• 締切済み

アマゾンのUFCのDVD

アマゾンで売られているUFCのDVDは「日本国内のプレーヤーでは再生できません」とありますが、格闘技系の掲示板でちらっと「再生できる」みたいなことを見た様な気がします。実際どうなのでしょうか?再生できるならなんのための注意書きなんでしょうか。

みんなの回答

  • todo
  • ベストアンサー率33% (79/238)
回答No.1

こんばんは。 タイトルが分からないので ちゃんとは分かりませんが 私が持ってる 「UFC HITS 1」「UFC HITS2」 は国内のプレイヤーで再生出来ました。 多分、リージョンがフリーで 設定されてるのだと思います。 アマゾンさんでは、普通はリージョン問題が 有るので海外発売のDVDには 注意書きを入れてるのではと 思います。 作品数も多いので 全部のリージョンを確認するのは 難しそうですし。 私の経験では、音楽系・格闘技系は リージョンがフリーな事が多いですね。

abeg079f
質問者

補足

ありがとうございます。UFC40くらいだったかな?そこから現在まで(49)の大会全部なんですけど・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • UFCの11枚組DVD

    現在、アマゾンでアメリカの総合格闘技「UFC」の11枚組DVDを売っています。リージョン1で日本製プレーヤーでは再生できないとなっていますが、以前、アマゾンで同じUFCのリージョン1を買ったところ再生できました。これは1枚だったので再生できなくても仕方ないか、と半分あきらめていましたが、11枚組を買って再生できないとショックです。どなたかこの「UFC11枚組」を買った方がいれば、日本製プレーヤーで再生できたか教えてくださいませんか?また、簡単で結構なので内容を教えていただければ助かります。

  • UFC48のDVD

    アマゾンで売っているUFC48のDVDなんですが、日本のプレーヤーで再生できますか?

  • UFCについて

    私は日本のPRIDEをけっこう初期の頃から観ていて、現在DREAM、戦極など観ています。 アメリカのUFCは世界最高峰と言われることもあるようですが、ほとんど観た事がありません。観る手段が限られていたり無かったりというのもありますが、たまに目にする限りではどうも個人的には好ましい感じではありません。観客の違いもあるのでしょうが、派手な殴り合いや単純明快な試合が受けているような気がします。そもそもあの金網というのも何だか見世物のようで好きになれません。 グラウンドの攻防でも良い展開だとおおいに沸く日本の観客や雰囲気の方が総合格闘技のあるべき姿だと個人的には思っているのですが、実際のところUFCというのはどうなのでしょうか?

  • UFCって実は観てる人少ないよね

    総合格闘技やっているけど周りで誰もUFCに詳しい人がいないのですが UFCを観てる人って一部のかなりコアなファンくらいじゃないですか? たしかに2月にあったUFC JAPANは超満員でしたが来ていた人の大半が珍しもの見たさだった気がします。 そういえば野球もメジャーリーグ観ている人って周りにいないですものね。

  • UFCの視聴方法

    以前格闘技プライドのファンでした。最近放映されるドリームにはがっかりしています。早くプライドに近い団体が育ってくれるのを願っています。その間多くのプライド選手がでる、 UFCの放送も見たいと思っているのですが。現在日本で見る方法はあるのでしょうか。

  • インポートDVD

    アマゾンで購入したインポートDVD日本で売られているので再生ができないとは思いませんでしたPCでも再生できませんでした。リージョンは2になってます。日本国内で再生できない物を売ってるとは思はず浅はかでしたが変換できる方法はありますか?またそれは可能ですか。 (勿論、字幕などは出無いですよね)

  • DVDのゾーン2プレイヤーってなんでしょうか?

    ある外国映画のDVDをアマゾンで購入したいのですが、注意書きに、このDVDの再生にはマルチゾーンブルーレイプレイヤーとか2ゾーンプレイヤーが必要です・・とかいてあります。普通のブルーレイプレイヤーとはちがったものでしょうか。お教えください。

  • DVDのリージョンコードについて

    リージョンコードが2のDVDをアメリカで視ることは可能でしょうか? 日本で売られているDVDを買ってアメリカの大学のパソコンで視たいのですが、DVDの説明に「日本国内以外では再生できない場合もある」という注意書きがあるので気になったのですが・・・。 どなたか教えて下さい。

  • UFCはなぜ日本では人気が無い?

    UFCは世界的に人気なのになぜ日本では人気無いのですか? かつてPRIDE全盛期、総合格闘技は凄い人気だったのに 世界のUFC人気 南米では北米に継ぐPPV売上でブラジル、アルゼンチン、チリを中心としたツアーも安定した人気。 ヨーロッパでもマクレガー、ビスピン、オーフレイム、ヴェットーリ、ガーヌなどの活躍で欧州主要都市でUFC開催したアリーナ規模の大会はすべて完売。東欧でもブラホのいるポーランド、チェコなどでもUFCブーム。 ロシアやその周辺国でもヌルマゴの活躍でPPV爆売れ中。ヌルマゴはイスラム教徒の中でも圧倒的なカリスマの存在。 オセアニアでは地元のウィテカーvsアデザニャの大会が7万人近く動員してスタジアム満員した。 アジアでは中国の国営放送と100億円の放映契約したばかり、世界最大のUFC選手育成施設は上海にある。 アフリカでもガヌーやウスマンなどの活躍でUFCブーム到来してる。

  • UFC JAPANを見に行きます!ブランク有です

    いつもお世話になっています。 私女性ですが、格闘技大好きでPRIDE、K-1、修斗等を10年以上見に行っていました。 そしてPRIDEが事実上消滅した頃に出産をしたために、すっかりご無沙汰しておりました。 そして今回日本にUFCがやってくると言うのでチケットを取ってもらい行くことになったのですが、 ブランクが長すぎるのと、UFCの試合はPRIDEなどで活躍していた選手の試合をYOUTUBEで見るくらいしかしていなかったので、完全に勉強不足です。 もう時間も無いのである程度しぼって勉強したいと思っています。 今回の大会のおすすめ選手、このサイト見ると良いよ!というような情報を教えてください。

専門家に質問してみよう