• ベストアンサー

第何子と記入するのが正しいのか?

当たり前のような質問で大変申し訳ないのですが、お教え下さい。 主人はバツイチで、息子が1人おり、結婚しました。 そして今年、私自身、初めて出産し、男の子が生まれ、めでたく4人家族になりました。 そこで疑問なのですが、いろいろと提出する書類で、「第何子か」と記入するところがあります。 この場合、私にとっては「第一子」ですが、家族から見ると「第二子」になります。 この場合、「第何子」と記入するのが正しいのでしょうか? 会社からの出産祝金や児童手当にしても、第一子と第二子では倍額違うものですので(苦笑) 私にとっては「第一子」、家族からは「第二子」、正確にはどちらが正しいのでしょうか?? 私にとっては勿論、子供は2人ですが、出産した子供を役所や病院で説明する場合、必ず、主人との結婚から説明しなくては話が通じないので、今更ながら疑問に思ってしまいました。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ai_chan
  • ベストアンサー率59% (45/76)
回答No.5

無事 御出産おめでとうございます。 お子様の表現ですが… 母子手帳など妊娠中の貴女と胎児の関係でしたら初産ですので【第一子】となります。 しかし、児童手当など福祉的手続きに関するものはお子様の第一扶養義務者であるお父様との関係になりますので【第二子】になります。 お父様であるご主人の所得に対しての福祉範囲になりますので高額所得者の場合などは対象から外れます。 ご主人の勤務先での祝い金や児童手当などについても同じ考えになります。 先妻のお子様である連れ子さんが先に申請されているとお考えになれば理屈はお分かりになりますよね?

guremadai
質問者

お礼

なるほど!的確なお答え誠に有り難う御座いました。悩みが解けてすっきりしました!

その他の回答 (4)

回答No.4

答えではありませんが・・・ 実は私も同じ境遇です。 私は今、妊娠中ですが。 病院で聞かれたので素直に言うと。 第1子ですって言われました。 旦那の連れ子は弟が出来てどうですか? ヤキモチとか焼きませんか?

guremadai
質問者

お礼

ご懐妊おめでとう御座います。上の子は17才になりましてヤキモチを焼くような年ではないようです(笑)上の子は私とは姉弟に見られ、主人と私は親子に見られ、傍目から見ると、一体どんな家族なんだ?といった感じです。寒くなりますのでお体大事になさって下さいね。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 #1です。  逆さまでしたm(__)m

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

あれ? #1さんが書かれているのと、逆ですよね? 貴方にとっては初めてのお子さんなんですよね? また、貴方がたご夫婦にとっても初めてのお子さんですが、「ご主人のみ」に関して考えたら第二子なんですよね? そして、ご主人は、2人の子供の父親になったわけですよね? だとしたら、児童手当など「ご主人からみた、子供の人数」が問題の場合は、第二子でいいと思いますよ。 産婦人科での貴方の出産回数など、貴方自身のみの問題に関してのみ、「第一子」です。 私の場合、事情は全く違いますが(というか全く逆なんですが)、一人目が死産だったため育てていません。その後、生きている状態で産まれた長男のみ、育てています。 通常は、いちいち説明するのも面倒なので、「育てている子供の人数」の問題っぽい場合は「第一子」「ひとりっこ」などと書いていますが、産婦人科の問診に限り「私が出産した子供は二人」であり「長男は第二子」です。

guremadai
質問者

お礼

場所によって私も使い分けてはいます。私も説明するのが面倒で(笑)お答え頂きまして有り難う御座いました。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  ん~難しいですね。戸籍上は「長男」と記載されますが,あなたにとっては第2子,ご主人にとっては第1子というしかないですね。  ご主人対して出る手当は第1子,あなた若しくは家庭に対して出る手当は第2子と使い分けるしかないのではないでしょうか。

guremadai
質問者

お礼

普段生活していく上では何ら問題はないのですが、何か書類を書くとなるとそのたびにどうなんだろうと悩んでしまいます(笑)お答えして頂きまして有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 前妻の子との交流

    はじめまして。一人で色々と考え込んでしまい、こちらで皆様のお声を聞かせて頂きたく思い、投稿いたします。 現在、私と主人の間に子供が2人(1歳半と0歳)がおり、主人とは結婚3年目です。 主人は外国人で母国にてバツイチ、6歳の子供が1人います。 前妻とは結婚するつもりはなかったようですが子供ができてしまったので責任を取るかたちで結婚したもの(古風な考えのお国柄で主人もそのタイプです。)、やはりうまくいかず、1年もないまま離婚し、その後来日し、子供とは時々電話で話しています。 子供ができてしまったのは主人は必ず避妊をしていたようですが、当時前妻が結婚したかったようで、前妻がセックスの際、細工をしてその時子供ができてしまったとの事です。 これはあくまでも主人を愛する私の信じている主人の話ですので、皆様気を悪くせず以下の本題を読んで下さい。 主人の両親にはどんな事情であろうとも初孫であり、自分の子供は外国に行ってしまったので前妻の子を可愛がりさ前妻も若くで子供ができ、今になって遊びたい気持ちで主人の両親に週の半分は預けて面倒をみてもらってるようです。 離れた土地での話ですが、今度主人の両親が来日する時に前妻の子も一緒に連れて行きたいと主人の両親が言ってきました。 もちろん旅費は両親、子、共に私達もちです。(3人で45万ほど) 結婚する際、彼自身は前妻とは一切接触はありませんが子供にはお金の援助だけはと知っており、それは納得の上でした。 彼の両親が孫を見ているのは、我が子たちは(彼の姉妹も海外で結婚しています。)みな、海外で生活しているので唯一の楽しみと私も理解し納得しています。 ただやはり私の子に彼の家族は、あなたの兄弟よとテレビ電話などで紹介し、わたしが出産する度に前妻の子と比べてその話をします。(髪の色が違うとか前妻の子はこうだとか…) 私と前妻は人種が違うので当たり前なんですが初めての出産の時、出産直後も私にあの子とはここが違うとか色々話しており、正直、初出産で感激の中、すごく嫌な気分でした。 彼の家族が私に前妻の子の話をすると、彼は私の気持ちを考え家族にいつもやめてくれと怒ってくれます。 私の心の小さいのも自負しています。 しかし、いつも心のどこかで嫌な気分になります。 我が子に腹違いの姉妹がいる事は大きくなれば話そうと考えています。 主人も真っ直ぐな性格なので隠したり嘘をついたりは一切しない人です。 ただ周りが私の気持ち関係なく発言し、また今回は日本にまで前妻の子を連れてくるという事にとても複雑な気持ちです。 彼の両親は心ある人間なので、誰の子であっても息子の子、自分たちの孫であり、その一番近くにいる孫が不憫に感じて、今回も何か喜ばせたい気持ちで一緒に来日を考えたんだと頭では分かっているもの、もし来日した際、1ヶ月ほど我が家で前妻の子と過ごし、我が子たちと一緒になる事を想像すると、自分の心の小ささを感じると共に、正直私の気持ちは複雑すぎて潰れてしまいそうです。 また、主人から結婚前にバツイチで子供がいる事を聞いたとき、この子が本当に自分の子供か分からないと聞きました。私との将来があるのではっきりしたいからDNA鑑定すると今でも話しています。 この事は彼の家族も誰も知りません。 今回の一緒に来日の件については彼は猛反対しましたが彼の母親が納得してないようです。 もし来る事になればそれを機にDNA鑑定すると話しています。 私は彼の家族が私の気持ちや私が我が子に対して考えてるこの問題を全く関係ないペースで持ち込んでくる事にとても複雑です。 悪い方ではないだけに自分の気持ちのやり場がなくここに投稿させて頂きました。 長くなりましたが、読んで下さった方々ありがとうございます。 何かご意見、ご感想頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 叔父と伯父どちらを記入するのでしょうか?

    子供の保育園入所申込書を記入するにあたり、同居家庭の状況を記入する欄があるのですが少し前に義兄が帰ってきました。主人の兄です(主人は三人兄弟の末っ子です)。 児童との続柄の欄に義兄を記入しないといけないのですが「叔父」なのか「伯父」なのかどちらを記入するのか教えてください。「伯父」であっているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 前妻と前妻の子が嫌です。

    前妻と前妻の子が嫌です。 新婚夫婦です。 私は初婚、 旦那はバツイチで前妻との間に子供がいます。 子供はまだ2歳。 離婚原因は元妻の精神疾患です。 元妻と離婚してから私との付き合いをはじめたのですが、 付き合っている時から週に一回元妻の実家に泊まりに行き、子供の面倒を見て、元妻と子供をショッピングとかドライブに連れて行って、帰ってくるという感じでした。 それは、新しい家族ができるまでと旦那は言っていたので、 それを信用して結婚しました。 が、いまだにこのペースも泊まりに行くのも変わらず。。。 携帯のデータフォルダには元妻の写真もたくさん残っているし、子供の写真だらけ。 子供は可愛くはないし、 向こうに愛情はないけど、俺の血が入った子だからちゃんとやれる事はやってあげたいし、 君に向こうの家族のことは関係ないのだから、 君は君の時間を過ごしてね。 子供に罪はないし、それでなくても父親がいない子で可哀想なんだから… と言います。 正直私は、離婚したのに泊まりに行く理由が分からないし、 セックスしているしていないは別として、 泊まりに行く=今でも肉体関係がある と誤解されてもおかしくないよな?と思います。 何より、たまーにならともかく、離婚した他の女と密室になったりするのを考えるだけで、ヤキモチ?嫉妬?嫌な気分になってしまいます。 子供に罪がないのは分かっているけど、 最近は子供さえ憎いです…。 私がこのこととか、元嫁と会うのが嫌だと言う話をすると、 俺のことそんなに信用できないのか、 とか、 君なら俺の気持ち分かってくれると思ってたのに… とか、 あんまり俺にストレスをかけないでくれよ… と言い出します。 私が不満を言うとバツイチと結婚したお前が悪いとか、バツイチとしか結婚できなかったんだろう?とか周りからは言われるし… バツイチと結婚したら、何でもかんでも私が全部我慢しないといけないのでしょうか?( ; ; ) 旦那さんがバツイチで前妻に子供がいる方、 話を聞かせていただけませんか?

  • 児童養護施設について教えてください。

    児童養護施設について教えてください。 主人が結婚する以前に、出会い系サイトで知り合い交際していた女性が、妊娠をしていました。 主人はその時に、何度も別れと中絶を頼んだそうなのですが、彼女は「1人で生み育てる」と言い張り、今年出産しました。 私は、この事実を彼女からの手紙で知りました。 そして、主人が何時の間にか結婚したことを知った彼女は激怒し、いま現在、メールや手紙による攻撃を受けています。 彼女の恨みの矛先は私に向けられており、「私になにかあったら、家族が子供を宅急便で送ると言っている。愛人の子だと思って育てられますよね」と言ってます。 冗談だとは思いますが、本当になにかあった場合、親権が移行し、彼女の子供を養育する義務がでてきます。 とてもじゃないですが、育てることはできません。 そうなった場合、児童養護施設に預けることはできるでしょうか。 また、利用料金、費用などはどうなっているのでしょうか。 役所で聞こうにも勇気がありません。 こちらでアドバイスをいただけたら助かります。

  • 1年以上経ってからの結婚祝についてなのですが、旦那の妹夫婦が結婚祝をく

    1年以上経ってからの結婚祝についてなのですが、旦那の妹夫婦が結婚祝をくれました。(といっても旦那が勝手にもらってきてしまいました) 私たちは入籍をしただけで、まだ式は挙げていません。入籍したのち、子供ができたので出産して落ち着いてから式を挙げる事にしています。 で、式をする予定があるにもかかわらず祝い金をくれました。 なぜ今頃くれたかというと、なかなか渡すタイミングがなく、子供ができたからだそうです。 旦那はバツイチで、半年で離婚しています。 離婚しない確信がもてるまでは…って感じです。 どちらの家族からもお祝いは頂いてはいません。今回はじめていただきました。 そして、結婚祝としてもらったのに、出産費用に使ってくれと言われました。 私としては気持ち的に釈然とせず、義母に相談したところ、貰えるもんは貰っておけという返事でした。 貰っても悪くはないのですが、なんだかイライラします。 式を挙げるとき妹夫婦だけ二重にもらうわけにはいかないので、(その時はまた改めて…と言ってきます)今は気持ちだけいただいておきたいのですが、断固返すなと言われました。 この気持ち、どうしたらいいでしょうか? 私も素直ではないので、喜べません。

  • 養子縁組をしていない子との続柄は?

    教えてください。 10年前に、子連れ再婚をし主人には養子縁組をしてもらいました。その後、主人との間に子供が産まれています。 主人にも子供が居ましたが、前妻が引き取り育てていました。 5年前に前妻が病死をし、主人が親権者となり、私たちの家庭で世話をしていました。私は、その子達とは養子縁組をしていません。 来春就職する際、履歴書・会社に提出する書類等に、家族構成を記入する場合、そのこ達から見た私、私の連れ子、私と主人の子との続柄はどうなりますか?

  • わが子に愛情がわかない

    今年8月に長男を出産しました。 結婚して9年目、1度の流産後(6年前)の念願のBABYでした。 いろいろな事情が重なり旦那の実家での出産&育児中です。 今の私の心情を言うと乳のでない乳母という感じです。母親だと思えません。 では赤ん坊の母親は誰か? 義母の妹であるオバです。 晩婚で子供なく、主人を可愛がってくれたオバ。 念願の赤ん坊が旦那似なのもあり、生まれたその日からやたら可愛がってくれました。日に日にその愛情がオバというより母親的な言動になり、私は母乳育児は軌道に乗らず、事あるごとに失敗を繰り返し、赤ん坊が泣くばかり、オバから「○○出来るようになったのよ」と何故かわが子の成長を親戚の子供のように聞かされる。 最近は私がこの子を産んだのかしらとすら思えてきました。 わが子なのに愛情がわきません…。 11月にやっと3人だけの家族の生活になりますが、このままでは良くないのはわかります、主人に赤ん坊に愛情が持てないと話すべきなのでしょうか? どうしたら愛情がわくのでしょう?

  • バツイチ子ありの彼を好きになったら

    未婚の女性が、バツイチ子ありの彼を好きになったらどうしますか? 愛があれば乗り越えられるって思いますか?将来その人と結婚した場合、養育費や、相続の問題等など色々な事がでてきます。一生、子供や元奥さんの事は消えません。 結婚を考えた恋人として、お付き合いする事をどうしますか?

  • 前妻の子がある彼と結婚のアドバイスをお願いします。

    これからバツイチの彼と結婚します(私は初婚)。彼は家のローンがあります。万一彼が死亡した場合、前妻の子にも相続権があることはわかります。 これからは私の働きと合わせて、家のローンを払っていくのですが、それを前妻の子に分けるのは納得がいきません。 私と将来生まれる私たちの子供に不利にならない方法をしていきたいと考えています。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。 その他バツイチ前妻の子ありの彼と結婚をするにあたり、将来のもめ事をなくすための何か気を付けること等ありましたら、あわせてよろしくアドバイスお願いします。

  • お子様のいるお父さん、お母さんに質問です。

    こんばんは。 23歳、年子の2児ママです。 質問の内容は、出産したい子供の人数についてです。 私は4人兄妹で、家も少し貧乏(ジュースやお菓子はなかなか買ってもらえなかった程度)で育ち兄妹間はすごく仲が良く、1番広い年齢差で9歳でも仲が良く、頻繁に連絡も取っています。 主人は男の2人兄弟の次男です。 お兄さんは独身で、年齢的にも結婚は難しく、主人と一緒になってからお兄さんと主人が話をしている所は見たことがないですし、主人は公言するほどお兄さんが生理的に嫌いです。 そして、お義父さんが公務員ということもあり不自由はせずに育ちました。 本題は、既に2人の子供に加え、私はまだ子供を出産したいと考えています。 私は例え多少苦労しても、たくさんの兄弟をつくりたいのです。 兄弟の大切さや有り難みが分かるからこそなのですが、、 経済的には、児童手当という有難い手助けがありまだ出産しても大丈夫だと私は思っています。 大学等の進学はさせてあげられないですが、私の実家では高校を出たら後は自己責任(言葉が見つかりませんでした)進学したければ、奨学金借りるなりしろという環境でした。 でも、私的には高校まで行かせてもらえた。それだけで有難いという思いでした。 しかし、主人は今の生活水準を落としたくない。 その理由だけで、妊娠を拒みます。 親が死んだ時、兄弟がいれば支えあえたりもできます。 たくさんの思いがあります。 そこで、お子様がいるお父さん、お母さん。 兄弟がたくさんいるご家庭だと子供社会はどのような感じですか? 経済的にどの位の負担で、どの位の生活水準で暮らせていますか? お子様がたくさんいる、デメリット、メリット。(悪い言い方ですみません) 働きに出ているお母さんは、精神的、肉体的にどのくらいの負担があるか。 一つだけでも構いません。 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう