• ベストアンサー

ドラマ「24」を医学的に見た場合

こんばんは! この前「24」というドラマを見ていて感じた疑問についてご意見をお聞かせください! そのドラマでは、いったん心停止した登場人物が回復した直後に走ったり仕事をしたり、まったく普通に行動しているのですが、これは医学的にみてどの程度リアリティがあることなのでしょうか?素人の私からすると、かなり無理があるのではないかと感じたのですが・・・ 状況としては、記憶が確かではないのですが、だいたい以下の通りだったと思います。 <状況1>飛行機が墜落し心肺停止状態に。その後、人工呼吸と心臓マッサージで生還。その直後に走り回っていた。 <状況2>拷問を受けた登場人物が心停止状態に。エピネフリン(?)というような薬を投与されて心臓が動き出し、すぐ意識を取り戻す。その数分後には立ち上がり、30分後ぐらいには車の運転したり銃撃戦に参加。 病気のことなどで真剣に悩まれている方が多い中、このような質問は恥ずかしいのですが、医学的なご意見が聞きたくてあえてこちらのカテゴリーにしました。 お時間のある時で結構ですので、ご意見をお聞かせ下さい!よろしくお願いします。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.2

蘇生処置が迅速かつ的確で心停止の期間が極めて短く,かつ停止の原因が直後に無くなっている場合には短時間に全快に近い回復が可能だと思います。 具体的には窒息、WPW症候群や洞不全症候群などの不整脈、心停止には至らないかもしれませんが迷走神経反射によるショックの場合などです。蘇生処置を続けていたら患者に「もういい」と押しのけられた、なんて話も聞いたことがあります。 とはいえ、医師としては回復しても一日は入院させたいところです。 墜落による外傷とかエピネフリン(昇圧剤)を要するほどのショックがあったとすると脳へのダメージは相当なものがあったと考えるのが普通でしょう。 日本の脚本家の程度の低さは困ったものです。

Wist7825
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! とってもためになりました! 素人感覚で「心肺停止」というのは、ものすごいダメージがあると思っていました。でも、条件が整えば短時間での回復も可能なんですね。そういう時の処置の大切さを感じます。 ちなみに「24」はアメリカで大ヒットしたドラマで、24時間を24話でリアルタイムで再現したものなんです。主人公が念のため1日入院ということになったら、主人公抜きで残りの話を続けていくことになってしまいますが、どうせならそこまで徹底してリアルにしてもらってたほうがよいのかも??(^_^;) 貴重なご意見をありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

だいぶ前に見たので記憶があいまいですが、仰っている部分は・・・特に山中への飛行機墜落の部分はよく覚えております。敵がすぐにやってきて追い回されたシーンですよね。 敵の弾が飛んでくると、画面が前後して臨場感を出していました。 同じところで私も違和感を持ちました。 だいたい、飛行機があんな落ち方をして生きていること自体が不思議ですね(^_^;;・・・その質問ではなかったですが。 まあ主人公は不死身ですから。V(^^)V で、違和感は今まで日本人以外(某軍事国家で:つまり一般国民も相当に我々日本人よりも心身ともに鍛えている人々)が心停止をして、ABCDE迄をERでしましたが、あんな状態の人は居なかったです。 もっとも、ERで治療後は他の科へ引き継ぐので後は見ては居ませんが・・・・少なくてもすぐに走り回るって事は・・・もっとも極限状態になると、人間は非常モードになるとすごいから・・・こういう状態になると人間はそうなるのかな・・・・って見てはいました。 結局、完全に回復はしていなかったからか、殺されてしまいましたよね。

Wist7825
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 主人公のあまりに不死身ぶりに、思わず笑ってしまったのですが、ドラマが24時間をリアルタイムで再現しているだけに、そういう場面もちゃんと「リアル」にやってくれてるのかなぁ、と疑問に思いまして(^_^;) 最後はさすがの主人公もかなりぐったりしてましたけど、やはり非常モード+鍛えた人だったら、あの程度のことは可能なのかもしれませんね・・・

関連するQ&A

  • 心肺停止と死亡はなぜ分けるのか

     最近、重大事故や事件で被害状況を伝えるのに 心肺停止○人,重体○人、重傷者○人等、死亡と言わず 心肺停止と表現していますが、何か軽く感じてしまいます。  心臓の停止をもって人の死となるから、死亡と判断すべき ところを心肺停止と言えば、処置によって息を吹き返すと 希望的観測を持ってしまいます。  なぜこのような言い方をするのでしょうか。もし自分が 被害者の家族なら多分、希望的観測で助かるものと思って しまいます。医学の進歩によってかなり蘇生の可能性が 上がったということでしょうか。でもダメな場合もあるので 心肺停止という表現に違和感を感じます。マスコミで報道協定の ようなものでもできたのでしょうか。

  • 緊張性気胸と人工呼吸

    昨晩のドラマを見ていて疑問に思いました。 ネットでも調べたのですが分からなかったので知識のある方教えてください。 母親が胸を押さえて倒れこみそこへ医学生が通りかかります。 心肺停止だったので学生は人工呼吸を試みようとしますが、BJが登場。 緊張性気胸なので人工呼吸はしてはいけない。と怒り、シリンジを刺し心臓の血を抜くという処置をしていました。 倒れた人を目の前にして素人には気胸なのか人工呼吸が必要なのかが分かりません。 携帯がつながる場所なら先に救急に相談しますが。 うちの娘も先日気胸を疑われたので「今後またもしも。」と考え出したら気になって仕方ありません。 気胸なのか、そうではないのか分かる方法があれば教えてください。

  • 海外ドラマ、おすすめ教えてください☆

    先日、カナダの海外ドラマ、 「フラッシュポイント」にハマりました。 プロフェッショナルたちが苦悩しながらも 協力しあい任務を遂行していく様に惹かれました。 そこで、ほかの海外ドラマも見てみたくなったのですが、 ふだん海外ドラマほとんど見ないので、 ぜんぜん知りません。おすすめ教えてほしいです! 条件が多いのですが くわしい方ぜひ。 ・ジャンルは、警察モノか、医療モノ。 ・スピーディーに展開するもの。 ・できたら一話完結。   レンタル屋さんがキャンペーンやっている(=安い)ときにチマチマ見ようと思っているので   話がこみいってくるとわからなくなるため ・プロフェッショナルが活躍するかんじがだいすきなので、  キャラがハッキリ、イキイキしているかんじのもの。 NGなのは、 ・暴力シーンが多い(拷問とか) ・エロシーンがある(基本的にラブロマンスは不要です) ・主要の登場人物がやたら多い(記憶力がないのと、顔の見分けがつきにくくて…) ちなみに 一時期ヒーローズ見ていたこともあったんですが、 目から液体たれながす2人が出てきたあたりからわからなくなった経験あり。 こんな質問者なんですが ご親切なかたお教えいただければありがたいです!

  • ドラマ版・逮捕しちゃうぞ

    私は原作ファンです。 ドラマ版の配役を見て愕然としております。 原作にはない役職や登場人物はともかくとして、原作のイメージを再現できているような配役ではないことは一目瞭然でしょう。 これについて、みなさんの歯に衣着せない率直なご意見を聞きたくおもいます。 #劇場版は素晴らしかったのに、この差は何なのか?

  • ひぐらしのなく頃に ドラマCD

    先日、小説鬼隠し編(上)を読んで、とてもおもしろかったです。 しかし、原作がサウンドなんとかだから音があった方がいいと友達にいわれました。 ゲームやアニメは学生なのでやるひまが無くて、ドラマCDにしようと思います。 そこでふとおもったのですが、 CDだけでストーリーや状況が把握できますか? ドラマCDって登場人物以外にナレーターが入るんでしょうか? 原作とかけ離れていないでしょうか? 3つもすみません。回答おねがいします

  • 【その後】を知りたいドラマありますか?

    現在もいろんなドラマが放送されていますが、皆さんが観たドラマの中で、「最終回を観たけど、何かしっくりこない。続きが知りたい!」とか、「そういえばあのドラマ、ああいう結末だったけど、登場人物のその後はどうなったんだ?続編観てみたい」とか、「あの二人結婚したのかな」とか何でも構いません。 もちろん、謎のままの方が面白くていいというご意見もあると思いますが、 もしその後が気になるドラマがありましたら教えてください! ちなみに私は・・(少々古いのもありますが) ●若者のすべて・・・あの二人は結局死んだのか???それとも焼肉屋にたどり着けたの? ●やまとなでしこ・・・性格が正反対な二人がくっついたけど結婚生活うまくいってるの!? ●眠れる森・・死んだの、生きてるの?死んだとしたらその後ミポリンはどうしてるの? などがあります。みなさんもドラマ名と、良ければ理由も教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 「博士」「山猫さん」「プシキャット」これって誰?

    ず~っと昔の話ですが、どこかのラジオ局で連続ドラマをやってました。 そのドラマのタイトルを知りたいのですが、当時の私は幼少だったので記憶も定かではありません。以下が憶えている内容です。 (1)登場人物は「博士」と呼ばれる男性、「山猫さん」と呼ばれる男性、「プシキャット」と呼ばれる女性。ほかにもいたかもしれません。 (2)物語の内容は、登場人物たちは平和に暮らしている現状に疑問を感じ、そこから脱出をはかろうとした。 (3)銃撃戦があって誰か撃たれた(ような気がする)。 (4)檻の概念について語られていた。「檻とはその内側にいるものを外の脅威から守るためにあるものなのか?それとも内側にいるものを外に出さないためにあるものなのか?」。確かこんな感じでした。 脚本家の書下ろしかもしれないし、原作があるのかもしれません。心当たりのある方はご一報願います。

  • 天才が出てくる日本のドラマ

    最近思うのですが、天才が出てくる日本のドラマなんですが、一応面白いものもありますが、この人天才なの?っていうのが多くないですか? 作者が天才じゃないから天才っぽくない?!? というか、周りの登場人物が単に頭が悪いだけじゃ?っていうものが多いです。 また、刑事ドラマも、状況は変にリアルなのに、警察が無能なモノが多い気がします。 日本の警察はそんなもんじゃないと思いますが・・・。 そういうのは2時間ドラマとしたら1時間以上無駄な感じがしてしまいます・・・。 昔なら、設定等が無茶でバカドラマでも、一応筋は通っていたような気がします。 後付け事実ネタの天才は、そりゃ見てる方はわかんないですよね!? どうですか?

  • 奈良銃撃事件 しんぞうの穴

    自民党を牛耳っていた安倍晋三くんが奈良市で銃撃され、心臓に穴が開いてシ亡しましたが、シ因は鎖骨付近の大血管の損傷による失血ということらしいです。 首元に二つの銃創があり、そこから銃弾が入射し左肩から抜けたという話でして、体内に銃弾は残っていなかったそうです。 この状況で銃撃によって心臓に穴が開くことはかなり考えにくいですし、もし心臓に穴が開いてたのなら主たるシ因は心臓の穴になるのでは。 考えられるのはシんだ後になってから心臓に穴が開いたのでは?ということ。 銃撃直後に安倍晋三くんが地面に仰向けになってAED装着のために上が裸になった時、胸の出血は見られなかった。 がしかし、その後心臓マッサージを近所の医師が必死にやった後の写真では胸からの出血が見られ、これは皮下出血と言われている。 【質問】 1、心臓の穴はいつ、何によって開いたのか。銃撃時?心臓マッサージ時? 2、心臓の穴がシ因でないのは何故なのか。 3、安倍晋三くんの穴の影響は? 彼のスローガンだった「美しい日本」になりますか。

  • 心肺停止後15分程度で入院した場合、回復のチャンスはあるのでしょうか?

    私の友達で70代のお父さんが以下のような状況で入院されました。 ・心臓がきついので救急車を呼んで ・救急車で搬送中に心肺停止し ・約15分程度停止したのち、救急病院に運び込まれました。 現在の状態は ・入院後、約60時間経っており ・自発呼吸はしたりしなかったり(らしい) ・CTをとったところ低酸素脳症により、脳全体が膨らんでいる(浮腫という?) と、こういう状態です。 この状況で友達のお父さんに回復の可能性はあるものでしょうか? また、仮に回復したとして、仕事などに復帰するチャンスはあるものでしょうか? もちろん、人によって恐ろしく差があり「一概に」答えが得られないことはわかっていますが、出来るだけ情報を集めたいので、お教えいただけると幸いです。

専門家に質問してみよう