• 締切済み

トリクロロエチレンの代替溶剤

塩素系有機溶剤のトリクロロエチレンの代替溶剤を探しています。洗浄用に使用する溶剤を探していますので、教えてください。

みんなの回答

回答No.2

#1です。 シンナーの場合は、第2種有機溶剤にも当てはまりますね。 労働安全衛生法有機溶剤中毒予防規則による第2種有機溶剤 取扱い主任者の資格を現場監督者にとってもらう必要があり ます。 そして使用に際しては、ゴム手袋、防塵マスクの着用が必要です。 また消防法からは、 第4類第1石油類に該当するので、指定数量200Lの1/5にあたる 40L以上を保管する場合は防爆構造の保管庫が必要になります。 (1/5で市町村条例「火災予防条例」にひっかかり少量危険物 となるため) また使用に関しては、火気を近くに置かないなど、出火防止に 注意をする必要があります。 シンナーはガソリンと同じくらい危険です。(引火点4℃) もちろん少量危険物未満でもこの火気注意は同じです。 それとできるなら、静電気を発しない静電服・静電靴を着用した ほうがよいです。 静電気で引火する可能性もなくはないので。 PRTR法に関しては、トルエンがPRTR第1種指定化学物質に該当する ので、トルエンの年間取扱い量として1tを超える場合(従業員数が 21人以上でありかつ)は、購入量、使用量、排出量(どこにどれだけ 排出したか)を年1回県に報告する義務が生じます。 シンナーは通常トルエンを50%、キシレンを30%含有しているので (キシレンも指定化学物質だが)、トルエンを2t以上取り扱っている のであれば県への報告が必要となります。 また、それ以下であっても、公表の義務がなくなるだけで、把握の 必要性は残ります。

回答No.1

通常なら「シンナー」か「メチルアルコール」ですね。 ただシンナーはPRTR法(トルエン)、消防法の危険物第4類第1石油類(トルエン)に、メチルアルコールは 消防法の危険物第4類アルコール類、毒物劇物取締法(毒物)(使用だけなら実際には規制を受けないが)に該当しますね。

dct090
質問者

お礼

現状、イソプロピルアルコールを使用しているのですが、シンナーが有効かもしれません。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トリクロロエチレン

    洗剤などに関係ある有機塩素系溶剤であるトリクロロエチレンを詳しく教えて下さい!!!お願いします!!!

  • トリクロロエチレンは対象?

    現在、EU-RoHSとグリーン調達関係で、環境規制化学物質を調べています。今、トリクレンという脱脂洗浄剤について、対象かどうか確認中で、大手各社のグリーン調達基準の中のオゾン破壊物質にトリクロロエチレンが含まれていない。モントリオール議定書対象物質を確認しても、四塩化炭素や1.1.1トリクロロエチレンは記載され対象になっているのに、記載がない。  塩素系有機溶剤として、国内法のPRTR法、安衛法、水濁法、化審法の対象になっていますが、どうして対象外か不明です。どなたか教えてください。よろしくお願いします。 上記質問内上から4行目1.1.1トリクロロエチレンは1.1.1.トリクロロエタンの間違えです。

  • 塩素系有機溶剤とはどういった物がありますか?

    初心者です。塩素系有機溶剤にどのような種類があるのか教えてもらえないでしょうか。  例えばトルエン、酢酸エチル、酢酸ブチル、ブタノール(クリアラッカーの成分)などは塩素系有機溶剤になるのでしょうか?  また塩素系有機溶剤ではない物で、被膜を形成できるとはどういったものがあるのでしょうか。

  • 第一種有機溶剤の取り扱い

    品物を洗浄する時に、第一種有機溶剤を使用してます。空気の環境が悪いので、塩ビカーテンみたいなので間仕切りし、手だけを入れるような透明な塩ビ系のカーテンを探しています。インターネットで、何と検索したらよろしいでしょうか? 第一種有機溶剤を使用している会社では、どのような設備・環境の中、使用しているのか教えて下さい。

  • スチレン系配管洗浄用溶剤

    化学プラントにてスチレンを使用しております。 現在配管洗浄にキシレンを使用しておりますが 劇物のため代替品を探しております。 サンメッシュ240という溶剤は使用してみたのですが 対人性に疑問があり使用を取りやめました。 (人によってはかぶれる、メンテ性もあまりよくない・・・) 他に、キシレンに変わるような溶剤がありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします・

  • 有機溶剤の量と有機溶剤マスクの活性炭の「寿命」につ

    有機溶剤の量と有機溶剤マスクの活性炭の「寿命」について。 心配性なので、水性ペンキを使用する時に有機溶剤マスクを着用しています。 有機溶剤マスクの有効時間を超えて使用しても有機溶剤の匂いが全く漏れないのは、ペンキが水性であるため、有機溶剤の濃度が低い事で、活性炭の吸着能力にまだまだ余裕があるからだと考えて良いでしょうか? この場合、活性炭の有効時間を超えてはいますが、まだまだ活性炭が有機溶剤を吸収できると判断して、このまま使用可能でしょうか?、 有機溶剤に対して神経質になっています。 宜しくお願い致します。

  • 塩化メチレン(ジクロロメタン)代替洗浄剤

    皆様いつもお世話になります。 只今弊社では塩素系有機溶剤の全廃に 取り組んでいて、一部の洗浄をアルカリ洗浄剤に 変更したのですが、速乾性を求める工程が 数多くあり、その部分は水系とは別の洗浄剤を検討 しております。 そこで、塩化メチレンのように溶解力があり、また 速乾性で洗浄機も今のまま使用できる洗浄剤をお知り の方がおりましたらお教え願います。 尚、ワークはステンレスで、汚れは不水性加工油や、 バフカスなどです。 よろしくお願い致します。

  • 有機溶剤が布製の手袋についた

    有機溶剤が布製の手袋について、水で洗ってもにおいがとれません。 もう捨てたほうが良いでしょうか。 洗浄する方法はないでしょうか。

  • トリクロロエチレンの全廃時期

    機械部品メーカーで部品洗浄にトリクロロエチレンを使用しています。環境の点より、全廃しようと会社全体で考えていますが、国の規制では、全廃時期は決められているのでしょうか?詳しい方、御教示願います。

    • 締切済み
    • ISO
  • 有機溶剤の意味を教えてください。

    会社の方に9月に有機溶剤作業主任者の資格を取るように言われ勉強を始めました。調べてみると有機溶剤は水に溶けないものを溶かす有機化合物とありますが有機化合物って何なのかよくわかりません。また石油や灯油、シンナー、接着剤などが有機溶剤とありますがそれらの中に有機溶剤の成分が含まれているということでしょうか?例えば接着剤には○○○と△△△と×××で出来ていて△△△が有機溶剤成分だから接着剤は有機溶剤といった意味なのでしょうか?宜しくお願いいたします。