• ベストアンサー

株を取引する証券会社について悩んでます。

これからオンライントレードをはじめようと思って、ただ今こつこつと勉強中です。 資金は200万ほどあります。 そのうち、50万円はこれまでDKA公社債投信として、マネックス証券に、預けています。 この資金は株主優待目的の長期保有で、2,3社投資するのに使おうかとも思っています。 それとは別に、手数料の安い、イートレード、松井証券の2社から口座開設の申込書を取り寄せています。 (勉強して腕があがれば、ウイーク、デイトレードに挑戦の予定) 手数料から考えると、マネックスは解約して 前に挙げた証券会社に資金を集めて株投資をした方が、初心者としてはやりやすく、手数料も少なくてすみますか? 分かりやすく教えていただけると嬉しいです。アドバイスよろしくお願いします。

  • mipo74
  • お礼率85% (111/130)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • S-E-A-N
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.2

私も最初はいろいろ悩みましたが、現在は《コスモ証券》《楽天証券》《E*TRADE》の3社を使い分けしています。よければ参考にしてください。 《コスモ証券》…3ヶ月定額制(下記URL参照)だと月50回まではコストが安いのでメインで使っています。 〔低コストが最大のウリ。少ない利幅でそこそこの回数をこなす場合メリット大。ただ、注文などの利用時間が限られているのはつらい。〕 《楽天証券》…『マーケットスピード』(トレーディングソフト)を使うために取引しているようなものです。利用頻度はそれほど多くは無く、比較的長期(と言っても2週間位まで)の取引、タイミング重視の時、利幅を狙う時などに利用。 ※現在はキャンペーン中で20万円以下の取引手数料が無料なので、結構使っていますが…。 〔他にもソフトの充実した会社(Meネット証券など)は有りますが、『マーケットスピード』は定番的ソフトで、機能はシンプルにして十分、本も出版されているので初心者でも比較的使いやすいと思います。私にとっても無くてはならないソフトの1つです。〕 《E*TRADE》…IPOポイント制度(新規上場株式の抽選時、当選確率が上がる)が有ることと、他社のシステムに障害が起きたときの緊急用に口座は持っていますがそれほど利用していません。 〔ネット証券最大手だし、いろんな面でバランスの良い会社だとは思います。〕 証券会社選びはトレードの形態によって全く変わってくるし、好みもあるのでどこが良いとはアドバイスできませんが、次のようなポイントについて考えてみられてはどうでしょう。 ●ミニ株や投信なども含めて自分が取引したい商品を扱っているか? ●コストはどうか?(料金形態が自分に合っているか?) ●システムやソフトの使いやすさは? ●システムトラブルの頻度は? ●取引のスピードは?(証券会社によって注文を出してから執行されるまでの時間に長短がある。) ●逆指値などの注文方法が使えるか?(トレード形態によって必要ないかもしれませんが、ザラ場中ずっと見ていられない人には重宝すると思います。また、最近はやりの自動売買なんかには必要不可欠ではないでしょうか。) ●情報提供の質・量・スピード・コストはどうか? …等々。(他にもいろいろあると思いますが…。) しかし、これらの多くは実際に利用してみなければ分からないと思うし、自分のトレードスタイルもまだ確立できていないでしょうから、いくつか試しながら自分に合ったものを探すしかないかもしれませんね。また、システムトラブル回避のため口座は複数持っておいた方が良いと思います。(資金を多数に分散しすぎてもダメですが…。) 初心者でただいま勉強中とのことですが、本などを読んでいると何となく分かってきたように感じるでしょうが、実際の取引を経験しないと分からないことが多いものです。取引の一番大事な部分は本にはなかなか書いていませんからね。(かと言って勉強の必要がないと言っているのではありません。) ある程度勉強したら早めに口座を開いて、多少の損は勉強代と覚悟の上で少額の取引を経験してから、さらに勉強をした方が近道かもしれませんね。(但し、損切り等リスク管理は厳重に!) 暇だったので長々と書きすぎましたが、よかったら参考にしてください。健闘を祈っています。

参考URL:
http://www.cosmo-sec.co.jp/net_trade/beginner/fee.html
mipo74
質問者

お礼

とても詳しく親切にアドバイスしてくださり、ありがとうございました。 確かに今、本を毎日読んでいますが、いまいち、ぴんとこないんです。 トレードのゲームなどで、これからもう少し実践しながら勉強していこうと思います。 証券会社についての選び方のアドバイスもまたじっくり読み直して活かして行きたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

大手3社のうち1つを加えておくべきですよ。 証券取引について詳しくないのでしょう。 せめていろいろ教えてくれるところを選ぶべきだと思います。 手数料は確かに高いほうですが、安全を考えればそれでも安いかなと思います。 ある程度なれた頃、ネット証券のみでやればいいことです。 手数料について考えるのは、ある程度なれた方で良いと思いますよ。 あくまでも1例です。

mipo74
質問者

お礼

確かにそうですね。 色々と教えてもらってから、慎重に取り組みたいと思います。ありがとうございました。

  • KYOSEN
  • ベストアンサー率22% (68/300)
回答No.1

デートレなら松井などのボックスレートがあるところ (1日の売買代金**万円まで 手数料一定というような) デートレしないなら、単純に手数料のやすい 内藤・イートレ・ゲット あたりではないでしょうか・

参考URL:
http://www.stockresearch.co.jp/brokers/secichiran.htm
mipo74
質問者

お礼

具体的にありがとうございます。 やはり、マネックスは解約したほうがいいのでしょうか? とりあえず、松井証券で口座開設してみます。

関連するQ&A

  • 証券会社選び

    株に興味を持ち、いくつか証券会社の資料をいただきました。 松井証券、イートレード、カブ.コム、丸三、マネックスです。 資金は20万円以下で短中期投資を予想しています。 デイトレやミニ株もいくつか欲しいです。 全部口座を持つと混乱しそうなので二つくらいに絞りたいのですが、手数料やサイトの使いやすさなどを考慮してお勧めの証券会社を教えてください  

  • ネット証券会社を選びたい -5社に絞りました

    こんにちは。最近、ちょっと株の入門書をかじった程度ですが、 株をはじめようと思っています。 この辺りのサイトを見て、 http://www.all-navi.jp/sec/ http://www.gomez.co.jp/scorecards/index.asp?Section_id=SC&topcat_id=64 口座を開設する証券会社を、 ネット証券の5社に絞りました。 ・イートレード ・マネックスビーンズ ・楽天 ・松井 ・カブドットコム 大手で、手数料・利便性・信頼度の点で よさそうだと感じたからです。 とりあえず口座開設申し込み&資料請求をしたので、 そちらも見ながら考えていきたいのですが、 やはり、実際に利用されている皆様の意見もお聞かせください。 (私は資料やネットのページの情報だけなので・・・) ちなみに、私の運用スタンスは、 ・資金は50~100万まで ・中~長期に保有し、配当や株主優待も受けつつ、大儲けに期待しない (株主配当や優待だけでも、銀行に預けるよりはお得と考える。株価が下がりすぎなければの話ですが) こんなところです。 初心者ですし、短期のデイトレードで稼ぎまくる! とか、そういう考えはあまりありません。 このような運用スタンスにあった証券会社はありますか? (この程度のやり方なら、どこでもあまり大差ないでしょうか・・・) 頻繁に売買を繰り返すことにはならないと思うので、 手数料だけでなく、信頼度やサービスなどもある程度重視したいです。 よろしくお願いします。

  • 株を買いたい

    株を買ってみたいと思っています。 おすすめの証券会社を銘柄を教えて下さい。 金額は10万以下。 比較的安定している。 株主優待があるとうれしい。 ネットですべて出来る。 (松井証券だと、10万以下手数料無しということでいいかなと思いましたがどうでしょうか) まずはボーナスの余剰資金で始めつつ勉強していけたらなと思っています。

  • 質問なのですが、ネット証券主要5社で投資情報が1番充実しているのは

    質問なのですが、ネット証券主要5社で投資情報が1番充実しているのはどこの証券会社でしょうか? ネット証券主要5社 イートレード証券、楽天証券、マネックス証券、カブドットコム証券、松井証券

  • (投信)再投資型商品が豊富なネット証券とは

    小額で色々実際に購入して、あっちこっちぶつかりながら、投信や株の投資を勉強中の者です。 今更なのですが、証券口座を開くときに分配・再投資に関する知識が無かったので、イートレードで開いてしまいました。よく調べるとイートレードでは金額指定購入(再投資)のインデックス型の扱いは皆無のようです・・・(もし私の認識が間違っていたらすみません)。長期を考えているので、なるべく分配が無いほうがよいと思いますが、 ●インデックス(できればアクティブも)商品が豊富 ●ノーロード商品が豊富 ●再投資型(又は分配と再投資が選べる)がメイン こういったネット証券はどこがよいのでしょうか。もしくはこういう比較ができるサイトというのはあるのでしょか。 マネックスは、ここの他の質問から、再投資と分配が選べるらしい?というのは分かりました。他の証券もサイトを覗いてみましたが、そういったことに関するQ&A等が探せず、困っておりました。 またネット証券ではないところでもさわかみのようなコンセプトや、手数料の安いところも他にあったりするのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • オンライン証券会社でお勧め(料金が安い、サービスがわかりやすい)は?

    こんにちは、 オンライン証券の会社で、お勧めはありますでしょうか? ぱっと、思い浮かぶところで、 マネックス証券、 カブドットコム証券 松井証券、 イートレード などがありますが、どれがよいでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • それぞれのネット証券会社

    の利点や特徴を教えてください。 イートレード 楽天 マネックス カブドットコム 松井 その他 私は手数料でイートレードを選びました。 GMOはまだ様子見?で手を出していません。 上記の会社の魅力・良い所を教えてください。

  • 株のインターネット取引について

    株のインターネット口座を開設しようと思うのですが、手数料など安い会社を探しております。お勧めの証券会社を教えてください。マネックス、イートレードなどメジャーな会社がありますが、どうですか?

  • eトレード、カブ・ドットコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券

    eトレード、カブ・ドットコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券 為替のeワラントの売買をするために証券会社を選んでいます。 以下、5社で取り扱いがあるそうです。 eトレード、カブ・ドットコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券 どの会社がいいでしょうか? 証券会社を使った方、メリットやデメリットを教えてください。 (為替やイーワラントでなくても)同証券会社を使った方、書き込みお願いします。 たとえば、A証券よりB証券のほうが、○がよかったとか。×がわるかったとか。 よろしくお願いします。

  • ネット系証券会社の選び方

    ネット系の証券会社で口座を作ろうと思うのですが 各社それぞれの商品、特徴、ツールも様々で 個人個人の用途や投資スタイルなどによると思うのですが 自分にはどこがいいのか迷っています。。 マネックス証券、松井証券、カブドットコム証券、イートレード証券のどれかでしようと思います。 収入的にそれほど多くの取引ができないのと自分の性格上、一番最適と思われる証券会社を一つに絞って選びたいと考えております。 まず、私は投資経験がまったくないド素人です。 収入もそれほど多くはないのでそんなに頻繁に株取引ができないと思われるので 投資スタイルはデイトレやミニ株、現物で10万程度からの少額の取引きになると思います。 インターネットもそれほど得意というわけでもないのでツールも簡単で使いやすいものを採用している証券会社だと嬉しいです。 こんな私の場合ですとどこのネット系証券会社を選択するのが一番最適だと思われるでしょうか?