• ベストアンサー

膠着状態・・・私は都合のいい女?

fushigichanの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

successislandさん、こんにちは。 同い年で交際4年、同棲2年半の彼氏がいらっしゃるんですね。 結婚や生活に対する彼の態度について、少し不安と疑問を感じておられるようです。 >結婚をする気がないのならば同棲を解消したい(冷却期間を置く)という話をしたことがあるのです。 その時は、「(定職に着いていない)今の自分でははっきりとした答えを出すことは出来ないけど、本当は早く結婚したいと思っている。もう少し待ってくれないか」と言われました。 >皆様はこの状況をどう思いますか? あなたが不安になり、同棲を解消したいと言ったときに 彼は「今ははっきり答えを出せないけれど、本当は早くに結婚したい、もう少し待ってほしい」 と言っていますね。 この言葉は本当ではないかと思います。 ただ、それを受け入れられるか、受け入れられないか (彼の言葉を信じて待てるのか、待てないのか) は、successislandさんにかかっていると思います。 >私は都合のいい女なのでしょうか? 「私は都合のいい女だ」と思われるでしょうか? それでしたら、別れることをお勧めしたいです。 「将来については、少し不安なところもあるが  彼の言葉を信じて、もう少し待って一緒に結婚して幸せになりたい」 と思われるなら、彼を信じて待ちましょう。 >そのため、あと1年は待つつもりですが、知人に上記のようなことを言われ、再び動揺してしまいました あと1年、と自分なりにタイムリミットを設けられたんですね。 でも・・・もしかして、あと1年では彼の結論が出ないかも知れません。 女性にとっては結婚・出産という問題もありますし そういった不安を抱えていることを、もう一度彼にちゃんと話して 今のこの気持ちを分かってもらう必要があると思います。 あなたが、ここまで思い詰めている、ということを・・ 20代後半ということですが、まだまだお若いと思いますので ご自分の気持ちに正直に、後悔のない選択をなさって欲しいです。 頑張ってくださいね。

noname#20562
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 私なりに、彼に対して不安に思っていることを伝えてみました。 字数制限で質問には載せられませんでしたが、今、私の部屋で同棲しているんですけど、手狭になってきたので引っ越したいという話しが出始めています。 その時も、将来の話が具体的には出なかったので、その話も含めて彼に将来どうしたいのかを聞きました。 彼自身は、引越しをするのなら、籍を入れたいと考えていたようです。しかし、自分たちには指輪や結婚式の資金をすぐに用意することができないため悩んでいたとも・・・。 部屋が狭すぎて今でもきついので、引越しと同時に入籍というのは難しいとは思いますが、彼なりの考えがきちんとあり、それがその場限りの言い逃れとは思えませんでした。 普段は全くそのような話がないので、彼の考えを聞くいいきっかけになったと思います。 後悔のない選択をしたいと思います。 本当にありがとうございました。

noname#20562
質問者

補足

1年とタイムリミットを設けたのは、質問文で触れた通り、半年後には就職活動を再開する可能性があり、その活動状況で本気かどうかが分かるのではないかと思ったからです。 結論が出るかどうかはわからないですけど、何らかの進展があるかも知れないという期待があります。 回答に対するお礼はもう少し色々な方の意見が出てから行いたいと思いますのでもう少しお待ち下さい・・・。

関連するQ&A

  • 都合のいい女だと思いますか?

    都合のいい女だと思いますか? 20代の頃は別れた元彼の都合のいい女になってしまったり、恋愛が上手くいかないことに長いこと悩んでました。 もうああいう思いするのは絶対に嫌だったので、好きになるタイプも変わり、いまの彼氏はちゃんと告白してくれて憧れてた「彼女」になれて、お互いの友達に紹介したり親にも挨拶してくれたり、いつも優しくて大事にしてくれて、都合のいい女は卒業できたと思ってたのですが、それでも30代になって結婚もしないで3年も付き合ってたら、都合の良い女ですか? ちゃんと付き合ってても、都合いい女なのでしょうか。 都合のいい女にされてる自覚いままでなかったのですが、やっぱり彼氏にとって都合のいい女ですか?

  • 都合いい女ですか?

    都合いい女ですか? いま付き合って4年半ちかくの彼氏がいるのですが 結婚の予定が全くありません。30代です。 そもそも彼氏は私に結婚願望あることすら知らないと思うし 結婚したくないと思っているかもしれません。 「結婚する時はトントン拍子に話が進むものだから あなたは彼氏にとって結婚したくない都合いい女」と 他人から言われたのですが やっぱり結婚してもらえないのは都合のいい女ですか? ・・・これには何も言い返すことできませんでした。 自分は結婚したいけど、彼氏は結婚したくなさそうだから 言わない、言えない、我慢する、ってところが やっぱり都合いい女? 彼氏はそんなこと思ってなさそう (彼女のこと大事にしてると思ってそう)なのですが 周りからはそう思われてるよ、ってこと 彼氏に伝えて良いと思いますか? 彼氏は、私と一緒にいるだけで楽しいと言ってくれますが 私も一緒にいるのは楽しいけど 「一緒にいるだけ」ではもう嫌だなと思ってしまいます。 ワガママでしょうか。

  • 「楽な女」と「都合のいい女」は違うのですか?

    20代後半の女です。 付き合ってもうじき1年になる彼氏がおり、私は早く結婚したい(年内にはプロポーズされたい)と思っています。 彼にもその事を伝えてはいるのですが、「仕事が今年いっぱいは本当に忙しい。年内は無理」だと言われてしまっています。 母(60代)に相談したところ、「結婚結婚と急かすと、男は逃げてしまう。あんたは、もっと男にとって『楽な女』にならないとダメ」と言われました。 それって『=都合のいい女』ということなのでは?と思うのですが・・・ 周りを見ていて、交際~結婚までの期間はだいたい皆さん1年位が多いと感じます。 1年経ってもプロポーズされないというのは、20代後半になると正直焦るところです。 (お互いに今年28歳です) 母の言う『楽な女』とは、『=都合のいい女』とは違うのでしょうか? 違うのだとしたら、具体的にどのように違うのでしょうか。

  • 都合のいい女ですか?

    今までは、私の性格で、余り気にしていなかったのですが、ひょっとして、他人から見たら、都合のいい女でしかないのかな、と思ってしまいました。だからといって、今の人と別れるとかではないですが、忌憚のないご意見、ご感想をお願いします。 どういうわけか、年の離れている人とうまく行きます。結果的に奥さんのある方になってしまいます。結婚願望は余りなかったので、略奪婚を考えたことはありませんでした。 処女を捧げた相手は、高校の1年の担任でした。そういう関係になったのは2年の夏です。奥様の居る方で、30代半ばでした。とてもやさしくしてもらいましたし、男の人を好きになること、恋愛関係になることの素晴らしさを教えてくれた人です。大学進学後は、帰省することも滅多になく自然消滅です。 大学時代は、同世代の方との付き合いもありましたが、続いた方は二人で、二人とも既婚者でした。一人はバイト先の店長さん。結婚が早かったのか、30前でお子さんも居ました。ただ、この方は段々しつこくなって束縛したがる傾向になり、バイトをやめ、住まいも変えて縁を切りました。後のほうは、ゼミの指導の先生です。40代の助教授でした。就職してから会うこともなくなり、自然に離れました。 社会人になってから、初めての上司にアプローチされて、この人は失敗したと思います。束縛するのと、女癖が悪い噂があったので、すぐ、辞めました。少しいざこざしたのですが、無視しています。 今、お付き合いしている人は、やはり会社の上の方ですが、出向で来られている方ですので、そのうちお別れになるのは覚悟の上でしたが、数年待ってほしい、離婚して再婚する意思があると言われています。どうなるか分らないですが、待とうと思っています。ただ、仮にすべてうまく行って結婚したとして、結婚してうまく行くのかは自信がありません。今まで、結婚願望がなかったので、考えていなかったことが一番ですが、私って、恋愛体質で結婚に向かないのかも?その時はその時でどうにかなるのかな? こういう現状です。 親しい友達で、過去の恋愛も知っている友達に 「その人とも、そのうち別れるよ、アンタ、都合のいい女してるだけだよ、その不倫癖どうにかしなさい」しっかり説教されてしまいました。 不倫は不倫で仕方ないし、別れることになっても後悔はしませんが、都合のいい女といわれたことが、堪えました。 都合のいい女にしか見えませんか?

  • 都合いい女になっているのに本気で

    都合いい女になっているのに本気で 好きになってしまったらどうしたら良いですか? 何年も前からの友達です。 告白されて断ったこともあります。 ちょっとずつ疎遠になっていましたが去年再会して 再び体の関係も持つようになりました。 ずっと、遊び相手でいいや、と思ってきたのに 優しさが身にしみて、本気で好きになってしまいました。 ただの都合いい女なんだよなぁ、と諦められないのは、優しくしてくれるし気遣ってくれたり私に合わせてくれたりするからです。 でも、付き合おうとは言ってくれないので、都合いい女にしか思われてないですよね? 再会した時に早く結婚したいと言っていたので、結婚相手が見つかるまでの関係かもしれません。 仕事が忙しくて普段はあまり連絡も来ません。 お互い20代後半です。 都合いい女から彼女になれないですよね。 諦めるべきですか?

  • 都合のいい女?

    すみません、この場を借りてみなさんのご意見を聞きたいです。 私(25)は長女で婿取り婚を強要されていますが、彼氏(30)は長男です。彼氏は長男で妹がいますが、まだ結婚していないです。 先日彼と電話している時に、もしも彼の両親に何かあったら頼られるのは彼、それなのに私のそばにいていいのか?という話をしました。 しかし彼は、妹は結婚しないだろう、両親も長いこと自分が実家暮らしをしていたから早く出ていけとしか言わなかった、出てくるときも自分たちの面倒を見ろと言わなかった、と言って真面目に考えてはくれません。 結婚の話が出たことはなく、その話題を降ってみても曖昧な表現しか返ってこなくて彼も明言を避けているように感じています。 私はその話の後、彼に「何かを捨てなきゃいけないこともあるよね。選択をしていかなきゃ…、私も逃げずにいろいろ考えるよ」と文面で送りました。 彼が話を避けて逃げていること、彼が覚悟を決めずにいるのであれば私も彼を切り捨てるつもりだ、という意味も踏まえて。 しかし彼は「暗く考え過ぎだよ、ポジティブに考えることでいい方向に変わるよ!」というふうに話をすり替えてきます。 彼は結婚する気はなくて、尚且つ私のようにうまく丸め込める、好きなときにエッチさせてくれる「都合のいい女」が欲しいだけなのでしょうか。 それとも、彼自身の時期がまだ満ちていないだけなのでしょうか。

  • 都合の良い女?

    私は20代半ばです。 彼は30代半ばで、付き合って1年半くらいです。 彼は自分で規模50名ほどの小さい会社をしているのですが、仕事がうまくいってるときが一番イキイキと幸せそうです。 付き合いや出張も多く、休みがなくてもそれでも楽しそうです。 仕事は本当に頑張って欲しいし応援したいと思っています。 忙しくても休みがなくても週一は必ず会いにきてくれます。 曜日や時間は特に決まっていませんが、私の家に泊まりにきます。ほぼセックスありです。 セックスは自分本意のセックスではなく私の事もちゃんと思いやってくれるセックスです。 しかし彼とおでかけが全然できません。 ゆっくりできる時間がないからです。 それで以前は何度も喧嘩をしました。 喧嘩と言うよりは私が彼に一方的に攻めるだけですが、、 私を都合の良いように扱っている!本当は本命がいるから私と出かける時間がないんでしょと言うような内容の喧嘩です。 彼はその度そう思わせてることに対して謝って、自分は本当にそのつもりはないし自分なりに大切にしているつもりだし、浮気はめんどくさいからしないと言ってました。 特に彼と行きたいところがある訳ではないのですが、なんとなくおでかけがあまりできないのはな、、と思いました。 彼は私の事を癒されると言ってくれます。 丸一日休みがなくても、一緒にいれるときは癒されるから俺にとったら休みみたいなもんだと言ってくれます。 家族のことや仕事のこと(愚痴ではなく今の現状)はよく話してくれますし、最近は結婚についての話も少ししてくるようになりました。 最近私も彼の精神的な休息になれているのであればそれが一番の幸せかもしれないと感じるのですが、これは都合よく使われる女の考え方なのでしょうか? 私は客観的に見て都合よくされてるでしょうか?

  • 都合のいい女って将来のこと考えてるの?

    都合のいい女の子やってる女性って自分の将来のこと考えてるんですか?私は男です。数年前に元彼女を振りましたが、彼女はまだ僕のことが好きなようで、セフレでもいいみたいなんでありがたく穴だけ使わせて貰ってます。個人的にはしばらく彼女はいらないのでこういう無料で性欲だけ処理できる存在はありがたいです。 こんなことさせて頂いておいてなんなのですが、私は付き合ってもないのにいくら元彼とは言えセックスしちゃうような女、どうかしてると思うので、昔は彼女でひたが改めて彼女にしたいとは思いません。多分あっちも一回都合のいい女になったら復縁は無理なことくらい理解してると思います。 頃合いを見て捨てるつもりです。でもセフレさんももう28歳。まぁ30過ぎてもセフレさせるなんてさすがに良心が痛むので30前に僕が捨てるとして、その後の人生、彼女ってどうするんですかね?30手前にして華の20代はほとんどが彼氏でもない男に都合よく扱われただけの女。惨めですよね。ちょっと僕だったらそんな女、嫁には無理だな~って思っちゃいます。 中にはそういう馬鹿な過去を隠して幸せな結婚する人もいるんでしょうけど、現在進行形で不毛な都合のいい女やってる人って将来は別の人と幸せになれるって思ってるんでしょうか?それともやっぱ何も考えてなくて今が気持ち良けりゃいいって感じですか?繰り返し、自分で年頃の女の子弄んでおいて何言ってんのって感じですがふと気になったんで。情でもわいてきたのかな。 あとやっぱり世の女の子に言いたいですけど、都合のいい女になるのって、やめた方がいいですよ笑

  • 都合のいい女?【長文です】

    今、好きな彼がいるのですが、その彼には5年付き合っている彼女がいます。 共通の友人を通じて出会った時はお互いに彼氏彼女がいた為、男性として意識はしてなかったのですが、半年ほど経ってから週に1~2回は二人っきりで会うようになりお互いに意識し始めました。そして出会ってから1年位で関係を持つようになりました。(その時はお互いに彼氏彼女との関係は続いていました) その後も週に1~2回は会う仲が続いていました。 そんな中、関係ができて約1年後位に私は付き合っていた彼と別れることになりました(好きな彼の事も関係ありますが、今後の付き合いを考えた上です)その彼とは約10年付き合い、同棲を5年していました。お互いの親にも紹介し、結婚前提の仲でした。 好きな彼は前々から彼女と結婚すると言っていたので私も特に彼に対して付き合ってほしい、別れてほしいとは言っていませんでした。 でも最近は段々そう思わなくはなってきました。 先日好きな彼と今後の話をしました。将来的に今の彼女と結婚をするから二人で会うのは止めようとの事でした。 私自身が10年付き合い、お互いの両親にも結婚を約束しており、周りも結婚するものだろうという状況の中で別れたというのもあり、あまりそれを受け入れることができません。 私はその話しをされて納得がいかない為了承はできないと言いました。 彼は考えると言ったのですが、話しをして1ヶ月ほど経ちますが今まで通りの関係を続けております。 その時にした話しも笑い話しのようになっています。 なので期待ではないのですが、まだ可能性はあるのかなと思っています。 彼と私の関係を知っている共通の友人は都合のいい女になっているんじゃないの?といいます。 そう言われても好きな気持ちが強いのです。 この先どう進めばいいのか悩んでおります。 ちなみに前の彼は復縁したいようで、別れる時に連絡はお互い取らない、会わないと約束したのですが、2日に一回は電話をしてきます。会おうとも言ってきます。私は今まで前の彼に嘘をついていた分もう嘘はつきたくないので会わないと言っています。 長文になってしまいすみません、よろしくお願いいたします。

  • 私って都合の良い女(´・ω・`)?

    こんにちは。 今、付き合って7か月の恋人が居ます。 お互い年齢は20代前半です。 彼に告白をして頂き、付き合う事になりました。 最近、思うのです。 私は都合の良い女なのだろうか、と。 実は前までデートのお金は男性が払って当たり前だと思っていました。 恥ずかしい話ですよね。 ですが彼と出会い、色々と真剣に考えるうちにそれはおかしいと思い、お金を払おうとした彼に割り勘を提案し、それからデート代【高速、ガソリン、食事、ホテル】など。男性ばかりに負担させるのは申し訳ない気持ちと、対等にそして真剣にお付き合いをしたい、何よりデート代故に私と逢う事を負担に思って欲しくなかったためです。 ですが、友達にそんな男ヘタレだと言われてしまいました。 調子にのって彼、浮気そうなども友達に言われました。 私は都合の良い女なのでしょうか(´・ω・`)? 彼は私を頼れるお姉さんみたいな存在、お母さんみたいでもある。って言って来ました。これって女として見られていないのでしょうか(´・ω・`)? 彼は公務員で毎日激務で、大変です。 私が知る中では職場が原因でうつ病になり失踪したり、自殺をする方もかなりいらっしゃいます。始発終電、泊まり勤務は当たり前で地震の際には1週間帰れないそんな状況でした。 そんな彼を支えたく家に来たときは栄養や疲労回復効果ありの食事を作ったり、お菓子を用意したりしました。 それが良くないのでしょうか(´・ω・`)? ホワイトデーも忘れられ謝罪はしてくれました。デートの時間もギリギリで決めるし、どこ行こうと言っていたわりに当時になると忘れてるし。 彼とは結婚も考えています。 私は。 彼は口では結婚したい。 今、俺が結婚したいって言ったらどうする? ○○と結婚したい。 子供は何人などの話なども。 結婚の事真剣に考えているから、宜しくと言われたもの本気ではないような気がします。 結婚したいけど金がない、けど車買ってローン作る。車は彼の趣味です。 会えば好き、愛してると言ってくれます。マッサージをしてくれたり、バッグをもってくれたり、忙しい中で時間をさいて連絡もくれます。 感謝しています。 逢うのは月2~3回、sexは月1くらい。 わかります、忙しいしまだお互い若いし、色々あるのは。 でも考えたら不安が募ってしまいました。 やっぱり私って遊ばれていますか?