• ベストアンサー

ハワイのラジオでよく流れていた曲を教えて下さい!

gokuhinの回答

  • ベストアンサー
  • gokuhin
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

曲の流れていた時間がわかれば、KINEのホームページで検索ができます。今日聞いていましたが、特にそういう曲はかかりませんでした。もう順番が違うのかもしれません。 個人的にはNa Leo Pilimehana ( ナレオピリメハナ)のワイキキなんかがゆったりめの曲ですが。URLは↓です

参考URL:
http://hawaiian105.com/
kazoo_desu
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 検索は48時間以内しかダメなんですね・・・。 最後の手段で直接電話してみる事にします。

関連するQ&A

  • ハワイのFM局(KINE)へメールしたい

    先週ハワイへ旅行へ行きました。 その時FM局(hawaiian105 KINE)で 流れていた曲を問い合わせしようと その局のホームページの問い合わせアドレス (programming@hawaiian105.com)に メールしたのですが送信できません。 理由をご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ハワイで腕時計

    3月にハワイ〔オアフ〕に行く事になりました。腕時計が欲しいのですが、1万前後で欲しいにですが、オススメなどありますか?バングル風なのが理想なのですが。。。売っている所も教えて頂けたら幸いです!!ちなみに私は女性です☆

  • ハワイのラジオで

    7月にハワイに行った時、毎日のようにカーラジオから流れていた曲が気になって 帰国後調べたところ、男性ボーカルの歌は『bad day』ダニエル・パウターと解ったのですが、 続けていつも流れていた女性ボーカルの歌がわかりません。 これだけで、曲探しは無理かも知れませんが、アメリカのラジオで午後に流れていたのではないかと記憶しています。 心当たりがありましたらどなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ラジオで かかる曲について

    こんばんは。 よく聴く某FMラジオ局でDJがリクエストされた曲(洋楽)に対して 「僕は持ってないので... 代わりに この曲を」等という時があるのですが、 ラジオ局って、 放送禁止の曲やインディーズすぎる曲以外なら、 (番組の方向性とあってれば)対応できると思っていたのですが、 放送できる曲のCDや音楽データを購入したり、 放送する権利を購入などしないと 放送できないのでしょうか? レコードやCDしかなかった時代なら膨大な数を用意する お金と場所も必要でしょうが... いまやディスクやデータを持ってなかったとしても ネットで検索すれば大抵出てくるとは思うのですが...。 そのラジオ局は全国どこでも(日本)受信できる訳じゃないですが、 近隣の県一帯では聴ける有名な局なので、 各番組でDJがCDや楽曲データを持ち込まなくてはならない とは考えにくいかと...。 その番組は洋楽が主で、 とてもマニアック... コアな方々からのリクが多そうな番組なので ネット上で購入したり公開されてないからかもしれませんが。 (具体的なFM局名や番組名など出した方がいいかもしれませんが、 聴いてて「ちょっと気になっただけ」なので 出さずに投稿します。

  • 名古屋(のラジオ?)でお昼に流れていた曲を知りたい

    6月24日 12時過ぎ頃、名古屋の久屋大通近くのサークルKで流れていた曲がとても気になっています。 外国人女性が歌っていて、曲調はパンチのあるロック風でした。 かなり前にも聞いたことがあるような気がするので、有名な曲かもしれません。 曲の後に日本人女性が何か話をしていたので、おそらくラジオ放送ではないかと思います。 名古屋の各FM局のサイトでオンエアリストを確認してみましたが、それらしい曲は見当たりませんでした。 AM局のその時間帯の番組ではオンエアリストが無いようなので確認できませんでした。 歌手名と曲名(どちらかだけでも助かります)をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。

  • 初ハワイ!

    来月、初めてハワイに行きます。しかしまだスケジュールが一部決まりません。ショッピング・マリーンスポーツの計画は終わったのですが、「オプショナルツアーを利用してオアフ島1周」か、「公共機関を利用して自由にハワイを散策するか」というところで、決めかねています。オアフ島1週ツアーは価値があるのでしょうか?アドバイスありましたら教えてください。

  • FMラジオで流れる曲について

    FMラジオでは、国内で流行している有名な歌から、洋楽の超マイナーと思われる歌まで、いろいろな歌が流行っていますが、みなさんは聞いてるFMラジオから流れてくる歌のうち、知ってる曲が流れてくる率はどれくらいなものなのですか?? 僕は国内の有名な曲しかしらないので、洋楽がリクエストなどでかかると、洋楽に詳しい人ってかかってる曲みんな知ってるのかな~と不思議におもいました。 DJの人なんかはさすがにみんな知った上でかけてるのでしょうけど・・・。 といっても、ラジオ局によってかける歌の傾向は違ってると思うので、みなさんがよく聞くラジオ局がどういう傾向の局であるのか、と、それでかかる歌が知ってる歌である率、を教えてください! ちなみに僕はFM802をよくきくのですが、洋楽がかかったときは全くわからないです。洋楽にくわしくなりたいという気持ちもこめて質問します。どうぞよろしくお願いします。

  • ラジオでかかってた曲

    こんにちは。 昨日、なにげにFMラジオをつけたらSkoop On Somebodyのラジオ番組がやってました。つけたところがちょうど曲の途中で、「この曲、いいな」って思ったんですけど、曲紹介が終わってかかっていた曲だったため、曲名がわかりませんでした。PM8:50前後に流れてた曲で、多分一番最後に流してた曲だと思うんですが、どうしても知りたいのでわかる方いらっしゃいましたら教えてください。歌詞は、、、忘れました(笑)でも、気になってるのでお願いします。

  • ラジオで流れていた曲が知りたいです(北海道のFMラジオ)

    ラジオで聞いた曲が忘れられません。以下のヒントから見つけることは可能でしょうか。 ・日時:2月4日(木)AM10:25頃に流れた曲 ・ラジオ局:不明   FMラジオ、北海道留萌郡小平町付近にて、車中で聞く、   AM10時~10時半頃に聞いていたが音楽のみ連続で流れる(トークなし) ・曲特徴:洋楽、LOVE PSYCHEDELICOに似ていた ラジオ局だけでも分かれば電話で問い合わせてみたいと思います。いろいろ検索してみたのですが、目ぼしい局がなくて…。 どなたか力を貸して下さい。よろしくお願いします。

  • ハワイの女性ボーカル

    数年前聞いた曲のアーティストが誰か知りたいです。 ハワイの女性ボーカリストで、ハワイのFM曲が出していた、 オムニバスCDの中に入っていた曲です。 ジャーニーの名曲『open arms』をハワイアンらしい、アコースティックで歌っていました。 ご存知の方いらっしゃいませんか?