• ベストアンサー

「なめとこ山の熊」について。

宮沢賢治の「なめとこ山の熊」についてやっているのですが、表現についてわからなかったことがあります。 1、「僕はしばらくの間でも、……しゃくにさわってたまらない。」と語り手の気持ちが直接語られたのはなぜか? 2、最後のほうで「黒い大きなもの」と言う表現には、どのような効果があるか? 参考になるHPのURLでもいいんので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pon__11
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.1

個人的な解釈なので参考になるかわかりませんが・・ 1、このお話は全体的に「聞いた話」という視点と「実際見た話」という視点とがところどころ入り混じる、ちょっと不思議な見方で書かれているような気がします。 「しゃくにさわってたまらない」というところではいきなり語り手の感想が出てくるので、私も確かに戸惑いました。それまでは淡々と描いてきたつもりが、愛すべき小十郎がやられているところを書かなくてはならなくなって忍びない、という気持ちを表現したかったのではないでしょうか。 2、攻撃性のない、ただの大きな生き物が静かに死を悼んでいる様子を描くために使った表現だと感じます。 このお話、とても好きです。 何度読んでも、熊の母子の会話の場面では胸が苦しくなってしまいます。

indiansummer
質問者

お礼

どうも、ありがとうございます。私は今回はじめて読んだのですが、読みこんで理解するのは大変ですけど切なかったりして大好きです。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 熊除けの鈴の効果

    他の質問への回答で「人間が食べられることを覚えたヒグマに対しては熊除けの鈴は餌の場所を教えているようなものなので逆効果」というのがありました。 初めて知ったのですが、実際そうなのでしょうか? 真実であるとしたら、北海道で山登りをする際には鈴は着けない方がいいんですよね? また、この話はヒグマに限ったことで、本州のツキノワグマに対しては熊除けの鈴は有効ということでいいのでしょうか? 私はクマのいない六甲山と屋久島しか行ったことがないので熊除けの鈴を持っていませんが、いずれ他の山に行く時の参考にしたいと思います。

  • オツペルと象

    最近宮沢賢治作品集を読み返してみたんですが、『オツペルと象』の中でどうしても気になる箇所があるんです。作品の最後の一文、「おや、きみ、川へはいっちゃいけないったら」というのはどういう意味なんでしょうか。物語とは関係なく唐突にこの言葉が出てきますよね。この物語の語り手が聞き手に言っている言葉だというのは分かるんですが、なぜこの文が最後に書かれているのか、物語全体の中でどういった意味づけをされているのかが気になります。これについて何か知っている方、考えを持っている方、ぜひ教えて下さい。

  • 雨にも負けずの原文の画像

    タイトルにあるとおりなのですが、宮沢賢治「雨にも負けず…」この文の画像というものはないのでしょうか? それとも、著作権の関係で、パソコンには取り入れられないとか・・・? あればそのURLを、載せられない理由を知っている方は教えてください。

  • 嵐の「山」って何ですか?

    嵐ファンの間で表現される(?) 「山」って何の事ですか? ご存知の方、教えて下さい。

  • 宮沢賢治の擬音について

    宮沢賢治はいろいろ面白い擬音をつかって作品を書いていますが 静かな時に表現する「シーン」という擬音は作品の中で使われてますでしょうか。 できれば作品名もあわせて教えていただけるとありがたいです。 (自分でも調べているのですが、とある事情で時間がなくて、ご存じの方がおられましたら助かります)

  • 友達へのプレゼント

    友達は詩が好きです。 特に金子みすず、宮沢賢治、まどみちおさんが好きです。 以前は鳩よなども買って読んでいたらしいのですが、 やさしい心が温かくなるような詩が少なくなったから買わなくなったそうです。 自分の気持ちを前面に押し出すような詩ではなく、 他人に言い聞かせるような詩ではなく、 心がほのぼのと暖かくなり励まされるような詩を書く 詩人の方を教えてください。 代表作や雑誌なども教えてください。

  • 宮沢賢治〔雨ニモマケズ〕をアレンジするとしたら ?

    個人的にも大好きな河島英五さんですが、 この曲を聴くと、何故か宮沢賢治〔雨ニモマケズ〕を思い出して(笑) 私自身は自他共に認める時代おくれですが・・・。 さて、ここで質問です。 宮沢賢治〔雨ニモマケズ〕を読んで、みなさんならどうアレンジし、 最後の一文で、完結させるとすればどのように表現しますか ? という質問です。 鋭い感性をお持ちと思いますのでよろしくお願いします。 「雨にも負けず 風にも負けず」で始まり 「そういうものに わたしはなりたい」で完結させる 河島英五:時代おくれ https://www.youtube.com/watch?v=g7l67VKDL8w 雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けぬ 丈夫なからだをもち 慾はなく 決して怒らず いつも静かに笑っている 一日に玄米四合と 味噌と少しの野菜を食べ あらゆることを 自分を勘定に入れずに よく見聞きし分かり そして忘れず 野原の松の林の陰の 小さな萱ぶきの小屋にいて 東に病気の子供あれば 行って看病してやり 西に疲れた母あれば 行ってその稲の束を負い 南に死にそうな人あれば 行ってこわがらなくてもいいといい 北に喧嘩や訴訟があれば つまらないからやめろといい 日照りの時は涙を流し 寒さの夏はおろおろ歩き みんなにでくのぼーと呼ばれ 褒められもせず 苦にもされず そういうものに わたしはなりたい http://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/45630_23908.html http://www.cbl.or.jp/mailmag/info/080108.html 宮沢賢治記念館 http://www.city.hanamaki.iwate.jp/bunkasports/501/miyazawakenji/p004116.html

  • 熊のいない山

    何気なく寄った低い山に熊注意の看板が50Mごとに一枚ずつ立ててあってびっくりしました。 熊のいない安全な山を検索する方法を教えてください。

  • 防水スプレーは催涙スプレーの代わりになりますか

    クマ除けスプレーが結構高いです。 で、これを発見したんです。 事例2 【原因製品:防水スプレー】 症状 咳、呼吸困難、悪心、脱力、胸部X線異常、過敏性肺臓炎 直後に症状が出現し、4時間後に受診、3日後に退院 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/12/h1226-1f.html URLを見ると速攻で効果が出るようです。 これは熊にも有効でしょうか。 また例えばの話として山の中で持ち歩くことや熊との遭遇時に仮に使用することについて法律上はどういう扱いになるのか、教えてください。

  • ヤマザキ チョコの山 沖縄黒糖入りのカロリーを教えてください!!

    ヤマザキ チョコの山 沖縄黒糖入りは何kcalなのでしょうか?? チョコの山は434kcalと出ていたのですが、黒糖の方は見つからなくて... 後、この間見つけたバナナチップで、黒糖と普通の両方があったんですけど、kcalは少し黒糖のほうが低くて、糖質は驚くほど黒糖のほうが少なかったです。これは、上のチョコの山黒糖味のkcalを考える参考になりますでしょうか?? 教えてください>< お願いします。