• ベストアンサー

DVDの音声が出ないのですが・・・

DVDをひさしぶりに購入して観ようとしたのですが DVDの映像は観る事ができるのですが 音声が全くでないのですが何が原因なのか 全くわからないです。 ちなみにノートパソコンがあるのでそれで試すと 問題なく観ることができました。 現在の状態なのですが (1)WINDOW XP使用・機種:NEC VALUESTAR (2)音楽やAVIファイルなどは音声は問題なく出ます。 (3)デバイスマネージャも「!」のマークも 出ていなかったので問題ないと思うのですが。 (4)WINDOWSアップデートとNECの自動アップデートも やってみたのですがやっぱり駄目でした。 あとどういったことが原因とされるのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pooh0206
  • ベストアンサー率41% (179/433)
回答No.1

利用しているDVD再生ソフトは同じですか? 見ようとしているDVDの音声形式に対応していないと言うことはないでしょうか? ソフトによっては、Dolbyには対応していても、dtsには対応していないとか。 切り分けとして、他のDVDでも音が出ない状態でしょうか。

look9719
質問者

お礼

DVDはそれしかなくて・・・ちょっと切り分けの判断もできないんで欲しいDVDを購入して一度試し、それでも駄目でしたらパソコンメーカーに相談してみたいと思います。PS2で観てしまったのでまたご回答してくださった内容も含めて原因を調べていこうと思います、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.2

こんばんは 自信0ですが、取り敢えず下記の方法を試してみてください。 タスクバーのスピーカのアイコンを右クリックし『ボリュームコントロールを開く』をクリックします。 表示された中で、『ミュート』のチェックがどれかに入っていれば、それを取り敢えず外してみてください。

look9719
質問者

お礼

ミュートも外してましたがやはり私の力では何が原因かわかりませんでした、ご回答くださり有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 音声が出なくなった。

    Window2K, Office2Kを使用しています。 しばらく使っていなかったSpeakerをOnにして音楽を聴こうとしたら、音声が出なくなっていました。 (DVD/VideoCDの映像部分は問題ありません。) 数ヶ月前まではよく使っていたのですが、何らかの影響で設定が変わってしまったのでしょうか?  サウンド音声オーディオデバイスはミュートにはなっていませんし、スピーカまでの配線、コネクタの抜け・はずれ、などのオーディオ信号の伝達経路も問題ないようです。 原因が特定できず困っています。 音声を復活させる状態に戻す為のチェックポイントを教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • AVI2DVDから家庭用DVD 音声が出ない

    AVI2からWMPを変換し、DVDに焼きました。映像はでますが、音声が出たり出なかったりします。何が原因なんでしょうか?

  • DVDの音声が出ません

    DVDの映画を観賞する時には聞こえる音声が、音楽のライヴ映像など音楽関連のDVDを見ようとすると、音声が全く出ません。何が原因なのか不明です。 Media Player11を使用してます。

  • 動画をDVDに焼いたら音声が出ません。

    動画をDVDに焼いたら音声が出ません。 AVI動画を直接DVDプレイヤーで見るためにDVD moviewriter for NEC 7.0 というソフトでDVDに焼いたのですが再生してみると映像は流れるのですが音声が消えてしまっているのです。 moviewriterでインポートした後に焼く前の最終的なプレビューの時までは音声が出ているのですが焼きつけてwinDVDや一般的なDVDプレイヤーで再生すると音声がでません。 使用機種はVISTAです。 AVIの詳細は オーディオコーディックがMP3 ビデオコーディックがXviD となっております。 焼く過程で「MPEG設定に準拠したクリップは再エンコードしない」のチェックボックスがあったのでチェックした場合としない場合両方を試したのですが、どちらも音声が出ないのです。 音声も出るようにするにはどのようにすればよろしいのですか? もしmoviewriterでは音声を出すことが無理な場合、他のフリーソフトで音声を出すことが可能なものを教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • DVDに焼いた映像の音声がおかしい

    aviファイルの映像をDivX To DVDで変換し、Dragn'Drop CD+DVD5でDVD-Rに焼きました。 半分位までは映像も音声もきれいにDVDプレイヤーで再生できていたのですが、 後半が画像はまぁいいのですが、音声がほとんど聞き取れないほど乱れています。 これは焼きに失敗したものなのでしょうか? それともDVD変換の時点でなんらかのエラーが起こったものなのでしょうか? なにか原因がわかる方いらっしゃったら回答お願いします。

  • 焼いたDVDに音声が入っていない。

    Win7を使用しています。 PCに保存してあるいくつかの動画をDVDプレイヤーなどで見たいと思い、「Windows DVDメーカー」でDVDにダビングしていました。 一つ目は問題なくダビング出来て無事DVDプレイヤーでも見る事が出来たのですが昨日作成した動画は映像はちゃんと映るのですが何故か音声が入っていません。 何が問題なのでしょうか?ちなみに動画はAVIで元からPCで見る場合はちゃんと音声も入っているので動画ファイルに問題がある感じ(元々音声が入っていないとかではなく)ではないようです。 改善出来ないのであればこういうAVI動画を簡単にDVDに焼けるフリーソフトがあれば教えて下さい。 尚、PCにそんなに詳しい訳ではないので出来れば簡単に作業できるソフトがあればお願いします。 Windows DVDメーカーはエンコード、書き込みが終わるまでに軽く2時間は掛かるので時間がもったいなくて仕方ありません。

  • アップデート後、DVDから音声がでない。

    デスクトップ「NEC VU800N57D」OSにMeが初期装備を 使用してます。最近Meをアップデートしたのですが、 その後アプリケーションにあるDVDプレイヤーを使用 したら音声が全く聞こえません(映像は写ります) 他のアプリケーションでの音声は正常に聞こえます。 どうすればこのDVDプレイヤーで音声が出る様になり ますか?またフリーソフトでDVDプレイヤーがあれば それを使ってみてもいいのですが・・・

  • DVDの音声が出ない

    ビデオ一体型DVDプレーヤーの音声が出なくなりました。ビデオの方は、映像も音声も出るのですが、DVDの方は映像は出るのですが音声だけ出ません、CDでも音声が出ません。故障でしょうか? ちなみに機種は、ビクターのHR-DS1で1月に購入しました(DVDの方はあまり使っていませんでした)。

  • dvd2aviで音声がずれる

    dvd2aviを使い昔とった映像をDVDからaviにしようと思い、DVD2aviを使い変換をしてaviを作りましたが、音声が2分弱ずれてしまいます。 音ずれがあったときはその秒数がわかるようになっていたと思いますが、表示は何秒遅れるかわかるようになっていましたが、音ずれがないような表示となっているのですが。 コレで音ずれがあったので、autoGKを使っても音ずれが起きます。 DVDの映像には音ずれはないのですが。 音ずれを直す方法は如何すればよいのでしょう? すいませんが宜しくご指導をお願いいたします。

  • DVDの音声が出ない。

    市販のDVD(映画)をPCで見るのですが 映像はきちんと映るのですが、音声が出ません。 RealPlayer, WindowsMediaPlayerともに音声が出ません。 このソフトは、他のことでは満足して使えてますので 設定の問題でしょうか? 原因は何でしょうか?