• 締切済み

アドバイスお待ちしてます。

私は現在、公務員を目指しております。 前に私は市役所でアルバイトをしていました。そのときいろいろと悩むことがありました。簡単に言うと、大げさな言葉ですが、差別のようなものを感じました。 辞めて民間に勤めましたが、しばらくは気持ちが沈んでいました。しかし、回復しつつあるときに公務員になりたいと強く思うようになりました。 今までは公務員はクビがないとか、そんな理由ではいいなと漠然と思っていましたが、今はいろいろな体験があってこそ、公務員が一番、いいんだと思ってます。 しかし、残念ながら、良い結果は出てきませんでした。私を応援してくれていた人のことを考えると、何だか、申し訳ない気分になってしまいます。これから、どうやってやっていこうか、とても不安な気持ちです。少し、カテゴリが違う質問になってしまいましたが、何か、気持ちが奮い立つようなアドバイス、少々厳しいアドバイス、ご自身の体験、先行きが不安な時どうやって乗り切ったか、などいろいろとお待ちしています(^o^)

みんなの回答

  • tsurikun
  • ベストアンサー率17% (7/39)
回答No.6

自分が本当に生きがいを感じれる仕事がみつかるなんてスバラシイ事ですよ^^ ほとんどの人はなんとなく生活の為に仕事してるんですから。 ここから奮い立つようなアドバイスになれば良いのですが!  ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓ 将来の自分を信じてあげれる自分になりましょうよ!そうすれば不安など感じませんから。 良い結果がでなかったらどうしようなんて犬のエサにもならない事は考えるだけ無駄ですよ(笑) うまくいかせるのも、うまくいかせないのも、決めるのは他人じゃなく、あなたなんですから! 不安があるという事は、あなたが今やるべき事を計画をたてずに、ただなんとなく毎日を送ってるからではないでしょうか? これだけやるんだから、結果が出ないわけがないという自分をつくってしまうのがコツですよ! 「なれれば良いな」と「絶対になる」とではこれからの考え方が全然ちがうという事を分かって下さいね。 今やれる事を精一杯やれば必ずなれますから、「夢」から「目標」に変えて頑張って下さい。

komechan33
質問者

お礼

>自分が本当に生きがいを感じれる仕事がみつかるなんてスバラシイ事ですよ^^ ほとんどの人はなんとなく生活の為に仕事してるんですから。 そうですね。私も具体的に努力をしてみようと思ったのは今回が初めてでした。 >不安があるという事は、あなたが今やるべき事を計画をたてずに、ただなんとなく毎日を送ってるからではないでしょうか? 今、思い返してみると勉強していた最中は落ちたらどうしようとは確かに思って無かったです。このままいけば、きっと合格すると思ってがんばっていました。まさにtsurikuさんのおっしゃるとおりです。今は希望がみえなくて、なんとなく生活を送ってるだけなんです。 明日さっそく来年のプランを立て直すことにしようと決めました。 ずいぶん、気持ちが晴れていっております。本当にありがとうございました。

  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1383)
回答No.5

こんばん~☆ 公務員はもう諦めたのですか?? ダメですよ諦めちゃ~! 常々思うのですが、市役所職員は色んな経験をつんだ人でなきゃダメって思ってます。 笑顔で対応したり、こんな助成金が受けられますなんて一言でも言ったら減給になるのか?はたまた、面倒くさい事が嫌いな雰囲気にのまれてるのか??市民に有利な事はコチラから聞くまでルールの様に絶対提案してくれません。 市役所職員さんには、サービス業研修(例えばマックとか)とか積極的にやって欲しいです。 きっと学校卒業してそのまま公務員になった子達は、所内の空気が常識って思っちゃってるのかな~? 外からどんどん人を雇って雰囲気が変わるといいな~って思いますよ。 婚姻届を出す時だって、一言くらい『オメデトウございます』って言える職員がいても良いと思いますし、 向井アキさんの子供さんの出生届けだって、私が窓口だったら、自己判断で受理させてあげたかったって思います。 そこまでゆかなくても、市民が楽しく利用できるような市役所職員さんになって下さいよ~。 私の友人も公務員試験2回落ちましたが、今は晴れて田舎の町役場でバリバリやってるそうですよ~。 今は不安かもしれませんが、志があるかぎり貴方の行来たい場所は待っててくれるって思いますよ。 ガンバレ~komecyan33!!

komechan33
質問者

お礼

>常々思うのですが、市役所職員は色んな経験をつんだ人でなきゃダメって思ってます。 本当にその通りだと思います。私もやめた後、民間会社に就職して、そう思いました。役所がみんなの基盤をつくるところであるからこそ、色々な経験必要だと思います。 もちろん、職員の中には、本当に尊敬できる人が何人もいましたが・・・たまたま自分が働いたとき、近くにいた職員に疑問を持つ機会が多かったのです。 >そこまでゆかなくても、市民が楽しく利用できるような市役所職員さんになって下さいよ~。 私も、そうなりたいと願っております。 >私の友人も公務員試験2回落ちましたが、今は晴れて田舎の町役場でバリバリやってるそうですよ~。 やっぱりそうですよね。一回で通る人なんてほとんど聞いたことないですから・・・やっぱり私も、ecco90210さんのお友達のように、いろいろなアイデアを出してばりばり働くかっこいい、職員になりたいです。 10月は頭をすっきりさせてまた、11月から出直そうかなと思っています。やっぱり、諦めきれないもん。。 ありがとうございました。

回答No.4

komechan33さん、こんにちは。 今まで、公務員を目指して頑張ってこられたわけなんですね。 残念ながら、今のところ、結果はまだ出ていないとのことですが そうやって目標に向かって頑張り続ける姿は、とても尊いものだと思います。 >何か、気持ちが奮い立つようなアドバイス、少々厳しいアドバイス、ご自身の体験、先行きが不安な時どうやって乗り切ったか、などいろいろとお待ちしています(^o^) そうですね。 結果はすべてじゃないと思うんですよね。 オリンピックでレスリングの浜口選手、銅メダルでした。 金じゃない、と最初はがっかりしたようですが 金じゃないといけないのでしょうか。 銅は全然駄目だったのでしょうか。 そんなこと、ないですよね。 後の会見で、銅メダルを手にニコニコした浜口選手の笑顔がとても印象的でした。 今は、まだ結果に結びついていなくとも、 そこまでに至る経緯が大事なのだ、と思います。 努力は、やがて必ず報われると思います。 「私は現在、公務員を目指しております」 と、堂々と言いきれるkomechan33さんは、素敵だと思いましたよ。 また、結果はすべてじゃないけれども、ついてくるものでもある、と思います。 今の努力は、決して無駄ではないはず。 頑張ることに、意義があると思います。 今は、ちょっと休憩してみてもいいと思います。 それで、心を少し解放してみて、 「それでも、やっぱり公務員がいい!」 と、思えるのであれば、また気合入れて頑張ってみられてはどうかと思います。 人生は一度きり。どうぞ後悔のないように、頑張ってくださいね!!

komechan33
質問者

お礼

浜口選手の笑顔、私も見ました。とっても素敵でしたよね。 >そこまでに至る経緯が大事なのだ、と思います。 まさにその通りですね。私は学校を卒業をして、何年も経ってるし、公務員なんて、勉強きらいだし、と後ろ向きな姿勢でしたが、初めて、ちゃんと真剣に考えることが今回のことでできたような気がしました。悔しいこともあったけれど、公務員の勉強を通して、いろいろなことを知ることができて、本当によかったと思っております。(うまく言えないですが、、、) >頑張ることに、意義があると思います。 結果を出せなかったので、何だか、いままでのことが無駄のように思ってしまいましたが、fushigichanさんから、そうおっしゃっていただけて、希望がもてました。 >人生は一度きり。どうぞ後悔のないように、頑張ってくださいね!! そうですね。私も後悔はしたくありません。しばらくは勉強から、離れて今後を考えたいと思います。

  • NANDEYARO
  • ベストアンサー率29% (43/144)
回答No.3

イロイロな体験をした結果、公務員が一番いいんだと思ったのですね。 結果は良くなかったかも知れませんが、周りの人に申し訳ない気分があるのはわかりますが、結果が良くないことで、ご自分も当然落ち込んだはずですね。 生活の不安を考えて、仕事を選ぶことは、間違っていないと思いますが、何か、自分がやりたいことと、方向が違っていたのではないでしょうか。 上手く言えませんが、多少なりともその職種が、ご自分の好きな分野であれば、駄目だった時に、自然にやる気のようなものが沸いてくると思うのですが。 もう一度やろうとか、っていう・・ また、全くやりたくない、できればこんな仕事・・ と思っていても、生活のためならと、割り切って、がむしゃらにならざるを得ないこともあると思います。 当面の目標を失った状態だと思いますから、またチャレンジする気がでるかどうか、少し体力的にキツイ事を体験してみるとか、今まで無縁だった世界に身をおいてみるのもいいですね。 別の環境に入ってみて、やはり、自分には、公務員しかない!と思うかどうか、試してみるつもりになれば、どんなことでもやってみるのが一番だと思います

komechan33
質問者

お礼

>生活の不安を考えて、仕事を選ぶことは、間違っていないと思いますが、何か、自分がやりたいことと、方向が違っていたのではないでしょうか。 生活の不安を考えて、仕事は選んでおりません。自分なりに生きがいがもてる仕事と考え、今回公務員を受験することを考えました。(反論めいたものになり、申し訳ありません。) >当面の目標を失った状態だと思いますから、またチャレンジする気がでるかどうか、少し体力的にキツイ事を体験してみるとか、今まで無縁だった世界に身をおいてみるのもいいですね。 別の環境に入ってみて、やはり、自分には、公務員しかない!と思うかどうか、試してみるつもりになれば、どんなことでもやってみるのが一番だと思います そうですね。これまでずっと勉強してきて、別の環境のことがすっかり目に見えない状態になっています。今はまだショックですが、もう一度、自分には、公務員しかない!と思えるよう、気持ちを取りもどすために、ただ、考えるだけでなく、行動に移していきたいと思います。 アドバイスありがとうございました。(^。^)

回答No.2

こんばんは。 理想と現実ってありますよね。希望していた会社に入っても、現実は厳しかったり。理想からかけ離れていたり。でも、その中から学ぶ事も多いですね。私はそうでした。今でも先が不安だし、すご~~くネガティブになるけど、それでも明日は来るし、お腹も減るので(笑)頑張っていますよ!だから、自分なりの乗り越え方を探して、頑張って下さいね! ちなみに私は苦しい時、近くの公園で黙々と歩いています。緑が多くて歩いているうちに、自分の悩みがチッポケに感じてきます。

komechan33
質問者

お礼

>理想と現実ってありますよね。希望していた会社に入っても、現実は厳しかったり。理想からかけ離れていたり。でも、その中から学ぶ事も多いですね。 本当にそうですね。楽しい環境より、自分にとって厳しい環境の方が得るものは大きい気がしました。 そのときは、気分が沈んでしまい、冷静になることは難しいけれど、あとになれば、本当にたくさんの事を得ることができたと思います。 >ちなみに私は苦しい時、近くの公園で黙々と歩いています。緑が多くて歩いているうちに、自分の悩みがチッポケに感じてきます。 ついつい、家の中で深刻に考えてしまいます。 こんなときこそ、散歩などして外の空気を吸うことが必要ですね。 アドバイスありがとうございました。」

  • ururai
  • ベストアンサー率13% (89/674)
回答No.1

郵便局員は公務員ですが、今度は公務員でなくなる方向です。公務員かどうかりこだわらないほうがいいのではないでしょうか。もっと大切なことがあるように思います。

komechan33
質問者

お礼

そうですね。こだわりをもってはそれが足かせになってしまうこともありますね。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 市役所試験について

    現在、25歳で民間企業に勤めています。 現在勤めている民間企業は休日があまりなく、会社の将来性にいくつか不安があります。 子供の将来を考え、市役所に転職したいと思っております。 公務員試験について下記の疑問があり、もしよければお答えいただきたいです。 公務員試験は地方上級や国家公務員等ありますが、市役所はどの分類に属しているのでしょうか? 市役所の試験内容は働きながらでも合格可能なレベルなのでしょうか? もしよければ、市役所試験に合格するためのアドバイスや、勉強範囲等教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 進路について相談があります。

    私の経歴としましては職歴は3年で、大卒でなく今年で25歳になります。 今は公務員の専門学校に通っており、来年3月で卒業します。 今年は公務員試験が全滅でした。 公務員を諦めて新卒で民間に就職するチャンスが今しかありません。 ただ今まで公務員試験に全力を注いでいたため、今から民間活動するとしても既に遅いですし、そもそも民間に就職できるかどうかも怪しいです。 また、公務員試験をまだ諦めたくないという気持ちが強いためか正直民間活動に対する気持ちが低いのも事実です。 また、就職して仕事をしながら公務員試験を頑張ろうという考えもあったのですが、どう考えても仕事と試験を両立することは難しそうですし、二次試験の面接のため平日休みを取るのも無理だろうなあというふうに思っています。 今は、もう1年だけ予備校に通って来年の公務員試験に挑戦しようと考えているのですが、公務員に落ちた時のことを考えると、就職の面で第二新卒扱いになってしまうので、今以上に就職は厳しくなります。 公務員は諦めて民間にするか、それとも就職しないで公務員試験1本で行くかで今すごく悩んでいます。 こういった体験をされた方、また何か指摘などがあればぜひ教えてください。 アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 就職

    大学3年生です。 今、就職について悩んでいます。 町おこしに携わりたいと思っています。 やはりその場合、地方公務員(市役所職員)が一番近いでしょうか? 民間か、公務員かも悩んでいます。 就職に関して、どんなことでもいいので、アドバイスお願いします。 曖昧な質問でごめんなさい。 よろしくお願いします。

  • 現在高3です。今頃ですが、民間から公務員に希望変更を考えています。アドバイスをお願いできますか?

    現在高校3年生で、進学の希望は受験勉強、就職の希望は面接練習と色々忙しくなってくる時期に入ってきました。 私は民間企業に斡旋就職を希望しています。 数日前に各企業の求人票が公開されました。 しかし、去年の求人に比べて3分の1もの数に減ってしまい、好きなものを選べるような状態ではなくなってしまいました。去年は、名の知れた会社の求人もポツポツとあったのですが、今年では全てなくなってしまったようなのです。 とても悩んだのですが、斡旋願いを取り消し、民間から公務員(警察官)へ進路変更したいと考えております。 もちろん、お世話になっている先生方には多大なご迷惑をかけることになるともかんがえました。それでも、本当にやる気があるならば、全力で応援していただけると思っています。 公務員希望者のセミナーに通っている友人に話を聞いたのですが、まだ簡単な面接練習とテストしかやっていない、ということを教えてもらいました。 そこで、お聞きしたいのですが、今から公務員の勉強をするのは遅いでしょうか? もし間に合う可能性があるのならば、即刻、変更届を提出し、公務員の勉強を始めます。 いつ勉強を始めたか、という体験談があればとてもうれしいです。

  • 市役所C日程受験すべきか

    私は四月から大学四年生を迎える現在就職活動中の者です。 私は今からちょうど一年前に公務員になろうと考え、親に頼んで予備校に通わせてもらいました。そして去年の11月半ば頃まで勉強をしていたのですが、12月から民間の就職活動が始まるとのことで、周りの友達たちがどんどん民間の就職活動をし始めることに焦りを感じてしまい、公務員試験の勉強を一切切りやめて、私も民間の就職活動を始めて、現在に至るという状況になりました。 民間の就職活動の結果はあまり芳しくなく、やはり公務員の勉強を再開したほうがいいのかなどと考え始めたのですが、今の現状を自分で分析してみても、就活にしても公務員の勉強にしてもどちらも中途半端な状態になっていると感じています。 民間の就職活動を経験して‘やはり公務員のほうが’という気持ちが強まったというのが正直な気持ちなのですが、今から勉強して特別区や国家公務員の試験に間に合うとは思えません。ですので、市役所C日程を目指して勉強を再開したほうがいいのでしょうか。しかしそれを選択した場合、失敗してしまったあとは公務員浪人をするしかなくなると思うのですが、そうなった場合、既卒ということになってしまうので、公務員でも面接で不利になってしまうと聞きます。そのようなリスクがある中、今の私はC日程を目指すために勉強を開始するという選択をとって大丈夫でしょうか。 とにかく不安な状況なので、自分の考えもうまくまとまっていません。要領がまとまってなく大変長文になってしまって申し訳ありません。 もちろんこの質問に絶対の答えというのはないと思うので、何か今の自分にアドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 院で勉強するか市役所技術系に勤めるか悩んでいます!

    こんにちは☆ 現在千葉大学の建築学科に通う大学4年生女子です。都市計画研究室でまちづくりを学んでいます。大学院に進もうと思い院試を受けたんですが合格が厳しかったので市役所も受験したところ、奇跡的に院も市役所の技術職も合格することができました。院合格をあきらめていた部分があり来年は働きたいという気持ちが芽生えていて、合格した市役所まで自転車で10分、女性にとって育児と仕事を両立させたいことや都市計画に携わりたいことを考えると市役所の技術系に勤めることは理想的なんですが、公務員の技術系の仕事内容や職場環境が不明なことや、もともと公務員になりたかったわけではなく今も民間の都市コンサルタントで働きたいという思いがあり市役所に決めきれず本当に悩んでいます。しかし院に行って勉強したとしても都市計画に携われる会社の採用があるのか、また就職できるのかわかりませんし、今回合格できた公務員も2年後また合格できるとは限りません。今の希望としてはとりあえず公務員になって外の世界で働きつつもっと学びたいと思ったら院に民間に行きたいと思ったら就活できればいいなと思っているんですが、地方公務員技術系から民間の都市計画会社または都市コンサルタントに転職することは可能なのでしょうか?院で2年間都市計画を勉強して就活をした方がいいのでしょうか?市役所の提出締め切りが迫っているのでできるだけ早い返信・アドバイスをよろしくお願いします(>_<)

  • アドバイス下さい><公務員か民間か

    私は大学に通う3回生の女です。 もう就活を始めなければ、と思っています。 以前は絶対、公務員になりたいと思っていました。 なぜなら、安定、福利厚生の面でメリットが大きいからです。 3月くらいから勉強を始めていたのですが、やはり、勉強はきついです。 モチベーションもあまり高くできません。 私は鬱を患っており、しんどい波がしょっちゅう来るので勉強に集中できないこともしばしばあり…。 なぜ、公務員にこだわるのかというと、上記のほかに経済面です。 ですが、最近では公務員ではなくても良いのではないかと気持ちが揺らいでいます。 秘書検定の勉強をしたりする方が楽しいのです。 民間企業を受けるならSPIの勉強が必要となってきますが、公務員の勉強よりは楽そうだし、公務員の勉強は自分には無理なのではないかと諦めかけています。 しかし、就職して妊娠し、退社を余儀なくされて、今はパートで働く姉には『ダメもとでも公務員の勉強は絶対しておいた方がいいよ!!』としょっちゅう言われます。 自分のしたい仕事は?と考えると、一般事務か、受付、または、製菓、化粧品メーカーで商品開発や企画をしたいと思っています。 民間なら公務員と同等の給料、福利厚生の充実している企業を希望しています。 しかし、現実的には大企業に就職するのはやはり厳しいのでしょうか? 公務員も捨てがたく、進路に迷っています。 公務員か民間かどちらかに絞って勉強しなければ、身が持ちませんし、どちらもダメだった場合を考えると怖いです。 自分は欲がありすぎるのでしょうか; 長々と書きましたが、真剣に悩んでいます。 皆さんならどうするか、また、今の仕事を選んだ理由や選んで良かったことと後悔していることなど、何でも良いので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 人生選択のアドバイスお願いします。

    人生選択のアドバイスお願いします。 年齢25歳・男です。 現在、システムエンジニアとして3年弱働いています。 しかし、数年前から大学時代の専攻分野でもあった 建築関係で仕事をしたいと強く思うようになり、昨年、 二級建築士を取得しました。 また、現在は東京で仕事をしているのですが、将来の 事を考え、地元の北海道にUターンする事を視野に入 れています。将来の事というのは、結婚が決まってい る人がいるという事と親の面倒を見る必要が出てくる 可能性が強くなってきた事などがあります。 現在、建築業界をメインに転職活動を続けているのですが、 中々上記のような経歴や条件であると良い知らせがないの が現状です。 可能性としてゼロに近い事は自分自身感じています。 そこで、自分の希望を叶えるためには公務員を 目指すのが理想なのかなと思っています。 公務員(市役所)の技術職(建築)であれば、希望勤務地 や経済的な不安、仕事内容などが満たされるとおもって います。 しかし、これもまた狭き門である事は自覚しています。 そこでアドバイス頂ければと思い、このサイトを利用させて 頂きました。 【質問】 (1)北海道の景気低迷の中で、その影響を大きく受けている 建築・建設業界で資格有り・実務経験なしで転職するには、 民間企業より公務員(各市役所)の技術職を狙ったほうが、 まだ可能性はあるか? (2)公務員(各市役所)を目指すとなると、何箇所か併願で受験 しようかと考えています。その場合、毎回、東京から帰ると お金がいくらあっても足りません。一度、北海道へ転職して から公務員の勉強をして受験したほうが効率が良いでしょうか? (3)そのほか、こういう方法をとったほうがいいのでは!?などの アドバイスあれば宜しくお願い致します。

  • 大学卒業後、すぐに公務員を受ける場合。

    今大学4年なのですが、民間企業の就活に納得がいかないので、来年公務員を受験することにしました。 大学の単位は既に取り終えていますし、一応早稲田に受かるくらいのスペックはあるので筆記はがんばれば何とかなるかもしれません。 不安なのは以下です。 1、やはりこの景気なので倍率が未知数であること。 この点から、やはり民間企業を蹴って浪人することはできません。 2、筆記が通っても、民間に数ヶ月勤務中であることを突っ込まれると思います。 これに対して、今学生のうちに役所の主催するボランティアに参加したり、志望動機をはっきりさせ、 「とりあえずは生活のために就職しなければなりませんでしたが、やはり学生時代にこういう経験をし、御市役所で 働きたいと考えるようになりました。」 などと答えるつもりですが、どうでしょうか? 3、試験の日、会社を休めるかどうかが心配です。 まさか公務員受験のため、とは言ってはいけないと思います。 それぞれについてアドバイスいただけませんか? お願いします。

  • 小銭を落とされたお客様にかける言葉

    カテゴリーが合っているか少々不安ですが、最近悩んでいるのでよろしければご意見をお聞かせ下さい。 僕はパン屋のバイトをしています。 スーパーの片隅にあるパン屋で、お客様も結構来て下さいます。 常連の方もおられ、気さくな方は話しかけて下さったり、パンのことを聞いて来られたりと、お客様との交流もそこそこあります。 そこで最近悩んでいるのが、財布から小銭を落とされたお客様に、何か言葉をかけるべきなのか。かけるなら、何と言えば良いのか、ということです。 しっかり小銭を落とされている場面を目撃しておきながら、無言でいるのも印象が悪そうですし、かといって何と言えばいいのでしょう。 僕は今まで「大丈夫ですか?」と言っていたのですが、言いながらも内心「この言葉でいいのだろうか」と首を傾げています。なんだか少し違う気がするんです。 体験談や目撃談、アドバイス等どうかよろしくお願いします。