• ベストアンサー

教えて下さい!W32/Klez.h@MMが入ってきたのですが・・・

新しいPCを購入し2ヶ月なのですが、PCを立ち上げると、Mcafeeが「W32/Klez.h@MMに感染・・・」と表示しており、削除しようとましたが、削除できず、隔離をしました。隔離をした場合そのままにしておいてよいのでしょうか?その後、OUTLOOKのメールの中に「Worm Klez.E immunity」という件名でファイル添付のメールが1つ入ってきているのを確認し、削除と削除済みフォルダを空にするを実行しました。 Virusscan では2つのこのウイルスが入ってきていることになっていたのですが、メールは1つしか確認できませんでした。このままでよいでしょうか? 隔離したのに、メールとしてあったということは、また入ってきたということでしょうか? サーバーでもウイルスチェックがついているはずなのに、なぜ入ってくるのでしょう?? 前に使っていたPCでは市販のウイルスバスターなどのソフトも入れていたのですが、今回は入れていません。Mcafeeもまだお試し期間なのですが、これを購入した場合は、他のウイルスソフトを入れる必要はないでしょうか?マカフィを入れずに市販のソフトを使っても同じですか? なぜ感染したのかわかりません。 少し前に見知らぬ人からメールがあり、「前にメールなどした人ですか?」というような内容がきたので、 「私は何もメールをしていませんが、私のアドレスから何か行っているのですか?」と返信すると、その後「会いたい」というようなメールが来るのです。 それも何かウイルスと関係があったのでしょうか? 長文になって申し訳ありません。 PCの用語などよくわからないのですが、とても不安になって質問をさせていただきました。 よろしくお願いします。

  • catpon
  • お礼率75% (205/271)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki12
  • ベストアンサー率49% (71/144)
回答No.6

>SP2について 適用する際は、最低限、ウイルス対策ソフト等の停止できるプログラム、取り外せる機器はすべて、外してからインストールします。まぁ、もし不具合が発生したら、元にもどせます。 >マカフィで駆除できなかった・・・ 「隔離しました」ということで、「もともと感染してなかった(ブロック済みだった)」と個人的には思います。もちろんNo1さんの回答の駆除ツール使用は、万全を期すためにはベストの方法です。マカフィーがウイルスに対して反応していることから、パターンファイルは適用済みだったと考えます。 >削除するのに触れただけで感染 ないです。ただアウトルックのプレビュー機能をONにしていた場合、HTMLが自動的に表示され感染する可能性はあります。 >ファイル添付のないメールでもウイルスメール あります。HTMLメール(色や画像付きのメール)は、文中にウイルスを埋め込めます。このタイプの多くはKlez.hのようにWindowsUpdateで防げます。まぁWindowsUpdateされてなくても、主要なウイルスであればウイルス対策ソフトがブロックしますが。 WindowsUpdateはウイルスに感染しないための体質づくり、ウイルス対策ソフトは個々のウイルスに対するワクチンといったところです。

catpon
質問者

お礼

aki12さん、再度ご回答いただきありがとうございました。疑問点がすっきりいたしました。最近HTMLメールも増えてきましたが、自分ではHTMLメールを送らない方がいいですよね?(米国の可愛い画像をつけることができるメールなどを時々利用したこともあったのですが・・・)基本的なことを学ばなければと思っております。本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#40123
noname#40123
回答No.5

>削除するのに触れただけで感染したということでしょうか?それともファイル添付のないメールでもウイルスメールがあるのでしょうか? それは少ないでしょう。 それよりも、Windows関係のセキュリティーホールから入り込まれたか、 スパイウェアメールを開けたので、そのスパイウェアが手引きをしてウィルスを入れたと考えるのが妥当でしょう。 >マカフィで駆除できなかったということは、マカフィはあまりあてにならない?他のソフトにした方がいいでしょうか? マカフィー自体の問題は少ないかと思います。 ただし、ウィルスパターンが自動更新されるはずなのですがそれがうまくいっていないか、 ユーザー登録がうまくされていなくて自動更新が実施されていなかった考えるのが妥当かと思います。 あと、どうしてもマカフィーに信頼が置けないのであればノートンやウィルスバスターを購入してインストールしても良いでしょう。 その時には、マカフィーは完全に削除してください。 完全に削除してからでないと、別のウィルス駆除ソフトを入れて起動させると、 競合してしまいパソコンの動作がおかしくなりますので。

catpon
質問者

お礼

yoshi-tohokさん、再度ご回答いただきありがとうございました。疑問点がすっきりいたしました。基本的なことを学ばなければと思っております。本当にありがとうございました。

noname#40123
noname#40123
回答No.4

私からも、御忠告申し上げます。 すみませんが、ほとんどウィルス対策に置いてやってはいけないことをやっているようです。 1.WindowsUpdateを実施していない。 最初、オンラインで認証登録していると思います。 その時点では、WindowsUpdateも同時に実施されるのですが その後で、WindowsUpdateを実施していないのではないでしょうか? SP-2の発表がこの間にありましたので、何かのアクションをしていると、そのような感染をしていないと思います。 2.メールサーバのウィルスチェックを過信している。 メールサーバのウィルスチェックについては、僕の経験からすると、万全ではないと感じています。 ウィルスチェックして、ウィルスを駆除している場合もありますが、漏れるのも事実です。 ですから、メールのウィルスチェックも必要です。 3.迷惑メールに返信している。 この迷惑メールに返信すると、いろいろと他の迷惑メールも着いてきますのでともかく無視することです。 受信しても削除するのみです。 今回の場合、迷惑メールに返信したことで、別のメールも来ていると思います。 相手は無差別に送っていて、大多数の迷惑を多くの人に掛けているのです。 着信したら、無視して削除するのが一番良いです。 それで、そのメールアドレスが存在することを知って別のサイトでもウィルスメールを送っているのですから、 今後は、一切そのようなメールは無視しましょう。

catpon
質問者

お礼

yoshi-tohok様、ご親切にありがとうございます。こんなバカなことをしていた私にご忠告くださって、涙が出るほどうれしかったです。SP-2については、不具合が色々出てきているので、もう少し待った方がよいと言われたことがあったので、そのままになっておりました。・・・・・。 迷惑メールだったのですね。件名のところに、友人の子どもと同じ名前が書いてあったので、つい開けてしまったのです。アウトルックに入ってくるメールでは心当たりのないファイル添付のものはすぐに削除しているのですが、削除するのに触れただけで感染したということでしょうか?それともファイル添付のないメールでもウイルスメールがあるのでしょうか? もう一つだけ教えて下さい!マカフィで駆除できなかったということは、マカフィはあまりあてにならない?他のソフトにした方がいいでしょうか?

  • aki12
  • ベストアンサー率49% (71/144)
回答No.3

横やりですみませんが・・・。 解決されたようですね。おめでとうございます。 メールのウイルスチェックしているのに、ウイルスが届いたのはひどいですね。最新ウイルスでもないので、苦情を言ったほうがよいと思います。 ただ、毎日何十件もウイルスが届くようであれば、メールウイルスチェックは有効ですが、そうでなければ、ウイルス対策ソフトのみでよいと思います。 あと、残ってる質問ですが、 >他のウイルスソフトを入れる必要 ウイルス対策ソフトは通常1つしか入れることができません。どれか1つあればOKですので、価格的に考えると、ウイルスバスターやV3ウイルスブロックが個人的なお勧めです。 >少し前に見知らぬ人からメールがあり、 悪質な出会い系サイト勧誘メールです。これからは無視しましょう。 >何かウイルスと関係があったのでしょうか? 直接は無関係の可能性が高いです。クレズ君(Klez.h)は送信者は偽装しますので、ウイルスが届いた原因を特定するのは困難です。 あと、WindowsUpdateはしてますか?WindowsUpdateしていれば、クレズ君は感染できないはず・・。 ウイルス対策は、WindowsUpdate、パーソナルファイアウォール、ウイルス対策ソフトの3つが揃って完全です。

catpon
質問者

補足

aki12様、ご親切にありがとうございます。こんなバカなことをしていた私にご忠告くださって、涙が出るほどうれしかったです。SP-2については、不具合が色々出てきているので、もう少し待った方がよいと言われたことがあったので、そのままになっておりました。・・・・・。 迷惑メールだったのですね。件名のところに、友人の子どもと同じ名前が書いてあったので、つい開けてしまったのです。アウトルックに入ってくるメールでは心当たりのないファイル添付のものはすぐに削除しているのですが、削除するのに触れただけで感染したということでしょうか?それともファイル添付のないメールでもウイルスメールがあるのでしょうか? もう一つだけ教えて下さい!マカフィで駆除できなかったということは、マカフィはあまりあてにならない?他のソフトにした方がいいでしょうか?

  • kangol55
  • ベストアンサー率24% (30/124)
回答No.2

たとえばクルマを所有していたら「いつ事故に遭うか」まったくわかりません。 コンピュ-タウィルスにしても毎年何千もの新種や亜種が誕生しており、単にソフトウェアをインスト-ルするだけでなく肝心の定義ファイルを更新しなければ、感染率は飛躍的に高まるのは言うまでもないことです。 それとコンピュ-タウィルスに感染したら原則としてリカバリ、あるいはOSのクリ-ンインスト-ルを奨めます。 ウィルス感染するとシステムが改ざんされるのはご承知のとおりですが、システムが起動している間というのはシステムはシステム自身でロックされているので完全に上書き修正などできません。

catpon
質問者

お礼

教えていただき、ありがとうございました。 皆さんのおかげで、少し不安がとれました。

  • picoz
  • ベストアンサー率25% (12/48)
回答No.1

とりあえずまだ感染している状態のようですね。 シマンテックのサイトにKLEZ系のワームの駆除ツールがあります。 参考URLより手順を確認しそのツールをダウンロードして駆除してみてください。

参考URL:
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.klez.removal.tool.html
catpon
質問者

お礼

すぐに教えていただき、本当にありがとうございました。昨日教えていただいた駆除対策の通りに実行し、その後ウイルススキャンすると、ウイルスは発見でkない・・・となっており、やっと駆除できたようです。サーバーに毎月ウイルスチェックメールの料金を支払っているのですが、なぜ入ってきたのでしょうか?今後どのようにしたらよいでしょうか?picozさんには本当に感謝いたします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • W32.klez.H@mmにやられました。

    例の、W32.klez.H@mmが添付されたメールを易々と開いてしまいました。というか、アウトルックの設定の仕方が間違っていたため、勝手に開いてしまいました(今はもう、設定のほうはキチンとし直しました。) 前にも1度、別のワームですが、やられたことがあったので、今回、駆除等の対応はすぐにできました。 しかし・・・いつも思うのですが、ウィルスやワームが完全に除去された、と判断するには、どうしたら良いのでしょう。スキャンしても、なんだか、アヤシイと思ってしまって・・・。レジストリも開いて、らしきものがないので、大丈夫かな、と思いつつも、疑いが消えません。 やっぱり、持っている限り、私は加害者になり得るわけですし…自分はもちろん、相手にも、パソコンが安心して使える環境が欲しいです。 要は、  この疑いを消すには、どうしたら良いのでしょう・・・。 というのが、質問の全てであります。「こんな風にチェックして、なかったらもう大丈夫」というような方法等、何かありましたら、是非。 ちなみに、Norton Anti Virusを使用しています。ウィルスリストにW32.klez系(gen@mmとか、E@mmとか)は登録されています。

  • W32.Klez.H@mm というウイルスメール

    W32.Klez.H@mm というウイルスメールが何通か来ました。 Norton Antivirus が動いて、削除されたようです。 受信したメールは未開封のまま削除しましたが、その後、何かしなくてはいけないことがありますか? それと、このウイルスメールの受信がやたらと時間がかかっているようなのですが、受信途中で削除する方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Win32/Klez.Hというウイルスに感染したのですが・・・

    このメールにはウイルスがついているので、駆除して送信しなおしてください。 と、いうメールで気がついたのですが、 Win32/Klez.HとWin32/Klez.worm.Hというウイルスに感染していたようです。 確か、ウイルスブロックというソフトでスキャンして駆除はしました。 ただし、体験版です。 きちんと駆除できているのか不安です。 パソコンは正常に作動しているように思うのですが、 その点も不安です。 PCについて詳しくないので、どうすれば良いのか困っています。 詳しい方、どうか助けてください。

  • McAfeeVirusScanでウィルスが駆除できません。(W32/Klez.h@MM)

    McAfeeVirusScanでW32/Klez.h@MMが検出されるのですが、駆除できず、その後サポートセンターと何度もやり取りをしているのですが、どの方法も実行自体ができないか、試してもうまくいきません。対応策をご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 ■環境 ○OS:WindowsXP ○メールソフト:Becky!2.11.02 ○ウィルスソフト:McAfee virusscan Ver4.4(最新情報に更新済み) ■ウィルス感染の状況 ○ウィルス名:W32/Klez.h@MM ○感染ファイル名: 一つ目 C:\Becky!\mai\3db92f...\00001d47.(省略)0001d4d.EML\DETLOG.scr 二つ目 C:\Becky!\mai\3db92f...EML\00001d4f.EML\00001d37.EML(省略)\222.exe ■これまでの経緯 1.ウィルススキャンして二つのファイルが検出されるが、「ディスクがライトプロテクトされています。」というエラーメッセージが出て、ウィルスを駆除・削除・隔離することができない。 2.システムの復元を無効にしてセーフモードで起動し、McAfeeVirusScanでスキャンするが、やはり駆除できない。 3.セーフモードでStingerv2.5.3でスキャンしたが、何も検出されない。 4.Stinger2.4.5.1for ePO 2.5x and 3.xを利用しようとして、DLして解凍し、StingPkg.Exeをダブルクリックしたが、起動できない。 5.下記URLを参照して、アクセス許可を行い、2・3を行うが、状況は変わらない。 http://www.mcafeesecurity.com/Japan/mcafee/faq/ssi_answerCSGeneralQuestions.asp?ancQno=GE-00015&ancProd=GeneralQuestions 6.ファイルを直接削除するため、ファイル名でCドライブ全体を検索したが、ファイルが見つからない。パスでたどろうとしたが、ウィルススキャンの検出結果のファイル名は、...と途中が省略されているため、たどることができない。

  • klez ウィルスでしょうか?

    実は昨夜友人からメールが2通着ました。1通は[RE:○○]となっており、もう1通は「Worm Klez.E immunity」となっており、ファイルが添付されてました。 ウィルスの可能性が高いと思い、プレビューすることなく削除しましたが、友人に連絡すると、私からのメールに返信したとのことでした。私は送っていないんですが・・・。 そして、何気なくマイドキュメントを開いたら「3288fix_kjez」というファイルがいつのまにかあります。このファイルが原因なんでしょうか初心者ですので よろしくお願いします。

  • WORM_KLEZ.Hのメールを削除するには?

    WORM_KLEZ.Hというウィルスが添付されているメールを何通か受信してしまいました。VBで検索してもウィルスは検索されません。他の機能では異常ないのですが、メールの削除と送受信ができません。そのためWORM_KLEZ.Hが添付されているメールも削除できません。仕事のため早急にメールを使いたいのですがどうしたらいいのでしょうか??このウィルスのせいなのでしょうか??

  • 感染したのか判断できません(W32.klez.H@mm)

    先日メール用パソコンでメールチェックしたら「電子メールの添付ファイル(Width.bat)はW32.klez.H@mmウィルスに感染しています。ファイルは検疫場所に入りました」というメッセージがあり、 早速ネットワーク接続を中断し、他のパソコンでシマンテックサイトの手順どおりFix.klez.comを実行したのですが「found on your computer.」とでました。 これは削除に失敗したということなのでしょうか? 感染されることで作成されるはずのレジストリキーも2箇所確認しましたが作成されてませんでした。 詳しい方教えてください。

  • WORM_KLEZ.Hについて

    フリーメールのフォルダに、 よくわからないプログラム(○○.exe)があったので、 VBも入っているし、実行しなければ大丈夫かと思い、 デスクトップに保存しようとしたところ、 WORM_KLEZ.Hと言うのがみつかりました。 VB2003(更新済み)では、 「駆除できません」 「隔離できません」とログにでました。 すぐに検索しても、みつかりません。 どうやったら、駆除できるのでしょうか? それと、保存するだけで、感染するのでしょうか?

  • WORM-KLEZ.Hに関して

    私はプロバイダでウイルスチェックをしてくれるサービス を受けている上に、パソコン自体にウイルスバスターを 入れて常にアップデートしています。 今日、添付ファイルのみのウイルスメールが5通届き 普通なら、プロバイダでウイルスが引っかかるので 「このメールはウィルスに感染している恐れがありま す」とメッセージが書いて送られるのに、それが ありませんでした。 しかも、そのメールを削除しようとしたときに勝手に エクセルでわけのわからない表が開いてしまったんです。 もしや感染?と思い、ウィルスバスターでチェックをかけても 感染しておらず、オンライン上でチェックをかけても 全然大丈夫でした。 ただ、私はパソコンから携帯電話のほうにメールを転送 しているのですが、それで見ると、「このメールは ウィルスに感染している恐れがあります・・・WORM- KLEZ.H」となっているんです。 どうしたらいいんでしょうか。 エクセルの表が開いたのが気にかかります。

  • WORM_KLEZ.Hにつぃて

     WORM_KLEZ.Hに感染してしまったようです。  駆除用ソフトをダウンロードしようとしてもすぐ固まります。  どのように対処すればいいでしょうか。