に消化できている公休や年休の休日「年間合計日数」を重視しましょう。 (4)学歴(高卒・専門卒・大卒とか)そのものは、初任給や月収年収に無関係なのです。学齢基準すなわち高校新卒は18歳とみなされるし、高卒後の2年制専門卒なら20歳、四大卒なら22歳としての初任給ということです。(純粋に学歴そのもので差があったのは遠い昔です=第二次大戦まえの旧制時代) (5)年間実労働時間がいったいどれぐらいなのかも知っておきましょう。 さて、本論です。 たしかに交代勤務やシフトスケジュールでの休日というのはツライものがあります。少々の体調不良でも出勤せざるを得ないという日も多いでしょうね。 反面、就業スケジュールのおかげで、ショート旅行やデートの予定も立てやすいし、平日昼間のイベント参加や医院役所行きにもベンリですね。 私は仕事柄いろんな会社の若者の就業実態を知っています。結論から申せば、表向き土日週休とか過酷な残業は無いとかになっている場合でも、実態は違います。土曜はほぼ毎回出勤とか毎日20時までは定例サービス残業とかザラです。特にオフィス仕事やサービス業・建設業で顕著です。 「税込み年収」と「年間実労働時間」をグロスで考えた場合、製造業の工場マンが、結果的に最もイイ職場だと確信しています。 30歳代になって監督職以上に昇格すれば、シフトからも外れるし、年収もアップしています。もう少しフンバッタほうがイイと(オジサンは)思います。(笑) 最後にアバウトのデータを。。。 25歳者データです。 ●年間実労働時間 製造業の25歳者=1980時間。 サービス業の25歳者=2800時間。← ! ●年間実就業日数 製造業の25歳者=270日間。 サービス業の25歳者=290日間。← ! ●税込み年収 じつは製造業もサービス業も殆ど同額なのです。← ! (残業しなかったひとで)=290万円~340万円。 (毎月10時間残業のひと)=310万円~360万円。 なお、サービス業などは残業をいくらしても、残業手当ゼロという場合も多いです。 「実質」に焦点をあてて、じっくり考え、、、良き自己結論を導き出して下さいね。がんばってください。

PLATINI
質問者

お礼

色々訂正&解説ありがとうございました。年間で計算したことが無かったので、今後はそういう計算をしていきます。現場の状況は若手が辞めすぎて人手不足です。週2日の休みも取れないことが多々あり、ひどいときには9連勤、10連勤もありました。休みが取れないので、無理やり取ろうとして、出勤直前に「休み」の電話がかかってくる。毎日のように出勤時間の変更。といった感じです。予定はほとんど立てれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

私は20代半ばの女性です。 仕事が医療関係のため公休は4週8休で、有給を使い切ることは不可能ですし、年間計画休なんて贅沢なものありません。時間外労働(30時間ぐらいはノルマ勤務)も月40から60時間ぐらい(同じ部署でも業務によってはもっとすごい人もいるらしい)ですし、日曜日も月の半分は時間外で半日くらい出勤していますし、月10日ぐらいは緊急時のための自宅待機です。実家に帰るときは公休と特別休暇(夏休み:勤続年数により1日から4日)で帰っているのが現状です。しかし、辞める人は年間に数人です。私も辞めたいと思うことがしょっちゅうあります。でも続けることで得られるものもあるのではないのでしょうか?

PLATINI
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。僕の仕事より全然大変そうですね。今までやってきてよかった事は、やっぱり良い現場の仲間に出会えた事で、続けることでまだまだ得られるものもあると思います。やっぱり一番いいのは辞めない事って思うのですが、同年代の状況も知りたく、質問投稿しました。有給は使いきろうとは思ってません。何か起きない限り(病気、親戚の不幸、資格取得等)使えないので、他の会社は?って思い質問しました。時間外労働と半日出勤は給料にはならず、サービス残業?って事ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.3

>今の現場の仲間はとても良い人ばかりで給料も多分このぐらいだと思い辞めたくないのですが~ そうした方がいいと思うな~同年代でなくてゴメンね。例えば#2の方の挙げられている”製造業の工場マン”は、時間、給与に恵まれた職種ですが(同業では日本が一番高い)、大きな落とし穴があります。 それは、条件が良すぎると言う事。国際的な競争力がない。人件費の安いアジアなどに工場は移転していく。何時閉鎖になるかもわからない。某大企業も外人の社長にかわり、不採算工場は次々と閉鎖されました。 今は、工場の工員は極一部の例外を除いて残業禁止です。いつ、工場ごと閉鎖されるかびくびくで、給与は上がるどころか下がる一方です。 一言でも”辞めたい”と口走ったが最後、管理職がすっ飛んできて、ベストな退職スケジュールを設定してくれ、有給取り捲り、退職金上乗せ、ボーナス上乗せの条件を提示して気が変わらないように、最新の注意を払って尽くしてくれます。(現場管理職は陰で”人斬り”と呼ばれてます。)怖いでしょう?そして変わりは臨時雇用。 隣の芝生は青く見えるものです。今時、あなたが就職したころより社員の雇用は更に減ってます。臨時とか外注とか、派遣とかで経費節減してます。 ♪よ~く考えよ~仕事は大事だよ~

PLATINI
質問者

お礼

大変参考になりました!やっぱり一番いいのはこのまま頑張る事だとわかっているのですが、、、。一応うちの会社はリストラは今のところないです。むしろ定年過ぎた人でも辞めさせないくらいです。ただ若い人はどんどん辞めていき、人件費を減らしたい会社にとっては良いのかもしれないですが、残った現場の人間は休みが取れない状態です。辞めても辞めたまま補充しない状態です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wandayu
  • ベストアンサー率24% (24/99)
回答No.1

以前20半ばまで同じような勤務状態で働いておりましたが 役職にもよるのではっきりしたことはいえませんが 専門学校卒で手取りで25万ぐらいでした。 もしやめるのであれば転職先を決めてから出ないと いろいろ大変だと思います。 転職する場合は年齢がかなり重要になってきますので もし転職するなら早めのほうがいいです30才に 近づくとほとんど求職情報がなくなってきます。 結婚など将来的なことも考えて今後もやっていけると 思うのであれば仕事を続けていったほうがよいと思います。

PLATINI
質問者

お礼

同年代時代のアドバイスで参考になりました!辞めるんだったら、やっぱり転職先は決めときたいとは思ってます。年齢的にも今がギリギリかなと思います。将来一人で生活するのなら大丈夫だと思いますが、結婚してる人の話を聞くと大体共働きしてて、それでも厳しいと言ってました。今は大丈夫だけど将来考えると転職かなって感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 26歳男性のお給料について。。。

    26歳男性のお給料について。。。 東京です。 ITのお仕事(インフラ関係とヘルプデスク)をしています。 月の手取り25万くらい(残業代が5万くらい乗ってきます) 土日祝は基本的に休みです。忙しいときは出ますが…。 有給は普通に使えます。夏期3日と年末年始は休みです。 定時は9時~18時までですが、いつも20時くらいにしか帰ってません(繁忙期は終電)。ボーナスは、夏30万、冬35万でした。。 このお給料は年齢的に見て妥当でしょうか???? 同年代の方や、金銭感覚に優れた女性の意見を伺いたいです。 転職する気は今はないのですが、参考にしたいので。。。

  • 休日の暦日という扱いについて

    労働基準法上の暦日について、よく理解できないのでご質問します。 ※「暦日(午前0時~午後12時の24時間)の休み」と某サイトで書いてありましたが、よく分かりません。 私の実例から、ご回答をお願い致します。 私の会社は、2交代制を取っております。(サービス業です) 俗に言う「早番」が、8:30~16:30で、遅番が「16:30~24:00」です。とある3日間の勤務シフトが、遅番→休日→早番とします。定時で退勤の場合は問題ないのですが、遅番は残業で、終業が24:00を超えた27:00~29:00、遅い時は32:00(翌朝8:00)になります。これでは当然、休日はまず寝ることから始まり、休み明けが早番であることから「寝ておしまいの休日」になってしまいます。これは、暦日から見た休日として法律上認められるのでしょうか?3交代制ではないので、法律上の「連続した24時間~」の規定には該当しないことは分かっています。約1年間に渡り、この様な休日で正直参っています。休日と言うより、ちょっと長めの休憩と言った感じです。 ご回答をよろしくお願い致します。

  • 退職時の理由と伝え方。

    初めまして。パチンコ店で働いています。今の会社に入ってから2年になります。役職者、一般社員、アルバイトがいて、遅番、早番の交代制です。 私は一般社員で早番、遅番は会社の都合でシフトを組まれているのですが、ほとんど遅番で、帰りも、すぐには帰れない状況です。(先に帰ったら白い目で見られる感じです。) 今年に入ってから、アルバイトはほとんど辞めてしまい、毎月、休みが3回あるかないかです。有給も年間10日あるのですが、使わせてもらえません。ストレスも溜まり精神的にヤラれています。。 いい加減辞めたいのですが、私は正社員で、入社した時は、退職金が有ると言う話でしたが、半年後くらいに退職金がカットになってしまいました。こういう事や休みが少ない事などに不満です。 わがままかもしれませんが、自己退職ではなく、会社都合退職にしたいのですが、今の会社が初めての就職だったので、なんて上司に言ったら、きちんと伝わり、理解してもらえるか、教えて下さい。 皆さんの意見など聞かせてください。お願いします。

  • 給料・待遇について

    ある介護施設の嘱託社員で働いています。 給料は月手取りで16~17万、昇給なし、賞与年25万くらい。 年間休日96日、有給10日です。 福祉の現場職は給料が安い安いと言われていますが、上記の条件はいかがなものでしょうか?平均的な条件でしょうか?今転職(異業種への)を考えています。

  • 年休取得権について

    交代制の職場ですが、年初に1年間の勤務割当(週休割当)を行います。そのとき、計算上、割当てられる休みの数が週休2日ペースより年間5日多くなります。そのためその5日は年末に有給休暇を使ってもらうため各自確保しておくようにしています。しかし、年の途中で長期の研修、出向、病休等があるとその期間週休2日ペースになるため、2~3日の有給休暇の申請で済む場合があります。このとき、使わなかった2~3日の年休が各自に残るようになりますが、年休取得権を侵害することになるでしょうか。

  • (急)休日出勤とローテーションについて

    こんにちは。初歩的な質問ですみません。 勤務時間(交替制) 8時30~17時30早番 10時~19時遅番 休日          日祝他(隔週週休2日) 勤務時間は交替制だからローテーションですよね? でも休日、日祝も出勤があるようです。 そういう場合もローテーションなんでしょうか? 日出勤したら次の日は休みとか。 当番制だねと相手には言われましたが順番に出勤して順番にお休みと考えて大丈夫でしょうか? 今迄勤務時間も固定されていて休みの曜日も決まっていたから、いまいちローテーションが分かりません。 どなたか回答お願いします

  • 住友金属工業株式会社にお勤めの方に質問です。給料は年齢給と聞いています

    住友金属工業株式会社にお勤めの方に質問です。給料は年齢給と聞いていますが実際に給料は上がっていますか? 私は今お付き合いをしている彼がいるのですが貯金が貯まり次第、結婚を考えています。 そこで1つ引っかかるのが彼のお給料の額です。 彼は高卒で現在24歳。住友金属工業株式会社に3年勤めており社寮に入っております。 彼の勤務は早番、遅番、夜勤の3交代制で月のお給料が12万です。 その中には生命保険や積み立ての貯金が引かれてのお給料なのですが正直、あまりにも安くて驚きました。 12万で結婚生活がおくれるのかとかなり心配です。 『そのお給料じゃ結婚してもやっていけないと思う。転職を考えた方がいいのでは?』と話し合いをしたのですが彼いわく『年齢給だからこの先上がっていくと思うんだけど。転職は様子を見てからでもいいんじゃない?』と言っていました。 そこで質問なのですが住友金属は3年働いても12万ほどの安い給料なのでしょうか? 実際にお給料は上がっていくのでしょうか…。 お分かりの方、回答宜しくお願い致します。

  • 給料教えて下さい。新卒以外の方

    はじめまして 23歳男です。 未経験職種への転職活動をしています。 前職年収380万→年収220万の所への転職をしようか悩んでいます。 そこで、同年代の方がどのくらい給料をもらっているのか参考にしたく、以下、条件に当てはまる方いましたら教えて下さい。 ・年齢 21歳~25歳 ・雇用形態 正社員(中途採用) 額面と手取り額を教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 27歳前後の方、あなたの給料を教えてください。

    こんにちわ。 昨日、ボーナスの額面から引かれる税金について教えていただきましたが、その際、額面について結構いい方とお聞きしまして月々の給料についても、同年代の他の方、他業種の方の給料が気になってきたのでよければ教えてください。 仕事の内容と収入(月収/年収)を額面もしくは手取りで教えてください! ちなみに僕は27歳、SEで額面で月収34万円、年収で540万程度です。残業時間が平均で40時間/月くらいです。 独身、一人暮らしです。住宅手当35,000円が含まれています。 これって一般的にはどうなんでしょうか・・・。

  • 有給消化退職時の給料について

    4年間、契約社員として働いた会社を辞めることになり、20日近く余っていた有給休暇を取得して辞めました、上司も了解済です。 会社は15日締の25日払いですが、4/15より少し前から有給消化をしていて、全部消化をして5/9付もって退職となりました。 昨日4/16~5/9迄の給料が振り込まれたのですが、今までは毎月平均手取りで月収15万頂いてたんですが、26500円しか振り込まれておらず驚きました。6日間分少ないのは分かってましたが、想像以上に少なくて… 来週辺りに給料明細が送られてくるはずですが、送られてきたら先に労働基準監督所に今迄の明細や源泉徴収を持って相談しに行く前に、やはり会社に聞いた方がいいのでしょうか? 有給休暇消化退職は今まで誰も居なかった会社ですので、不安でたまりません。

専門家に質問してみよう