• ベストアンサー

アイドリングで何時間ぐらい使えますか?

新潟の地震で車の中で寝起きしている人たちが 沢山いるようですが、車ってアイドリングで どれくらいの時間使用できるものなんでしょうか? クーラー、暖房ではだいぶ違うと思いますが、 暖房とラジオぐらいだとどうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

hwy101 さん こんにちは。 最近 アイドリングストップ運動 って ありますよね。 2000ccクラスで 1時間あたり 0.8L という数字がよく出ています。↓ (いくつかのHPで どこも同じ数字でした。) ※無負荷 つまり クーラー、暖房、ラジオ など なしの場合 と思われます。 2000ccクラスで 積んでいる燃料 ÷ 0.8L = 使用できる時間 冷・暖 A/Cのオン・オフ ラジオ など で どれだけマイナスになるか 1~2割でしょうかね? 新潟の方々に この運動をいうのは 酷というものですから その分を 少しでも 私が必要以上のアイドリングは止めよう! と 思っている 今日この頃です   ...   。            

参考URL:
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/24/sosiki/suisin/trf/idling-stop.htm
hwy101
質問者

お礼

なるほどアイドリングストップがらみで 数字が出されているんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.2

2000ccクラスだと1L/1時間程度かな?。 もちろん個体差が大きい。 暖房(A/C切り)は関係ない、冷房(A/C)は大きく関与する。 ラジオは無視できる値。

hwy101
質問者

お礼

2000ccクラスでリッター1時間ですか、長いような短いような。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10873
noname#10873
回答No.1

車によって違いますね。排気量の小さい車(燃料タンク容量によりますが)ほど長時間かけれる事が出来るのではないでしょうか。要するに燃料タンクが空になるまで使えると言う事です(^^;

hwy101
質問者

お礼

そうですね。今回の地震でシェルターとしての 車の使い方というのがクローズアップされたので 満タンでアイドリングで何十時間ぐらいつかえるのか そういう値を公表してくれるといいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車のアイドリング状態のバッテリー上がりについて

    SAやキャンプ場など、車をアイドリング状態にした場合、 ガソリンがあってもバッテリーは上がってしまうことはあるのでしょうか? 特に、カーナビや12V、クーラー、暖房などを使用した場合。 車はハイブリッド車でVitzやFit、Aquaなど。

  • アイドリング時の燃費

    2000ccと2400ccのステップワゴンでどちらを買おうか迷ってます、どちらがいいでしょうか?。選定の最重点項目はアイドリング時の燃費です(車を止めて車の中でゆっくりしたりする事が目的で買うので出来るだけ長くもってほしい)走行時の燃費やパワーなどは考えてません。またクーラー、暖房、オーディオなどはつけっぱなしと考えていますどの位の燃費になるでしょうか?以上2点どちらか1点だけでも回答の方宜しくお願いします。

  • 長時間アイドリング大丈夫???

    こんにちわ。 夏の暑い日はエアコンは欠かせませんよね? 現在日産のエルグランド(H11年式、ガソリン3,300cc)に乗ってるんですが、 エアコンを使用したまま長時間(2時間くらい)アイドリングしたままの状態 でバッテリーはあがりますか? 参考になるかどうかですが、バッテリーは寒冷地仕様車なので通常よりも大きい バッテリーが付いてますが中古車ですので前オーナーがバッテリーを交換した事が あるのかは定かではありません。(私が車を購入してからはバッテリー交換はしてません)

  • 大排気量の車のアイドリングについて

    海外の高級車で、10気筒とかの排気量の大きい車ってありますよね。 車に興味のない人にとっては、うるさいとしか感じないと思います。 家の中にいて、昼間でもそいつが走ったら、またあいつかって気づくほどです。 そんな車がたまに深夜に一時間ぐらいアイドリングしています。うるさいですね。 これ110番して、アイドリングうるさいから止めさせてって言ったら、警察は来てくれますかね?

  • パソコンの「アイドリング」は必要か?

    以前、仕事でパソコンを活用している識者が、「わたしは、パソコンを使う際には、使う10分前には電源を入れる」ということを何かに書いていました。 逆に言うと、「電源を入れてから10分は、パソコンを使わない」ということらしいです。 車で言えば「アイドリング(暖気運転)」に相当するものだと思いますが、この措置は、どうなんでしょう? 正しいですか、それとも、要らないことでしょうか? 今は、車に関して言えば、「加工精度が上がっているので、アイドリングは必要ない」という人が多いのですが、パソコンの「アイドリング」はどうでしょう? これから、ますます、寒くなります。 僕の室内は、暖房は電気コタツだけで、1月2月は、室温が、5度~10度くらいです。 パソコンの取説を見ますと、使用環境として、「5度~35度」などと書いていますので、一応、「いいかな・・・」と思っていますが、真冬に向けて、やや不安です。 ご教示、宜しくお願い致します。

  • なぜアイドリングをするの?

    先日友人宅へ遊びに行きました。 家の隣の駐車場に30分ほどアイドリングをしているオープンカーがありました。 車の隣で持ち主がタバコをふかしてぼーっとしていました。 友人によると、その人は毎日30分ほどアイドリングをしてから車に乗るそうなんです。 私は車に乗って、シートベルトも締めてからエンジンをかけています。 このガソリン高の時代になぜそんなにアイドリングをするのか。 日差しも厳しいのに…と素朴に疑問に思います。 そこでアイドリングをしている方に質問です。 なぜアイドリングをするのですか? メリットがあるんでしょうか?

  • 長時間のアイドリングによるクルマへのダメージは?

    たとえばガソリンエンジンの普通乗用車で、車内でゆっくりと映画を観たい時などは、二時間くらいはアイドリング状態でいると考えられます。そこで以下の事を知りたいのですが (1) 1~2時間のアイドリングは、車のどこに負担を与えるのか。その原理も加えて。 (2) 2リッターDOHC、NAエンジンだと、ガソリンはどのくらい消費するのか 以上、お願い致します。なるべく無駄なアイドリングは避けるつもりですが。

  • 出発前、長時間アイドリングをする理由を教えて下さい

    近所の家の車は毎朝長時間のアイドリングをしています。(昼も夜もですが) あまり車のことに詳しくないので、理由がわからないのですが 車というのは発進前に、アイドリングをしないといけないのでしょうか? その家は外車だからかと思いましたが、国産の軽も大型車もアイドリングしています。(複数台所有) 冬発進する前に温めないと・・・というのは聞いたことがありますが、夏もです。 毎回5~15分ぐらいはアイドリングしているような・・・? 何か理由があるのでしたら教えて下さい!

  • ディーゼル車は何故長時間のアイドリングを続けるのですか?

    タイトル通りなのですがトラックなどディーゼル車の運転手はやたらアイドリング時間が長いように感じます。 暖機運転の話ではなくエアコンを使うシーズンでもなく普通に走ってきて立ち話をしているような状態でもエンジンを止めない人が非常に多いような気がします。 はじめは音が大きいので余計気になるのかなと思ったのですがどうもガソリン車よりも多いような気がします。 人によっては30分も続ける事もありうるさい、臭いで迷惑この上ないのですが止めないのは何か深い訳でもあるのでしょうか。 個人的にはディーゼル=職場の車=自分で燃料代を負担しない→燃費に無頓着→アイドリングを止めない、と考えるのですがいかがでしょうか。 もしかすると心理学のカテが相応しいのかなとも思いましたがディーゼル特有の機構的な問題なのかもしれずこちらで質問する事にしました。 詳しい方よろしくお願いします。

  • アイドリングでのガソリン消費量

    アコードワゴンCF7でたとえばアイドリングで8時間暖房つけっぱなしの場合だいたいどれくらいガソリンくうものでしょうか?