• ベストアンサー

離婚したので子供の性を私にしますが・・・

役所で説明を受けましたが100%理解できなかったので お聞きしたいのですが。(離婚届は受理されました) 家庭裁判所に持参する物は 1、申立書 2、子の現在までの連続した全ての戸籍謄本 3、母の戸籍に移る場合は母の離婚した時から   現在までの全ての戸籍謄本 4、申立て人の印鑑 5、費用収入印紙800円と切手80×5枚 とお聞きしました。そこでお聞きしたいのは (1)2と3は役所でもらうんですか? (2)申立て人は私で印鑑は離婚後の名字のですか? (5)収入印紙は郵便局で購入出来ますか? です。あと子の名字が私の(母)になるのは だいたいどのくらい日がかかりますか? 宜しくお願いいたします。

noname#8369
noname#8369

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ami_hrs
  • ベストアンサー率76% (16/21)
回答No.1

あれ?私が知っているものと少し違いますね。 私の知っているものを書きます。 子供を母の戸籍に移す場合です。 必要な物 1.離婚後の妻の戸籍謄本 2.離婚後の夫の戸籍謄本(こちらに現在の子供の戸籍が記載されています) 3.申立て人の印鑑 4.申し立て費用(子1人につき600円) まず、1と2の戸籍を役所でもらい、裁判所へ行きます。 (通常、離婚後の夫の戸籍を、妻が取得する事はできませんが、  子の名字変更の申し立てに使用する場合は、取得する事ができます) 申立書は、裁判所で用紙をもらって記入しました。 印鑑の件ですが、申立て人は親権者(質問者様)ですよね。 お子さんが15歳以上の場合は、お子さん本人が申し立て人になります。 お子さんが15歳未満でしたら、質問者様が申立て人ですので、 質問者様の離婚後の名字の印鑑を持って行って下さい。 費用は600円でした。裁判所で収入印紙を購入したと思います。 裁判所によって違うのでしょうか。 そして、裁判所で、その日のうちに 子の名字変更の書類(子の氏変更許可の審判書の謄本)を もらえます。時間は少し(30分~1時間くらい)かかります。 その書類を持って役所へ行き、「入籍届」を提出します。 母の戸籍への入籍手続きが完了したら、お子さんの名字が母と同じに変更されます。 子の名字が母の名字に変わるのは、役所で入籍手続きを行った日です。 裁判所へ行った同じ日に、役所へ行って手続きをすれば、 その日のうちに、お子さんの名字を変更できますよ。

noname#8369
質問者

お礼

ありがとうございました、料金はまだはっきり分からないですね。裁判所で購入したほうが良さそうですね。 とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#58431
noname#58431
回答No.2

(1)1の申立書は家庭裁判所にあります。  申し出ると、記載例ももらえます。4の印鑑は離婚後の旧姓でOKです。このことも記載例に説明があります。 (2)未成年の子の場合 ○○(子の氏名)の法定代理人母○○と書きます。旧姓に戻って入れば旧姓の印です。 (3)戸籍謄本は「本籍地」の市町村役場です。 (5)郵便局で購入できますが、家庭裁判所に提出時に印紙及び切手の明細の指示があるので、裁判所内の売店で買えます。 ○詳しくは下記URLからアクセスし、記載例をご覧ください。 参考URL最高裁判所HP裁判手続⇒家事事件⇒第6代表的な家事審判手続⇒7子の氏の変更⇒書式・記載例とクリックしていけば「記載例」にたどり着きます・

参考URL:
http://courtdomino2.courts.go.jp/T_kaji.nsf
noname#8369
質問者

お礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 子の氏の変更に必要な全ての戸籍謄本とは?

    2歳の子の母です。 夫と離婚したので、 子の氏の変更の申し立てをしたいと思っています。 申立書は家庭裁判所からFAXで入手しました。 必要なものは以下の通りです 1、申立書 2、子の現在までの連続した全ての戸籍謄本 3、母の戸籍に移る場合は母の離婚した時から   現在までに作成された全ての戸籍謄本 4、申立て人の印鑑 5、費用収入印紙800円と切手80×5枚 2の「連続した全ての」 3の「母の離婚した時から現在までに作成された全ての」 が意味が理解できませんでした。 それと、郵送でも申し立てが出来るようなのですが、 上記5点がそろっていれば、一度も裁判所に出向くことなく、 申し立てができ、結果がわかるのでしょうか。

  • 子の氏の変更届

    離婚したので子供の名字を変えようと思っています。 ですが、わからない事があるので管轄の裁判所(霞ヶ関)に電話をすれば教えてもらえますか? わからない所は、 連絡用の切手と収入印紙が裁判所に売っているか。 申立書は裁判所に用意されているのか。 戸籍謄本は父、母、子(子供は1人です)3人分持って行けばいいのか。 です。 今は父親の戸籍に入っていますが、母親の私の戸籍に入れて私と同じ名字に変えようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 離婚後の子供の戸籍手続きについて

    今月中に離婚します。 私は結婚時の姓を引き続き名乗ります。 子供がおりますので、自分の戸籍に入れるために家庭裁判所に申し立てをしないといけないと思いますが、その手続きの事でご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 申し立て時に「母の戸籍謄本」が必要とありますが、離婚届け提出したその足で家庭裁判所へ出向き、申し立てをすることが可能でしょうか? 「母の戸籍謄本」は離婚後数日時間が必要とかで、当日家庭裁判所に出向くのは不可能な事でしょうか?

  • 親が離婚している場合の戸籍謄本

    10年ほど前に親が離婚して、私は父の戸籍で母は旧姓に戻りました。 必要があり、戸籍謄本を確認したところ、母の名が父の名字で入っていました。 離婚しいても子の戸籍謄本には記載されるものなのですか?

  • 離婚 調停 申請 必要な物

    離婚調停で必要な物は、 戸籍謄本と申請書、1200円の収入印紙と郵便切手で大丈夫ですか? 夫婦関係調整でいいんですよね? 土日の間に旦那にバレないようにしたい為、焦っています。 どうかよろしくお願いします。

  • 子の氏の変更について

    初めまして。カテゴリ違いかも知れませんが質問させて頂きます。 子の氏(私と妹)の変更を裁判所に直接赴いてしようと思っています。 状況を説明しますと、 両親が協議離婚(2008年7/25日に離婚届けを提出、受理済)し、母は新戸籍をその時に作製済、子である私と妹はその母の戸籍に入りたいのです。  そこで必要書類等を自力で調べてみたのですが、いまいち自信がありませんので知識のある方に確認して頂きたいのです。 必要なものは、 ・私の戸籍謄本 ・離婚の旨が記載されている母の戸籍謄本 ・身分証明書&認印 ・収入印紙代 でよろしいのでしょうか? また、妹と一緒に裁判所へ手続きをしに行く場合に、 ・母の戸籍謄本は私の分の他にもう1通必要なのか?(私なりには1通あ れば十分では?と思っているのですが・・・) ・妹の戸籍謄本も必要なのか?(これも私の戸籍謄本があれば分かるので 必要ないのでは?と考えているのですが・・・) が分かりません。 既出の質問でしたら大変申し訳ありませんが、お詳しい方にぜひとも回答を頂きたいです。それではよろしくお願い致します。

  • 戸籍謄本の母の苗字が。。。。。。。。。

    父と母は私が中学生の時、離婚しました。親権は父でした。 母はやがて再婚しました。今の苗字は佐藤(仮名)です。 ここで質問ですが、先日所要で私の戸籍謄本を取り寄せたところ、母の苗字が現在の苗字である佐藤(仮名)になっていました。 これって何故ですか?役所が調べて現在の母の苗字に戸籍謄本を訂正したんでしょうか?

  • 協議離婚について

    現在住所が大阪市内です。 お互いに仕事があるので役所に行きづらい為郵送する方法で考えているのですが ・本籍地が熊本県なので、離婚届を本籍地がある熊本に郵送する方法 ・戸籍謄本を取り寄せて離婚届と一緒に大阪市内の役所に郵送する方法 どちらが早く受理されるのでしょうか? 提出してすぐ元の戸籍に戻れるって事にはならないですよね・・・受理されてからになるんでしょうか? 又、受理された確認ってどうすれば良いのでしょうか? 教えてください(>_<)

  • 子の氏の変更

    初めまして。カテゴリ違いかも知れませんが質問させて頂きます。 子(私と妹。双方とも成人、本籍の移動は過去に1度もなし)の氏の変更を裁判所に直接赴いてしようと思っています。 状況を説明しますと、 両親が協議離婚(2008年7/25日に離婚届けを提出、受理済)し、母は新戸籍をその時に作製済、子である私と妹はその母の戸籍に入りたいのです。 そこで必要書類等を自力で調べてみたのですが、いまいち自信がありませんので知識のある方に確認して頂きたいのです。 必要なものは、 ・申立人(私)の現在の戸籍謄本1通 ・離婚の旨が記載されている母の戸籍謄本1通 ・身分証明書&認印 ・収入印紙代 でよろしいのでしょうか? また、妹と一緒に裁判所へ手続きをしに行く場合に、 ・母の戸籍謄本は私の分の他にもう1通必要なのか?(私なりには1通あ れば十分では?と思っているのですが・・・) ・妹の戸籍謄本も必要なのか?(これも私の戸籍謄本があれば分かるので 必要ないのでは?と考えているのですが・・・) が分かりません。 既出の質問でしたら大変申し訳ありませんが、お詳しい方にぜひとも回答を頂きたいです。それではよろしくお願い致します。

  • 離婚時の子供の苗字変更について

    離婚する時に 離婚届を出すと夫の本籍地から除籍になりますよね。その後に子供(15歳未満)の苗字を母親の苗字に変更する場合、家庭裁判所に離婚の記載がある戸籍謄本を提出しなくてはいけないのですが、子供の戸籍謄本は親が取れますが、離婚した場合、夫の戸籍謄本はどうやって取るのですか? 委任状なんて取れそうも無いですし。母親の戸籍謄本だけ取ればいいのならば楽なのですが、実際のところどうなのでしょうか?  (知識不足ですみません)