• ベストアンサー

バッテリーの液面センサーについて

いつもお世話になっております♪ 私はGPZ400Rに乗っております。 さて、バッテリーが弱ってきたようなので適合表を参考にしましてYB12A-AKを購入しました。 このバッテリーは液面センサーというものが付いてましてその使用法が分かりませんので教えて頂けますでしょうか?(ちなみに現在付いているバッテリーはセンサー無しでした) サービスマニュアルを見ても端子を繋ぐような配線図は無いし、バッテリーの取り説にも記載はありませんでした(汗 おそらく普段は端子をフリーにしておいてテスターを使って液面のチェックをするものなんだろうなぁと言う想像はしているのですが。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

80年代初期のカワサキ車には、メーターに電圧計やバッテリー警告灯が付いていました。 GPz400Fなど。 そうした車種には、当然車体側にもそれ用のギボシがあり、そこに接続しました。 車体に配線がない場合は、使い道がありません。 フリーにしておくか、古いバッテリーの蓋と交換して使うのが良いでしょう。

HIR4126
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ GPZ400Rにはボルトメーターは付いているんですが、配線がない限り使い道はないんですね。。。 でも、適合表にはどうしてセンサー付きとなっているんでしょうねぇ(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バッテリー接続したいです

    車両のバッテリーの丸い部分に配線端子が接続されていますが、 バッテリーの丸くなっているのを接続するには、メルテック 車用の金具が一番安いです、車に使わないのでサイズが一致 するのか不明です、+が18mmmで-が16mmのバッテリー給電 部はどれが適合しますか、サイズは出ていますが丸い部分の 外形が不明です、よろしくお願いいたします。

  • 車速センサーの配線が2つあるんですが。。。。どっち?

    当方Y33グロリアです。 日産純正オプション品のヘッドライト減光システムを付けようと思い新品商品をゲットしました。 車が止まるとライトが減光するシステムです。 説明書を見たところ車速センサー配線を探す必要ありました。 なので、配線図をディーラーよりコピーをもらいました。 すると、車速センサー配線が2本ありました(汗 ディーラーに確認した所、「どちらとも言えない。試してみるしかない。」という回答でした。 ディーラーでも分からないの? 日産純正品なのに? 皆さんならどちらに繋ぎますか?(コピーに記載していた通り記載します) 1、出力軸回転センサー(車速センサー1) 2、車速センサー信号(車速センサー2)

  • 自動車のバッテリーターミナル端子間の抵抗値

    走行中にプラス端子と車体の部分がショートしてバッテリーが死んでしまいレッカー。 預ける車屋を探しているのですが、ディーラーではチューニングカー(車検は通ってます)+電源系統に強くない、取扱車種じゃないとのことで断られ別のところを探している状態です。 車のバッテリーの プラス-マイナス端子間(バッテリーから外して)の抵抗値を テスターで測定すると、120オームとでました。(合成抵抗考えても低いような?) 一応メインヒューズ・その他ヒューズが切れていることはないです。 仕事柄帰宅が遅い・休み月1、2日ため短い時間で配線図・修理書みながら考えているところですが+Bで動作する物が多いので大体の車が、それくらいなのかが知りたく質問させていただきました。

  • 400ccバイク用バッテリーの初期充電の仕方は?

    バッテリーは400cc用で 型番YB12A-AK 電圧=12V 容量10時間率=10Ah  充電電流=1,0A 充電時間=15~20時間  です。 充電器の方は 型番SL-3 充電出力定格2A(最大3A)   電圧=12V  適合バッテリー容量5Ah~35Ahとなっています。 バッテリーの充電電流が1Aに対して充電器が2Aです。こういう場合は何時間充電したらいいでしょうか?18時間ぐらいでいいのでしょうか?

  • Dioバッテリー

    ホンダのDioZX(ライブディオ)に乗っています (1998年式) 形式 A-AF35  バッテリ 12V-2.3Ahと取説にあります   バッテリーの適合表で調べたらYTR4A-BSのバッテリーが合うことが分かりネットで購入しました  しかし、取りつけようとバッテリーのコネクターを外したところ、コネクター側の差し込み端子がオスでした  購入したバッテリーの端子もオスでコネクターがバッテリーに差し込むことができません ホンダのお客様相談センターに問い合わせたところ、バッテリーの型番YTR4AーBSは合っているが、なぜ端子がオス同士になってしまうのかは分からないので購入店に聞いてくださいとのことでした   バイクは去年知り合いから購入しました。そのバイクは購入してから全然乗らずに物置き小屋に置いてあり500k程しか走行してなかったので、修理等はしてなく購入当初のままだと思います 実際、購入する時に見たらほぼ新車でしたし、修理もしたことがないとのことでした  他のバッテリーを探しましたが、互換するのはみんな端子がオスでした。 どなたか詳しいこと分かる方いましたら教えてください  

  • 3MA 漏電によるバッテリー上がりに関して

    以前も質問させていただいたものです。 3MAの89’に乗っております。 この度保管時の漏電によりバッテリーを2つ 駄目にしてしまいました。 バッテリーに伸びる+-の配線間の抵抗値を測定すると OFFにしても30kΩあり、導電してしまいます。 メインハーネスの端子をひとつひとつはずしたら、 どれも影響がなく(レギュレータの端子を外すと ∞になります。) ただレギュレータの抵抗値はもっと高いので、 メインハーネスのショートかと思われるのですが、、 原因お分かりの方いらしたら教えてください。 ちなみにハーネスの適合は89’も90’もSPでなければOKでしょうか?

  • 光センサ付きのルームライトを作りたい

    ハイエースワゴンでリアゲートのルームランプが暗いのでLEDのライト DC12V 30Wの物を用意しました。これを光センサで昼は作動しないようにしたいのですが当方回路図等さっぱりで、検索して良さげな解説ページを見ても情けない事に理解できません。都合の良い光センサは無いでしょうか? 条件として 1.バッテリーの寿命を考えリアゲートを開いた時だけ光る。 2.開けっ放しになる事があるので、ゲートが開いていても昼は常に消したい。 まず1のリアゲートの開閉に関してはルームランプにリレーを咬ませ、ライト電源はバッテリーから取る事でクリアしました。 あとは光センサをルームランプ配線からリレーまでの間に咬ませれば良いのでしょうが、何を買えば良いのか何処に売ってるのかさっぱりです。 ルームランプは12V-10Aです。 ズバリこれ!的な物を紹介して頂くと大変助かります。 情けない要望で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。

  • ズーマーにコンバットIIを付けようとおもうのですが

    バッテリー配線にエレクトロタップで配線を割り込ませるようなのですが、 もし、外す。となった時、線が剥き出し状態なんて嫌なので配線は傷つけたくありません。 なので画像のようなクワ型端子にしてバッテリーのマイナス、プラスボルトに共締めしようと 思うのですが問題ないでしょうか? それと、取説にマイナス線(黒)をバッテリーアースに繋ぐ。と、あるんですがこれは バッテリーマイナスターミナル(バッテリーマイナス側)のことを指しているんでしょうか?

  • バイクのレギュレタは故障していますか

    ジェベル200のサービスマニュアルのレギュレートレクチファイヤの点検のページでは、テスターの赤端子をレクチファイヤの黒白に充て、テスターの黒端子をレクチファイヤの赤端子に充てた場合、装置の導通は「OFF」とありますが、点検すると30kΩを示しました。レクチファイヤは故障しているのですか? また、この状態で使用すると、レクチファイヤは常時バッテリーにつながっていることから、バッテリーの+-間に30kΩの抵抗を常時取り付けた状態と同じと思われますが、この状態で、バッテリーはすぐにあがってしまいませんか?

  • セル始動できない

    スクーターのセルの力が弱くセル始動できないのでテスターで見てみたのですがバッテリーそのものは12.5Vでしたがバッテリー端子につながっている赤黒配線の電位差はアイドリング状態で6V弱でした。これは充電出来ていないということですか?直すとしたら何を直せばよいのでしょう。