• ベストアンサー

知的障害者との接し方について

sumoの回答

  • sumo
  • ベストアンサー率28% (374/1325)
回答No.1

 間違ってないと思いますよ。 むしろ親御さんの方が子供に対して結構過保護気味な方が多いように感じます。  健常者とは、違うから・・・と思う気持はわかるのですが、本人は意外にも理解していたり、教えてあげれば自分で出来るのに、親御さんの方が「この子は出来ないのに・・・」とか「無理にさせて怪我でもしたら」みたいな感じで・・・もっと信じてあげればいいのに・・・と思います。  その親御さんがどういう意図で「外出がなくなる事は言わないで」というのか??判りませんが、集団生活をしている以上、働いているんだからルールがある事くらいは教えてあげたほうが良いと思います。  少なくとも、今地震で大変な地域の人達は、トイレットペーパーも無くても困っているんだから、これは遊んじゃ駄目なんだよ~くらいは・・・。  もし、あんまり注意をして親御さんが辞めさせるのであれば、結局その子はそんな親と一生そうやって辞めて、転職しての繰り返しになるだけだと思います。  注意して普通に扱ってもらった方が、その子もきっと自分に自信を付けたり、ちゃんと対等に扱われているって理解できると思うんですけどね^。

dango18
質問者

お礼

sumoさん、ありがとうございます。この親御さんは、お子さんが作業所で我慢した分、家での反動が心配なようです。新潟の地震はすごかったですね、トイレットペーパーも無駄に使ってしまっては申し訳ないですよね。作業所でもトイレットペーパーを使った(遊んだ)時に「紙は大事に使おうね。紙は大切に」とあまりしつこくならない程度に声掛けをしています。

dango18
質問者

補足

同じ立場の親御さん方や職業、またその他の方の貴重なご意見を聞くことができて嬉しく思いました。 私自身、初めは障害者の方に対してまったく知識もなく(今でも殆どないですが・・・)経験もなく作業所に勤め出しましたが、利用者の方々と接していくうちにもっとこの方々と関わりを持ちたい、良い方向への手助けをしていきたいと思うようになりました。しかし利用者の方の親御さん方との確執で色々な問題がありすぎて正直この先続けていくべきかどうか悩んでいます。でも今回みなさんのご意見を知り、やはりもっともっと、話し合いが必要だと実感いたしました。 今、私達職員と親御さん方との関係はあまり良いとは 言えませんが、こちらから積極的に、誠意を持って訴え続けたいと思います。本当に私のような未熟者にアドバイスして頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 認知症 紙を収集してしまう

    認知症の高齢者が、トイレットペーパーを集めてしまうため、施設の共用トイレにトイレットペーパーをおいておけません。置いておくだけ持って行ってしまい、その人の部屋や衣類のポケットは紙だらけです。 紙はあとで、本人に気づかれないように回収しています。部屋から紙がなくなっていても持ってきている事は忘れてしまうので不機嫌にはなりません。 (1)トイレットペーパーを集めてしまう人への何かいい対応はないでしょうか? (2)そのまま、ほっておくとおさまる場合もあるのでしょうか?

  • シャワートイレの後

    うちのトイレはシャワートイレですが、乾燥機能はありません。 なので、シャワーの後はトイレットペーパーで拭くのですが、水分が多くて拭くのにかなりのトイレットペーパーを消費している気がします。 ひょっとするとシャワーを使わずに直接拭く方が少なくてすむんじゃないか? と思ってしまいます。 汚れを取るためじゃなく、水分を取るためにきれいな紙をいっぱい使うのは気分的に悪いです。 トイレットペーパーの節約にはどうしたらいいでしょうか?

  • 認知症棟でのトイレットペーパーの持ち帰りについて

    認知症の入居者がトイレにトイレットペーパーを何度設置してもを居室に持って帰り、自分のタンスの中などにいくつもため込んでしまいます。   ここまではどこの施設でもよくあることだと思います。 うちの施設の問題点は今までトイレにトイレットペーパーが無かったという点です。 主な理由は、何度つけても持って帰る入居者が複数いるから、異食行為をする入居者がいるから、です。 最近まで紙が無い状態でしたがやはりそれではいけないだろうとつけることになったのですが、今まで無かったためか設置数十分もしないうちに全部なくなってしまします。1番多く持って帰る入居者(ピック病)の言い分は「他の人が持って帰るから」です。その入居者のタンスはトイレットペーパーでいっぱいです。ちょっとでも職員が片付けたり、数が減っているのに気付くと不穏状態になってしまいさらに急いでトイレットペーパーを取ろうとする。トイレに紙がないと他の入居者もとっていく、といった感じで悪循環です。   何度とられようが設置し続けるのはうちの施設管理者の考えからすると無理そうです。表現があまりよくないですが早く簡単に答えがでないとダメなタイプの人間です。   話は少しかわるのですが、トイレットペーパーが無料で設置してある商業施設などで、取り出そうとするとすぐに紙が切れてしまうトイレがあったりするんですがあれってわざとそうしているそうです。大雑把に言えばエコですね。   話はそれましたがつまり、 トイレットペーパーを設置しているがそれを持ち帰りにくくする工夫をしている施設があれば教えていただきたいです。丸ごと持っていけなくても巻き取られてもっていかれると意味がないので、少し取り出すと切れるようなそういうホルダーを使っている施設や、そういったものを作った施設があれば参考になります。

  • ジンクスあります?

    私は「トイレットペーパー運」がないです。 なぜか、家でも外出先でもあと1回分くらいで無くなりそうな時に トイレに入ってしまうようです。 なので、一日何回もトイレットペーパーを変えていますw 人知れず…。 替え置きはどこへ行ってもあるので、困ったことはないですが、 「またか!」って思います。 みなさんはどんなジンクスがありますか?

  • 便座にそのまま座りますか?

    こんにちは🐻 11月10日はトイレの日だそうです。 トイレと言えば、外出先の洋式便器の便座に、そのまま座りますか? 便座をトイレットペーパーで拭いてから座るとか、便座にトイレットペーパーを敷いて座るとかしますか?

  • 中国語で「1つ余分に置いておいて下さい」を訳して

    初めまして。 2月中旬に上海に行くのですが、上記の文章を中国語に訳して頂けますでしょうか。 我が家はよくトイレットペーパーを使うので、メイドさんに掃除の時、(多分2ロール)はトイレットロール掛け?にreadyにされると思うのですが、もう1つ余分に毎天置いておいて欲しいのです。 「トイレットペーパーは必ず一つ余分にクロークの中に常時置いておいて下さい」 「トイレットペーパーが必ず常に1つ余分にクロークの中に入っている状態にしておいて下さい」 ・・・という事なんです。 いつも中国に行くときは毎日毎日、ハウスキーピングに電話してトイレットペーパーを持って来て、というのが苦痛だったので、これを書いた紙を置いておきたいと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 奈良公園の鹿はちゃんと餌もらってるのでしょうか

    奈良公園の鹿はちゃんと餌もらってるのでしょうか 以前、奈良公園へ行った時、トイレの中にまで鹿が入ってきていて トイレットペーパーを食べていたのでかなり驚きました。 (SAのような広い大きなトイレだった記憶があります) 鹿せんべいを買って食べさせた時も、恐ろしいくらいの勢いで 鹿が迫ってきたのですが、あそこにいる鹿さん達は 毎日ちゃんと餌をもらえているのでしょうか? 観光客にもらう鹿せんべいだけでは全部の鹿に行き渡らないですよね。 トイレットペーパーを食べるほどお腹が空いてるの?と ちょっと心配になりました。食べて大丈夫なのかな、とか。 鹿は紙類が好きってこともないですよね・・・? ちゃんと十分な餌はもらえてるのでしょうか。

  • トラウマが苦しいです

    汚い話なんですが、毎日苦しいので聞いて下さい。 一昨年のゴールデンウィークの時期、 大雨が降っていた日に、パーキングエリアのトイレを使った時の話です。 一つのトイレの便器の中にトイレットペーパーが山盛りになっているものがありました。 私はそれを使わないで、別のを使って出てきたのですが、家に帰ってから、 「もしかして、あのトイレは溢れていたのかな…?」 と妄想してしまい、床の汚れを靴やスカートの裾に付けて、家に持って来てしまったかもしれないと思い、苦しくなってしまいます。 雨の日だったのでトイレの床が濡れていて、溢れているか判断が出来なかったので余計に気になってしまいます。 でも、トイレの水が溢れるとトイレットペーパーが床に流れ出てるはずだし、違うとは思うのですが…。普通どう考えればいいのでしょうか…? トイレを詰まらせて、溢れさせちゃった経験がある方や、 トイレットペーパーが、便器の中に山盛りのいたずらを見た事がある方がいらっしゃいましたら、ご意見頂けると幸いです。 夫に話すと「溢れてようがそんなの、どうでもいい。もう乾いたから汚れなんて気にしない。」 と、言ってます。私は溢れていたらと思うと汚くて、毎日考えてしまい苦しいのに分かってくれません。 辛いです。助けて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 四角い?トイレットペーパー

     こんにちは。  私が以前、パリのホテルで見かけたトイレットペーパーのことでお尋ねします。  それは普通のロールと同じくらいの幅ですが、ティッシュペーパーのように四角く折りたたんであって、トイレの壁にきちんと収まっていました。紙は薄く質はよいものだったような気がします。  こんなオシャレなトイレットペーパーやホルダーをご存知の方がいらしたら、是非情報を教えてください。

  • トイレの詰まりが自然と解消することはありますか?

    トイレットペーパーを多く流し過ぎてしまい、トイレが詰まってしまいました。 トイレを流した時に溢れはしませんでしたが、水位が上がってきてしまいました。 しばらくしたら普段の水位まで戻ったのですが、トイレットペーパーが溜まっているのが見えています。 スッポンもなくて、時間がなくそのまま出てきてしまったのですが、トイレットペーパーが水に溶けて自然と詰まりが解消することはありますでしょうか? 帰宅後に業者さんを呼んだ方がいいでしょうか?