• ベストアンサー

男の人と母親の関係って、、、、

dysprosiumの回答

回答No.1

男は皆そんなもんだよ 子供の時からずっと 母たんでけたよ!僕でけたよ! です お幸せに☆彡

noname#11781
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですね、、

関連するQ&A

  • 母親の男関係について。

    私は高3の男で三人家族です。私の家族は、8年前、父親と離婚しました。私は、母親の男関係で悩んでいます。私の母親は、世間では正直どうしようの無い母親です。普段から、家事は放置ぎみで、尚且つ夜遊んでいることも多々あります。私正直な所、私は親ともっと仲良く過したかった。 私の親は、私が中3の頃、男がいました。しかも、それは、不倫でした。母親は、とよく会っていました。家にも、よく呼んできました。最終的に、不倫がバレいろいろあったみたいです。 最近、親の仕事場で出会った男の関係がすごく怪しいのです。休みが重なるごとに、遊びに行きよく夜遅くに帰ってきます。毎日、電話をしていて、すごい苦痛です。その男は、私と、5つしか歳が変わらない男ですごく嫌です。親は遊び友達と言っていますがすごく怪しいです。その男と遊ぶようになってから、お金を多く使っていて心配です。 妹は、今年受験で塾に通っています。塾の送り迎えも放って遊んだりしています。自分は、年齢的に親に言いたいことは、言えますが、妹は振り回されてすごく辛そうです。多分、妹は、一人で食事することも多く、性格もおとなしいので、言いたいことも言えない状況だと思います。自分は、今までやりたいこと、お金がかかることは、自分がバイトして、免許代、学校の金など稼ぎました。妹には、苦労しないで将来の事を、考えてほしいので、しっかりした環境を作ってあげたいです。私は、来年から、横浜で一人暮らしをするので、家にいれないので、すごく親が心配です。自分が居なくなったとたんに、今以上に遊びそうで心配です。 外では、聞けないのでこの場を借りて、聞きました。 今後の為に、具体的にどうすればよいか教えてください。こんな、読みづらい文読んでくださって、ありがとうございました。回答お願いします。

  • 男の人にとって。(長文です。)

    私は3人姉妹の末っ子で、姉二人が嫁に出ました。私一人残って、家を継いで欲しいと言われています。婿に入って欲しいと彼に言ったら、彼自身は、私の家の雰囲気がすごく好きで、嬉しいと言ってくれました。しかし、彼の親に反対され、親戚にも反対されているようです。私が親に会いたいと言ったら、「今会ったら、逆効果だから。」と会わせてくれません。私も彼も、今アルバイトなので、定職を持って、来年か再来年には、結婚したいと考えているのですが、仕事の話をしても怒るし、親の話をしても怒るし、私自身すごく悩んでいます。「俺が辛いんだ。」と言って、私の話を聞いてくれないし、「そんなに辛いのなら、もう結婚しなくてもいい。」と言ってしまおうかと思ったりもしました。 でも、彼がいなくなると困るんです。何年も積み重ねてきた想いが強いんです。すごく大切な人だから。 男の人にとって、「婿に入る」とは、大変勇気のいることだと思いますが、どう感じますか?もし、付き合っている彼女に、そう言われたら、やっぱり引いちゃいますか? 男性の方や、息子を持つ親の方々、是非、ご意見、アドバイスなど、何でもいいので聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 母親のことをすごく嫌っている男ってどうですか?

    片思いの彼のことです。彼には両親と妹がいます。父親とは仲良くて母親とはすっごく仲悪いみたいです。前会ったときにかなりグチってました。なんでも家事とか掃除を全然しない母親らしいです。彼が洗濯とか掃除しててキレイにしたらしたで怒られるみたいです。だから家から離れて暮らしたいと。縁を切りたいとまで言ってます。私はいくら嫌いでも母親なんだからと言ってみましたが想像できないほどひどいからと言ってました。でも嫌いといいながら二人で海外旅行1週間くらい行ってました。ケンカしっぱなしだったらしいですけど。母親の愛情を受けてない?というか親の愛情が偏ってる男の人って別に人格的に問題ないですよね?私は男の人ってどちらかとゆーとマザコン気味だと思っていたのでこんな人は初めてです。だから私が母親のような存在になれたらと思ってますがどうなんでしょう?それって逆にうざいですか?

  • 母親との関係

    こんばんは、社会人2年目24歳の者です。 母親との関係について、さまざまな人から意見を伺いたいと思い、 質問させていただいています。 私には親にも紹介し、もうすぐ一緒に生活していく予定の彼がいます。 付き合いはじめのころ、過保護な私の母親は、ことあるごとに口を出し、私と彼もそのことでたくさんけんかをしました。 何度か意見の違いなどで危機に達したこともありましたが、 彼の優しい心づかいのおかげで、親に挨拶をするところまでたどり着きました。 しかし、この年末年始、彼との挨拶も無事に済んだのにも関わらず、 母親の私と彼に対する態度がかなり厳しいのです。 母親は「今年しか家族一緒に過ごせないのだから(私は来年に実家を出ることを伝えてあります)、家にいなさい」と しきりに私に言ってきます。 でも、私としては長期休みなんてなかなか取れないので、彼と旅行にも行きたいし、自由に出かけたいのです。 休み中、毎日毎日彼と会おうとは思っていません。 大晦日やお正月は、家で家族との時間を過ごしているのですが、それでも「出かけないで」というプレッシャーを与えるような態度を示してきます。 つい先日まで彼と旅行に出かけて帰ってきたときも「勝手なことばっかして」と言われました。 今までも母はとても過保護で、強く意見が言えない私はそれに従ってきました。 しかし、私はもう社会人。 自分でお金も稼いでいるし、自分の人生を自由に生きていきたいのです。 そんな風に思う反面、母のその態度や意見を言われるたびに、 私が悪いのかなと思い、自分の意見を言うのをためらってしまう自分がいるのです。 自分の意思を強く持たなきゃいけないということは重々理解しています。 私はやはり母親に縛られているのでしょうか? 今までお世話をしてくれた両親を超えていくことが自立につながるのでしょうか? 両親、とくに母親と娘の関係は難しいと本でも読んだことがありますが、 どのようにお互いに自立した関係を築いていけばいいのでしょうか? つたない文章で申し訳ありません、ご意見をお願いします。

  • 何故母親は娘の結婚を楽しみにするのか?

    なぜ母親は娘の結婚を楽しみにしているのでしょうか 私は正直男なんかろくなもんじゃないし、結婚している人見てあんな生活は送りたくないと思っています 勿論いい人がいればいいですが、そんな人に当たる確率なんてほぼないし、この程度と関わって生きていくなら一人の方がましだって思います 母は「あんたが結婚していくの楽しみにしてた。結婚式までに色んな道具揃えて眺めてみててかった」と 母は学校を出てすぐに専業主婦になっていますが、私は社会経験が長いのでばかげているなあと思ってしまいました なぜ母親はこんな考え方するんでしょうね?

  • 母親との関係

    私は、結婚して1年と半年が経ちました 未だ、子どもはできず、私も、旦那もとても子ども好きで 一刻でも早く授かりたいと思っていますが 努力をしたからといいできるものではないので ストレスを溜めないよう 2人で明るく楽しく過ごそうと必死に毎日を過ごしています 私の実家は、自営業で、旦那も私も、実家で仕事をしています そして、他の従業員も兄弟とみんな家族で経営をしており この年末には、二男が3人が産まれ両親は、とても幸せそうです 相談したいことが ここからなのですが 私の母親が思ったコトをすぐに口にします ・孫の顔がみたい ・あなたがダイエットをしたから子どもができない ・あなたと一緒の時に結婚をした子はもう子どもがいる ・お婆ちゃんにいつも子ども子どもって聞かれるのよ などなど 「大丈夫」の一言などひとつもなく 自分のことだけ 私は、本当に不幸って顔で言ってくるのです 旦那は、慣れない家族の中で必死に働いてくれて 少しずつ、資格などをとり、今やっとなじんできたところです いつも言う 母親の発言に私は、我慢できなくて 旦那と夫婦共々に辞めたいです でも 旦那の事を思うと頑張るべきだと思うのですが 続けていきたい という気持ちもあります でも、母親のヒト事の発言に私は、 耐える事ができるのか とても不安です どうしたら一番に上手くいくのか教えてもらえませんか

  • 結婚準備についての母親の行動

    うちの母親はとても厄介です。 本当に困っています。 心底、理解できないので、好きではありません。 というか、自分の母親であることが本当に嫌になってきています。 「あんたたちの結婚に私は関係ない」と言い、彼に会ってもくれません。 来年の2月に結婚予定なのに、です。 この前も「結納はどうする?」と聞いたら 「そんなことうちが決めることじゃないやろ!」と怒られました。 相談してくること自体間違っている、と。 彼には「そちらで決めて欲しい」と伝えました。 結局、することになりました。 彼は、彼の母親から「結納どうこうより、早く挨拶に行ってきなさいよ」と 言われています。 そう思われるのも当然だと思います。 でも、何度説明しても、うちの母親は嫌がります。 彼に会ってもくれないのに、結納はやるべきだ、と主張しているのです。 子供ながら全く理解できません。 どうしてこうも自己主張ばかりするのでしょうか。 本当に嫌です。 いっそのこと、もう何にも関わってもらいたくないのです。 が、相手の家からすれば、それは不自然でおかしなことです。 彼をかなり悩ませてしまっているので、本当に結婚させないように するために、こんなことを言ってくるんじゃないか、と思えてきます。 彼には会ってもいない母親の言動を伝えているだけなので、 彼もほとほと疲れています。 どうすればよいのでしょうか。 親の役割をその時だけ果たしてくれればいいのに… それ以上のことは求めていないのに、 自分のことばかり主張してきます。 何かよい解決方法があれば、教えてください。

  • もし部落の人と関係を持たれたら?

    部落の人と結婚することになったら、もし自分が親、兄弟又は親戚の立場だったら嫌ですか? 由緒正しい家柄は部落とは無縁なもんなんでしょうか?

  • 母親との関係

    母親との関係で悩んでいます。 子どもの頃から母親が嫌いでした。 私は兄弟の中で一番上でした。厳しく育てられたのもあるのですが、子ども頃から母親は絶対的な存在で母親の言うことは絶対聞かないといけませんでした。母親は自分の思い通りにならないと気がすまない性格です。 私も社会人になって週に1日しか休みがなかったのにその日まで買い物の予定まで勝手に入れられて自分の自由がずっとありませんでした。 他の兄弟にはそんな事ないのですが、私にだけはそうゆう扱いをします。 結婚してからでも専業主婦だからと妊娠中でも買い物に付き合わされました。 お金に余裕もなかったので買い物行っても買えないし、ずっと苦痛でした。 今は両親が離婚していまして、私は両親共にそれなりの距離を取っています。 離婚したとなればなんでも自分でしないといけないじゃないですか? それなのに余計な手続きや申請など、自分で調べもせず、私を頼ってきます。 あからさまな頼り方ではなく、これどうするのかな?わからないって言ってくるのです。 困ったふりをして私に何でもやらせようとします。 感謝の言葉もなければ、えらそうに言ってくるだけです。 私は子どもの頃からなんでも自分でしないといけないと育てられました。 それなのに今は自分では動かず高みの見物状態です。 まだ50才なので年寄りではありません。 自分で何でもできるはずなんです。 自分で何もしてないのが腹が立ってしょうがないのです。 こんな母親とこれからどう接していけばよろしいでしょうか? 何かアドバイスよろしくお願いします。

  • 自分の母親

    私は男で、4人兄弟の一番下で次男です。 父はおととし亡くなりました。 会社経営などしておりましたが、私が継ぎました。 私はそのとき自分は、大変苦労した母親のために生きていこうと誓いました。 だからこそ結婚なんて当分、いやずっとないんだなと思うようになりました。 細かい話はしませんが、ニュースになったり、父は拘置所で突然死んだり。 いろいろあった分、私が守らなきゃという思いが強かったので。 そういう人間だというのを見ていたから母はほとんど私に相続させたんだと思います。 しかし、私は運命の人に出会いました。 結婚するならこの人しかいないという感じです。 この人となら仕事もすべてやる気が今以上にでてくる、そう思えるようになりました。 今まで彼女の話とか何もしてませんが、 今回ばかりは違うので、紹介しようとしましたが 会うのを断固拒否られました。 交通が不便なとき私だけ、私と友達ならむかえにきてくれるだろうけど 私と彼女なら絶対にむかえにきません。 そんな感じです。 というのも、母は対人関係が非常に苦手なほうです。 友達もこれといっていないでしょう。 それだけじゃないかもしれませんが。 今すぐにでも結婚してもいいのですが、結婚に関しても うちは上から結婚して行くんだということを言ってました。 ほかは30超えてるのに未だに結婚もそんなうわさも聞かないのに そんなことしてたら一生結婚できないじゃないか。。 財産のことが心配なのかなと思い、 私が結婚したら、子供のいない間に私が死んだ場合、 遺書に財産は母とか兄弟にと書くから心配すんなという話もしましたが、 その財産はあなたの財産どうしようと関係ない。といわれました。 どっちにしろ公正証書の遺書はかきますが。 とにかく母親はまだ結婚ははやいといってるようなもんですが、 わたしも20代後半、母親の意見に左右される人間ではありませんが、 さすがに大賛成され祝われたいです。 本当に言えるのは対人関係が確実に苦手だなという感じです。 父が完全な束縛をしていただけだと思うので、内気とかそういうのではありませんが。 今後どういう取り組みが必要なのでしょうか。 私は今後同棲(1年以内に彼女のご両親には結婚の報告する予定)したいと考えています。 結婚は2年以内と。 また母親とは一緒に住み過ごすことが親孝行と思っていましたが、 違う形の親孝行もあるだろうと思うようになりました。 ただ、やはり私自身結婚し家を出るということは何かを裏切ってるようにも考えてしまいます。