• ベストアンサー

恋愛(片思いだけど)依存症

失恋してしまったような感じです。 好きな人に彼女が出来ました。それでも好きなら当たって砕けろ!とよく言いますが、私の気持ちはそれ程でもなく、奪えるものなら奪いたい(実際奪えるものでもないですが…)わけでもなく「もういいや…」と思うようになりました。 それ程好きじゃなかったということでしょうか? すると、その人に恋していて可愛くなりたいとかおしゃれしようとか思っていた気持ちが薄れてきて、困っています。ダイエットして1年かけて10キロぐらい徐々に落として、「間食はしない!キレイになりたいから」とがんばってこれたのに今はお菓子とか買って食べてしまいます(過食はしないんですが、駄菓子とか買っちゃいます)ほんとにデブだったから10キロ減はちょうどいい感じです。以前は肌も痛むほど荒れてて吹き出物だらけでしたがこの恋をしてからというもの、大変調子が良くて、やっぱり恋の力は偉大だわ!と思っていたのに、目標が消えてしまった今、またデブに戻るんじゃないかと肌も吹き出物だらけになるんじゃないかと思っています。 いろんな趣味はあってそれなりに充実していますが、やっぱり自分を前向きに磨きつづけるには恋しかないんでしょうか?あいにく対象になるような男性が他にはいないので前好きだった人のこと(好きだ~好きだ~)と自己暗示にでもかけて自分を保った方が良いでしょうか…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちわ!! 私は以前は多分恋愛依存症だったと思うんですよ。 ホンの、3年くらい前まで、かな。 常に彼氏はきらさないようにしていたし(笑) 休みは常に彼氏と過ごさなきゃ!って感じだし、 彼氏いない人を見ると「女としてかわいそ~」なんて思ってました(ーー;) ですが、前の彼氏と別れてからなんだか変わりました。 しばらく恋愛はいいか~みたいな感じになって、 1年近く恋愛してないです。 でも全然これが自然体なんですよね。 趣味にハマってるというのもあります。 でも、今まで恋愛依存症だった時にはどうしても自分に自信を持てなかったのに、 今は奇妙な自信があります(笑) それは別に外見を綺麗に見せかけるための努力、 以外のものを見つけたからじゃないかと思います。 だって正直、いくら外見磨いても、 衰えが出てきますもん・・・(^_^; アハハ… もちろん、自分が納得の行くスタイルを求めることはします。 (体型のスタイルだけでなく・・・) でも、人の目を気にするおしゃれ、磨き方ではなくなりました。 でもそれがとても楽になっています。 恋以外でも、自分を輝かせるものいっぱいありますよ~。 そのほうが自立した素敵な女性になれるような気がします。 その上で、「この人がいるとなおいっそう、私は輝ける」って言う人が、お互い現れると良いですね(^_-)--☆

mikan-banana
質問者

お礼

遅くなって申し訳ないです。 もともと私にはたくさんの趣味や自分の世界があって、恋愛なんてまだいいや~って思ってたら20代も後半で、周りを見渡したらみんな自分以外のハッピーを持っていて。(私は自分だけのハッピー)ちょっと青春時代をそんした気分になりました。 そんな矢先の片思い、もしかしたらただの幻想、無い物ねだりだったのかもしれないです。 恋愛以外では結構充実したつもり(まだまだですが!)だったので私に欠けている物、それは恋愛なのかもしれないって思って…。 本当に趣味とか気の合う人と出会いたいものです! ありがとうございました~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • miniaqua
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

今私は似たような状態なんです… とても仲の良い人で 三年間ずーと大好きで告白も三回もしました。(全部ダメだったけど) 痩せて綺麗になりたいって思ってたから ダイエット!!ってがんばって20キロ近く落としたの 途中彼に彼女ができたりした時は辛かったかな 三ヶ月前 その人は実家の九州に帰りました… 私は長野に住んでるんですが 先月バカな私はその人会いに行きました 淋しいっていったら…本人に「依存してる」って言われちゃった(笑)やっぱ振られたし 哀しいけど どんなにがんばっても その人は私を女として見てくれなかったの 半年後か一年後!!会いに行って絶対後悔させてやる!! という意気込みで私はダイエット&女を磨き中です 今はそういう気持ちでいないと ちょっと辛すぎて いつかいい人が現れるはず… その時にまた哀しい思いしないように お互いがんばりませんか? アドバイスにはならないと思うんですが 今の私はこんな気持ちです

mikan-banana
質問者

お礼

ありがとうございます。 20キロも痩せたのですか? 私もそれくらい痩せられたら、もう少し前向きに行動できたかな… 振られてもアタックしつづけるなんて、すごく彼は素晴らしいのでしょうね。私もそれくらい感情的に生きたいなあ…。 私も相手に後悔させるほど磨きたいです。 がんばりましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8163
noname#8163
回答No.3

おはようございます。30代(女)です。 相談者さまはなんてステキな恋をしたのでしょう!まず、自分で自分をほめてください。自分を変える努力を惜しまない人は、恋愛偏差値が高いです!次はきっと、もっといい恋ができます。安心してください。 せっかくこの恋で外見を磨いたのだから、今度は内面を磨いてはいかがでしょうか?たとえば何か資格を取る、英語その他の外国語会話を学んで、実際に海外旅行に出かけてみる、など。何か目標を明確にして、紙に書いて貼り、実現してみましょう。勉強や趣味に熱心に取り組んでいる間に、新しいご縁があるかも知れませんよ。 とにかく、しばらくは失恋(?)の心の疲れを癒し、ゆっくり休んでから、次なる目標へと羽ばたいてほしいです。 以上、ご参考に(^0^)/

mikan-banana
質問者

お礼

ありがとうございます 素敵な恋じゃありませんよ、ただの一方的な片思いで、しかも思い込みです。 外見を少し磨いたといってもたいして磨けてないし標準体重にもまだとおいです。 勉強することもたくさんあるけど、もう少し納得できる外見になって自信をつけたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanonon
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

こんばんは mikan-bananaさんは努力家ですね。 スゴイなって思います。 ついお菓子を買ってしまうとのことですが 今までそれだけ頑張ってこられたのだから ちょっとぐらい自分に甘くなっても いいのではないのでしょうか? いちばんの目的は果たす事はできなかったようですが 頑張ったことで得られたものがあるわけですよね? 体型が良くなったとか、肌荒れが治ったとか。 それが自分にとって気持ちの良い事だと分かっていれば どこかでストッパーになって、 元に戻ることはないと思うのですが。 私も失恋によるうつ状態のせいで痩せたことがありますが 1年半経過した今でも、元通りにはなっていません。 若干、ミニマム状態よりは増えているのですが(汗) 恋愛のパワーは凄いので、その時の自分と比べると 「こんなではイカン!」とついつい思ってしまいますが 自分が今の自分に必要だと思う事を のんびりゆっくり努力するのもいいのでは? エネルギー全開の状態は永遠には続かないわけですし(笑) とはいえ、私も実は恋愛依存症的なトコロがあります。 恋愛したい!と思うなら、するのもいいと思います。 でも一度諦めると決めたら、自分が辛いだけだから 前の方のことは忘れた方がいいかと。 今は思い当たらなくても、きっと素敵な方が現れますよ。 新しい恋を捜すことをオススメします。 偉そうなことを言ってすみません。 私もmikan-bananaさんを見習って努力せねば。 それでは

mikan-banana
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません 結構失恋してから、自分にアマアマな生活を続けたような気がします。そろそろしめてかかります。。。 次の恋愛に進みたいのですが、本当はもっと痩せないと標準体重ではないのですあと10キロ痩せれば本当の健康標準9号サイズに慣れるのです。体型や外見のせいで卑屈になって新しい恋に向かえなくて。困ってます。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過食してリバウンド、、

    過食をやめたいです。 高1、147センチ48キロです。 一度45キロまで一週間ほどで 痩せてこのままいこうと思っていましたが 長くつきあっていた彼氏と別れて ショックで過食。3日くらいで もとにもどってしまいました。 その3日はほんとに たべっぱなし。体重が戻ったからと いって過食はやめられず 今日も、間食せずなんとか 我慢していたのにさっき過食、 失恋を言い訳にしている 自分もいやだし痩せたいのに 食べている自分がいやです。 消えたいです。どうしたら 過食をやめられますか? また、食べないダイエットをすれば 一気にたべてしまいそうだし もうどうダイエットしていいのか わかりません。そもそも45まで 落とした時のダイエットがよかったかも 分からないです。 みなさんよければどんな ダイエットをしたか教えてほしいです。 我慢の仕方も教えてください、 せっかく夏なのにうでも 足もだせない、デブな自分 変わりたいのに、食べてしまう。 本当にいやです。。

  • 砂糖依存症です。治すにはどうしたら?

    22歳女です。 甘いもの大好きです。 毎日食べてます。特に菓子パン、大福、チョコ、アイスを良く食べます。 昨日は食後に菓子パン、間食にミニ羊羹、小さいチョコ6個。 まだ抑えている方です。 本当は生クリームのケーキ、こってり甘いものが食べたいくらい。 スナック菓子はあまり食べません。 普段の食事は朝はパン食べたり、お米にしたり。昼と夜はお米がほとんどです。 菓子パン食べるなら朝かお昼にしています。 今日から我慢して、朝は焼き芋にしてみました。間食には干し芋、ご飯はいつもどおりの食事にするつもりです。 甘みをつけたいときはハチミツにしたりしようかなと思っています。 お酒はほとんど飲まないです。 友達と会ったときに1~2杯くらい。 ちなみにお肌は褒められるくらい綺麗です。 身長は167cm、体重47~8キロ 先月甘いものをすごく食べていたときに2キロ太って今の体重になりました。 元から痩せ型です。 砂糖断ちをしたい理由は、体型にでてるとかお肌の調子が悪いとかというより精神面がよろしくないからです。些細なことでイライラしたり不安な気持ちになったりするからです。 糖尿病の心配もあります。 けど、全く断つのは生活がつまらなくなりそうです… 甘いものを好きなだけ食べるのが癒しでもあったので。 しばらく砂糖断ちする方がいいのか、 一週間に一度好きなだけ食べるのがいいのか、 2~3日に一回甘いものを食べるのがいいのか… 毎日とってもいいけど控えめにするのがいいのか… 今でも甘いものが頭の中をぐるぐるしています。 明後日友達と会ってご飯食べに行くときも甘いもの我慢しないといけないのかー…と思うと悲しくなってきます。 この質問打ってる今でも甘いものがたべれないんだとイライラしています。 なにか改善策やアドバイスありますか? お願いします。

  • 失恋から

    一ヶ月ほど前に『失恋…』というタイトルで質問しました。(好きな人が友人と付き合い始めたという内容です) 当初はすごく辛かったのですが、二週間位経って新しい恋をしよう!という気持ちになれました。 その後友人のうちの一人といい感じになったのですが、結局一度だけの体の関係で終わってしまいました… 今思うと無理やり失恋から立ち直ろうとしていた感じがして切ないです。 それからは気持ちに余裕がなくなって、すごく過食してしまったり、なにをするにもやる気がおきません。 最近はなにをするにも失恋した彼のことを考えてしまいます。 今まで毎日電話くれてたのになあ…とかあのとき告白すればよかったとか後悔ばかり繰り返してしまっていて、やっぱり立ち直れていないんだなと感じます。 でももう彼のことを好きという感情はないし、彼に対して何かしたいというわけでもないんです… とにかく忘れてしまいたいのですが、気持ちの整理がつきません。また忘れようとして新しい恋をして傷つくのも怖くて、自分ではどうしたらいいか分かりません… 何方かどんなことでもいいもでアドバイスをください。

  • 絶賛片思い中…

    こんにちは。 現在中2の女子です☆ いつも しょーもない質問に回答くださってありがとうございますm(_ _)m 今回は 私の好きな人(K)に好きな人がいるという いわゆる 片思い ってなワケで…(T∪T) でも そのKの好きな人は知りません( ̄□ ̄|||) 私とKは 仲はいい方で、結構喋ります(^_^) それで、叶わない恋だと思いますが、いつか告白したいと 思っています。 会話の途中で、恋バナになってきたら、自然に「私はK好きやけどなぁ////」みたいな感じで 自分の気持ちを伝えたいのですが…… やっぱり 片思いだとわかったら 身を引くしかないんですかね?? 皆さん どう思いますか? こんな文章でゴメンなさいm(_ _)m

  • 片想いで悩んでます

    今32歳で独身、でいままで彼女ができたことがありません。たびたび恋はするけども、失恋してきました。恋愛は楽しいはず、だけど失恋重ねて恋が苦しいものとなりました。弱くなった自分もいます。 今、同じ職場にいる子に恋しました。しかし相手には彼氏がいるとのこと、34歳で、結婚とか考えたくないが親には孫を早くみせたいと、飲み会で…思いは募り、切なくて 今自分は仕事も契約で働いており、結婚とかかんがえれる、状態ではない…情けないです。そして人並みに恋愛の楽しさを経験したことがない…だから結婚とか、重く考えると、いやになります。 今の片想いをどうすればいいのか?一緒にいたい気持ちは募るだけでつらいです 皆様のご意見を聞きたい。お願いいたします。

  • 部活内での片思い

    同じ部活内に気になる先輩がいます。 わたしは約2か月前に別の先輩に失恋したばかりです。 でも最近気持ちを切り替えることができました。 最近新たに気になる人がいます。 いいなーと思うだけでまだ恋しているわけではありませんが・・・ やはり同じ部活内なので、その先輩にアプローチしたら気まずいでしょうか? またアプローチするならどのような感じがいいでしょうか。

  • 自制心が弱い・意志が弱いことを克服したい

    すぐあきらめます。継続できません。そのときの欲求にすぐまけます。(食欲とか無気力とかルーズとか) どうしたら目的に達する努力を続けれますか。意志が弱いのを克服できますか。自制心が弱いのを克服できますか。また、そのためのいい言葉とかを教えてください。 今の私の目的はきれいになること。いやな仕事だけどがんばること。さぼらないこと。 今の私の症状はこれです (1)間食や買い食いしてしまう (2)遅くまでおきてしまう (3)肌の手入れや髪の毛の手入れや体の手入れをおこたる (4)部屋をかたずけない (5)最近仕事もいつも昼休みや定時を待つばかり (6)仕事を明日でいいやとあとまわしにしてしまう (7)過去の失敗や失恋が頭からはなれない。変わろうとたら自分の過食やルーズさのために失恋や失敗したことを思い出して行動をやめてしまう。 (8)31さいになった (9)リバウンドして12キロふえた (10)あこがれ続けてきれいになったら告白しようと思ってた人に、メールでこっぴどくふられた「迷惑だから連絡してこないで・気持ち悪い・おれにとって何のメリットもならない・」まるでストーカーあつかいだった

  • 初めての恋愛が終わった時

    私より遥かに恋愛経験の多い皆さんにお聞きしたいのですが、初めての恋人とその恋が終わった時はどんな感じでしたか? すごい悩みましたか?後悔しましたか?立ち直るまでどれ位掛かりました? 「失恋」ってやはり何度も経験していく内に慣れてくるものなんでしょうか? もちろん「失恋なんか平気~」って人はそんなにいないとは思いますが。(笑)私も今まで片思いで告白しての失恋(と言えるのか解らないですが)はありますが、その時とは比較にならない位、今は気持ちが落ち込んでいます。(←正式に振られたんで)このままでは駄目だとは思い、今回の事を教訓にして何とか前向きに考えようと思っていますが中々気持ちの切り替えって難しいものですね(^^;

  • 過食について

    7月頭からダイエットをしていました。 ですがここ5日間ほど過食が止まりません。 ダイエットの食事は朝に炭水化物(パンやご飯など)を取り、昼にサラダとお惣菜、夜に豆腐と野菜スープと少しのおかずなどです。 間食のお菓子がすごく多く取っていて、太りだしたのでそれをやめました。 ですが先ほども書きましたが、5日間朝から晩までずっと食べてしまいます。 お腹がパンパンなのにスナック菓子やチョコ、ご飯や食パンなど家にある物ならなんでもです。 来週にはプールも行きますし、1ヶ月ダイエットして頑張ってきたのに自分が情けないです。 お菓子などは買う前に自分で制御すればできるはずなのに出来ません。 食べ出すと自己嫌悪が始まるまで終わりません。 しかも5日間の過食のうち3日程は気持ち悪くて吐き戻してしまってます。 でも全ては吐ききれてないので、必ずカロリーオーバーした分太り出すと思います。 それを思うと悔しくて自分が気持ち悪くて仕方が無いです。 この食欲や過食はどうやったら抑えられるのでしょうか?

  • ダイエットについて…

    19歳の168センチ54キロの男です。 今の体重をキープしたいです。 中学生の頃に間食やお菓子ばかり食べていて70キロありダイエットしました。 しかし70→52→60→54キロと安定しません。 一時期過食嘔吐をしてしまう時期もありました。 現在は寮生活をしていて1日3食で2500~600キロカロリー摂っています。 お菓子間食はガムなどにしています。 体重を安定さすにはどうすればよいですか? 回答お待ちしています。