• ベストアンサー

おっぱいを飲みません

7ヶ月の赤ちゃんです。混合でそだててます。 ここ1週間くらい急におっぱいを飲まなくなってしまいました。おっぱいを差し出すとのけぞって号泣し、絶対飲んでくれません。 搾乳し哺乳瓶に入れれば飲みます。夜間1回の授乳は嫌がらずに飲みます(寝ぼけてます) やっぱり哺乳瓶のほうが楽に飲めると気づいてしまったのでしょうか? 泣いて拒否されると、赤ちゃんっておっぱい飲んでるときって幸せなんじゃないの?って悲しくなります。 搾乳大変だし、いっそのことミルクオンリーにしようかとも思うのですが、夜中の授乳があるので母乳が出なくなるのはつらいかな?と思います。 なんとかまたおっぱい飲んでくれるようにならないものでしょうか? 同じ経験のある方いますか?どうしたか体験教えてください。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sendesu
  • ベストアンサー率18% (24/132)
回答No.2

とても賢いお子さんのようですね。 精神的に成長が早いのでしょう。 うちの長男(現在小学生です)の時ととてもよく似ているような気がします。 もともと飲みっぷりのいいお子さんじゃないですか? そしてお母さんの母乳の出が悪くなったということはないですか? うちも混合だったのですが、途中母乳を吸いながら泣くようになりました。 母乳があまり出なくなってしまったんです。 今思えば子どもも哺乳瓶のほうが楽だってことに気付いたんでしょうね。 小学生になった今はすっかり、ひたすら『楽』を追求する男の子に成長してしまいました(笑) 私は混合っていうのがけっこう面倒に感じてたし、いい時期だと思ってそれから日中はミルクオンリーに変えました。 ただ、夜中になると私の方が胸が張って辛いので夜中だけ母乳を飲ませてました。 夜中だけはなぜか飲んでくれるんですね。 しかし私の場合はそのうち母乳が完全に止まってしまいました(たった3ヶ月でした) でも夜泣きをしない子だったので特に問題は無かったです。 おっぱいをせがむことも無くなりました。 母親ですもの、できれば母乳で育てたいって気持ちはとってもわかるんですけどね。 私も激しく拒絶された時はとても悲しくなりましたよ。 だから二人目は頑張って母乳のみで育てました。 で、そしたら今度はミルクを一切受け付けなくなってしまったんです。 夜中も頻繁に起きるし、断乳も遅かったし(2歳過ぎまであげてました)いろいろ手がかかりましたよ。 ミルクの方が断乳する時は楽だと思います。 ミルクオンリーにしてぐずったりしたときはおっぱい (母乳も出さないと私のように止まってしまいますからね) ってのはどうですか?

rurumiko
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに良く似ています。 私も母乳の出は悪くなったように感じてます。もう7ヶ月だし、これを機会に断乳しようかな?出なくなっちゃうと夜が大変そうだけど、ミルクオンリーにしたら夜起きなくなる子も多いみたいだし、断乳の方向で考えて見ます。

その他の回答 (1)

  • tenshin
  • ベストアンサー率23% (61/263)
回答No.1

参考になるかわかりませんが、私が妊婦の時おっぱい専門看護婦さん?(オッパイマッサージなどおっぱいに関する勉強をされている看護婦さん)に受けた指導は、おっぱいと同じようにすわないとでないもの(哺乳瓶を深く加えて吸う力がないとお乳がでてこないタイプ)を使って下さいということでした。一般的な吸い口が先にあるタイプはおっぱいを吸う時ほど力がいらないのでそれになれてしまうと赤ちゃんがおっぱいを飲むのを嫌がることがあると言われました。誰でも楽して手に(口に?)入れたいですもんね。名前は忘れてしまったのですが形が先の丸いタイプでなく火山の噴火口のような形をしたものでした。おそらく↓(URL)これではないかと思うのですが… この際試しに哺乳瓶を替えて慣れさせてみるか、とことんおなかが空くまで我慢させておっぱいを吸わせてみるか、めんどうでも搾乳して哺乳瓶でやるか。どこの病院にでもいるかどうかわかりませんが病院のおっぱい専門知識を学んだ看護婦さんに相談してみるか産婦人科のホームページで相談してみるのも良いかもしれませんね。

参考URL:
http://www.toysrus.co.jp/baby/cat_detail.sp?ITEM_ID=201944&SUB_ITEM_ID=000&TAB_ID=06&CAT_ID=0&TABLE_NAME=TAB_TOP_0001
rurumiko
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり楽を覚えたんですかね? お腹を減らすのも試したいですが、体重が軽いため、ミルクを抜くのは抵抗があります。3ヶ月頃にミルクが嫌になり、1週間位ストライキされたことがありました。その時はお腹が空いて諦めて飲む様になりました。今度はおっぱいかいっ!って感じです…

関連するQ&A

  • おっぱいを嫌がるようになってこまっています・・・

    3ヶ月児の新米ママです。出産当時から、母乳の出が悪かったので、病院でミルクを足すように言われ、以降、毎回授乳の前と後に体重を量り、足りない分をミルクで補っています。3ヶ月目に入り、1日5回の授乳で、母乳4割、ミルク6割の混合と落ち着きました。 ところが、10日ほど前からおっぱいを嫌がるようになりました。 特に夕方、夜など母乳の出が悪い時間が多く、最初はおっぱいをくわえて飲み始めても、途中で出が悪いことにイラついてか、それとも空気の飲んでしまって苦しいのか、のけぞるようにして号泣します。最近は最初からおっぱいをくわえようとしません。 それに加え、哺乳瓶(ピジョンの「母乳相談室」使用)も途中で嫌がるようになりました。 もともと、食欲旺盛でミルクを残したことはほとんどないのですが、最近は飲む力も強くなり、出の悪いおっぱいや哺乳瓶だとその勢いに追いつかず、空気を飲み込んでしまっているようで、ゲップとシャックリのあいのこのような変なシャックリをします。 現状は、朝一番の授乳のみおっぱいから飲んでくれていますが、それ以降は号泣して嫌がるので、ミルクを先に飲ませたり、どうしても飲まないときはミルク(哺乳瓶を「母乳実感」に替えて)だけになってしまっています。 搾乳も試みたのですが、もともと出が良くないので、数十グラムにしかなりません。 授乳のタイミングや環境を変えたりも試しましたが効果がありません。 普通の哺乳瓶でミルクを飲ませれば、こんなに泣かせることもないし、お互いストレスがなくなるとは思いますが、母乳を諦めて、ミルク一本にすべきなのでしょうか。出る限り少しでも母乳をあげたいのですが...。 これが一時的なおっぱいストライキならば、なんとか解決したいです。アドバイスをお願いします。

  • 赤ちゃんがおっぱいを吸ってくれません

    生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 私の母乳は出ているのですが、赤ちゃんがおっぱいを嫌がり直接吸ってくれません。乳首を含ませようとすると身体全体で嫌がって泣いてしまい、どうにもなりません。私自身が赤ちゃんに嫌われているような気がして悲しくなってしまいます。絞って哺乳瓶に入れれば母乳は吸ってくれるのですが、搾乳だけだと母乳が増えてくれないため、最近は粉ミルクがメインになってきてしまいました・・・。 母乳指導を受けていて、いろいろ努力はしていますが授乳の度に泣かれ拒否されることに精神的に参ってきてしまいました。「授乳タイムは赤ちゃんとの大切なコミュニケーションタイムです」というようなことを言われると、私の赤ちゃんにとって、おっぱいの時間が苦痛でしかないのかと胸が痛くなります。完全母乳にこだわってはいないので、ミルクを足すことに抵抗はないのですが、なんとか乳首から直接おっぱいを吸ってほしいです。どうやって克服すればいいでしょうか?もしくはきっぱりあきらめてミルクにした方がいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • おっぱいが嫌い??

    生後1週間の子供を育てています。 大きめに生まれたせいか、最初からすごく食欲があり、生後4日間くらいは母乳の出が悪いこともあって、おっぱいのあとに哺乳瓶でミルクを与えてしまいました。母乳が足りなくて、1時間置きに泣いて、入院中の同室の人に迷惑だし、私自身も疲れてしまったので。 5日目あたりから、母乳大量にでるようになったころ、子供は哺乳瓶になれてしまい、おっぱいから直接母乳を飲めなくなってしまいました。 どうも、乳首が哺乳瓶のものより短いのが不満らしいのです。 マッサージをしたり、引っ張ったりしても、哺乳瓶ほどは伸びません。 しかたなく、搾乳した母乳を、哺乳瓶で与えるようになりました。 今も頑張って、おっぱいを吸わせているのですが、とても嫌がって、かわいそうになって、くじけて、搾乳した母乳をあげてしまいます。 出来ればずっと母乳で育てたいのですが(3時間置きに150CCも搾れるし)、搾乳だけだと、すぐに出なくなる、と言う人の話を聞き、とても心配になりました。 本当に搾乳だけだと、母乳は出なくなるのでしょうか? 私は電動搾乳機を使っていますが、かなりの吸引力で吸われます。それでも、赤ちゃんの吸うという行為が母乳には必要なのでしょうか? 搾乳だけで、6ヶ月以上、母乳で育てた人というのはいないのでしょうか? 赤ちゃんが吸わなくても、母乳を出し続ける方法などがあったら、ぜひ教えてください。 何卒よろしくお願いします。

  • 3ヶ月の赤ちゃん 急に哺乳瓶嫌いになってしまいました

    生後三ヶ月の娘を混合で育てています。 今の授乳回数は一日6~7回。 左右5分×2往復のおっぱいの後、ミルク60mlを3~4回足しています。 この授乳の仕方に落ち着いて一ヶ月。 夜、寝る前にミルクを足すと、6~7時間まとめて寝てくれていました。 おかげで私もまとめて睡眠をとれるので、とても体が楽になり この調子でいけたら・・・と思っていたのですが ここ一週間で急にミルクを嫌がるようになってしまいました。 搾乳したものを飲ませようとしても嫌がるので どうやら哺乳瓶の乳首が気に入らないようなのです。 そこで乳首の穴を大きくしてみたり ピジョンの”母乳実感”を使ってみたり いろいろ試したのですが、泣いて嫌がります。 もともとは完母を目標としていたので ミルクをあまり足さないようにしてきたのですが 強制的に完母になりつつある今、ミルクも飲んで欲しいと 思うようになりました。 (夜中に起きるようになり、夜間授乳の回数も増えました) 哺乳瓶嫌いの赤ちゃんは珍しいことではないと思いますが また哺乳瓶でミルクを飲んでくれるようにするには どうしたらいいでしょうか?

  • おっぱいを嫌がるようになってしまいました

    3日ほど前から、生後2週間の赤ちゃんが、突然おっぱいを飲むのを嫌がりだしました。 母乳のみで、ミルクはあげていません。 対策として ●助産師さんにおっぱいマッサージをしていただき、乳輪の浮腫みをとってもらいました ●授乳前の搾乳(けっこう搾って、おっぱいを柔らかくしています) ●授乳後のおっぱいマッサージ をおこなっていますが、一向によくなりません。 おっぱいは、滴るほど良く出ます。 油物・乳製品・おやつは食べていません。和食中心の食生活です。 顔をゆがめ、手足をばたつかせて、泣きながら嫌がってなかなか吸い付いてくれません。 10分ほど格闘して、吸い始めると順調に吸ってくれます。 以前は5分交代で左右2回あげていましたが、吸わせ始めが大変なので、今は10分交代で左右1回ずつあげています。 顔を真っ赤にして泣かれて嫌がられると、私まで泣きたくなってしまいます。 特に夜中は、近所の迷惑も考えるので、搾乳して哺乳瓶(母乳相談室)であげようかと思っています。 他に、どのような対策があるのでしょうか。 どうか教えてください。 おっぱいのことばっかり考えています。

  • おっぱいを嫌がります。

    3ヶ月になる子供がいます。 新生児の頃から母乳が足らず、毎回母乳の後にミルクを足す混合栄養です。 2ヶ月半ぐらいから母乳を嫌がる事が増えてきました。おっぱいをくわえさせると反り返って泣いて嫌がり、ミルク(哺乳瓶)を加えさせるとごくごく飲みます。 混合栄養の場合、哺乳瓶が楽なので嫌がることもあると聞きました。このままでは母乳がでなくなるのではないかととても心配です。 もっと母乳を飲ませる方法はないでしょうか?

  • おっぱいをまた吸わせたい

    9ヶ月の女の子がいます。 1ヶ月ほど前から、母の私が病気で3週間入院しました。 完母だったため、入院前までおっぱいを吸わせ 入院後私の母が哺乳瓶でミルクをやると 諦めてミルクを飲み始めました。 私はもともと分泌過多で、術後も乳房がはり、 助産師のマッサージを受けたり、 体も起こせないまま自分で搾乳したり ものすごく苦労しました。 そして退院後の今も出続けています。 そして、不思議な事に娘は哺乳瓶しか受け付けません。 おっぱいが出なくなればそれはそれでいいのですが まだ出るため、搾乳しなくてはなりません。 私も体調が万全ではないので、疲れます。 そして何より、夜中の授乳がしんどいです。 今までおっぱいで楽だったから・・・ 冷やし続けたり、搾り過ぎないようにしたり やっていましたが、まだまだ出ます。 また吸ってくれると私も精神的に嬉しいし 体力的にも楽になります。 卒乳を考えるとこのままでもいいのかとも思いますが 助産師には、嫌がらなければ 2歳くらいまで吸ってもらった方がいい おっぱいといわれました。 何かよい方法はないでしょうか。

  • 母乳が出ないのに哺乳瓶拒否で悩んでいます。

    母乳が出ないのに哺乳瓶拒否で悩んでいます。 生後2ヶ月半の赤ちゃんのママです。 産後おっぱいはよく出たのですが、赤ちゃんが吸ってくれず搾乳してあげていました。だんだん量が搾れなくなり、直母をしてなかったのもあり1ヶ月後にはほぼミルクになりました。 保健士さんのアドバイスで直母後にミルクの混合を始めましたが、生後2ヶ月から哺乳瓶拒否になりました。 おっぱいはスケールで計って全然足りないことはわかっていますが(朝約100、昼約70、夕方約20)、ミルクを飲まないので「泣いたら授乳」をしています。授乳後泣かないので「飲めたのカナ?」と思いスケールに乗せると20~40が続きます。飲まないのに授乳間隔は3時間はあき、機嫌は良いのですが、おしっこも少なくなってきたので心配です。 今まで全然増えなかった母乳量はまだこれから増えるでしょうか?また、お腹が空いても泣かないということはあるのでしょうか? 脱水や栄養面がとても心配です。 ぜひアドバイスをお願い致します。

  • 混合授乳で母乳は搾乳器であげたいのですが…

    生後6日目の女の子の母親です。 妊娠中は完母で育てたいと考えてましたが、いざ産んでみると赤ちゃんは3810グラムの大きな子で またミルクの飲む量も多く、母乳は出てますがまだ6日目だからかじゃんじゃん出てるってわけではないので母乳だけだと明らかに足りないので今のところミルクを足して混合で飲ませてます。 これからも混合でいこうかなって思ってますが、 赤ちゃんにおっぱい吸わせるとき赤ちゃんがあばれてなのかくせなのか自分の顔引っ掻いて、乳児湿疹がひどくなってしまいます… 私が不慣れで吸わせるのが下手なのもありますが… あと 赤ちゃんがミルク飲んでお腹いっぱいなると3時間以上経っても起きないです。どんな手を尽くしても起きないんで、おっぱいあげても咥えないし咥えても遊びで吸ってるだけで でも哺乳瓶だと寝ながら飲んでくれます。 なので母乳は1日一回は直接飲ませてあとは 搾乳器でしぼって哺乳瓶に入れて飲ませて足りない分はミルクを足したいと思いますが このような授乳の仕方はだめですか? あと 混合だとミルクをどれぐらい足せばよいのでしょうか? ちなみに今はおっぱいあげて(たぶんちょっとしか飲んでない)ミルク70ccあげてます。 質問ばかりですみません よろしくお願いします!

  • 母乳が出るのに、おっぱい嫌い(4ヶ月)

     もうすぐ4ヶ月になる男の子のママです。 産後1週間は、ほとんど母乳が出ず、病院ではミルクを飲ませていました。母乳を推進する病院でしたが、おっぱいをくわえさせると赤ちゃんが絶叫で泣き続けるので、仕方なくミルクを与えていました。  退院後は、おっぱいがパンパンになりすぎて、搾乳しないと赤ちゃんが吸い付けない程になってしまいました。ただ、お腹が空きすぎてか?絶叫で泣いて大暴れするので、搾乳機したそばから哺乳瓶で母乳を与えていました。足りない時は、粉ミルクもあげていました。 その後、体調を崩して1週間程、寝込んでしまい、搾乳した母乳を与えていました。  その後は、毎日、挑戦しても赤ちゃんが直接おっぱいを吸ってくれず 絶叫で泣いて暴れるので、哺乳瓶で母乳を与えています。今更ですが、どうしたら直接吸ってくれるようになるのでしょう? 今日も挑戦しましたが、足でキックしてきたり、絶叫で泣いて、とても直接おっぱいを吸える状態じゃありません。1時間近く格闘した末、赤ちゃんはすごく不機嫌になってしまいました。 母乳マッサージなどに通えば、赤ちゃんが吸いやすいおっぱいになるのでしょうか?同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう