• ベストアンサー

いわしのつみれをつくったのですが・・

いわしのつみれを 作っているのですが 臭みを消すため にんにくや しょうが、ねぎ 卵等 入れました。 ふんわりしたのですが お湯の中に入れると どうも ばらけてしまいます。小麦粉、片栗粉も 少し入れてみましたが、あまり変わりがありません。入れる 量が少ないのでしょうか?他に 何を入れると 固まりますか? 作りかけのつみれは 今 冷蔵庫の中です。どなたか 早く 教えてください!

  • gaura
  • お礼率87% (226/259)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toma24
  • ベストアンサー率31% (13/41)
回答No.3

卵の量が多すぎたかもしれません。 小麦粉や片栗粉を、増やしてもいいですね。 でも、粉っぽい味になる時はみりんを少々いれると 良いですよ。 私は味噌も少し混ぜています。 まだゆるい感じがしたら、たんぱく質もアップするので お麩を手で砕いて入れてます。 車麩より一口麩の方が、美味しいです。

gaura
質問者

お礼

卵2個入れちゃいました。レシピには卵黄と書いてあったのですが、卵白を使う 物がなかったので つい卵 丸ごと入れちゃったんですけど・・・ お麩なら パン粉より抵抗が ないですネ!みりんも少々 入れてみました(^^)ありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

#2の方のお答えと同じですが 練り方が足りないということはないですか? 塩少々を入れて粘りが出るまで練ってみてください。 ハンバーグと同じで たんぱく質と塩分で粘着力が増すと思います。 また、つみれをお湯の中に入れる時には少し火を弱めて お湯がぐらぐら煮え立たないようにしてください。

gaura
質問者

お礼

>お湯がぐらぐら煮え立たないようにしてください。 はい!ありがとうございます! なるほど!粘着力・・・ みなさまにも お礼します! 何とか 無事 つみれ! できあがりました!できばえは 骨ごと入れたので チョット 口に 骨が残るかな・・と、言った感じです。が、まあまあです。おかげさまで 初めての割には うまくいきました。 味見の段階で お腹がいっぱいになってしまったので 明日また ゆっくり食べてみます。 カタクチイワシを 頂いたので 挑戦してみたのですが いやはや 大量だったので、下ごしらえにも 時間がかかり しばらくは もう勘弁(^^;って感じです。 つみれの残りは 冷凍しました。 いつもは もっと手抜きなんですが、久しぶりに 主婦したって感じです!(^^) 皆さま ありがとうございました!  

  • mame3
  • ベストアンサー率41% (75/182)
回答No.2

こんにちは。 あまり色々入れすぎても固まらないような気がするのですが・・・。練り方が足りないのかもしれません。 粘り気が出るまで練ってみたら違うかもしれません。 臭みを消すなら少し味噌を入れると臭みが消えますよ。

gaura
質問者

お礼

はあー!練ですか・・ 気が付きませんでした。 ミキサーで混ぜるだけでは だめなんですね!お味噌も入れてありました。生臭いのがイヤという子供に何とか食べさせようと 色んなものいれちゃいました。ありがとうございました!

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

はじめまして 冷蔵庫で寝かせば少し落ち着くんじゃないでしょうか? 小麦粉、片栗粉が少ないとか? 水に浸してやわらかくしたパン粉を入れるうちもあるみたいです。 ガンバってください

gaura
質問者

お礼

ありがとうございます! 小麦粉、片栗粉を 足してみました。 小麦粉を足すと チョット もちッとした感じ、片栗粉を足すと プリッとした感じになったので 両方足してみました。パン粉は 有り合わせが無かったのですが ハンバーグみたいですね(^^) 夕飯に 向け 頑張りました!

関連するQ&A

  • つみれ

     つみれを作ったのですが、ぼそぼそしてていまいちでした。 イワシの頭と内臓を除いて、包丁でたたき、おろし生姜、片栗粉をくわえました。 もう少し市販のすり身のようにぷりぷりさせるにはどうしたらいいでしょうか? たまごの白身??   あと、台湾に行った時、豚の団子をたべたのですが、見た目はしろっぽい魚のつみれみたいでしたが、味はブタで結構ぷりぷり固めでした。 どうしたらあんなに歯ごたえがあって固めになるんでしょうか?  じぶんで作るとぽろぽろでやわらかくなっちゃいます。

  • イワシのつみれ

    私は娘のカルシウム摂取を考えて よくイワシのつみれを作ります。 材料はイワシ、塩、合わせ味噌、 卵黄、おろし生姜を入れて フードプロセッサーで混ぜて 食べやすい大きさにして昆布ダシの 中に入れていきます。 これで正しいのでしょうか?実の母や 工場長の奥さんは上出来と 言ってます。

  • つみれにお酒を入れると崩れてしまいます。。。

    つみれ汁のつみれを作る際、鯵のすり身に生姜とニンニクと片栗粉だけを入れた状態ではきちんと団子状に固めることが出来るのですが、ここにお酒を加えるとどうしても崩れてしまいますが何故でしょうか?何度か試してみたところお酒の量に関係なく崩れてしまうようです。 理由をご存知の方教えていただけないでしょうか?

  • 鰯のつくね

    初めて鰯をすってつくねを作ってみましたがスープでしばらく煮てもあまり硬くなりませんでした もっとぷりぷりと歯応えのあるつくねにするにはには薬味以外に片栗粉や小麦粉など入れるのでしょうか?

  • から揚げのカリッとしている感じ

    家族の好みのから揚げを見つけました。 醤油味で、衣はそんなに厚くはなく、端っこはカリカリした状態です。 これは小麦粉以外に、使っているのは片栗粉ってことで合ってますか? 上新粉その他ということはあり得ますか?ニンニクとショウガを効かせてなくて 単純な醤油味でした。

  • から揚げが焦げる(x_x;)

    しょうゆ、酒、みりん、しょうが、にんにくで下味をつけて 片栗粉か小麦粉をつけて油で揚げているのですが いつも焦げてしまうんです。 もちろん温度には気をつけていますが醤油を入れているせいか焦げやすいんです。 うまくあげるコツってありますか??

  • 唐揚げの下味

    唐揚げを作ろうと思うのですが 醤油、酒、生姜(チューブ)、にんにく(チューブ)塩コショウで 片栗粉と小麦粉を半分づつ使おうと思っています。 下味は大体こんなもんですか?こんなに入れると変な味になりそうですか?

  • ジューシーなおいしい鳥のから揚げの作り方を教えてください。

    ジューシーなおいしい鳥のから揚げの作り方を教えてください。 鳥のから揚げを小麦粉+片栗粉少々で揚げています。(味付けは醤油、生姜、にんにく、レモン汁など。) お弁当屋さんのから揚げのようにジューシーに仕上げたいのですが、パサパサした感じになってしまいます。 こつを教えてください。よろしくお願いします。

  • 小麦粉・米粉のタンパク質について

    アトピーのため 「タンパク質」を除去しようと思い 卵・乳製品を除去した料理やお菓子を作っていましたが 小麦粉や米粉、片栗粉だって「タンパク質」ですよね? なぜ、卵・乳製品・大豆製品に限って 取るなと医者は言うのでしょうか? 卵・乳製品・大豆製品と比較して 小麦粉(薄力・強力)、米粉(製菓・パン用)、片栗粉の タンパク質の量はどれくらいなんでしょうか?(100g中何%等々) どこかに記載されていたら教えてください また、小麦粉を米粉に変えたほうが より「たんぱく質」の量が少なくなるのでしょうか?

  • 唐揚げとフライの違いは?

    粉が違うのでしょうか? 唐揚げ=小麦粉、片栗粉をつけて揚げる フライ=小麦粉・卵・パン粉をつけて揚げる と言うことでしょうか? フライ=揚げ物と解釈したら、 唐揚げもフライになってしまうので混乱します。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう