• ベストアンサー

ご祝儀のお礼状

長男(小学生)が地元の秋祭りで太鼓をたたくことになり、沢山の方からご祝儀をいただきました。祭りは無事に終ったのですが、地元のならわしでご祝儀に対するお返しをしないかわりにお礼状を葉書で送るのだそうです。このお礼状の文面をどのようにしたらよいものかと悩み困っております。具体的な文例がないものかとネット上で探してみましたが見つかりませんでした。ビジネル文例や冠婚葬祭は沢山ヒットするのですが・・・。 皆様のお力をお貸しください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 こんなのはいかがでしょうか。  拝啓   秋も深まってまいりましたが、お変りもございませんでしょうか。(おかげさまで私ども家族もみな元気にすごしております。他事ながらご休心くださいませ。)  さて、先日は、長男○○の太鼓披露に際し、過分のお心遣いを頂戴し、まことに恐縮いたしております。この場をお借りしてご好意にあつくお礼申しあげる次第でございます。ありがとうございました。  おかげさまをもちまして、○月○日に行われました○○神社の秋祭りにて、○○も元気いっぱいに太鼓をたたき、観客のみさんから盛大な拍手をいただきました。日ごろの練習の成果を思う存分発揮できたようで、本人も非常に満足しているようです。親の欲目かもしれませんが、ひとまわりたくましくなったようにも感じられ、親子ともどもいい経験をさせていただいたと感謝しているところでございます。  これからも○○も大きくなってゆくことかと思いますが、いつまでもみさなまの息子同様にご叱正をたまわればまことに幸いに存じます。  以上、略儀ながら書中をもってお礼にかえさせていただきたく存じます。末筆ながら、向寒の折、くれぐれもご自愛くださいませ。                                                                       敬具    ○月○日  みなさん息子さんがかわいくてご祝儀をくださったと思うので、できれば当日の様子などにも触れ、お礼だけではなくご報告の意味も持たせるのがいいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 結婚式のお礼状と写真を送りたい

    先日質問させていただいたのですが、更なる回答を期待して、再投稿します☆ 結婚式の写真が仕上がったので、それを送りつつ、参列してくれた方や、お祝いを 送ってくださった方へお礼状を送ろうと考えています。 遠方から来てくださった方もいらっしゃいましたし、招待していないのですが お祝いを包んで贈ってくださった方もいらっしゃいました。 (実家の両親より、ご祝儀のお返しはしてありますが、私本人からはお礼状を出して ありませんでした。) 何か参考になる文例が載っているサイトや、こんなお礼状が心に残っているとか こんな内容を書いたなど、アドバイスをお願いします。

  • こういう場合の礼状の書き方

    先日、夫の父の兄妹の配偶者が亡くなり、葬儀に夫婦で出席しました。 香典は1万円をつつみ、香典返しを貰って帰ってきました。 後日、喪主から私どもの自宅あてに、菓子折りが送られてきました。 葬儀のときに、香典返しをいただいているのになぜ?と思いましたが、手元に届いた旨とお礼を伝えなければと考え、夫に電話をするようにと言ったのですが、葬儀で会ったのが数十年ぶりだったし、元々あまり親しい相手ではなく、電話で話したことも無いので、電話をするのが気乗りしないと言うのです。 でも、私としては、きちんと届いた旨を伝えなければ、届いたか届かないか気をもませるだろうからと気になってしまいます。 そこで、礼状を書いてはと思うのですが、こういう不幸ごとの場合、礼状という形は、おかしいでしょうか? 礼状を書くとしたら、どういった文面で書けばいいのでしょうか? 文例、出す場合の注意等教えていただけると助かります。

  • 秋祭りの御花(ご祝儀)について地域でどの様に異なるのでしょうか?

    毎年、この季節に各地で秋祭りが行われてますが、その時に「御花(ご祝儀)」という物を“チョウサ(御輿とか、獅子舞)”が各家庭・お店を廻って“御払い”をする時にご祝儀としてお収めてもらってます。 これって香川県独自の風習なのでしょうか? 私(香川県)の地元では秋祭になると各自治会が“チョウサ”を神社まで練り歩きながらお店・各家庭を御払いしながら廻って行く習わしなのですが 妻(宮崎県出身)が「お店・各家庭を御払いしながら御花(ご祝儀)を集めるって聞いたことが無い」と言います。 言われてみれば、子供の頃から祭では神社までの道を練り歩きながら各家庭を御払いして廻り、ご祝儀を払うのを何の疑問も無くやってきていたので普通に考えていたのですが、おかしい事なのでしょうか? 皆さんの地域ではどの様な感じですか? ※出来れば、どの辺にお住まいなのか四国、関東、北陸、九州みたいに大まかに地域をお書き添え頂けたら参考になります。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。 P.S. 書き出しで「香川県では…」と書いてますが、同じ香川県でも地域により全然、異なるかもしれませんので悪しからず。

  • 冠婚葬祭の文例集のお奨めの本を探しています。

    本を探しています。 (1)ビジネス用の (2)冠婚葬祭が載っている (3)文例集で、 (4)当面として残暑見舞いハガキの文例が欲しいので、それも載っている という、4つを、すべて充たした、 お奨めの本はありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 結婚の内祝 御礼状の文例を教えてください!!

    とても悩んでいます。教えて下さい。 先日入籍しまして(式は未定)旦那の会社関係者(50歳代)の方から2万円の現金をいただきました。 内祝いとして1万円程度のカタログギフトと御礼状を贈りたいと考えているのですが、なにせ初めての経験の為御礼状の文面が思いつきません。 よく『季節の候』を入れて…なんて聞いた事もありますがそれ自体もよく分かりませんし、何か参考になるようないい文例があったら教えていただけないでしょうか? また、その御礼状は便箋などに書くものなのか、葉書でもいいものなのかその辺りも教えていただけると嬉しいです。知識がないものですみませんがよろしく御願いいたします。

  • お祝いやお見舞い返しを貰ったら?

    冠婚葬祭・出産新築・お見舞退院等々場面場面で心ばかりのもの(現金の場合も)を送ってお返しの品を貰った時って、常識的にはお礼状のようなもの(ハガキや電話など)をするものなのでしょうか? お返しを貰った側が何らかアクションをしないと、送った側は届いたかどうか気になってるだろな~と思いつつ、どんな言葉を書けば良いのかわからず、今まで何もしていないのが現状なんです… 皆さんはどのようにされていますか? 是非教えてください。

  • 香典返しのお礼状

    お礼状の文章を教えてください。 先日 義父がなくなったのですが 義母(喪主)が高齢ということもあり、香典返しのお礼状を長男の嫁である私が手配することになりました。 葬儀社にお願いすれば 簡単に手配してくれるとのことなのですが、葬儀社が、香典返しの品物とお礼状はセット販売になると言われ、義母がお返しの品物はデパートから送りたいとの希望があり、お礼状を地元の印刷会社にお願いすることになりました。 印刷会社の人は 形式的なな例文を持っているのですが適切な文章ではありません。 親戚が遠方に多いということもあり、香典だけ頂いた場合や、参列した人が友人の香典を持参したりと混じってしまい、夫の仕事関係の方も大勢いらして誰に会葬礼状を渡したかも解からなくなってしまいました。香典返しする方 全員に通用する文章が知りたいのですが教えていただけないでしょうか? インターネットでは弔電に対するお礼状の例文しか見つけられませんでした。

  • 結婚式前に戴いたご祝儀に対するお礼

    私は7月に挙式・披露宴をします。 両親へ招待する親族から前もって10万円のご祝儀が渡され、私の元へ書留で送られてきました。母からとりあえずハガキでよいので礼状を出すようにといわれたのですが、この場合電話よりハガキのほうがよいでしょうか? その親族には先日亡くなった方がいます。どういう文面にすればよいか悩んでしまい、質問にいたりました。 よろしくお願い致します。

  • ご祝儀の額・・・。

    いつも参考にしています。 義母が甥の結婚式の祝儀としてもっていく金額として 妥当な値段はいくら?か質問したいのですが・・・。 私は長男の嫁で夫婦で出席5万を予定しています。(昨年12月結婚) 結婚式のある場所までは交通費で往復5000円 時間は片道1時間半くらい。 交通費は親戚は自己負担のようですのででません。 昨年の12月の私達の結婚披露宴の際は義叔父叔母より(義母の妹夫婦) 5万、義叔母(さらに義母の妹)は3万、 今回結婚する義従兄弟より3万いただきました。 私達の披露宴は全て自己資金で行いました。 義母に今後の冠婚葬祭の為に必要かと思いご祝儀のリストを渡しましょうかとたずねたところ「いいわよ~」といわれ・・・。わざわざ口頭で ご祝儀の話をするのもなぁと思い・・・義母は自分の姉妹の私達の式の際の 祝儀額を知りません・・・。(だんなが言ってなければ) 義母は3万を旦那の姉(未婚・披露宴には欠席)と包むと言うのですが 私達の際に貰った金額を考えると義母に少し援助して5万つつんでもらったほうが良いのでしょうか?

  • 結婚内祝

    結婚しました。会社の上司や同僚にご祝儀をいただきました。 お返しの内祝を直接渡すか、自宅に配達にするか迷っています。 ご祝儀をいただいてない方もいるのでその人たちがいない時に渡そうかとも思うのですがなかなかタイミングが… お返しをする方たちは毎日、会う人たちなので配達では失礼なのかな…?と悩んでおります。アドバイスお願いします。 それと内祝の時に礼状も添えるのですが、この場合結婚報告はがきは郵送しなくてもよいのでしょうか…。

専門家に質問してみよう