• ベストアンサー

来年2月後半の交通事情・・昨夜の金八先生で・・・

どこのカテがふさわしいのか微妙なので 色んな方が通られるこのカテで伺います。 昨晩、ながら見ですが^^;「金八先生」で 「長野でパラリンピック?」があるようなコトを 言ってました。 来年、2月2◎日??くらいから開催とか・・・ で、聞きたいコトは「交通事情」です。 新潟への一部不通や、パラリンピックへ行く人などで 2月のその頃は電車や新幹線が混むのでしょうか? 実は2月26日に妹の結婚式が「北関東県」であり その前日には実家への帰省を予定しています。 (山陽地方からの出発です) きちんと見てた訳でないので勘違い含む、かもですが 詳しい方や予想がつきそうな方に お話を聞きたいです。 どうぞお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8027
noname#8027
回答No.3

パラリンピック:身体障害者(主に運動機能に障害がある人) スペシャルオリンピックス:知的障害者 の参加する大会ですね。 残念ながら2/26~3/5とちょうど初日が重なりますね。 私は検索しただけなので、どのくらいの人数が集まる のかわかりません。知名度からいうと、報道関係はそ れほど大挙しておしかけることはないように思うので すが・・・。

参考URL:
http://www.specialolympics-nippon.gr.jp/
blueyellow
質問者

お礼

開会式ですね^^; 「世界大会」規模ってトコが 判断難しいですよね(+_+)どうなんだろ・・・ どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • london
  • ベストアンサー率22% (62/281)
回答No.2

すみません。 求められていた回答ではありませんでした。 北関東というだけで具体的な地域特定ができませんが、 基本的に関越・中央道はスキー・スノボ客で土日は混雑いたします。 時間帯にもよりますので、各地域に例年の事情をご確認してみてはいかがでしょうか?

blueyellow
質問者

お礼

ああ!そうだ・・・ 基本的なコトすら忘れてました^^; 関東圏のスキー場は首都圏の日帰りや、 週末のスキー客多いですよね(+_+) 参考に考慮します。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • london
  • ベストアンサー率22% (62/281)
回答No.1

金八ドラマは観てはいませんが、たぶんこのことではないでしょうか? 我が家の近所でも、ハンデキャップの子供たちのトーチリレーがあり、うちの子供も伴走で協力する予定です。

参考URL:
http://www.5mtr.jp/index_content.htm
blueyellow
質問者

お礼

「スペシャルオリンピックス」というモノなのですね(^^ゞ お手伝い家族さん、頑張ってください(^^) どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 長野スペシャルオリンピックス交通事情は・・・

    来年2月に長野県で 「スペシャルオリンピックス世界大会」 が、あるそうですが・・・ その頃に交通ルートが重なる所へ 妹の結婚式のため帰省予定があります。 参加経験のある方などで その期間の交通関係の混雑予想をご存知の方 いらっしゃいますでしょうか? 「世界大会」というからには、 各国から観覧客とかも来るでしょうし・・・? なんでもいいのですが、 様子の検討がつくお話など、 お聞かせ下さいm(__)m

  • 長野・新潟・富山・石川県の3月中旬から4月上旬の道路事情

     3月中旬か4月上旬頃、諸事情により夜中移動で長野県→新潟県→富山県→石川県へ車かバイクで行くことになりました。そこで質問なのですが、以下の複数のルートで経由する場合はラジアルタイヤで走行可能でしょうか?  各県の様々な方から高速道路と一般国道の路面情報(降雪の可能性や路面凍結など)について回答または情報を頂きたいと思いますので宜しくお願い致します。  なお、当方、車はスタッドレスタイヤ装着可能です。 ルート(1):東京→山梨県(R20)→長野県(R20&R147&R148)→新潟県(R148&R8)→富山県(R8)→石川県金沢市(R8) ルート(2):東京→群馬県(R17)→新潟県長岡市(R17&R8)→新潟県柏崎市(R8)→日本海沿い(R8)→石川県金沢市(R8) ルート(3):東京→群馬県高崎市(R17&R18)→長野県(R18)→新潟県上越市(R18)→日本海沿い(R8)→石川県金沢市(R8) の3ルートを現在考えています。場合によっては高速道路のみの移動も考えています。3月はまだ各スキー場がオープンしているので降雪&路面凍結が心配です。はっきり言ってバイクでの移動は不可能ですか?各県の地元の方のアドバイスを願います。

  • 長野オリンピックでの交通影響談など・・・

    今更・・・な質問で恐縮なのですが^^; 「長野オリンピック」の観戦経験のある方や、近場の人など・・・ 特に、開会式前後の交通事情を伺いたいのですが・・・ 自動車道や新幹線・電車の混み具合や 色んな国の人の見聞録など・・・ 来年2月、「スペシャルオリンピックス」 という、知的ハンディーキャップの人々の 世界大会があるそうで・・・ (「オリンピック」とは規模等、違うとは思いますが) その開会式前日、妹の結婚式のための帰省で 交通ルートが重なる部分があり、 どんなもんか?と想像しておきたい心理です(^^;ゞ 長野現地だけでなく、遠方地での影響があった話などでも 参考になると思うので、何か覚えてるコトを 伺いたいです。 山陽地方→北関東への移動で新幹線・電車、利用予定です。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 10月から始まる金八先生について

    いつもお世話になっております。 10月からドラマ金八先生が始まりますよね?私は前シリーズが本当に終わり(最終章)だと思っていたのでびっくりしています。このドラマは大好きなので、また放送されるのは大変嬉しいのですが、何か引っかかっていて。。。単なる私の勘違いでしょうか??

  • 山陽自動車道のETC割引について教えて下さい

    この3連休の内に、兵庫県芦屋から岡山県総社まで車で行く事になりました。 車にはETCが取付けています。 ルートとしては、神戸の六甲北有料道路 ~ 山陽自動車道「神戸北IC」 ~ 山陽道「岡山JC」 ~ 岡山自動車「総社」ランプで下車。 と、このようなルートで行く事は決定したのですが、山陽自動車道の利用について、朝9時~夕方5時までICを通過すれば休日割引があるとか、もうそのサービスは終わったとか、意見が分かれています。 西日本高速道路のHPを見ても、今年の9月27日でその割引サービスは終了したと説明があります。 http://www.tokutoku-etc.jp/etc_full/06.html それも、100km 以内との事でした。 実際にはどうなんでしょうか? もう休日割引は終わってしまったのでしょうか? それとも延長になっているのでしょうか? もしまだ実施されているとすれば、100km 以内だけなんでしょうか? それなら、山陽道の 「神戸北」 から入って、どこかで一旦降りて、また山陽道に入らなければいけないのでしょうか? ややこしくて、よく分かりません。 ご存じの方がおられたら、宜しくお願いします。

  • 4月26日の長野聖火リレー時の交通規制について

    今度の4/26に、遠方の友人と2人で長野へ1泊旅行に行く予定です。 私は名古屋方面から電車で長野駅まで行き、 友人は群馬方面から上信越自動車道を通って長野IC又は須坂長野東ICで降り、 長野駅近辺で昼12時頃に合流し、白馬方面へ行こうと考えています。 さて、4/26といえば北京五輪の聖火リレーが長野市内で開催される日です。 当然交通規制がされると思うのですが、コース以外に交通規制の掛かる場所はあるのでしょうか? (長野市のHPに掲載されているコース図です。http://www.city.nagano.nagano.jp/upload/1/taiiku_lane.pdf) 他情報はないかと検索してみましたが、中々引っかからず・・ 2人とも長野市内の土地勘は無く、また、ナビはついているのですが 規制関係なく最短コースを選ぶと思うので、ナビを頼るのは不安かな、と。 どこか良い道順があれば教えていただけないでしょうか。 (集合場所自体もまだ正式には決まっていないので、変更も可能です。) 他にも今回のリレーはチベット問題で各地さまざまなリレー妨害活動が繰り広げられています。 道路の混雑は多少覚悟するとして、他にも想定しておいた方がいい事はありますか? 以上、稚拙な質問で申し訳ないのですがご回答、ご意見いただければと思います。

  • 春のスキー場について

    3月の20日あたりから、スノボに行こうと思うのですが、雪がまだ残っているかなどが心配です。 関西在住なので、ツアーが豊富な新潟や長野方面を考えています。 雪質にはあまりこだわりませんが、問題なく滑れる程度のゲレンデがいいです。 (1)3月20日あたりで、新潟・長野の雪は大丈夫でしょうか? (2)長野の斑尾高原はどうでしょう? (3)春スキーにも対応できるお勧めのスキー場はありますか? (1)(2)(3)で、1つでもご回答頂ける方、お願いします。

  • 2月25日放送の金八先生について

     こんにちは。30代女性です。  昔から「金八先生」シリーズは大好きですが、今回のシリーズはあまり見ることができませんでした。久しぶりに昨日見たら、しゅうという少年がドラッグに溺れるという衝撃的な内容でびっくりでした。  しかし、ここまでのプロセスが、公式サイトでもわからないので教えてください。 ・しゅうは、崇史という少年と同じ高校に行きたがっているのは何故か ・しゅうは、何故ドラッグに溺れるようになったのか・・・。そのきっかけは?  お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 11月までの金八先生の感想を教えてください

    今放送されている所までの金八先生の感想を教えてください。 面白いですか?引き込まれますか?スキな役者さんや登場人物は誰ですか?嫌な所はありますか?

  • 金八先生ってもうやらないの?。そして、何故に終わった?

     金八先生ってもうやらないんでしょうか?。  そして、何故終了したんでしょうか?。    ただ単にネタ切れ?。  視聴率はそれなりに固定客がいたからありましたよね?。

このQ&Aのポイント
  • 年賀状特集のHPを閲覧したものの、作成画面に遷移できない問題に遭遇しました。
  • また、phot+をインストールしたが、画像データやテンプレートの読み取り方がわかりません。
  • 質問はEPSON社製品に関する内容です。
回答を見る

専門家に質問してみよう