• ベストアンサー

中央線沿いのおいしいパン屋さん

新宿~吉祥寺間でパン屋さん巡りをしたいと思っています。 おすすめのパン屋さん・パン情報を教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nogiku95
  • ベストアンサー率18% (255/1416)
回答No.4

ミルクロール 新中野 春菜堂ベーカリー 井荻 ル・クール・ピュー 荻窪 ダンディゾン 吉祥寺 パークハイアット東京デリカテッセン   これらは外せないと思います★

moon13th
質問者

お礼

いろんな場所のパン屋さんをご存知なんですね。 ぜひ参考にさせていただきます。 たくさんの情報ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#17003
noname#17003
回答No.6

私もパン大好きです♪新中野のミルクロールは私もお勧めです! あとそこの近くで(中野富士見町)ブーランジェリー・ルボワもおいしいです。 新宿3丁目のラ・バゲット、南阿佐ヶ谷のシュガーローズも好きです。

moon13th
質問者

お礼

中央線沿線っておいしいパン屋さん多いんですね~、もう全部行きたくなっちゃいます。情報ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11954
noname#11954
回答No.5

新宿でも大江戸線の東新宿駅の近く(2分)になってしまうのですが... 「パン家のどん助」というお店があります。ここのウリはお店の名前の由来となった、看板猫の「どん助」君の手と肉球をかたどった「どん助の黒ごまあんパン」です。本当に猫の手の形をしています。 運がよければサバトラ模様の彼にも出会えるかも。

moon13th
質問者

お礼

肉球のあんパンですか!もったいなくて食べられ無さそう・・・(笑)ぜひ行ってみたいです。情報ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vnmfang
  • ベストアンサー率24% (69/285)
回答No.3

吉祥寺にある東急B1Fのパン屋さんが結構好きです。 全種類食べたわけではないですが私が好きなのはレーズンパンかな。

moon13th
質問者

お礼

お店の名前は?? ・・・でも行けばきっと解りますね。 情報ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10465
noname#10465
回答No.2

西荻窪にある『しみずや』のパンがお気に入りで、大学に行く途中によく買います。 駅から徒歩10分くらい。 おじいさん、おばあさんがやっていて、昔懐かしいコロッケパン、メロンパン、クリームパンなど、至ってシンプルなパンが味わえます。小さな店でパンの種類も少ないですが、昔ながらのパン屋さんという感じでお気に入りです。 是非一度行ってみて下さい。

moon13th
質問者

お礼

昔ながらの「日本のパン屋さん」って感じの所いいですね~ コロッケパンとか食べてみたいです。 情報ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • todtod
  • ベストアンサー率56% (13/23)
回答No.1

吉祥寺に本格的なドイツパンのお店があります。 ドイツのパンを食べたことがなければぜひどうぞ。 2階で食べることができます。 クリスマスにはドイツのケーキもありますよ。

参考URL:
http://gourmet.livedoor.com/item/600/i17267872/
moon13th
質問者

お礼

実は酸っぱいドイツパンが大好きなんです。 ぜひ行ってみたいと思います。 情報ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おいしいパン屋

    今週末に親が東京に遊びに来ます。パン好きなので、おいしいパン屋めぐりをしたいのですが、誰か教えて下さい♪新宿待ち合わせなので、新宿にもありましたら教えて下さい☆

  • 中央線沿いで

    高校生♂です。 中央線沿いの駅(吉祥寺~新宿くらい)で、服買えるおすすめなとこありませんか?~系とかこだわらないんで。予算4、5万ぐらいです。

  • 初めて入ったパン屋さんで、どんなパンを買いますか?

    長年ごはん党だったのですが、なぜか最近パンにはまってしまい、パン屋さんめぐりをしています。 そこで質問なんですが、皆さんは初めて入ったパン屋さんでどんなパンを買いますか? できればその理由も聞かせてください。 私の場合は、くるみパンとクロワッサンです。 なんとなくですが、この2つが好みに合うお店は他のパンでもハズレが少ないような気がするからです。 よろしくお願いします!

  • 東京の美味しいパン屋さんを紹介してください

    都内(都下は除く)の美味しいパン屋さんめぐりが大好きで、けっこう遠くまでパンを買いに行ってます。 ただあまり情報がないので、多くの方からのご意見を伺えたらと思いました。 私の好みのパンは ○ どちらかというと固めのモチモチ系のパンが好きです。(フワフワはあまり好きでないです) ○ パンに何かを載せてあったり挟んであったりするおかずパン(?)は除外でお願いします。 ○ 世界のパンに興味があります。(パン自体日本のものではないですが) ○ 冷凍、冷蔵、真空パックなど保存用のパンでもOKです。 皆さんからの美味しい情報待ってます!

  • 高原・山のパン屋さん

    パンが大好きなのですが、群馬県在住です。東京のデパートのように気軽に色んなパンを食べる事も出来ません。 でも、高原のパン屋さんめぐりの旅行に出かけるには比較的良いのでは?と思ったのですが、長野県、群馬県の山の中・高原の一軒や的なお勧めパン屋さんが有ったら教えてください

  • 横浜で美味しいパン屋さん

    横浜市で(できれば都筑区)美味しいパン屋さんはご存知ですか? 最近パン(特にフランスパン、ドイツパン)にはまってまして、 皆さんのご意見を参考にパン屋さん巡りをしたいと思います。 宜しくお願いします。

  • パン屋めぐりの魅力は?

    友人にすごくパンが好きな人がいます。 ブログに度々、有名なパン屋はもちろん、 個人でやっているようなおしゃれな感じのパン屋を めぐりにめぐっているのを見ます。 私は、スーパーの端にある手作りパンコーナーで充分おいしいです。 スーパーなのに、こだわったオリジナルのものも見かけます。 わざわざ、個人でやっているようなパン屋に行くなんて いったい何がそんなに違うのでしょうか? 添加物が入っていないから、とか? どこどこのパン屋のコレがおいしい!と、 そういった違いが分かるのがうらやましいです。 パン屋めぐりをされている方に質問です。 違いは何ですか?何が魅力なのですか?

  • 東京で素敵なカフェ

    カフェめぐりがすきでブログもやっているのですが最近ねたぎれになってしまいました 東京 渋谷 新宿 下北沢 代官山 吉祥寺 その他近郊で素敵なカフェ おいしいカフェ 癒しのカフェなど どうか情報をお願いします  

  • 米粉パン

    横浜、もしくは吉祥寺で米粉パンが手軽に買えるお店があったら教えてください!! 先日の桜木町で開催されたフードショーで試食をしてとっても気に入ってしまったのです。

  • アドバイスお願いします!中央線沿いで信頼できる不動産屋を探しています。

    中央線沿い(吉祥寺から新宿)に引越しをしたいと思っています。 現在騒音で悩んでいますが、不動産屋が対応をめんどくさがって対応してもらえない上、再三の注意でも騒音が改善されないため引越しすることにしました。 どうせなら勤務先に近く、以前から気になっていた吉祥寺~中野のエリアに住んでみたいと思い物件を探してます。 現在違う沿線に住んでいるため、土地勘も全くない上、知り合いもいないのでここでみなさんにお力を貸していただけたらと思い投稿しました。 この地域でおすすめの不動産、(またはその逆)を教えてもらいたいです。同じような不動産屋にあたりたくないのでお願いします。 また、特におすすめのエリアなどありましたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。