• ベストアンサー

子供乗せ自転車

mamechishikiの回答

回答No.4

新製品については知りません。ごめんなさい。 私も現物をみずに普通のカラーカーゴを購入したのですが、普通のカラーカーゴのホワイトは、真っ白ではありませんでした。オフホワイトです。 私はホワイトとカフェオレと迷って、ホワイトにしたので、納品された際、、え?配送間違い?と思い、お客様センターに電話して確認しましたが、ホワイトというカラー指定で、そのオフホワイト色が正しいとのことでした。 ちょっとパールっぽい(よくみるときらきらしている)オフホワイトが、ホワイトです。 今は気に入っているので、気になりませんが。 ホワイトの色の感じだけの回答でした。 運転は慣れないうちは、よく知ってる道をゆっくりといった方がいいですよ。 妊娠中~ベビーカー時代までほとんど自転車に乗ることがなかったので、どこは車がでてきて危ないとか、ここはこのミラーを確認しておかないと、とか、結構忘れています。うちは子供用ヘルメットも買いました。シートベルト、ハンドルロックも忘れずに。 我が家では日々の生活になくてはならないものです。安全に乗りましょうね~。

kazuPooH
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。新製品かどうかわかりませんが、私が購入しようとしているのは、フロートキッスという名前みたいです。 色も白・オレンジ・水色しかないようです。 現物、やっばり見ないとね。軽すぎるのもどうなんでしょう。 運転のアドバイスまで親切にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供乗せ自転車でイオンのフロートキッスっていうの知ってますか?

    子供乗せ自転車購入を考えています。イオンの物はカラーカーゴが有名みたいですが、フロートキッスを購入の方、見た事がある方、どうですか? お店の人にはカラーカーゴよりフロートキッスを勧められたんですが、情報がなく、現物もなかったので、色とかが知りたくて…白・オレンジ・水色があるみたいなんですが、見た目はどれか゜一番いいですか? 軽いみたいですが、安定感はどうですか?カラーカーゴと比べてどうですか?

  • 子供乗せ自転車について

     某ホームセンターで子供乗せ自転車を購入したのですが、丸石のふらっかーずではなくチャオフレンドとかAEONのカラーカーゴとかSOGOのチャオフレンドと同じカゴのものなのですが、子供が10ヶ月にもう少しでなるので乗せられると思っていたのですが、良く見ると適用年齢2歳からとなっているのに気づき、色々ネットで検索すると1歳位でも乗せている方もいるようですけれでも、10ヶ月から乗せている方は居るのかと思い質問してみました。  ふらっかーずは高いから、まあ子供乗せ自転車なんてどれも同じだろうなんて安いのを買ったのですが、最近ふらっかーずの機能を知り(ただメーカーで高いのかと思っていました、また名前も知らなかったです)、やっぱりふらっかーずにしておけばよかったと思っているのですが、2万4千円位したので買い換えるのも考え物で、子供を乗せる直前になりこのカゴじゃ10ヶ月の子じゃ危ないし、カゴの中でゆらゆらと踊りそうで危ない思ってきました。自転車を重要視してなかったのですが、いざ乗せるとなると気になり始めてきました。  また足を悪くした為ギア付が必要となり、ギアつきでもないため、1万2・3千円でギアが付けられるのですが、今の自転車をオークションで売れるなら売ってと思ってるのですが、全然乗ってないのできれいですが1万位じゃ誰も高くて買わないでしょうか?もし1万位で買ってもらえたら、売って2万円加えてギア付きのふらっかーずMAMAを購入しようと思っているのですが。でなければやっぱり今ある自転車がもったいないですよね。  どなたか私のような自転車で10ヶ月から乗せた方がいらしたら感想を教えてください。  またふらっかーずのカゴの後ろがスライドで下に下がるようになってるようですがその利点をおしえてください。  ながなかとまとまりの無い文章で申し訳ないですけれどもご回答よろしくお願いいたします。

  • 激安の子ども乗せ自転車ありませんか?

    前かごが子供が乗れるようになる自転車を探しています。 予算がないので、15000円~25000円が希望です。 イオンのカラーカーゴもチェックしましたが もっと安いのがあったよ。という友人の言葉に ネット上で探したのですが、ヒットしませんでした。 友だちもネットで見たのは確かだが、どこで見たかを 覚えてないそうです・・・ どなたか自転車を安く売っているサイトを知らないでしょうか? またお店でもいいです。よろしくお願いします。

  • 子供乗せ自転車について

    子供乗せ自転車について 読んで頂きありがとうございます。 現在1歳になったばかりの女児がいます。 車がないので毎日、バギーで買い物などに出かけてますが自転車の方が行動範囲も広がるな~と思い子供乗せ自転車を購入しようと思います。 ですが予算的に専用の自転車に子供乗せが備え付けてあるタイプは高くて手が届きませんので安いママチャリを購入して別途で子供乗せを購入し付けようかと思ってるのですが、後ろに乗せるタイプが良いのか前に乗せるタイプが良いのか悩んでます。 まだ子供は歩けないですが歩ける様になるのも、もう時期だとは思います。 先輩ママさんなどの意見をイロイロ聞けたらなと思い質問させて頂きました。 メリット・デメリットや参考にさせて頂きたいのでよろしくお願いします。

  • 子ども乗せ自転車について教えてください!

    今1歳3ヶ月の息子がいます。 体重は現在12キロと大きめです。 春から保育園に通うことになったので、 自転車が欲しいのですが、 坂道の多い場所なので電動のを購入予定でした。 そこでナショナルの「チャイルドビビ」というものを 購入しようと思っていたのですが、 もしかしたら後ろ乗せの自転車でもいいかも?と 思うようになりました。 小さいうちは前乗りのほうがいいと聞いていたんですが、 長く乗れるのは後ろ乗せですよね? そうしたら、普通の電動自転車を買って、 それで後ろに子どもが乗れるものをつけたほうが長く使えますか? 前乗せの電動自転車は試乗済みで、その乗り心地のよさは 実感しているのですが迷っています。

  • 子供乗せ自転車

    子供乗せ自転車の購入を考えています。 予算に余裕がない為 出来る限り安く済ませようと思っているので、電動付き自転車の購入は考えていません。 まだ1歳半なので、前に乗せようと思っているのですが、前に子供を乗せるシートが付いている子供乗せ自転車を色々見てみたのですが 前と後ろでタイヤの大きさが違う自転車が多かったです。 そこで、前のタイヤが小さくて後ろのタイヤが大きい子供乗せ自転車を購入した場合、もう少しして子供が大きくなったら後ろにシートを付けて後ろに乗せるつもりなのですが 子供を後ろに乗せて走っても違和感なく普通に運転出来るのでしょうか? 前に子供を乗せている内はいいけど、後ろに付け替えた場合、違和感があったり 運転しづらいとかないんでしょうか? それと、子供を乗せずに自分だけ乗った場合も、違和感があったり ちょっと違うんでしょうか? ちなみに子供は1人で、2人目の予定はありません。 タイヤの大きさが前後で違う自転車を乗った事のある方や、電動付き自転車以外で子供乗せ自転車について こんな感じのがおすすめ とかありましたら、参考にしたいので 是非アドバイス下さい。 それと、3人乗りはこの先もするつもりはないのですが、子供1人と私で乗る場合も BAAマーク?とかいうやつがあるものじゃないとだめなんでしょうか? ついていた方が安心ですが、それがついてるやつの方が価格が高かったので、一応聞いてみました。 よろしくお願いします。

  • 子供乗せ自転車 1歳から 前後付け替え可能なもの 

    1歳2ヶ月になる女の子がいます。 子供乗せ自転車の購入を考えているのですが、長く使いたいため、子供乗せ部分が前後に付け替え可能なものを探しています。 お勧めのものがあったら教えてください。 オークレイ(OAKLEY)の子供乗せ自転車は付け替えができるようですが、対象年齢が2歳~となっていました。 安全性重視ではありますが、低価格なものであればなお嬉しいのですが・・・。 低価格と言えば、イオンの子供乗せ自転車エマムですが、こちらは10ヶ月から使用可能とのことでしたが、大きくなったらすぐ使えなくなるのでしょうか。適応体重が見つかりませんでした。

  • 子供乗せ自転車について

    子供乗せ自転車の購入を考えています。 あらかじめ子供を乗せるように設計された自転車にするか、ママチャリなどに子供乗せ用のパーツを付けて使用するか迷っています。 最近、子供乗せ自転車による事故も増えているようなので、慎重に検討しています。 現在、子供を自転車に乗せている方、どのような自転車を使用しているか、使い心地など教えてください。

  • 子供乗せ自転車「ふらっか~ず」について

    子供乗せのついた自転車を購入しようと検討中です。 「ふらっか~ずComo」を自転車屋さんでみたのですが、 今日とある大型ショッピングセンターにて「ふらっか~ずVARIE(バリエ)」という種類を見ました。 でも、丸石自転車のHPにも掲載されていませんでした。 どなたか、この「VARIE」の特徴等が分かりましたら教えてください。 Comoと何か違いがあるのでしょうか…!?

  • おすすめ子供乗せ自転車

    子供が1歳を過ぎたので、そろそろ子供乗せ自転車を購入しようと思っています。ふらっか~ず、アンジェリーノをよく見かけますが、実際に使用してる方、おすすめの自転車を是非教えて下さい。 お願いします。

専門家に質問してみよう