• ベストアンサー

以前も質問したんですが・・・

熱帯魚の住みやすい環境について教えてください。 現在の悩みは、 (1)とろろ昆布状の青い藻がすぐに群生してしまうところです。 水槽のガラス面に、水草に、いたるところに生えてしまいます。 (2)タニシが大量発生してしまう。(タニシじゃないかも知れませんが・・・・)どうしたら駆除できますか? (3)当初一緒に入れていた「ヤマトヌマえび」がグッピーを食べていました。ヤマトヌマえびは魚を食べたいと思っていたのでびっくりしました。同居は無理でしょうか?(現在は別な水槽で隔離しています) 飼っている魚の種類は、 (1)グッピー 10匹 (2)ネオンテトラ 10匹 (3)ロングフィンゼブラダニオ 10匹 あと、ヤマトヌマえびも飼いたいです。 水槽のサイズは60×30×30です。フィルターの種類は上部フィルター(nisso製)です。 以上の二点について解答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 熱帯魚関連の質問は、ペット(その他)の方でよく見かけます ので、そちらの方が回答が多く得られるかもしれません。 さて・・・・ 1)コケの発生ですが、光量が強すぎたり、水が汚れ気味で 富栄養化したりしていると、多く見られるようです。 濾過システムの見直しや、水換えを増やす事も、試して みてはいかがでしょう。 2)「スネイル」と呼ばれるものです。 購入した水草などについて水槽内に入ってしまう事が 多く、大量発生するので嫌われます。 検索してみると、様々な対策(スネイルを捕食する魚 を投入するなど)が見られますので、ぜひ調べて見てください。 基本的には、よく洗って貝および卵を駆除する事になる ようです。 3)エビの仲間は雑食性なので、弱った魚などは食べて しまうこともありますね・・・ ヤマトヌマエビより、もっと小型のエビ(ビーシュリンプや ヒメヌマエビなど)にしては如何でしょうか? グッピーは泳ぎが下手な魚でもあるので、夜など(魚は 寝ていますが、エビは夜間行動します)におそわれる 危険もないとは言えないと思います。 ご参考になれば・・・・。

その他の回答 (2)

  • 1ppo
  • ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.2

kanaharuさんおはようございます。 そうそう、言い忘れました。たしかに弱ったメダカ も食べられます。 すなわちヌマエビが魚を食べるのは弱っている魚と 死んだ魚!って事になりますね。 熱帯魚と一緒にヌマエビを飼われている理由はなん でしょうか?もしコケをとってもらうことを期待し ているとしたらハッキリ申し上げて無理です。 たしかにヌマエビはコケを食べてくれますが、わが 家は水槽に20匹くらい入っていますがそれでもコ ケは取れません。

  • 1ppo
  • ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.1

こんにちは。私はメダカを飼っていますが、その経験上 (1)赤玉土にしたら藻の発生が極端に抑えられました。    室内だとほとんど発生しません。ただ赤玉土が熱    帯魚にいいのかどうかわ解りませんが。 (2)たにしに似た、なんとか?貝っていうのだと思い    ます。1匹でも卵をうみつけるのでぐんぐん増え    ていきます。水槽を綺麗にしたと思ってもポンプ    の中や水草等に卵を産むのでそちらの清掃もお忘    れなく。 (3)それは死んだグッピーを食べていたのではないで    しょうか?すくなくてもわが家のヤマトヌマエビ    は子供のメダカでも食べません。でも死んだメダ    カは食べています。

kanaharu
質問者

補足

ヌマちゃんが食べていたところを私が直接見たわけではなく、あくまでも妻の証言ですが、 (1)高いところにのぼり(ヌマちゃん) (2)まだ動いているグッピー(産卵直後だったようです。)を (3)前足で確保 (4)チューチュー吸っていた。 元気のないグッピーに飛びかかった様です。 大丈夫でしょうか?

関連するQ&A

  • たにしが大繁殖して困ってます

    ネオンテトラとグッピーとやまと沼エビの水槽に水草を入れたところ最初は2~3匹だった「たにし」が今では水槽いっぱいにうようよいます。なんとか自然に駆除したいのですが・・・。また「たにし」を食べてくれる魚はどんなのを入れればよいか教えてください。

  • 初心者・60cm水槽でお勧めの熱帯魚

    熱帯魚初心者です(以前グッピーを数年飼っていた程度)。60cm水槽で小さい熱帯魚を何種類か考えています。 とりあえず買ってきて入れたのは、ヌマエビ10匹、1cmぐらいのタニシ5匹、丈の長い水草2株、低い水草2株、モスの付いた流木、です。水草類は店員さんに初心者向きのを教えて貰って購入。 とりあえずネオンテトラっぽいものを20~30匹買おうと思っています。あと小さなコリドラス1~2匹。後は泳層ごとに色々な種類を少しずつで良いので飼いたいです。小さなもの希望です(成魚でも5cm未満がベスト)。つまり隠れキャラ的に色々な種類を泳がせたいのです。 そこで、どんな魚が(魚以外もOK。カエルとか)お勧めですか? ネオンテトラが多いのなら少なくしても問題ないです。できるだけ多くの種類が混在している水槽にしたいです。アドバイスお願い致します。

  • 水槽内の藻?

    60cm水槽にグッピー、ネオンテトラ、コリドラス、ヤマトヌマエビ(8匹)水草という内容です。水槽の底に、マリモをほぐしたような?藻が繁殖します。水代えの時に取り除きますが、すぐ繁殖しています。フイルターはアオコの繁殖を押さえる商品を使っており、水は目で見る限り綺麗です。この藻をこのまま取り除いても良いですか?それともこの藻を食べる魚を入れた方が良いでしょうか?この藻を食べてくれる他の魚と相性の良い魚も教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 魚が次々と死んでしまいます・・・

    魚が次々と死んでしまいます・・・ 幅60cm、高さ30cm、奥行き20cmほどの水槽を頂いたのをきっかけに、今回初めて熱帯魚を飼うことになりました。 熱帯魚屋さんに色々と教えてもらい、底にアクアソイルを敷き、フィルターと活性炭をポンフにセットし、2週間ほどポンプを起動させました。 そこへカルキ抜き、バクテリア(?)を投入し、コリドラス2匹、ネオンテトラ17匹、グッピー10匹を飼う事にしました。 水槽の水をコップ2杯ほど、買って来た魚の袋へそれぞれ入れて、1時間ほど水に慣らしてから、水槽へ投入しました。 その時の水槽の温度は27度でした。 すると毎日毎日、魚が死んでしまい、魚を入れて5日ほどたった今、コリドラス2匹、ネオンテトラ12匹、グッピー2匹にまで減ってしまいました・・・ 次にまた、魚を買ってこようかとも思うのですが、また死んでしまうのでは?と不安で買えません・・・ 水槽への魚の投入の仕方が悪かったのか、だとすれば、どうすればいいのか解りません・・・ 今、水草などは入っていません。そろそろ水草も入れてみようかと思うのですが、どうな水草を、どのように入れたらよいのかも解りません。 ちなみに水槽の水は、透きとうってはいますが、薄く褐色になっています。 熱帯魚屋さんは、「心配ありません。」とは言われますが、それも原因の1つでしょうか? ほんとに、初心者で何も解らないので、どうすれば魚は死なずにすむのか、教えていただけますか・ よろしくお願いします。

  • 教えてください。

    主人から水槽をもらい熱帯魚を飼おうと思っています。 以前にネオンテトラとグッピーは飼ったことがあるので、それ以外の魚をとネットで見ていると、ドワーフグーラミィ(まだどれとは決めてません。)と ラミレジィ(ドイツラム)に惹かれました。 このどちらかを主に買った場合、混泳していい魚をそれぞれ教えていただけませんでしょうか?水槽はニッソースティングレー106のセットをそのまま使っていて、大磯砂、水草は5種類植えてます。よろしくお願いします。

  • 熱帯魚の水槽の中のみどりのこけ??モウ?について教えて下さい。

    熱帯魚の水槽が最近、とろろ昆布みたいなモウかこけというのでしょうか? 緑色のものがついて、見た目もよくないし、掃除の時もまったく引っ付いて、砂利、草、置物などについて取れないのです。どうしたらなくなるでしょうか??薬、魚、器具等お勧めがありましたら 教えて下さい。宜しくお願いします。水槽の中には、コリドラスと、ネオンテトラ 他小さい魚がいます。

  • 熱帯魚水槽の塩の使い方について

    今現在、60センチ水槽に数十匹の熱帯魚を飼っていますが、このところ、魚たちの体調が良くないような感じがして心配です。 飼っている魚の種類と数は下の通りです。  外国産グッピー8匹  ネオンテトラ10匹  ハニードワーフゴールデングラミー5匹  シルバーチップテトラ(?)10匹  ゴールデンプレコ2匹  パンダコリドラス2匹  (すみません・・・名前がよくわからなくて、合っていないかもしれません)  ここ2ヶ月くらいで、松かさ病でグッピー2匹、ネオンテトラ1匹を☆にしてしまい、今は立ち泳ぎをするネオンテトラと松かさ病初期のグッピーが1匹います。これは水質悪化が原因だと思い、水槽内に植えていた水草をウイローモスのみにしたりしてみました(水草が結構枯れてきていたので)。ちなみに水換えは2週間に1度、1/3くらいの水をカルキ抜きをして交換しています。ろ過装置は上部フィルターです。コケ掃除は頻繁にしています。水温は27~28度です。  そこで質問です。熱帯魚のほかに、金魚(リュウキン)を飼っていますが、その金魚の水作りに、観賞魚用の塩を混ぜて使っていますが、その塩を薄くして、熱帯魚に使用してもよいのでしょうか?  何かよい方法をアドバイスしてください!!

  • グッピー、ネオンテトラと同じ水槽で・・・

    今度初めて熱帯魚を飼う初心者なのですが、どの種類の熱帯魚にしようか迷っています。 ミックスグッピーやネオンテトラなどが候補に挙がっているのですが、同じ水槽で飼育できるものなのでしょうか? グッピーは確か中性、ネオンテトラは弱酸性の水質だったと思うのですが、やっぱり無理なのでしょうか? また、水槽の下の方で泳ぐ魚と上の方で泳ぐ魚がいれば、それらを同じ水槽で飼育することも出来ると聞いたのですが、どんな組み合わせがあるのでしょう? また、水質を調整するのにはどのようなものを使ったら良いのでしょうか?phを調整する(調べる)道具もあるのでしょうか? 水槽はいただきものですが60cmのものがあり、フィルター・ヒーター・ろ過装置など一式揃ってはいます。 良いアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • グッピーの水槽にヒドラ退治用のグラミーを入れようと思っています

    グッピーを飼ってる水槽にヒドラが発生してしまったので、グラミーを入れようと思っています。 水槽は40Lの水槽に、エビと水草と生まれて2週間以上のグッピーの稚魚も入っています。 もう一種類ぐらい魚を入れたいと思っていたので、この機会にグラミーを二匹ほど購入しようと思ったんですが、 グッピーとの混泳に向いてる種類、向いてない種類とかあるんでしょうか? また、ヒドラをよく食べてくれる種類やあまり食べない種類などありますか? これは種類に関係なく個体によるんでしょうか? 近所に魚の種類が豊富な熱帯魚ショップがないので、 なるべくメジャーな種類でお願いします>< 最悪の場合、20Lの水槽があるので稚魚を隔離する事はなんとか可能ですが、 フィルターもエアレーションもないので、できたとしても短期間です><

    • 締切済み
  • ヤマトヌマエビと水草。

    ヤマトヌマエビと水草。 アクアリウム超初心者です!アクアリウムを初めて3週間。いきなり藻(とろろ昆布みたい、、、)なのがたくさん出てきて気持ち悪くなったので、セットをそろえたお店に行ったらヤマトヌマエビを入れるといいと聞いたので、3匹購入!で2日くらいで藻がなくなりました。でもそのあと高かったキューバパールグラスやらウォーターローンなどを食べてんのかよくわからんけど、水草の上ででごちょごちょし始めた。一日出かけて帰ってくると大事な水草が水面にポカーーーっと浮いてて非常に不愉快。食べようとしているのか、引っこ抜いて遊んでるのかわからんけど、 どうしたらいいのでしょう? ちなみに水槽は14Lでネオンテトラが10匹だけです。エビは入れて3日目です。 誰か助けてーー!!;

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう