• 締切済み

実家に帰りたい(長文)

こんにちは。 現在23歳で二人の子供がいます。そのうち一人は主人の連れ子です。家族構成は夫・夫の両親・夫の妹・娘二人・私となっています。 私は夫のことを深く愛していますが、夫の家族には嫌悪感しか感じません。子供にも愛情を注いであげられないのです。理由は色々とあります。食事のことが一番困って、皆それぞれ好き嫌いが激しく、大して嫌いでなくても好きじゃないから食べないといった感じで、毎日残り物(ほとんど箸をつけない)ばかりです。夫と私の子は美味しいと食べてくれますが、他はほとんど食べてくれません。夫の子(8歳)は吐き気がするからいらないとカップ麺をしています。それを私一人が怒って他は皆無視なんです。嫌なことを言い出せばきりがないのですが、結婚した時から私は母親になろうと子供の幼稚園のことに目を向けるようになったのですが、それを姑が気に入らなかったらしく、「あの子は私が育てたからあんたは口を出すな」と言われたのです。小姑も「余計なことはしなくていい」と。それから怖くて気になるけど知らない振りしかできませんでした。でも、小学校にあがると役員がまわってきて、いきなり「行って」と言われたのです。交友関係も何も知らないのに会議に出て子供のことを聞かれても「わかりません」としか言えませんでした。それを辛いと言えば姑・小姑から「お前が辛いのはどうでもいい。あの子に恥ずかしい思いをさせるな。」と言われるだけでした。他にも問題はたくさんあります。全て書ききれません。 ちなみに夫はシスコンなので私の味方にはなりません。 こういう家族とどういった付き合い方をしていけばいいのでしょうか?実家に夫と帰って生活したいのですが、かっこ悪いからやめてくれとのことです。

noname#13142
noname#13142

みんなの回答

noname#18633
noname#18633
回答No.6

初めまして、eriomと申します。 すごい構成の家族ですね・・・。(汗) 私はまだ人生経験少ないので、完璧な解決策とかに全然ならないですが、部分的なことをアドバイスしたいと思います。(アドバイスになるかな・・・?) 好き嫌いする子供や両親などなどいるそうですね。食事はそのままでいいと思います。食べたくないというなら、食べてもらわなくていいと思います。怒るとストレスたまりますもんね。 怒らないで語りかけてみるとかどうですか?例えば、「これやだ。たべない!」といわれたら「いやなの?でもね、これ栄養満点なんだよ。食べてくれると嬉しいなぁ。」見たいな感じで。 あと、姑などにもあえて優しくしてみるとか。感情の転換をするって事です。例えば、姑に「あの子はあのままでいいんです。口ださないで!」といわれたときに、(なにあの姑!嫌な奴!!)ではなくて、(かわいそうな人だわ・・・。お母さんもそうやって甘く育てられたんだわきっと・・・。)みたいに思うとかです。いわゆる客観的に見てあげるです。客観的に見ることで少しはストレス減ると思います。 (あくまでも私なりのアドバイスですから。) 私はuri1123さんを応援してます。とにかくuri1123さんの体を心配してます。元気な赤ちゃんを産んでください! 乱文失礼しました。

noname#13142
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なるほどです。お母さんも可哀想な人だったんですね。子供は可哀想だと思ってました。辛口で育てられて素材の味なんて知らなくて…ついでに言うと「失礼」を知らないんですね。私は標準体型で彼女はガリガリ(本当に骨と皮ってくらい)なんですが、初対面で「どうしてそんなに太ってるの?」ですから。友達もいないみたいです。何とか子供だけでも救ってあげたい。

noname#13142
質問者

補足

補足欄から失礼します。皆さん甲乙つけがたいアドバイスでしたのでポイントを発行せずに締め切りだけにさせていただきます。

  • nyaon28on
  • ベストアンサー率16% (43/263)
回答No.5

ストレスで、二回も流産しているのに、今だに家族だけで別々に暮らさせてくれないなんて、ご主人は独立心がゼロのお人なのか、妹が子供を「わたしが育てた。」と言って離してくれそうにないからかどっち? ご主人の子供が、ご飯を食べてくれないのは、ひがみもあるのでしょうか? 新しいお母さんに、お父さんを盗られた気分なので、ご飯を食べない事で、反抗しているのかな? 健康に悪い濃い味のご飯しか食べていないので、薄味だと食べた気がしないのかな? 油たっぷり、野菜無し、醤油たっぷりのご飯なんて、いけません。高血圧や脳溢血や胃ガンにかかりやすくなりますよね。 今時そんなのみんな知っていると思ってました。年寄りは味付けがだんだん濃くなってしまうそうです。味覚が狂ってくるらしいです。 意識して薄味にしないといけないんですが、、、。 このさいお年寄りと連れ子ちゃん達には、そのまま辛いご飯とカップ麺で早死にしていただきましょう。 病気になったらわかってくれるでしょう。 病気にならないタフな方々かもしれませんから、ほっといてあげましょう。 でもせっかく作ったものを食べてくれないなんて、悲しい事ですよね。 幼稚園では「かまうな。」と言い、小学生になったら「役員に行って!」と言い、「辛いのはかまわんから、恥かかすな。」と言うなんて、いじめですよね。 これでは、いくら優しい人でも、愛情を持てないです。わたしなら、ブチ切れてます。 これだけいじめておいて、「かっこ悪いから、実家に帰るな。」とは、ふざけた人々です。 わたしのアドバイスは、、、、 この人達はかなり図太い神経をお持ちなので、少々あなたがガミガミ言っても、あまりこたえません。 どんどん自分の意見を言い、好きなことを貫いてください。ご飯は辛めと薄めの料理を用意し、カップ麺には辛めのおいしい具をたしてあげるのです。 薄味の料理はあげなくていいです。どうせ食べてくれないなら濃い味の料理も二つ追加してください。 そのかわり、牛乳を飲んでもらうか、ヨーグルトを食べてもらいます。または食後に果物を必ず食べてもらいます。少しでもカリウムをとってもらいましょう。 ご主人が味方をしてくれなくても、おいしい料理を作ってくれる人が、実家に帰ればちゃんとついてきます。連れ子はご主人の妹に「やっちまいな!」です。 毎日カップ麺を食べる生活から、妹さんかおばあちゃんの作った、濃い味のご飯を食べるようになるでしょうが、カップ麺よりはマシです。 今からご主人に、独立すると宣言し、貯金を始めてください。 独立宣言したら、出来るだけ連れ子に「新しい家に引っ越そうね!」と早め早めに洗脳し、うきうきさせるように、頑張ってください。 「今の家がいい!」と言うならしめたもの。ついてくるなら、ご主人のためにいいことですので、その気にさせましょう。 引っ越してもしょっちゅう妹に会いに来させましょう。妹は自分が育てたというのなら、自分が結婚してもその子を連れて行くでしょうか? そんなことはないと思います。 やはりあなたが連れ子を育てた方がいい子に育ちそうだし、自然です。本人が嫌がればご主人の実家に住まわせておけばいいのです。 もし3人目をストレスで流産したら離婚すると、ご主人をおどし、引っ越しの準備段階に入ってください。 不動産屋に出向き、連れ子が二軒の家を行き来しやすい場所に家を借りてください。 実家に帰るのは、離婚覚悟でやってください。 ついてくると思いますが、、、。

noname#13142
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。離婚は何度も考えましたが、夫への愛に変わりがないし、二人の間に子供がいてるし自分が我慢すればと思いとどまっていました。(これがストレスになるんですね。)きちんと考えて用意した料理を食べずに好きな物だけ食べて病気になればいいなんて何度も思ってしまいました。でも、どちらとも寝たきりになる可能性があるみたいなんですね。寝たきりになったときにきちんと世話をしてあげられる自信がないので。言いたいことを言っても応えないのは確かにあります。

  • hirotoma
  • ベストアンサー率43% (31/71)
回答No.4

大変な環境の中でよく頑張っていらっしゃると思います。 私ならとても我慢できません。 ご主人は味方になってくださらないようですが、それでも深く愛していらっしゃるのですか? ご主人の両親、妹さんは単に我儘なだけですか?私にはイジメに思えるのですが。 いいじゃないですか、御飯を食べてくれなくても。ご主人とあなたのお子さんが好きなものだけ作っていれば。 こんな状況の中でも頑張っていらっしゃるのは、お子さんのためですよね。 ご主人と4人で暮らせるのが理想ですが、今無理をしてそれを実現しようとすることは危険だと思います。 万一、ご主人との関係が悪くなってしまったら、ますますややこしくなるでしょう。 ご両親はこれから歳をとって気弱になることもあるでしょうし、妹さんがお嫁に行く日も遠くないのではないのでしょうか。 家族水入らずで暮らせるようになるまで少しの辛抱です。 どうか生まれてくるお子さんの為にも、心穏やかに生活できる事を心がけてください。応援しています。

noname#13142
質問者

お礼

お優しいお言葉ありがとうございます。主人の妹は現在37歳で「私が嫁ぐとお母さんがいじめられるから」というのを理由に結婚しないみたいです。両親は年のわりに元気なので…。17歳も年上で私を守ってくれなくても愛しているんです。不思議ですね。

noname#30727
noname#30727
回答No.3

私は子供のころから、粗悪なサラダ油の類が駄目で、今でもコレステロールを押さえる云々の油は特に気持ち悪くて駄目です。 オリーブオイルは不思議と大丈夫です。 遺伝なのか食習慣なのかはわかりませんが、どうしても駄目な何かがあるのではないでしょうか。 お互い人間だから、気に入らない事も多々あるでしょうけど、食卓が険悪だと何もかもうまくいかない気がします。

noname#13142
質問者

お礼

ありがとうございます。うちの場合は違うんです。本当にただの我儘なんです。たぶん薄味(といっても普通)がダメなんです。油っこい物、塩っ辛い物、醤油っ辛い物が大好きですから。両親の主治医の先生にも言われて気を付けているのですが、薄いからと食べません。病院では「嫁に辛い物を食べさせられてと言っているようです。」油分も控えるように言われているので野菜を中心にしているのですが、「嫁が天ぷらばかりして」と言ってるみたいです。知り合いの看護婦さんがいつも教えてくれます。昼間は毎日外食しているみたいでそこまで管理できませんし、いくらでも口が肥えてしまってます。

回答No.2

こんにちは。 非常に複雑な構成ですね。 それに、とてもよくガンバられてますね。 尊敬します(^^) 私より若いのに、私には、そこまでガンバる気力ないかも! 言うのは簡単なことかもしれませんが、uri1123さんの実家に帰るまではできなくても、 夫とお子さん二人と4人で暮らす方向に持っていくことは、何とかできませんか? そこまで行き着くには、大変かもしれませんが、まだ その方が、uri1123さんが納得いく生活が送れるかもしれません。 夫の連れ子のお子さんが、一番ネックになってくるかもしれませんけどね!? そんな勝手なことばかり言う人達と生活を強いられるのなら、何とか粘り勝ちしていただきたいものです。

noname#13142
質問者

お礼

ありがとうございます。「あの子は私が育てた子だから離さない」「それでも俺の子だから連れて出る」となりもめたことがあるんです。本当に私の幸せってどこにあるのでしょうか?

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

”家に夫と帰って生活したいのですが、かっこ悪いからやめてくれとのことです。” せっかく夫を愛している?のに・・・・ 非常に辛いですね・・・。 シスコン夫でも時間をかけてuri1123さんの気持ちをわかるまで訴えたほうがいいと思います。 とにかくストレスを貯めないように頑張って下さい。 ※アドバイスになっていなくてすいません。

noname#13142
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。今までもストレスが原因で2回流産しています。今も妊娠中なのでストレスには気をつけたいです。

関連するQ&A

  • 子育てが分かりません(長文です)

    こんばんは。 2歳1カ月の娘がいます。 大晦日から2日の朝まで 夫の実家に泊まりました。 夫の姉(義理姉)家族も 一緒でした。 義理姉夫婦には 2人子供がおり 下の子はうちの娘と同い年で 半月しか違いません。 すごく 落ち着いていて ママが大好きだし、ご飯もあまりこぼさずに食べれていました。 うちの娘は 落ち着きがなく 出掛ければ 手をつながずに すぐにどこかへ行ってしまいます。 食事は 箸を使いたがり 使わせていますが もちろんぐちゃぐちゃで 手づかみ食べをして 手でおかずを握りつぶしたり わざと下に落としたり テーブルにある食事は全部さわりたいみたいで おかずのお皿を持って 「どーぞ」と持ってきては こぼしたりしてます。食事は戦争です。 食べた後でも 他の人が食べてると 欲しがり 泣きわめきます。 あと 人の物が欲しくて 勝手に取り上げたり 譲ったりできません。(たまには出来ますが) 公園に行っても 毎回ではないんですけど 突然押したり 叩いたり 髪を引っ張ったりしたこともあります。 私は 近くにママ友がいないので 公園に行ってもあいさつ程度なので 謝って帰るという事が多いです。 帰ると 泣きわめきますが 抱きかかえて帰ります。 最近はないのですが お友達に噛みついたこともあります。 言葉は遅く まだ単語のみで 単語もはっきりとは言えず 「いちご」は「ごーご」 とか「バナナ」は「ナーナ」とかで 「ありがとう」や「ごめんね」などもできません。 私達 大人にも手がでて 叩いて喜んでいるときもあれば 自分の思いどうりにならない時に 怒って叩いてきたりします。 「痛いから やめてね」といっても たまに「やめてね」と言って 手が止まった時に 「やめれたね。 すごいおりこうだよ。ありがとう。」とほめても 言った途端に また叩きだしたりします。 夫や 舅 姑は 娘の願いを 全てと言っていいほど叶えてます。 お菓子も欲しがれば 時間も気にせず与えて 欲しがるものは 買い与えて 我慢をさせません。 私は 我慢をさせたいので 「ダメ」ばかり娘に言っていました。 最近(夫がお正月休みになってから) 特に むすめは私を避け 私が近づくと 「ばいばい」と言います。 義理姉の子供が 「ママー」と寄って行くのに 娘は「パパー」と夫に寄って行きます。お菓子を食べてる時は 不思議と「どーぞ」が出来るので パパや他の人に「どーぞ」をして 私には たまにです。すると 姑は「ママにはしないんだね」と言っていたので 正直 なんか悲しくなってしまいました。 そして 元旦の日に 姑と2人で 夕飯の支度をしている時に 「育て方が悪い。愛情不足。もう手遅れだね。」と言われてしまいました。それに 「○○(義理姉)みたいに 抱きしめたりしてないからだよ」と言われました。 私は 毎日何回も 抱きしめていますし、 毎日何回も「大好き」と言っています。 なんか 今までの子育てが全否定された気がしました。 姑とは一緒に住んでいないし なんでそう思うのでしょう? 娘にも嫌われたようで これからどのように育てたらいいのでしょう。 どうしたら 娘は 落ち着いてくれるのでしょうか。 育て方で変わりますか? 

  • 実家のお墓について

    こんにちは。 まだ先のことではありますが、心配事の一つなので悩んでいます。 うちは主人、私、子供3人(うち1人は男の子)の5人家族です。 主人の実家は両親健在ですが、小姑が子供(男の子1人)連れて出戻ってきています。姓も旧姓に戻してます。 色々あり、主人の両親と不仲です。 主人の実家には、仏壇があります。 しかし、その中には小姑の中絶した子(しかも前旦那ではなく独身の時の破廉恥生活の中でできた子らしい)の水子の位牌がおいてあります。 しかも○○家(主人の実家の名字)の水子としっかり書いてます。 はっきり言って、こんな水子や不仲の義親の位牌や墓の面倒なんてみたくありません。 いずれうちの息子にみせるなんてとんでもないです。 だから、義親が亡くなったら、全て小姑に押しつけたいのですが可能でしょうか? 主人がみると言っても、主人の段階で拒否したいです。 もちろん、主人がどうしてもみるというなら私が子供3人連れての離婚覚悟です。 お墓は、こっそり子供名義で購入しようかなとも考えています。 現実の仏壇、お墓を小姑に押し付ける方法を教えていただけたら助かります。

  • 夫について(長文です。)

     夫の事で悩んでいます。 現在、私(33歳)、夫(30歳)、息子(1歳4ヶ月)の3人で暮らしています。  今、夫との離婚を考えています。 その考えに至った経緯としては、夫を信用出来なくなってしまった事と夫側の家族との絶縁にあります。  夫側の家族との絶縁の理由は、嫁・姑・小姑との間がうまくいきませんでした。 私が妊娠をし、つわりの頃に実家に帰ったのが気に入らなかったようで、実家の母に「あなたの娘は非常識です。」「うちの息子が家に一人でどうなるのか。」等、その他色々とお怒りだったようです。 勿論、つわりが酷く夫にも迷惑がかかると思い夫婦で話し合った結果だったのですが。 これには、夫がどう言ったのかはわからないのですが、姑に話した事がきっかけになったみたいです。  このつわりの頃から関係が悪くなりはじめ、最終的には去年の10月に姑・小姑二人から非難のメールが何回も来て怖くなり実家に帰りました。 同時に、実家にも小姑から攻撃の電話がありました。 夫にも、「あの嫁と一緒にいるならあなたとも縁を切ります。」という始末。  その後、夫とは新居が決まるまでの4ヶ月の間別居していました。私は実家に非難させてもらい、夫は賃貸にいました。  その頃の夫のだらしなさが酷く、電気代の請求は月に2万5000円。これは、年中電気を付けてる状態に近いと思います。家族5人でもこんなに電気は使いません。 それと同時にクレジットカードで借金もしはじめ、私が気付いたのは10ヵ月後の先月でした。 夫に問いただして何に使ったのか聞いても「俺は家族と縁が切れてるし、ずっと孤独だった。そのストレスで暴飲暴食をした」と言われました。 夫は結婚前にも任意整理をしてお金には懲りているはずでした。 「他には借りてないよね?」と聞くと「ない。」と言いました。  その一週間後には、禁煙したと言っていたにも関わらず、お風呂場で吸殻を発見。 吸うのはいいのですが、どうして嘘を言うのかと。。。それと、こそこそお風呂で吸って、子供がいるのに 灰をそのままにしておくその常識の無さに一番情けないと思います。 そんなこんなで私はどうしても信用ができなくなり、悪い事とは思ったのですが夫の鞄を覗くと 「プロミス」の契約書がでてきました。その後も調べたら「レイク」もありました。 とにかく夫の言う事がほとんど嘘なのです。オーバーですが、小さい事にも嘘が口から出てきます。 言った後にすぐバレるのですが。。。 カードの事はまだ夫には話してないのですが、もうそろそろ夫婦としての話し合いをしないとと思っています。 ただ、どうすれば夫に鞄を詮索したことがばれずに話せるかと思い相談させていただきました。 良い知恵がありましたらよろしくお願いします。

  • 夫の実家と姑の実家の2ヶ所への帰省(長文です)

    夫と1歳になる子どもと3人家族です。GW、盆、正月は私の自宅から西へ高速道路を使って車で3時間のところにある姑の実家へ2~3泊で帰省します(姑の親が住んでおり、義両親はそこで盆正月を迎える。姑は長女。)。 夫の実家(義両親の現住所)と私の実家は私の自宅から東へ新幹線等を使って4時間、実家同士は電車で2時間離れています。私の実家には年数回帰り、せっかくお金をかけて帰ったのだからと1週間程滞在します。夫は同行しません。実家に帰る時は義両親にも報告するのですが、私の実家から2時間で行ける距離で「こっちにも来て欲しい」という雰囲気が毎回感じ取れるので夫の実家にも子どもと2人で日帰り~1泊で立ち寄ります。孫に会いたい気持ちは十分わかりますが、姑の実家にも帰っているのに夫の実家にも帰らなければならないのが(2ヶ所あるのが)精神的に負担です。実家にだけ気兼ねなくゆっくり帰りたいのですが、毎回気が重いです。 義両親は自分たちの実家に帰るついでに私の自宅に寄って泊っては孫に会っていきます。義両親にはいじわるをされるということもなく、だいたいは良くしてもらっていますが、苦手です。家事全般のチェックが細かくて泊りに来られるのも毎回掃除や料理に時間を取られて大変です。 以前夫の言葉の暴力を訴えたり家計のことで相談したりしても考えが合わず、自分の家事のやり方を押し付けるところもあったり細かいところで嫌なことを言われるので、仲良くしようと思う気持ちが私の中でなかなか強くなりません。考え方の違いは勿論仕方のないことですが、実家への帰省や泊まりに来ることも含めて、ストレスがたまる日々です。もちろん我慢は必要だと思います。でも、うまく断ったり、宿泊時の家事や帰省時の精神的な負担を軽くするにはどうしたらいいのでしょうか?何かよい工夫があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 姑と小姑について ~すごく長文です~

    私は、姑と小姑とのことで悩んでいます。 夫には、60代の母と30代の姉が2人おり、父は既に他界されています。現在、姑は持ち家に1人暮らしされており、小姑は2人とも結婚されており、子供もいます。上の小姑は姑宅から近いところに暮らしており、下の小姑は近隣の県で嫁いでいます。私たち夫婦は、私の母が結婚後すぐ入院の予定があったこともあり、私の実家から車で5分ほどの賃貸マンションで暮らしております。 悩み始めたのは、私たちの結婚式の出来事がきっかけです。 披露宴に入って、しばらくしてから小姑の子供たちが騒ぎ始めたのですが、それを姑も小姑も止める様子もありませんでした。また、私が打ち合わせに時間をかけ、すごく楽しみにしていたブーケプルズ(ブーケに何本かリボンをつけ、友人たちに引っ張ってもらい、そのリボンがブーケにつながっていた人がブーケをもらえるというものです)の際に、私の友人を押しのけ、小姑の娘2人が参加し(司会者が子供を連れて行くように促す言葉をかけたのにです)、ブーケは小姑の娘に当たりました。そのとき、小姑は申し訳なさそうにすることもなく、ブーケを当てた娘の写真を撮りに来ていたのです。そして、もう1つは私のお色直しの際。私は、このとき、女手ひとつで私を育ててくれた私の母と退場することにしました。母への感謝の気持ちを表した演出の1つでした。みなさんに見送られ、ドアの前で一礼し、会場のドアが開いた、そのとき、ブーケのときと違う、もう1人の女の子の小姑の娘が、ドアの真ん中で変な踊りをして笑っていました。 私にすれば、準備に時間を割き楽しみにしていた結婚式だったのに、夫の姪っ子甥っ子たち、そしてそれを止めようとしなかった小姑たちに滅茶苦茶にされたも同然の思いです。 そして、結婚式の次の日、夫の実家に挨拶に行った際、ブーケプルズの話になり、姑に「ブーケについているリボンが、どれがブーケに続いてるか、私のほうから見えるから、リボンを引っ張っているときに、●●ちゃん(ブーケを当てた姪っ子の名前)に当たるなっていうのが分かりました」と話すと、姑は「そうなんだ。ならブーケとられないように、あんたが引っ張ればよかったじゃん」と言われました…そんなこと披露宴中の花嫁ができるわけがないのに…謝罪の言葉もなく… それから約1年たった今でも、私は姑、小姑が許せません。そのことを思い出すと吐き気がするし、追加料金を払い式場にお願いした、披露宴の様子を撮影したDVDも見る気が起きません。 その上、結婚前から、夫と私は1年間は2人の時間を作るため、1年間は子供作らない方向でいましたが、昨年1年間、夫の実家に遊びに行く度に、私は姑に「できた?」とお腹を触られ、不快感で一杯で、姑に対する嫌悪感は増す一方です。 また去年のお盆の際、夫は「行ってすぐ帰るから、お前は来なくていいよ。オカンからは俺が言っておくし。」と、サッサと出て行ってしまったので、自宅で過ごしていると、姑から電話があり、「どうして、あんた来てくれないの!?今日、お盆でお寺さん来てるのに!」と、かなりキツく怒られました。私は夫とのやり取りを伝えましたが、怒りで、ちゃんと頭に入っていない様子…とりあえず、電話を切りましたが、悔しいやら悲しいやらで、1人泣きました。また、先日、姑と上の小姑家族が、うちのマンションに遊びに来ると決まったときなどは、1週間まえからお腹をこわしてしまいました。 こういったことが積み重なったこともあり、先日、私は今までのストレスを夫にぶつけてしまいました。先ほど書いたエピソードを交えて、 あなたのお母さん、お姉さんは非常識なところがあると思うということ、夫は、将来、実家で姑と同居を…と考えていましたが、私には、到底無理。もしも、私にそれを望むなら離婚してほしい、将来、子供のことを考えると姑や小姑また、その子供に影響を受けるのがイヤなので、近距離別居も考えらないし、もう、あなたの実家に遊びに行くのもイヤだ!と泣きながら話しました。夫は、「ごめんな…俺はお前と一緒にいたい。同居もしないし、俺の実家にも無理して行くことはない。だから離婚しないでくれ。」と言ってくれ、一応落ち着き、今に至ります。結婚して1年たち、そろそろ子供を…と思いますが、姑・小姑との関係を考えると、嫌な気持ちになります。夫のことは好きですし、すごく優しい人です。(ちょっと頼りないですが…)一緒に子育てをしていくことを考えても、良いパートナーだと思っています。でも、姑・小姑とはイヤでも関わらなければならないのが辛いです。離婚して、新しい人生を生きるか、それとも姑・小姑との付き合いを我慢し、彼とともに生きるか…悩んでいます。みなさんのご意見伺いたいです。長文・乱文で申し訳ありません。

  • 私の我儘であって、ただの意地悪だとは思うけど・・・

    私は24歳で、40歳の夫、夫の両親(舅71歳・姑61歳)、夫の連れ子(女の子9歳)、子供(3歳・2ヶ月ともに女の子)と暮らしています。 普通の家族のようにお思いでしょうが、私と連れ子とはうまくいっていません。産まれてすぐに母親に捨てられて可哀想な子というふうに甘やかされて育った娘は誰からも叱られたことはなく、私がちょっと注意しただけで反抗します。それは結婚した3年前から変わっていません。 私たちは毎年夏に皆で家族旅行に行くのですが、私はちっとも楽しくなく、いつもブルーになっています。子供のための旅行なので、子供向けのテーマパークやプールのある施設に行ったりします。春になると色々調べて距離や予算など考えていくつか候補をつくっておき、最終的には夫に決めてもらいます。今まで3回行きましたが、いつも娘に「つまんない。もっと他のところがよかった。まぁ今度○○ちゃん(夫の妹37歳・独身)と行くから我慢するけど」と言われてしまいます。(義妹は毎年両親と姪と4人で旅行に行っているのです。目的は料理・ドライブです。)私は子供のために一生懸命探したのに、気に入ってもらえないのです。旅行中も我儘言いたい放題で私はイライラしてばかり・・・ストレスがたまりホテルでお酒を飲み、早く旅行から帰ることを考えてしまいます。夫は子供に注意してくれるのですが、義父母が守ってしまうので意味がありません。 私も同じお金を払うなら一度だけでも楽しい旅行に行きたいのです。そこで、夫の連れ子は置いていき、私と夫と2人の子供だけで行くということは皆さんどう思われますか?悪いことだとは思うのですが、一度くらいはダメでしょうか?夫は完全に賛成ではないけど、一度だけは我慢してもらおうかな?と言ってくれています。本当に一生に一度だけでいいと思っているのです。皆さんのご意見お聞かせください。

  • 主人の実家との付き合い方で悩んでいます。長文です。

    主人の実家との付き合い方について悩んでいます。特に姑と小姑の事です。どなたかお力になっていただけないかと思います。毎日悩んで主人との会話もこの議題ばかりで毎日不穏で楽しく生活できません。かなり長文になりますが今まで私たちがされてきたことを踏まえて相談させてください。 結婚して8年目になり、娘が2人います。主人は会社員で実家は農家をしています。結婚してから主人の実家から言われることやされることに一貫性がなく迷惑しています。まず、結婚してすぐに姑から「絶対に同居はしたくない」と言われました。理由は姑も結婚してから義母(主人の祖母)にはいろいろ厳しくされたらしく他人が一緒に住むことの難しさを知っているからとの事でした。しかし最近になって、そろそろ同居か実家の近場に住むかを考えなさいと言われ、同居はしないハズでは?と聞くと「そんなことは言っていないし、結婚前の両家の顔合わせでもあなたの両親には同居してもらうと言ってある」と言われました。実家の両親は寝耳に水で顔合わせでは結納や披露宴の日取りぐらいしか話していないと言われました。また主人は介護福祉士なのですが、働いていた病院を辞めて実家の村で運営している施設に口利きしてあげるから入りなさいと言われました。条件は以前の会社より給料が高く正社員としての雇用だから断る理由がないと言われ、それでも断ると奥の座敷に通されここで2人でよく話し合いなさいと言って承諾するまで帰してもらえず渋々親の言うことを聞いて入社したのですが当初の話とは全く違い契約社員として約3年間働くことになり話が違うと言いに行くと「国のやり方が変わったからだ」と言われました。あとで知ったのですが最初から契約社員での採用だということを知っていたらしく採用した職員さんから条件も聞いていたようです。挙句に契約社員で生活も苦しいだろうから生活費の半分を出す!と言われたのですが月々渡されたのは家賃の半分3万円と主人にお小遣いにと1万円、計4万円でした。私も働いていたのですが主人が施設に入社するにあたり通勤距離が遠くなったことや上の子の妊娠で辞めたこともあり苦しかったです。パート職員だったのですが大手の会社での仕事だったのでやりがいを感じて頑張っていたところに姑から息子はうちの近くの施設で働くことになったから今の会社は辞めなさい!パートはレジ打ちみたいなもんだからいつでも辞められるでしょ?と仕事を侮辱したようなことも言われましたが、主人が実家に怒りに行ったところ私の聞き違いだとか話の意味を解釈間違いしているといわれたそうです。 上の子の出産の時もまだ退院もしていないうちからヤレ次のきょうだいは早いほうがいいなど言いだし、こちらも周りから子供の保険の事でメリットやデメリットを聞いてもう少し考えてから…と夫婦で話し合っていたところに学資保険に入れたから!と電話で事後報告。そしていろいろと理由をつけては近くまで来ているからとうちに寄るようになり、必ず息子はB型だから変わってるとか育てにくかったとか主人の悪口を言って帰り、私がたまに自分の実家に帰ったり実家の家族と遊んだ話を聞くと面白くないと言われお前の実家はどこなんだ!!と怒鳴られたこともあります。ここで主人の家族の話になりますが主人には妹と弟がいます。2人とも恥ずかしいからという訳のわからない理由で私の事を名前で呼んでくれません。お義姉さんと呼ぶのも恥ずかしいそうです。姑には人見知りだから仕方がないと言われました。30過ぎた大人なのにです。昨日主人が妹に尋ねたところ、そんなに名前を呼ぶくらい親しくなるほど会っていないと言ったそうです。8年間何度も何度も会っていますし、私は妹を名前で普通に呼んでいます。家族だと思っているので親しいとか親しくないとかいう話もどうかと思います。そんな妹は6年前に結婚して子供が2人おり2年前から東京に住んでいますが帰郷するときは自分の実家に帰ってきて2~3ヵ月はいます。妹の旦那さんの実家は車で1時間半くらいの所にありますが旦那さんのお兄さんが統合失調症らしく子供を連れて行くのは危ないと自分の親が言ったからという理由で行きません。そういうお兄さんがいるのは結婚する前からわかっていたことだし危ないか危なくないかという判断は旦那さんのご実家と話し合うべきだと思うのですが、親に言われたという強みで鬼の首でも取ったかのようにずっといます。姑もあれほど内孫・外孫とうるさく言っていたのにそこについては、あまり触れようとしません。そしてつい最近私が2人目を出産しました。遅れて3か月後に妹も出産したのですが妹の出産の日にたまたま居合わせた私達が病院まで送ることになり私が姑と小姑を乗せて運転している最中に寝ている私の3ヵ月になる子供の顔を見て「お父さんとも話してたんだけど、この子は上の子の時の顔より見劣りするね」と姑が言ったのです。あまりに急なことに泣くにも泣けず後で主人に話し、後日主人が実家にどうしてそんなことを言ったのか聞きに行ったところ「冗談だったのに…愛情表現だった」と言われ冗談ではすまないというと「あなたが心配だから~」と泣き出したと言います。訳が分かりません。妹も「お母さんを泣かせて悲しませて私は腹が立っている」といった文面のメールをもらいました。主人も実家とはもう付き合いたくないとお正月も行かずにいたら昨日、またまたメールで親が可哀そうとか、実家に寄りつかないそっちが悪いとか延々と送られてきました。こちらも日々たんたんと生活することで精いっぱいだし、多くはないにしても子供たちを連れて実家へ行ったりデパートに買い物に行ったりもしていました。そして今、実家では息子に距離をあけられ可哀そうだと言っているようです。だんだん何が正しくて私はどうしたらいいのかわからなくなりました。こちらの意見や言い分を全く聞こうとしないし実際にされたことを話すと物は投げつけて怒り出すわ逃げて戻ってこなくなるわ何でも新しいことを始めるときにはお伺いを立てないと面白がらない、嘘で過去を捻じ曲げようとする…などなど…結婚して8年たつというのにまだ地に足がついていない生活をしているような気がします。疲れました。 ものすごく長文になり読んでいただいた方には感謝いたします。至らない文章で申し訳ありませんが折れそうな心が前向きになれるようなアドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。助けてください

  • 夫の実家で

    夫の実家は舅姑の二人暮らし、車で10分のところにあります。 夫の兄夫婦は遠方です。 私たちには子供が二人います。 舅姑から、1ヶ月に1、2回、食事に誘われます。夫の実家、つまり舅姑の自宅での食事会です。 舅姑は、干渉もしてきませんし、食べ物などくれたり、いろいろと感謝してますので、嫌いではありません。とてもよくしてもらっています。 ただ、頻繁に食事に行くのは億劫なのです。 お手伝い、これは当然のことなのでしますが、手伝うにも気を使っていちいち聞かなくてはならない、やらなくていいと言われても本気にしていいのやらどうやら、子供も手がかかって面倒みなければいけないのに、ティッシュを取るにもいただいていいですか…と、非常に気を使います。 遊びに行くだけなら、いつでも行くのですが、この食事、というのが段々と嫌になってきました。 わがままを言っているのはわかっています。 でも億劫です。 せめて2ヶ月に1回にならないかと。 夫にうまく言って頻度を減らす方法ないでしょうか?わがままはわかっていますので、お叱りのご回答は遠慮させてください。

  • 姑と別居したいんです(長文)。

    普通の一戸建ての借家に、姑と夫、私と私の連れ子とで暮らしています。姑が無収入で、二世帯住宅の賃貸も見つからずこのような同居となりました。持ち家、財産、身近な親戚(夫の兄弟など)はありません。 私と夫の収入から毎月、夫が家賃のほかに10万円、私からも10万円を姑に渡し、夕食を作ってもらっています。 同居当初は、子どもの送り迎えや洗濯掃除その他受け持ってもらうかわりに私たち夫婦が外で頑張って働いて経済を支えるという約束でした(それは働けなくなった姑からの提案)。 現在は姑が身体の不調を訴え(もともと交通事故の後遺症で足が悪く、今は階段を登れない状態)家事の大部分が私の分担となり、フルタイムで働けなくなってしまいました。 それ以前に、姑と私は折り合いが悪く、何度も話し合いましたが一向に解決しない問題があります。姑の私や子どもへの嫌がらせ、八つ当たりです。話し合っても改善されないので何度も夫に別居したいと相談しましたが、経済的にムリだから堪えてくれと言われてきました。私からの収入がないと、夫の収入だけでは姑を食わせて行けないのです。かと言って別居したとしてその私が仕送りするのも、家賃の出費が自腹になる分キツイです。 私自身の収入も減りましたし、夫の収入もこの燃料高騰で減っています。銀行の個人向け融資も利用してまかなっているようです。別居が遠のくばかりなのですが、私が精神的に耐えられなくなりつつあります。 夫は「どんなに性格の悪い母親でも、他に見る者も居ないし見捨てることは出来ない」と言います。それは分かります。 いろいろ試しました。許す、愛情を持つ、気にしない、やり返すetc。姑はそういうものとあきらめてもみましたが、悪意ムンムンの態度を気にしないで生活するのは私には出来ませんでした。 帰宅恐怖症になり、疲れ果てています。 何とか低予算で別居に踏み切る方法はないでしょうか?皆様のお知恵をお貸しください。

  • 夫が夫の実家に新年の挨拶に行くことについて

    表題のことで相談させていただきます。 夫と私は再婚同士のアラフィフ夫婦で、夫は子供なし、私の連れ子が一人おります。 夫に、、、両親。妹二人(結婚してそれぞれに子供あり)。皆、別居で独立した家計です。 夫の実家では毎年、元旦に家族が集うのが恒例行事だということでこれまで黙認して参りましたが、私と私の子供は義実家に出入りすることを禁じられています。よって、夫一人が赴くといった形式です。 義母が言うには、家が狭いうえに、非常に汚いので私に来てもらうのが恥ずかしいとの理由からですが、夫の前妻は元旦だけは義実家に行っていました。 私の実母に相談したところ、私の実家は田舎にあるので非常に広く、そのことを夫から聞いた義母が萎縮しているのではないかとのこと。 ただ田舎なので家が広いのは近所のお宅もそうなんですから、それだけではないように思えて仕方ありません。前妻の実家が狭いのはそうらしいです。 親の欲目で、連れ子の私なんかを選ばなくてもという気持ちもあるのかもしれません。 しかし毎年毎年、雑煮を食べる20分だけ夫は義実家に赴き、甥や姪、義両親に少なくはないお年玉を包み、私の子供には誰からも一銭もないのは仕方ないのでしょうか? 夫が義実家に行くと、変に洗脳されて帰ってきます。去年は「年に一回ぐらい(義)実家に顔を出せないのか!」と急に怒鳴られました。 私は冷静に「それを拒否しているのはお義母さんじゃない。なに言ってるの?」と返しましたが、次は何を言い出すやらと思うと、夫に実家に行ってもらいたくないとさえ思ってしまいます。 義実家と揉めるのは私は構いません。夫と義実家を、一度切り離すことは必要かと考えています。 末の義妹が夫に対し「長男なんだからしてくれて当たり前。」と言い放つのも気になります。 どうすれば良いのか、ご教示願います。