• ベストアンサー

現代の日本語の詩をお勧めください

High-Flyer812の回答

回答No.3

 こんにちは。日本語、とてもお上手ですね。ここまで書けたら、私なら「もう充分だろ」ってやめちゃいます。向上心のある方は羨ましいです。  私の好きな詩人を二人、紹介します。  金子みすず  http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/6564/kanekomisuzu.html  この中の「大漁」や「わたしと小鳥と鈴と」が有名で、私も大好きです。一応、貼り付けておきますね。    「大漁」        朝焼小焼だ 大漁だ    大羽鰮の 大漁だ    浜は祭りの ようだけど     海のなかでは 何万の     鰮のとむらい するだろう    「わたしと小鳥と鈴と」        わたしが両手をひろげても    お空はちっともとべないが、    とべる小鳥はわたしのように、    地べたをはやくは走れない。    わたしがからだをゆすっても、    きれいな音はでないけど、    あの鳴るすずはわたしのように    たくさんなうたは知らないよ。    すずと、小鳥と、それからわたし、    みんなちがって、みんないい。     三代目魚武濱田成夫  http://www.sandaimeuotakehamadashigeo.com/top/  彼の詩は必ずしも綺麗とは言えないんですが、彼以外には絶対に書けない独自の世界があります。処女詩集から、いちばん短いやつを挙げておきます。   「はじめに」      君が前の彼氏としたキスの回数なんて   俺が3日でぬいてやるぜ  あとは、そうですねえ、、宇多田ヒカル、ご存知でしょうか?日本では超有名なミュージシャンです。彼女の歌詩は文学的なので、日本語の勉強になると思いますよ。CDはアマゾンで簡単に手に入ると思います。下のホームページには彼女の日記も載っています。こちらの文章はくだけた感じですが、同じ日本人から見てもうまいです。一度目を通されてみてはいかがでしょう。  http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/index_n.htm

awayuki_ch
質問者

お礼

High-Flyer812さん お勧めありがとうございました。 大変いい参考になりました。 童謡詩人金子みすずさんが知っています。 「すずと、小鳥と、それからわたし、みんなちがって、みんないい。」という文をどこかで拝読したことがあります。 また、彼女(彼?)の「天に星 地に花 人に愛」という文も拝読したことがあります。

関連するQ&A

  • お勧めの梅を詠う詩

     日本語を勉強中の中国人です。梅を詠う詩(古代、現代両方可)を拝読したいのですが、お勧めの作品がございましたら、教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、ご指摘いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本を代表する現代詩人

    日本を代表する現代詩人の名前を教えてください。 海外の友人に「日本の現代詩人の名を数名教えてほしい。」と頼まれました。私自身あまり詩には興味がないため馴染みがなく、困っています。検索エンジンで各詩人団体のHPなども調べてみましたが、会員さんや役員さんたちのリストを見ても名前が多すぎて、どの人を「日本を代表する現代詩人」として紹介すべきか皆目見当がつきません。 一言に「現代詩人」と言っても幅が広すぎますので下記の条件でお願いします。 1.戦前の作家さんは除外。 2.基本的にできれば現在活躍中か、近年まで活躍していた方。 3.多少前に亡くなっていても戦後かなり有名であった方も可。 よろしくお願いします。

  • 現代で日本語が優れる日本人作家のおすすめ

     日本語を勉強中の中国人です。現代(現在に近ければ近いほどよい)で日本語が優れる日本人作家をお薦めいただけませんか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 詩と散文の違いについて

     日本語を勉強中の中国人です。小説より、詩と散文のほうが好きです。最近、島崎藤村の『千曲川のスケッチ』を読んでおります。詩と散文の違いを知りたいのですが、どなたか教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、ご指摘いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 昔の高校現代文に載っていた詩

    30年ほど前の高校現代文(現代国語?)に載っていた詩について思い出せず気になっています。 「月」「舟」などの情景が浮かんでいて、 貧しく苦しい生活(子だくさん?)と、しかし生命力を感じる詩(夫婦で船を漕ぎ出す?)だった記憶です。当時は受動的に習っただけなのですが、今改めて読んだらどのような印象を受けるのか とても気になります。

  • 古文の謙譲語と現代語の謙譲語の違いについて

    古文の謙譲語と現代語の謙譲語の違いについて 古文の謙譲語は動作の客体を持ち上げると教わりますが、現代文の謙譲語は動作の主体を下げると教わります。 この違いはどうして生じたのでしょうか?

  • 英語と日本語を学べる大学

    高校3年生です。 いまだに志望校を決められずに困っています。 英語が好きなので、英語を学べる学部学科(英文科など)の大学を探していました。 最近日本語(将来的には日本語教師になれるようなこと)を学ぶことにも興味を持ち始めました。 (ちなみに国語は、現代文、古文、漢文、全てにおいて苦手です。 でも英語を学びたいという思いも捨て切れません。 英語と日本語を同時に学べる大学はありませんか?

  • 古文の表現のしつれどの現代語訳を教えてください

    古文の表現のしつれどの現代語訳を教えてください

  • 「座る」と「こしかける」は現代日本語には使い分けがありますか

     私は中国人で、日本語を勉強しています。「座る」と「こしかける」について質問します。  「座る」と「こしかける」は現代日本語には使い分けがありますか。ネイティブの皆様は日常で、どんな時に「座る」を使うのか、どんな時に「こしかける」を使うのか、やはり自分の中でまず選んで使ってらっしゃるでしょうか。「座る」は和室の場合で多用だと中国人の著者が書いた日本語の参考書に書いてありますが、実際のところ、どうなるでしょうか。それから「こしかける」は「座る」より硬い表現でしょうか。  また、質問文の添削も併せてお願い致します。

  • 日本語の美しさを活かした声楽曲を作りたいのですが、オススメの詩はありませんか?

    日本語の美しさを活かした声楽曲を作りたいと思い、現在、詩を探しています。現代詩を読み漁り、「ピンッ」と来るものは2,3あったのですが、詩を使用するに当たり著作権が気になります。…なので、できれば著作権が消滅した詩が良いのですが…「これはオススメ!」という詩がありましたら、是非是非、教えてください!!(できれば大至急お願い致します)宜しくお願いします!