• ベストアンサー

エアコンのコンプレッサーより「カリカリ」音

エアコンのコンプレッサーが回ると時々「カリカリ」という音が鳴ります。音の大きさは気にすれば少し気になる程度ですが、これはコンプレッサーの異常なのでしょうか。エアコンは正常に冷えています。 よろしくお願いします。

  • oanus
  • お礼率8% (75/891)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • YJK
  • ベストアンサー率30% (76/247)
回答No.3

ロータリーベーン型コンプレッサの場合、チャタリングと言ってベーンが跳ねる音がする場合があります。おっしゃる「カリカリ」がチャタリング音であるかどうかは何とも言えませんが、通常クラッチが入ってコンプレッサが回り始めた時のみ、または外気温が低い条件で時々聞こえるだけであれば異常ではありませんが、常時大きい音で聞こえるようなら最終的には焼き付きに至ることもあります。車種と年式を補足して頂ければコンプレッサのタイプも専門家の方ならわかると思います。 他に考えられる原因はクラッチ・プーリーのベアリング異常などでしょうか。いずれ音が大きく常にしているようであれば専門店に持ち込んで見てもらった方がいいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

コンプレッサーが回り始めた時なら、エンジンのノッキングの可能性があります。 自分も車もコンプレッサーが回り始めた時、またにノッキングします。 ハイオクガソリンを入れて消えれば間違い無いですが、音が出るのが時々だと判断が難しいかもしれません。

  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.1

コンプレッサーのオイル漏れが考えられますね。 音が大きくなりだしたら一気にコンプレッサー焼き付きの可能性もあります。 異音に関しては文面では判断できず 実車を確認しないことには なんとも言えない部分もあります。 早めにディーラーなどで点検だけでも受けられる事をオススメします。

関連するQ&A

  • エアコンのコンプレッサー音について

    現在、日産 NOTEの15Eで、オートエアコンをつけています。エアコンをONにして、設定温度まで下がり風量が安定した後、定期的(20秒の間隔)にコンプレッサーからエアコンが動作した時と同じ音(コン)がします。コンプレッサーの動作音だとは思いますが、頻度が高いためちょっと気にしています。走行中は走行音のほうが大きいため気づきませんでしたが、信号等で停止しNにギアを入れて待っている時に気づきました。皆さんのお車はいかがでしょうか。

  • エアコンコンプレッサーの音

    1998 Lincoln Continentalに乗っています。 エアコンコンプレッサーの音が、少しうるさいのですが、今後コンプレッサーが故障するというような事はありえるのでしょうか? もし、コンプレッサーが壊れた場合、これはその他の物に影響をあたえる(たとえば、エンジンに悪影響だとか)ことはありますか?

  • エアコンのコンプレッサーについて

    軽自動車AT車のエアコンの異常にで問い合わせしたものです。エアコンのコンプレッサーの故障とわかりましたが、たまたま走行の少ない同型のコンプレッサーが中古でみつかったのですが、MT用なのですが、使用可能なものでしょうか?

  • 車のエアコンのコンプレッサーについて

    はじめまして。 1971年製FordF-100という古いピックアップの購入を検討しています。 既に狙いを付けた車があるのですが、その車にはエアコンが装備されているのにコンプレッサーが無いとのことなのです。 これってエアコンとして機能しないってことですか? エアコンを正常に動かすためにコンプレッサーが必要なのであれば、このような古い車に合うコンプレッサーというのは一般的に入手可能なのでしょうか? 車の知識が全く無いのでどなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • エアコンコンプレッサーからの異音についてお尋ねします。

    エアコンコンプレッサーからの異音についてお尋ねします。 エアコンを作動させるとコンプレッサーからカタカタ…と異音がします。エンジンルームに近づかないと聞こえない位の音です。CRCを吹き付けて騙し騙し乗っていますが寿命でしょうか?またコンプレッサーの修理は可能でしょうか?平成8年式17万キロ弱走行のクラウンです。よろしくお願い致します。

  • 交換した直後のエアコンのコンプレッサー

    2週間程前に、ディーラーで、エアコンのコンプレッサーの異常のためエアコンのコンプレッサーをリビルト品に交換してもらいました。(コンプレッサーの交換以外にもホースの交換やクラッチの組み換えなどもしてもらいました。) そして、一昨日、自分で点検するために車の下からのぞくと、エアコンのコンプレッサーの下の部分が濡れてて、ポタポタ垂れているわけではないですが水滴が1つ出来てました。ボンネットをあけて、上からのぞくと、水滴などが付いてたりするわけではないですが、濡れてる感じはします。 これは普通なのでしょうか?なんかエアコンのオイルが漏れてきてる様な気もするのですが… ディーラーで見てもらえば早いのですが、ディーラーまで少し遠くて、今から数日間は忙しいですし、リビルト品に交換してもらったばかりなのに異常が出るってのは考え難いので、とりあえず、この状態が普通なのか普通でないのか知りたくて。普通でないなら、時間ができてからになりますが、もちろんディーラーに行こうと思います。 1.5リッターのNAの国産車です。エアコンの修理が終わってからは、4~5回、エアコンを使ったと思います。

  • エアコンコンプレッサーのしくみ

    エアコンを使っているときにコンプレッサーのクラッチが自動的にON、OFFするのは 配管の中の圧力を計ってON、OFFさせているのは、なんとなくわかるのですが、 エアコンの仕組みを調べても、コンプレッサー、エバポレーター、エキスパンションバルブ、 レシーバー、コンデンサー、の部品しかないので、クラッチをON、OFFさせる部品(センサー)などは 全てコンプレッサーの中に入ってるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エアコンのコンプレッサーについて

    家庭用エアコンのコンプレッサーの方式ですが、特徴、利点、欠点など教えてください。 シングルロータリー ツインロータリー ハイパーウェブロータリー スクロール スイング ぐらいでしょうか? わかる範囲だけでもいいです。 あまり詳しくないので、素人にも簡単な違いがわかる程度にお願いします。

  • エアコンのコンプレッサーについて

    動力のエアコンのブレーカー選定の為に内線規定をみていますが、 エアコンのコンプレッサーはじか入始動なのか、始動器使用なのかわかりません。 どちらを見たら良いのでしょう。 教えてください。

  • コンプレッサーの音について

    はじめてコンプレッサーを購入しようと思っています。なるべく静かなコンプレッサーを希望しています。コンプレッサーの音について教えてください。 コンプレッサーの候補は、クレオス「プチコン」と、クレオス「L5」です。 ↓このショップのページで両方のコンプレッサーの動作音を聞いてみたところ、わからない点がでてきました。※ページにある、小さな赤い「ト音記号」の四角い画像をクリックすると両方のコンプレッサーの動作音を聞くことができます。 http://www.d-satomi.com/air_c.html 両方のコンプレッサーの音はともに、途中から音が変化します。 リンクのヨコには、「最初は無負荷で、音が変わった所から負荷状態です。」という説明があるのですが、これはどういう意味なのでしょうか? ↓以下のように理解してよいでしょうか? 本体に「負荷、無負荷」の切り替えスイッチがあり、スイッチで切り替えたときに音が変化するために、 前半部分の音(無負荷の状態の音)は、コンプレッサー内の空気が、「エアブラシが取り付けてあるホース」のほうには行かずに、それとは別個にある「空気の抜ける穴(?)」から部屋へ空気が漏れている音(コンプレッサー内部の音が直接部屋中に響く、うるさい音)。 後半部分の音(負荷のかかった状態の音)は、コンプレッサーの空気が、コンプレッサーに取り付けてあるホースのほうに流れて行き、それとは別個にある「空気の抜ける穴(?)」はふさがれた状態の音(実際の模型づくりで使用しているときにブラシ側のボタンを何もいじくらず「待機」をしているときと同じ音)。なので、ふつうに模型づくりをしているときのコンプレッサーの動作音は「前半部分の音」のような騒々しい音ではなく、「後半部分」のような静かな音。 おねがいいたします。