• ベストアンサー

最近お腹のあたりが出てきました。

最近お腹のあたりが出てきました。 男性によくありがちなあの症状です。 この出てきて出したお腹の脂肪をもとのように ある程度ひきしまったお腹にするには、(すこし欲張りですが)どうすれば効果的でしょうか? 経験談などお話くださればとても幸いです。 よろしくおねがいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お腹が張ったようになって、皮下脂肪はそんなに無いのだけれど出てきている(お腹の皮をつまむと厚くない)場合は、内臓肥満です。食生活を改善することで比較的元通りになりやすいです。 反対につまめちゃう場合は、皮下脂肪が蓄積されています。内臓脂肪の時と同じようにカロリーコントロールが必要ですが、内蔵型よりは多少手強いです。 どっちの場合も、食生活と運動の両面から取り組む必要が有るのは一緒です。脂肪が付いたのは摂取カロリー>消費カロリーなので、この逆になるように食事と運動で気長に頑張って下さい。 ウォーキングと腹筋運動からでも始めましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 最近お腹がぽっこりしてきて・・・ピンチ

    題名のとおりなのですが、最近お腹がかなりぽっこりしてきました。 同世代の身体と比べても、相当危険なので、これは何とかせねばと思っています。 太るのは初めてで、高校生活までは、好きなだけ好きなモノを食べてて、あまりぽっこりとはしなかったのですが、大学入ってから急激に顕著に現れ始めました。 サークルも文化系なので、特に運動するということもなくかなり危機感を感じています。 また大学入ってからお酒もかなり飲み始めるようになったので、それも原因かなと考えています。 とりあえずジムとかスポーツセンターの体組織判定のやつに乗ると判定結果が筋肉質と出るのですが、明らかに見た目がやばいので何とかしたいと思っています。 ぱっと触ってみた感じ、筋肉の上にかなり皮下脂肪があるかなという印象があります。 ジムとかでランニングを7.5kmしたりとか、また腹筋を鍛える負荷トレーニングをしたりしているのですが間隔が空きすぎるのか、いまいち成果が出ていません。(ランニングは有酸素運動だから脂肪減る?負荷トレーニングは筋肉増える?筋肉はある程度あるから脂肪をまず減らすべき?ランニングは果たして週1だとかのペースでやってほんとうに効果があるの?その間に食べちゃったら相殺されちゃうの??)などと結構疑問だらけです。 とりあえず、目標としては適度に割れているレベルを目指したいのですが、どうしたらいいでしょうか?ぜひともアドバイスおねがしいます。 かなり切実にアドバイス求めてます。やる気と正しいダイエット方法のどちらが欠けてもダイエットは成功しないと思いますので、初めての指針だとか方向性というのを提示していただけると幸いです。 参考にお腹のポッコリ画像載せました。 年:20 性別:男 食生活:お酒とかかなり多め+外食多め。 体重73~75kg程度 身長178cm程度

  • ブルブルしてお腹の脂肪はとれるか?

    最近、テレビで宣伝している、お腹に巻いてブルブルする機械は効果があるのでしょうか?ただ振動させているだけで、脂肪は減るのでしょうか?最近お腹の脂肪が気になるので試したいのですが、どうでしょう。

  • おなかの脂肪を取る運動を教えてください。

    46歳男性です。(体重68kg、身長163cm)最近年相応におなかに脂肪がついてきました。おなかの脂肪を効率的に取る体操・運動を教えてください。歩行中に腹筋に力を入れると少しは効果があるでしょうか?

  • 男性のお腹だけぽっこり

    知人男性27歳ですが、標準身長に、体型も標準的です。 しかし、筋肉がまるでなく、お腹がかなり出ています。(メタボに入っています) 腕はそこそこ筋肉があるのですが、胸や背中、太ももなど本当になく女性の様に柔らかいです。 お腹を気にして本人も走ったり筋トレをしているのですが、変わらないようです。 ちなみに遊び程度のスポーツしかしたことがないので、昔から筋肉はないようです。 私はエステを少しかじっているので、痩身マッサージはできるのですが、 男性のお腹にも効果はあるのか・・・ 素人目ですが皮下脂肪もありそうなので、多少の効果はある気もするのですが、 内臓脂肪にはきかないですよね。 長年筋肉がない人が筋肉をつけるにはどうしたら良いですか? またお腹のぽっこりはどうしたら直りますか?

  • おなかが・・・

    最近おなかが出てきてやばいです! 皮下脂肪はなく、典型的なビールっ腹なんです! 内臓脂肪のダイエットで効果的な方法を教えてください!

  • お腹の脂肪を落とすには

    最近筋トレの成果か、腹筋のラインがうっすらと見えています。しかしながらまだ脂肪が厚く、きれいに割れた腹筋が見えません。お腹の脂肪を落とすのはどのような方法が効果的でしょうか?以前、スクワット等大きい筋肉を鍛えれば脂肪が燃焼し、お腹の脂肪を落とせると聞いたことがあるんですが…。

  • きついおなか

    成人の男性です。 おなかの周りに脂肪がついてズボンがきついです。 手っ取り早く・・・いや、最も効果のあるウエストサイズダウンの方法を教えてください。

  • お腹あたりの皮膚が・・・

    お腹あたりに、最近直径1センチくらいのアトピーの跡のように皮膚がただれた部分が出来ました。ここ2週間で3箇所に増えてしまいました。すこしかゆみもありますが、ふつうにしていたら気にならない程度です。 わたしは結構太っていて、コレステロール値が若い子にしては高いと言われたことがあるんですが、そのようなことも関係あるのでしょうか? 回答お願いします。

  • おなかやせ

    こんにちは。 これまでにも多くの方が同じようなテーマついて質問をされているようなのですが、やはり私に合う回答が欲しくて投稿させていただきました。 私は19歳♀で、身長152cm、体重46kg で痩せてはないですが、特別太ってはいないと思います。 でもおなかのお肉がすごくて・・・それと、お尻の脂肪の落とし方も知りたいです。 腹筋は割とあるのですが腹筋はおなか痩せには効果がないと聞き、何か他のことを始めようと思っています。 有酸素運動が効果的とは聞いたことがあるのですがどうでしょうか?? そして効果があるならどのような運動がより効果的でしょうか?? お金のかからない運動法、またバランスボールは持っているのでバランスボールのおなかシェイプに適した利用法でもいいです。 やり方・注意点・組み合わせると効果のあがる運動、など詳しく書いて下さると幸いです。 回答お願いします。

  • 妊娠中期のお腹の張り

    現在、妊娠19w2dです。最近、寝起きにお腹が張ります。 ヘソの下から恥骨の上あたりがパン!という感じです。 尿だと思いますが、朝トイレに行っても出が悪い時もあります。 仰向けに寝ると張ると聞いたので、左を下にして寝るようにしてます。 朝起きても左下なので、もしかしたら数時間同じ体制でて寝ている可能性もあります。 普段は、食事後や家事をしたり、買い物に出たりするとお腹が張る感じがするのですが、横になると治まります。しかし、そのまま昼寝をすると、お腹が張ります。 痛みはありません。赤ちゃんの動きも元気です。 ガスが出やすいので、ガスだまりの時は胃が圧迫されている感じはあります。 このような症状は、一般的にあることなのでしょうか? 1週間後に検診なのですが、すぐ病院に行った方がいいのでしょうか? また、元がやせ形なので、お腹の脂肪があまりなく、固く感じすぎてしまったりするのでしょうか。 アドバイスや経験談など聞かせていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。