• ベストアンサー

運転免許。。

最近、教習に通い始めて、今日は初めて技能で車を運転しました。直線とカーブだけだったのですが、全然まっすぐ進まない&まがれないという状態でした。隣の車線にはみだしたり、ブロックにのりあげたり…先生もこの子大丈夫かな?と言っていました。また明日もあるのですが憂鬱です。。うまくカーブを曲がれるコツとかありますか?カーブに入る前にブレーキ→ハンドルを回す→アクセル→ハンドルをもどすでいいのでしょうか?やはり、練習あるのみですよね?!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

もう少し見る位置を先にして下さい。 あんまり車のすぐ前ばかりを見すぎです。 直線の終わりのところ辺りでも良いですから、遠くを見て下さい。これで真っ直ぐ走れます。 ま、横から車が出て来たら・・と言う話もありますが、それはStep2で学びましょう! 曲がるのも同じです。もっと先を見ましょう。 それとイメージも大切です。まずカーブを曲がる想像をして頭の中で回れないと出来ません。 イメージできたらそれと同じように車を動かすだけです。 先を見るという話ですが、家の中でも良いですから真下を向いてつま先しか見ないで歩いて下さい。 知っている家の中でもフラフラして何かにぶつかるでしょう。運転も同じなのです。 不安が多いと思いますが、先入観が無いだけに良いと思います。

kurozu
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!視線は、近くばかり見ていたと思います。。イメージトレーニングをしてみます!慣れるまで少しずつがんばっていきたいと思います!!ほんとにありがとうございました!

その他の回答 (10)

回答No.11

練習しなくてもそんなことにはなりません。 教習所なので特にスピードを出しているわけでもないのにそんな状態ならはっきり言って免許とらない方がいいと思います。 この先縦列駐車やクランクや坂道発進など難関があります。お金がすごくかかりますよ。この様子だと車が買えてしまうくらいかかります。また通常は6ヶ月以内に教習所を卒業しなければならないはずです。大丈夫ですか? 私の知人で何度か教習所に行って免許を取ろうと思ったけど結局とれずにあきらめたみたいです。あなたはおそらくこの人と同じではないかと思います。

kurozu
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

回答No.10

あはは、、、自分も最初そーだったね。 カーブ曲がった後なんか蛇行しながら走ってた。 今思うと最初から上手に運転しようとしてたんだね。 だからたぶん、ブレーキを踏みながらハンドルを切って・・・みたいな動作を同時にやろうとして、それに頭(体の動作)が付いていかなかったんだと思う。 ブレーキを踏んで(減速)、ハンドル切って、曲がり終えたらアクセルを踏む(加速)とひとつずつ分けして行動すれば良いのかな。 今でも私は左折するときは曲がってる途中で一旦停止するような感じで曲がりますけど。。。

kurozu
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! >自分も最初そーだったね。カーブ曲がった後なんか蛇行しながら走ってた。 少し安心しました!!また明日からがんばりたいと思います!

  • tomtak
  • ベストアンサー率34% (153/441)
回答No.9

初めてなんだから、大丈夫(^ー^* ) 最初は、ドキドキして…上手くいかないもんですよ。 運転は、コツというか…感覚を覚えるのが一番かな? 車の先端(ライトが付いてる部分)が、何処にあるか見ていますか? 常に、自分の走ってる位置を確認していますか? 真っ直ぐ走るには、常に自分が「どの位置に居るか」知る事です。 サイドミラーを見て、車の両サイドと白線の位置を確認して 左右の「車と白線の幅」が均等かどうか見て下さいね。 その状態で、前を向いて「自分の位置」を覚えると いちいち確認しなくても、分かる様になりますよ。 自分が「道路の真ん中」に居る様に走っていると 「左へ寄り過ぎて走っている」という事になります。 自分が、道路の真ん中より少し右に来ていますか? 縁石に乗り上げるのが怖くて、右寄りに走っていると センターラインを超えてしまい、対向車とぶつかるかもしれません…。 >カーブに入る前にブレーキ→ハンドルを回す→アクセル→ハンドルをもどすでいいのでしょうか? そうです。まず減速して、ゆっくり曲がれば大丈夫ですよ。 慣れるまでは、「車の位置」を覚える事です。 右の先端が、センターラインのどの辺りにあるか? 左の先端が、ブロックから、どれ位離れているか? (クランクとか走る様になると、先生が詳しく教えてくれると思います) 最初は、そうやって少しずつ、理屈で覚えて行って 慣れれば、感覚で走れる様になりますよ。 あと、死角が分かる様になれば、乗り上げる事は少ないと思います。 「上手く走ろう」と思わずに、失敗した時に 「どこが悪くて、上手く行かなかったのか?」考えて 上手く行けば、その時の感覚を覚えておく事が大事ですよ。 怖がっていると、力が出し切れなくて失敗してしまうかもしれません。 最初から上手い人なんて居ないのですから、自身を持って行きましょう♪ 分からない時は、どんどん先生に聞いて 先生のアドバイス通りに走れば、次第に上手くなりますよ。 初めて、自転車の補助輪を外して練習する時も いきなり、上手く曲がれる子どもは居ないと思います。 フラフラしながら、真っ直ぐ走るのが精一杯なのでは? 2日目3日目…と、車にも慣れてくるので 運転にも余裕が出てきて、技術が身に付く様になると思います。

kurozu
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!色々アドバイスして頂いてほんとにうれしいです!どんどん先生に聞いて、慣れるまで少しずつがんばっていきたいと思います!!なんだか、憂鬱が楽しみに変わってきました!!

  • Big_X
  • ベストアンサー率43% (37/86)
回答No.8

ごく当たり前のことしか言えませんが、 カーブの手前でフットブレーキで減速⇒カーブに入ると序ゝに加速(しかし気持ちは遠心力で回るように)⇒目は手前を見ず少し先を見るように(そうすればハンドルを回す感覚がわかります)⇒ハンドルは軽く卵を握る程度(どうしても最初は固く握りすぎるので) 最初のうちは誰でもコツが分からず頭で考えながら運転してギクシャクしますが、焦らず数回練習すればそのうちに体が学習していきます。その時一番事故が多い時です。 それと車の車幅を覚えると早く上達します。左の前輪・後輪で空き缶を踏む練習をよくしました。 URLを参考に事故のないようにしてくださネ。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/
kurozu
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!私の場合、ハンドルは卵をにぎる程度、ではなくあきらかに潰している感じでした。。アドバイス、ほんとにありがとうございました☆URL参考にさせていただきます。

回答No.6

こんばんは。憂鬱になりますよね。その気持ち、すごくよくわかります! 私も初日はうまく曲がれませんでした。先生にも怒られて半泣きでした。でも次の日別の先生に、(曲がるときに)前を見るのではなくて曲がりたい方向を見なさいと言われ、意識してカーブの先の方を見るような感じで運転すると曲がれるようになりました。 視点が大事だそうです。 カーブに入る前にブレーキで減速して視線は直前をみるのではなくカーブの先の方を見るように意識して下さい。 今日初めての運転ということで緊張もあったと思います。運転は慣れです。大丈夫ですよ☆

kurozu
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!私も半泣きでした。。明日から視線はカーブの先にするようにがんばります! 慣れるまで少しずつがんばっていきたいと思います!!みなさんの回答を読んで、明日からまたがんばろうと思いました!ほんとにありがとうございました☆

  • farnorth
  • ベストアンサー率16% (70/420)
回答No.5

 ま、最初はしょうがないですよ。慣れって必要です。 カーブについて  カーブは先の出口を見ましょう。そうすると曲がり方全体がつかみやすいです。だいたい初心者は近視的になってますので、手前ばかり見ていると縁石に乗っちゃったりします。  アクセルの踏み込みが足らないと、内側に行き過ぎそうになりがちです。ちょっと踏む(ひたひたの雑巾から水がしみ出していくくらい、じわっと踏んでいく)とハンドルがまっすぐになろうとするので、それに合わせてハンドルが戻せます。 直線について  「基本的に」車は手を放してもまっすぐ走ります。肩に力が入りすぎ、またはスピードが遅すぎなんでしょう。これも視線をやや遠くに置くとまっすぐ走れますよ。がんばって!

kurozu
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!farnorthさんのおっしゃる通り、手前ばかり見てしまっています。。明日から、またがんばりたいと思います!慣れるようにがんばっていきたいと思います!ありがとうございました☆

noname#8181
noname#8181
回答No.4

車は進んでいれば、ハンドルはまっすぐに戻ろうとしますので、カーブを曲がってアクセルを軽く踏んで手を離すとハンドルは中心に勝手に行きます。 完全に手を離すと怒られますので、ハンドルを手を添えて、ハンドルが戻ろうとする感覚を感じてみて下さい。  私自身も「絶対、免許取れない(T^T)」って思っていましたが、今では(削除されました)。 メゲヅにガンバッて下さい。(^^)/

kurozu
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!私も今日、絶対免許取れないと思ったのですが、みなさんの回答を読んで慣れるまで少しずつがんばっていきたいと思いました!!

  • vocka
  • ベストアンサー率26% (197/732)
回答No.3

 最初は誰でもそんなもんですよ。  うまく運転できるコツは、車両感覚を早く覚えることです。  特に、死角を覚えると上達は早いですよ。  もしかしたらもうすでに習ったかもしれませんが、前輪の位置はあなたが思っているよりも後ろにあります。  どれくらい後ろかというと、ほぼアクセルペダルの位置なのです。(実際には少し前ですが)ということは、そこまでははみ出したり、乗り上げたりはないのです。もちろん、助手席も同様です。  早く感覚をつかんでください。運転が楽しくなり、1時限が短く感じられますよ!

kurozu
質問者

お礼

「最初は誰でもそんなもんですよ」に少し安心しました。また、明日からがんばれそうな気がしてきました!ほんとにありがとうございました!!

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.2

えーと ハンドルは少し傾けただけでも タイヤはその方向に行きますので 曲がるさいに急に切るのはやめましょう それとハンドルを戻すのは 意識的ではなく少し手の力を ゆるめると戻ってきますので それをたぐりながら戻す感じです。 隣の車線に入りそうならば 曲がった方向とは逆に切って 修正しましょう。 最初ですので徐行(10キロ以下)で 曲がるといいかもしれません。

kurozu
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! そうです、ハンドルの感覚がまだわからないのです。。あとは、ちょっと力が入りすぎていたと思います。。慣れるまで少しずつがんばっていきたいと思います!!ありがとうございました~☆

回答No.1

始めて車を運転するんです、上手く行かなくて当たり前。 だから教習所があるんです、私も最初に乗ったときに「俺、絶対免許取れないな」なんて思いましたよ。懐かしいなー。大丈夫ですよ、慣れてくれば感覚をつかめます。

kurozu
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!慣れるまで少しずつがんばっていきたいと思います!!私も今日は、「絶対とれない」と思ってしまったんです。。でも、みなさんの回答を読んで、「まだ1回目だし明日からまたがんばろう」と思いました!ほんとにありがとうございました!

関連するQ&A

  • 車(AT)の運転 技能教習  

    現在、自動車学校に通っています。技能教習は4回受けました。まだ仮免許をとっていません。そのため路上で運転の練習ができません。そこで運転のシミレーションを行う機械を探しています。もちろん技能教習もまじめに受けます。  技能教習を受けて、まずは仮免許をとればいいじゃないかと思われる方もいらっしゃるかと思います。  私は運転に対して苦手意識が強く、上達が遅いです。カーブはなんとか曲がれるんですけど、ハンドルをどれくらい戻せばいいのかわからないんです。  教官は基本的にやさしく教えてくださるんですが、イライラが伝わってきて時々声が荒くなるときもあります。  それで自信をなくしてしまいここ3日ほど通っていません。(私は大学生で、現在は春休みです。)  ですからシミレーションである程度慣れたいんです。シミレーションの機械やゲームをご存知の方、教えてください。またそれ以外にも運転のコツがあったらおしえてください。

  • 普通免許(AT)路上教習について

    四輪の普通免許(AT)を取るために 教習所に通っています。 先日第2段階の技能を1時間やってきたので 次から路上です。 それに関して3点質問があります。 1.交差点を曲がる際などに曲がった後の速度の出し方が遅いと 後続車とぶつかる、または後続車に迷惑をかけるので、速度の出し方に気をつけるとありました。 現時点で私は カーブして、車体が真っすぐになって、ハンドルを初期位置に戻してからアクセルを踏みます。 教官によってはハンドルを戻している途中で、アクセルを踏んでとか、加速してと言われました。 路上ではもう少し早くアクセルを踏まないとダメでしょうか? 仮免の修了検定で別の方の運転を見た時は、私と同じタイミングでの加速だったのでいいのかなと思ったのですが、 自分では運転していて加速するタイミングが遅いように感じます。 (父の運転を見ていてもそう思いました。が、教習所の運転とはまた比較にならないようにも思います) 2.ブレーキを踏む際に3回程度踏んで、ブレーキライトを点滅させて後続車に知らせるというのがありますが ブレーキランプって、軽く踏む=ブレーキが効かない、でも付くんですか? 3.2段階になると、1日3時限まで技能を受けられますが、1日3時限って辛いですか? 私が通っているところは、1日2時限までしか予約ができないので、1時間以上あけての3時限目は キャンセル待ちになるので、必ずしもできるというわけではないのですが 第1段階で技能2時間と学科1時間ぐらいが最大でした(大体1日3時限ぐらいしか教習所にいませんでした)。 ただ、学科がなくても、技能2時間だけ行って帰ってきても疲労がすごかったです。 その日、まだ時間があっても、仕事も勉強も手に付かずといった感じでした。 (技能2時間で計110分ほど(技能の場合ほぼ55分授業なので)体中こわばり続けているので) 皆さんもそんな感じでしょうか? 時間的にはそんなじゃないのに、ものすごい疲労感なもので、気になりました。

  • MT車、免許取得

    MT車免許取得のため、教習所に通ってますが (通いはじめて約二週間) 自動車の発進、ハンドル操作、思った場所への停止が どうしてもうまくできないです・・・ (実際に乗って運転練習したのは、今のところ計3時間ですけど) 発進の時、アクセルを踏みすぎてしまって 突然前進してしまいそうで、怖くて・・・ だからといってクラッチに意識をやってると アクセルがいつのまにか足から離れててエンストしてしまうし・・・ 右折、左折もローかセカンドギアじゃないと早すぎて曲がりきれなくて・・・ 右左折やカーブの時のハンドル操作も難しくて・・・ こんなんじゃいつまでたっても無理な気がしてしまいました・・・ コツとかありましたら、ぜひお願いします…

  • 運転技術の向上には

    2月に四輪の普通免許(AT限定)を取りました。 父の車で2回運転をしたのですが 教習の時のように上手くいきませんでした。 特にその原因として思い当たるのが 「車」で初めて通る道だということです。 思い返してみれば教習の時は数ルートありましたが 基本的には道を覚えてしまっていました。 ただ、初めて通る道だと、 例えば左折や右折であればいいのですが 交差点を直進する場合にどこの車線にいればいいのかとかが分からず、あたふたしてしまいます。 (父が助手席にいるので指示を出してもらっている状況です) 直進は真ん中の車線にいなければいけない場合と 一番左の車線が左折と直進車線だったりと 道路標示を見てから車線変更じゃ間に合わない時が、これから出てくるんではないかと不安です(今は父の指示でどうにかなっていますが)。 後は、人を引きかけてしまったのが2回ありました。(どちらも家族が危ないなどと言って、私がブレーキを踏んだので、その人は何も気づいてない様子ではありましたが(この車危ないなとさえ感じてないような) そういうことがないように、周辺は常に色々見ていたのですが、見きれていないところがあるようです。 (時たま、母が気にしすぎて、危なくないのに危ないといい、迷惑を被る時はありますが。(そういう時は決まって父が問題ないと言うという感じです) こういうのは経験を積むしか無いでしょうか。 まだ、父の車になれきっていないところもあります。(普通の乗用車ですが、教習車より一回り大きく、道路によっては、幅ギリギリで、父が対向車居ないときはセンターラインからミラーが超えてたっていいんだよと言い出しました。) 後、初心者にありがちで迷惑な行為というので カーブでブレーキ踏む奴とありました。 まさにそれなのですが、カーブでブレーキ踏まないと突っ込んでしまいます…。 後は、右折左折時にいったんブレーキを踏みますが、その後の再加速を早くしないと後続車に迷惑ですよね? で、父にアクセル!と言われて催促されるのですが、そこでアクセル踏むと、ハンドルを戻しきれず 隣の車線に入りそうになってしまいます。 ハンドルを早く戻すのはどうすればいいのでしょうか。 2.デパート等の立体駐車場内は私が行ったところは皆、制限速度8kmだったのですが それを守っていると、後続車に迷惑がかかるようですがどうしたらいいでしょうか。 (制限速度8km故、クリープで動いている状態です。そういうところでの事故も聞きますし、人が歩いている事が多いわけですから、気を付けているだけなのですが、そうなると後続車にクラクションならされてしまいます) 1回の運転で数回クラクションを鳴らされてしまうので、運転技術を向上させたいです。 3.普通ギアって正面見たまま変えられる物ですか? 、ギアは一直線じゃ無い故、立体駐車場を出るときの下り坂が大変です。 坂を下りる直前で運転が微妙に止まってしまいます。(ギアを変えている途中で坂を下り始めるのも怖いし…といった感じです) (PからDへは直線なのですが、DからLowが右へのスライドで、Lowは1箇所で4~1(上下にカクカクさせる)なので) かなりの長文・乱文で申し訳ないです。

  • 教習所について教えて下さい。

    AT車教習所に行き始めて2回目の技能教習で、カーブが上手に曲がれません。講師には目線が目の前しか見えていない。視野が狭い。と言われてしまうのですが、どこでハンドルをきっていいのか、またどの辺りをみながら運転すればいいのかが分からないです。左カーブを曲がる時に車線を超えてしまったりして、どうしても右によってしまいます。みなさん最初はこのような状態になるのですか?

  • 運転免許が取れなくて困ってます

    先日、母が亡くなり、父も持病で入院中です。 運転免許も原付免許もないので、今までは母に送り迎えを頼んでました。 運転免許を取ろうと自動車教習所にも通ったのですが、1回目はハンドルを切るときに右と左を間違えて(教官のブレーキが間に合わず)柵に突っ込んで車を壊してしまい、2回目に別の教習所に行ったときは、アクセルとブレーキを間違えて、前の車と衝突事故を起こしました。 このせいで、どの教習所にも断られてしまい、大変困っています。原付も5回以上受けていますが、受かりません。ちなみに自転車にも乗れませんじ自転車で通える距離でもありません。公共交通機関は田舎で便が悪く、通えません。 免許が取れなければ会社に通えず、このままでは会社を辞めてもらうしかないと言われています。 どうしたらいいでしょうか? お知恵お貸し下さい。 なお会社の近くに引っ越す、転職する、などのお答えはご遠慮下さい。それができないのでご相談しています。

  • 車の運転の練習に向いたゲームを探しています。

    オートマ車の運転を練習しています。 車って両足を使って運転するものだと思っていたほどなので、運転中意識していないとブレーキとアクセルを逆に踏みそうでいまいち自信がもてません。 仮免のようなものは持っているのですが路上に出る前にゲーム機を使って自宅で頭と足にどちらがブレーキでどちらがアクセルか覚えこませたく思っています。 自宅にはPS2があります。 まずはアクセルとブレーキの区別からはじめたいと思うのですが、お薦めのゲームがありましたら-できればお薦めのWheelとPedalのセットも-教えていただけますと幸甚です。 (海外から投稿してますがここは日本と同じ右ハンドルです。でも近くに教習所のような所はありません。) この問題さえクリアできれば他はばっちし!です。

  • 雪道運転の上手い・下手

    雪道での運転で、上手い・下手なんてあるのでしょうか? 雪道は何度も運転していますが、アクセルをいきなり床まで踏んでも、ガッツんブレーキかけても、トラクションコントロールやABSが働いて、スリップすることもありません また、誰もいない広い駐車場で急ハンドルをやってもみましたが、スピン防止機能が働くので、そう簡単にはスピンもしません 通常走行時だと、そんな急ハンドルなんてしないので、まずスピンもしないでしょう クルーズコントロールで走行していれば、カーブでもかなり早めにトラクションの限界をアラームで知らせてくれます 雪道運転の上手い・下手とか、コツなんて、今でもあるのでしょうか?

  • 運転免許について

    私は免許を取る資格がないのでしょうか?私は今日修了検定を受けたのですが不合格でした。自分でも酷いと思う運転でした。多分これが行けなかったと思うやつです。 ·クランク脱輪 ·カーブ曲がる時のブレーキの踏み方&曲がり方が下手 ·スピードの出し方が下手 ·指示された方向と違う方向に行ってしまった 指示された方向と違う方向に行ったのは交差点で右に行けと言われて左に行ってしまいました。 40キロのスピードで走っている時カーブ付近になってブレーキをふむのが遅く、十分に速度を落とせずかなり無茶なカーブの曲がり方をしてしまいました。 クランクは脱輪して切り返しはできたのですが終わったあとに「脱輪する前に落ちるって分からんかった?」と言われました。そもそも車体感覚が掴めておらずちゃんとタイヤがちゃんとクランクの範囲を通っているのか分からなかったし落ちる時まで脱輪するのが分かりませんでした。 見極めの時教官に「だいぶ実技しんどいよ」(「しんどいとか言うんだったらみきわめ合格で出すなよ…」と思いましたが)と言われたので1回は落ちるだろうと覚悟していましたが自分の運転のひどさにショックを受けて家に帰って恥ずかしいことに大泣きしました。 もともと動きも遅くて反応も悪いので向いてないことは分かってましたがちゃんと通ってれば上手くなるものだと信じていましたが全然上手くなりません。 13回のうちにするべきだった無線も全部実車に変えられました。友達にも「無線なしなんてありえない」と言われかなりへこんでいます。私より運転下手な人いないんじゃないかと思います。 こんな私はもう教習を続けても上手くはなれないのでしょうか?13回も教習を受けていてできないのはありえないのでしょうか?

  • 病的に運転が下手で希望がもてず悩んでいます。

    必要性を感じ一週間ほど前から自動車学校に通い始めています。30代前半女性、AT限定です。 免許を取得したいのですが、病的に運転が出来ないと思い知らされ、退校もせざるを得ないのではないかと悩んでおります。 でも希望をもって何とか免許を取得したく、皆様のお知恵をおかりしたく投稿させていただきました。 空きがあり上限まで技能の予約が入れられ、今まで6回乗車していますが、第一段階の初回の1~3を終えて、次の4・5だけで6時限かかり、まだ先に進めずにいます。 教官はあの手この手でとても噛み砕いて説明をして下さっています。 説明の日本語は理解できているのですが、ピンとこず、いざハンドルを握ると実践が伴いません。 教官から見れば、人の話を聞いていない教習生、甚だ面倒くさい教習生であることに違いはありません。やる気のない教習生とも思われていることでしょう。 一応、カーブを曲がり直線に入ってはいるのですが、どうしてもカーブのハンドル操作に難があり、その都度説明していただいてもピンとこないのです。直進もズレて曲がってしまいます。 出来もしないのに、変なハンドルのクセだけがついてしまいました。 遠くを見ることが出来ているようで結局カーブの入りばかりを見ているから恐怖感もあり、直進もカーブ後もふらつくとのことでした。 そして遠くを見ながらハンドルを操作がしよう意識すると今度は変にハンドル操作が遅くなりセンターラインを大きく超えてしまうといった格好です。 教科書はもう穴があくほど見ましたし、そのとおりの説明をしていただいていますが、6コマを費やしてもどうしてもできません。頭が真っ白になってしまいます。 学習能力のなさと判断力のなさ、あがり症に絶望を感じていますし、適性がないのは教習を受ける前からわかりきっていたことですが、諦めたくはありません。 ですが、現状としてはかなり厳しいものだと理解しています。諦めるしかないのかもしれないとも思い始めているのが、率直なところです。 事故を起こすより今のうちにたくさん失敗しておいた方がいいという以前の問題に思えてなりません。 もう6時限も乗っていますので、始めたばかりだからしょうがない、上達には個人差があるとも言えず、病的なのではないかとすら思い始めております。 本来であれば、もう14まで終わっているはずのところを私は7時限かけてカーブすら出来ず、シートベルトを着用し発進するところまでしかできておりません。 皆様の率直なご意見・ご感想、またカーブのコツなどどんなお言葉でもいただけましたなら幸いです。よろしくお願い申し上げます。