• ベストアンサー

振動に関しての勉強サイト・参考書等

仕事にて振動防止の勉強の必要が出てきました。 特に制振に関してサイトや参考書をご教授下さい。 (機器の振動を抑えたいのですが、効果的な制振対策がわかりません。)よろしく願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65504
noname#65504
回答No.2

精密機械工場の微細振動対策ですか。これは難問です。最先端技術に属する分野ですので、「振動を見る」をこれから読み始めるような振動技術初学者が単独で解決できるような問題ではないと思います。 液晶パネルの製作となるとクリーンルーム内作業ですか?もしそうだとすると、アウトガスや粉塵、火器は厳禁でしょうから、取れる対策・工法が限定されてきて、非常に厳しい問題となります。 さて、質問の文献などですが最先端技術になりますので、適切なものはありません。 まず、一般的な防振対策については、機械振動関係の本が数多く出ていますので、実際大型書店で見て確認されることをお勧めしました。内容的には大差ないと思います。 次に辞典が出ていますので、これは会社にあると便利だと思います。 日本音響材料学会編 「騒音・振動対策ハンドブック」 技法堂出版  定価16480円 ISBN4-7655-2353-5 防振対策についての専門的に書かれた本はあまりなく、あっても数万円する本で、価格に見合うほどの内容でないのであまりお勧めしません(公費で買うなら別ですが、私費で買うような本ではありません)。 推薦するとしたら以下の本だけです。  日本機械学会編 「新技術融合シリーズ:第4巻 振動のダンピング技術」   養賢堂 4200円 SIBN4-8425-9816-6 上記の2冊は読んでもすぐに実務に結びつくようなものではないです。 次に、対策事例については、日本建築学会が行っている環境振動シンポジウムのテキストで何年か前に微細振動特集がありましたので(何回目のかは手元に資料がないため不明)参考になると思います。但しこれは一般に販売されている書籍でないので、東京の田町にある日本建築学会の書籍販売所で在庫があれば入手可能というものです。 なお、日本建築学会の図書館に行けば見ることは可能です。 さらに、日本建築学会の学術講演会でも何件か対策事例が発表されていますので、以下のサイトで検索できますので、探してみて、日本建築学会の図書館、大学の図書館、国会図書館などで文献を見てみるのも一つの方法です(同様に日本機械学会などにもあると思われます。特にmovicという国際会議では振動技術の論文の宝庫ですので、英語が大丈夫ならこれも探してみてください) http://www.aij.or.jp/scripts/annual/annual.htm 後は日本振動技術協会から、各メーカーの振動技術の総覧が出ているので、それを参考にするぐらいですかね。 最初に述べたように、最先端の論文を読める程度の技術がないと、自分で解決するのは不可能と思われます。特に微細振動の問題は、機械工学で行う定常振動の問題でないことが多く、振動が複雑です。コンサルタントや大手ゼネコンでこのような対策実績があるところに依頼した方がよいと思います。

kazu2454
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。技術担当者がいるのですが、その人間も専門ではないため困っている次第です。クライアント先の担当者が専門のようですので、いろいろ教わりながら勉強しようかと思っております。しかし難しいです振動問題は・・・

その他の回答 (1)

noname#65504
noname#65504
回答No.1

お久しぶりです。 とりあえず、制振の一般的な入門書の紹介から 振動を制する ダンピングの技術 鈴木 浩平 著 定価1470円(本体1400円+税) 1997/07 ISBN 4-274-02353-2 http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=4-274-02353-2 振動については姉妹版のこちらも比較的よいと思います。 振動をみる 田中 基八郎 中央大学 大久保 信之 共著 定価1470円(本体1400円+税) 1994/09 ISBN 4-274-02269-2 http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=4-274-02269-2 補足要求 機械自体の振動を押さえるのと、機械の振動を伝達しないようにするのでは根本的に取れる対策が異なってきます。 どのようなことをしたいのかもう少し具体的に書いて頂けると回答しやすいと思います。

kazu2454
質問者

補足

semi-zzzさん いつもありがとうございます。 2冊目の振動をみるは会社からも推薦されており、購入予定です。今回は機械の振動を伝達しないようにするのが近いかもしれません。液晶ディスプレイに塗料を塗っていく機械なのですが、微振動のためムラができて困っているそうです。

関連するQ&A

  • 振動対策について教えて下さい。

    弊社は産業機器の設計製作をしている会社です。 振動コンベア、振動フィーダなどの振動を利用した装置も製作しているのですが、室内外に対して振動が問題になることがあります。 その場合は専門業者に対策を依頼していますが、できれば弊社で製作できないものか考えています。 それで、弊社で出来る範囲について調査をしているのですが、「防振、除振、耐震、制振、免震」など色々な方法があり区別がつかなくなっています。 「防振、除振」は測定器などの台に使用されいるようで、「耐震、制振、免震」などは建築物に使用されている方法のように感じています。 よろしくお願いします。

  • 参考書のように使える勉強サイトはありますか?

    参考書のように使える勉強サイトはありますか?

  • 振動の少ない車

    私は現在、ケガの回復期なのですが、仕事で車の運転をする必要があります。その時に車の振動が傷に響いて困っており、対策を助言ください。 低反発クッションを敷いてみたのですが、すぐつぶれて効果は少ないようです。 整備工場でスプリングの調節などで振動を軽くする事はできるのでしょうか?

  • HTMLとCSSの効果的な勉強方法や、参考になる参考書、サイト等があれ

    HTMLとCSSの効果的な勉強方法や、参考になる参考書、サイト等があれば 是非教えて下さい。 会社でWEB担当になったのですが、 簡単なHTML以外は知識が無い状態です。 リニューアル等の大きな制作は業者の方に御願いするとしても、 ある程度のサイトの構造は理解したいと思っています。 (ニュースリリース等の更新は問題ありません) 初心者向の解説があるWEB等で自己流で勉強していますが、 なかなか難しいなあと感じています。 知識を身に付けるためには、ある程度の基礎が必要なのかもしれませんが、 とりあえず、何が基礎かも分からないので、必要な情報を都度調べて模索している状態です。 勉強に近道はないと思うのですが、もう少し要領よく学ぶ為の 進め方/順序(この知識を身に付けてから、これ、的な・・・)等があるのではないかなあと思っています。 ご意見いただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 高校の勉強をするのに参考になるサイト

    高校の勉強をするのに参考になるサイトありませんか? 勉強の仕方や高校でやる勉強そのものを勉強できるサイト、無料で講座の動画を見れるサイトなど ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 音波の振動数

    昨日の質問は抽象的過ぎました。 特に宿題というわけではなく、勉強する上での質問です。 (1)屈折する場合には、振動数は変化せず速度と波長が変化するまでは、どこの参考書にも記載されています。なぜ、振動数は変化しないのでしょうか。それは、変化しないものと覚えるしかないのですか??なんとなく、速度が遅くなれば、振動数も変わりそうですけど・・・。 (2)ドップラー効果と風速について。音源や観測者が動くと振動数が変わる。そこまではわかります。風は、音源や観測者が動くときには影響するが、風だけではドップラー効果は生じないのはどうしてですか?? わたしは、風が吹くのと観測者が動くのは同じことに感じます。つまり、風が吹くとドップラー効果が起こる気がしますが・・・。

  • 「PC本体からの電磁波、振動、音を軽減するには?」

    「PC本体からの電磁波、振動、音を軽減するには?」 現在DTMをしているのですが、PCケースから発生する電磁波、振動(HDDから発生している?)、音(ファン)に困っています。 これまでファンを山洋製の大径のものにしたりCPUクーラーを水冷にしたりしてきました。 またHDDは書込み音が静音と評判のあるものを購入してきました。 しかしながら、それでも、なお気になるようになってきたので、いっそのことPCケースに何か施せないかと考えています。 いろいろ調べたところ「ノックスドールの3101(http://www.soshin-j.co.jp/chemical/syaon.html)」をPCケースに濡れば静音、制振はかなり期待できると思っています。 しかしながら、これでは電磁波対策ができません。 そこでノックスドールのように塗るタイプの電磁波防止グッズがあるかどうか気になっています。そうすれば重ね塗りができると思っています。 しかし、そういったものでなくともその他の、例えばシートタイプのような電磁波防止グッズがあればノックスドールロ重ねることができると思っています。 アドバイスできる方、お願いします。

  • SEOの勉強方法について

    SEO対策については、ほぼ初心者に近い状態です。 今後仕事で行かせるスキルを身につけたいと思い、SEO対策について勉強しようと考えております。 どのような勉強をするのが効果的でしょうか。 書店でSEO対策についての本を購読すればよいのでしょうか。 もっといい方法があるよって方がいましたら、ご教授いただけませんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • SEO
  • 世界史の勉強法(参考書編)

    世界史の勉強法なんですが、 一つの参考書を何回もするのと、色んな参考書を するのと どちらが効果的ですか??

  • 振動工学の良書(日本語、英語)を教えて!

    振動を取り扱う部署に異動になりました。自分自身が勉強中なのですが、おぼえるには人に説明できるようになるのが一番、ということで、社内の勉強会で機械振動に関して説明することなってしまいました。振動工学を勉強するうえで参考になる本を紹介していただきたいです。 また、どうせやるなら合わせて関連する英語も勉強したく、英語の書籍も紹介していただきたいです。よろしくお願いします!  ※説明対象は、エンジニアだが普段振動を取り扱わない人を想定しています。”振動・騒音とは~”、みたいなところから記載されている本が望ましいです。また、機械振動による課題の対策、みたいな記載があると、なおよいと思っています。