• ベストアンサー

服飾の専門に行きたい・・・のか???

本当に漠然としてしまっています。 まず、服飾の専門生って古着ごちゃごちゃ着てたり派手な印象あるけど、入ってけるのかという心配もあるし、 なにより、その専門でなにができるんだろう。っていうのもあります。 今、グラフィックデザインの勉強をしていて、すごくショップのデザイン(店の外観、ディスプレイ、インテリアから袋やロゴや・・・)がしたくなってしまって。でも、服売る人にもなりたい。 どっちにしても服がすきなんです。服飾の専門・・・それか、フリーターになってアルバイトをするか。(学生不可がほとんどですよね)それとももっともっとデザインを極めた方がいいのか。学校に行くのなら、学費は自分で払う覚悟はあります。おばあちゃんになったときに後悔したくないから、やりたい事をしたいと思ってます。 親には就職しろと言われていて、申し訳なくてこんな悩みはうちあけられず です。決めるのは自分だってわかってるんですが、誰かの経験談やアドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。

noname#13871
noname#13871

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.2

お店のデザインは建築、パッケージだと美術系ですよね。 行きたいところから行ってみたら? 服飾デザインよりはグラフィック系の方がより専門的なデザインの勉強になるでしょうし、建築関係の方が空間的なデザインの勉強になると思います。服飾は他にはない素材を取り入れた部分まで勉強できるでしょう。 街に出て、一番に目に入る物は何ですか?ウィンドウの中の服?それとも店構え?それとも看板?それとも全体的なデザイン? 服に一番に目がいくなら、やっぱり服が好きなんですよ。 専門学校って、やっぱり若い子が多いけれど、20歳過ぎてから入り直したって人もいますよ。特にデザイン関係だと仕事上必要になって、と言う人も多いです。 ブランド店などは専門学校生は駄目でしょうけれど、普通のお店なら今はどこでもバイトを雇っています。 ちゃんと就職して夜だけ専門学校でも良いと思います。 若いからこそ無理も出来る。 ただ、生半可な気持ちだと課題もあるし、ついていけなくなりますから覚悟は必要ですね。

noname#13871
質問者

お礼

ありがとうございます。いまはやっぱりデザインに目がいきます。デザインは好きです。バイト、探してみます!

その他の回答 (2)

noname#20509
noname#20509
回答No.3

 私は、服飾専門学校デザイナー養成科卒業の者です。 私もバイトで学費を払いながら3年間通いました。  その当時は、アパレルCADの授業とパタンナー検定が授業のカリキュラムに取り入れはじめの頃でした。  私の経験では、洋服が好きなのと、これで生活が出来るほどのスキルがあるというのは別の話で、専門学校や大学を出たばかりの学生レベルのスキルでは社会には通用しない事が多いです。質とスピードのレベルが違います。  服飾デザインの仕事がしたいのならパターン(立体裁断、平面製図、アパレルCAD)の勉強やデザイン画の勉強が大切です。  いろんなデザイン、素材や縫製テクニックの勉強も大切です。  それと審美眼を身につけること、本当に美しい物に沢山触れる事がデザイナーには大切なことです。  いろんなデザインの洋服のパターン(製図)を制限時間内に描けるようになるとパタンナーとしてやっていけます。パタンナーからデザイナーになる人も結構います。  縫製業は、今は人件費の安い海外で、縫製を行っているところが多いので日本での縫製の仕事は工賃も下がってますし数も減っています。(最近では企画デザイン、パターン作製も海外でする所が増えた。)  販売員の仕事はたくさん売る能力(リピーターをたくさん作る)と、洋服が好きと同じくらい人が好きでないと続きません。どの業種もそうでしょうが、ノルマが結構きついです。・・・物が売れない時代ですから。  もし独立を考えているのでしたらどこか会社に入って先輩や同僚に揉まれて、仕事のノウハウを身につけて独立したほうが良いです。(資金もある程度貯めて)  話しは少しそれますが、世の中にはいろんなコンテスト(ファッション雑誌や、繊維会社などが主宰)が在ります。そこでは、独学でもがんばって作品を創って応募している人がたくさんいます。  最後に適性のあるほかの職業に就いて、趣味やボランティアでファッションを楽しんでもいいのでは、と私は思います。  あなたのデザインしたり、作った物で人が喜んでくれるのなら、仕事だろうが趣味だろうが関係無く、素晴らしいことです。  まずは手始めに、ささやかな物で良いので、親御さんの為に一生懸命作ってプレゼントしてみては。  そして親御さんと向き合って、今回悩んでいる事柄と自分なりの答え、学費などの金銭的問題の解決策と、現時点でのこれからの具体的な目標や、卒業後の具体的な人生設計を良くお話して熱意を表現してみてはどうでしょう。(ごり押しではなく、自分の企画やデザインを通す力もデザイナーには必要です)

noname#13871
質問者

お礼

服飾デザインにはまだ興味がわいてません・・・どちらかというとショップデザインや販売にきょうみがあります。ありがとうございました!

  • takikun70
  • ベストアンサー率59% (95/160)
回答No.1

短大の生活学科・生活科学科などにある服飾コース・服飾デザインコースなどに行かれることをオススメします。 短大によっても違うのですが,服飾コース・服飾デザインコースに所属しながら,他のコースの授業を取れたり,「販売士」資格取得のための授業がカリキュラムに組み込まれている場合もあります。 miya-88さんの悩みでもある,デザインの勉強も,販売の勉強もとなると,上記のような道があります。 とはいっても,いろいろな授業がある分,専門のようなデザインの授業を中心に豊富に授業があるというわけではありません。 その代わりに,販売や他の資格取得(コンピュータなど)のための勉強がカリキュラムに組まれています。 そこで,気をつけないといけないのは, 本当に販売の勉強や,miya-88さんがやってみたいと思えるような勉強があるかどうかということと, 親身になって進路相談に乗ってくれるかどうかです。小規模短大の多くは,学生数も少ないので学生の面倒見はいいようです。また,短大の就職率も大事です。 参考URLに,一例として大阪の短大の一覧があります。そこから,パンフレットを無料で取り寄せられるので,参考にしてください。もちろん,miya-88 さんの住んでいる地域や将来就職したい地域での検索をしてください。 また,就職するときも短大卒になり,給与の査定にも関係してきます。

参考URL:
http://shingaku.edu.yahoo.co.jp/bin/list?ken=027&type=ken&opt4=2
noname#13871
質問者

お礼

ありがとうございます。今通っている大学の先生に相談してみようと思っています。 URLもとてもさんこうになりました。

関連するQ&A

  • 服飾系専門学校について

    私は大学4年生です。就職を考えなくてはならない時期となり、友達はもう内定をもらったりしていますが、私はまだ決めかねています。というのも、やはり一生の仕事とするからには「自分のやりたいこと」を最優先したいという思いがあるからです。そこで自分の好きなものについて考えてみたところ、大学時代に打ち込んでいた演劇、中でも衣装制作が一番好きだと気付きました。そこで、更にそれを詳しく勉強し、仕事としたいと思うようになりました。 おもに現在服飾関係のお仕事をされておられる方、服飾関係の専門学校に通っておられる方にお聞きしたいのですが、専門学校に入るための試験はどのようなものなのでしょうか?私は、立派なデザインがが描けたり、特別器用なわけでも優れたファッションセンスがあるわけでもありません。しかし、服の製作が好きで真剣に勉強したいという気持ちは本当にあります。しかしやはり、特別なセンスなどがある人ではないと入れないのでしょうか?  それから、同じくらい気になっている学費なのですが、私は大学に行かせてもらった手前、親にこれ以上負担をかけるのが心苦しく、自分で何とかできないかと思っているのですが、やはり学費は相当高いのでしょうか?学校によって多少の差はあるとは思いますが、もし一般的なものなどがあったら教えてください。  最後に、簡単に卒業後の進路について教えていただけると嬉しいです。私はできれば演劇関係の衣装製作か、もしくはオーダーメイドのコスチュームなどを作る仕事がしたいと思っているのですが。  長くなってしまって申し訳ありません。大学入学の時にははっきりとわからなかった自分の希望を何とかかなえたいと思っております。いろいろわからず勝手な質問をしてしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 服飾関係の方に質問です!

    私の友人がこの春から服飾関係の専門学校に行くのですが、3月の誕生日に専門学校で使えるものをプレゼントしたいと考えています。そこで、私は全く服飾関係が分からないので何を あげたらいいか教えてください! 私の中では一応デザインを考えるために色鉛筆なんかどうかなって思っています。 ちなみにその専門学校ではデザインから自分で服を作るまでを学ぶそうです。 どんなことでもいいので、アドバイスお願いします‼︎

  • 服飾 留学について

    今年3月大学を卒業し、今、短期語学留学しています。 もともと服を制作するのは好きで自分の服はしょっちゅうつくっていたのですが、専門的に習ったわけでもなく学校にもいったことがありません。 自分の将来を考え、どうしても服飾の道に進みたいと強く思うようになりました。 そこで服飾(制作)を学びにヨーロッパへ留学したいのですが、やはり日本で学校へ行っていないと無謀でしょうか。 今まで漠然と過ごしてきた大学時代がとても悔やまれます。遅いスタートだとわかっていても、どうしても行きたいと考えています。 費用を貯める為にすぐにでも日本に帰ろうかと悩んでいます。 どうかよきアドバイスお願いします。

  • 服飾学校について

    高校生一年生です。 元々成績があまり良くない方でなにか目標となるものを作らないと自分的にも頑張れないなと思い、将来の夢、行きたい大学についてたくさん調べたところ最近、服飾学校に行って服について学び、ファッションデザイナーになりたいと思うようになりました。 理由としては ・従兄弟が服飾学校に2年前ほどまで通っていて、どんなことをしているのか聞いた時少し興味があったから ・昔からファッションデザイナーという仕事について興味があったから ・作ったり細かい作業をするのが好きだから です。 もし服飾学校に行くなら服飾学校を卒業した後、フランスに留学してファッションについてもっと知りたいなとも思っています。 課題の量がとても多いし、中途半端な気持ちで服飾学校に行くのはダメということもわかっていますし、本当に頑張らないと夢は叶わないということは分かっています。 ですが調べているうちに自分でも本当に服が好きなのか、諦めずに卒業まで中退しないでいけるのか少し不安になりました。また、自分には服をデザインする上でセンスがあるのか、学校で基礎から学んで本当に必要とされるまでセンスを磨けるのかなどもまだまだ不安です。もっとしっかりと自分に合った職業を探した方がいいのでしょうか?? 親にはまだ相談はしていなくて、しっかりと自信をもって私は服飾学校に行ってデザイナーになりたいんだと言えるまではいうつもりはありません。まだ迷っている状態でも相談はした方がいいですか? 夢について本当に迷っているので辛口で結構です。 アドバイスなどもあったら教えていただきたいです。

  • 美大か服飾系大学に行こうか迷っています。

    今高校三年生で、今進路について悩んでいます。 学校では美術専攻でデッサンを三年間、デザインを二年間学んできました。 将来はファッションデザイナーになりたいと 思っているんですが、美大のテキスタイル学科などだと 布地のデザイン(インテリアも)などを主にやっているそうで、 服の縫製の技術はあまり教わらないと卒業生から聞きました。 だから、もっと服をつくることに重きを置いている 大学を視野に入れたいと思っています。 この間文化学園大のオープンキャンパスに行ってきて、 設備とかファッションショーに感動して ここに行きたいんですけど、と先生方に相談したんですが 美術の先生方からは ・美術からいきなり無知のまま服飾の方面に行くのはどうだろうか? ・先生方も聞いたことないところだから不安だ(過去の先輩で先生に反対して入ったマイナーな大学がつぶれてしまったという例もあって) ・平均的にみんながある程度の技術を身につけられる授業のペースなのか? ・美大を出て教養を積んでから行ってもいいのではないか? など不安だ不安だなどばかりで どうしたらいいか分からなくなっています。 実際美大を出た後に服飾の大学や専門に行った人は多いのでしょうか? また、得られた物は後先有利になってくるんでしょうか? とくに文化学園大学、文化服装学院の関係者の方々 できれば回答を願いいたします。

  • 専門学校を辞め、違う専門学校へ

    現在、テキスタイル関係のデザイン学校に通っているものです. タイトルにある様に、今の専門学校を辞め、グラフィックデザインを学べる学校に再入学を考えています. 現在の学校に入学した理由は、デザイナーになる事、尚かつインテリア関係のテキスタイルに関わる仕事につきたいと考えた為です. しかし、インテリア関連のデザイナーの募集は全くといってなく、平行してインテリア業界以外のデザイナーを募集する会社、デザイナーとしてではなくインテリア関係の仕事等、幅を広めて就職活動を行っています. とはいっても、全く就職が決まらず、自分から企業や事務所に手紙を送り、返事を待つといった事しか出来ていないのが現状です. そのような状況の中、インテリアに関わるデザイナーではなく、グラフィックデザイナーとして将来働きたいという願望がつよまりつつあります. そこで、現在の専門学校を辞め、一年制の学校へ入学し、グラフィックデザイナーを目指すかどうかを悩んでいます. 夏休みが終わり、後期授業料を払うかどうか? 高い授業料を払う事に意味があるか?(今の学校にいれば就職出来るのか?) そのような葛藤が原因である事は自分でも分かっており、厳しい就職状況の中で甘い考えなのかも知れませんが、意見を聞かせて頂けたら幸いです.よろしく御願いします.

  • デザイン系の専門学校に行きたいと考えています。

    デザイン系の専門学校に行きたいと考えています。 コースはファッション関係ではなく、グラフィックかインテリアか雑貨にしようと思います。 ですが、デザイン系はお金が結構かかるものらしいと聞きました。 入学金、授業料、教材などトータルでどれくらいかかるものなのでしょうか。 トータルの費用と、できれば何にいくらかかるのかを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 美大か専門か

    僕は現在、デザイン系の専門学校を卒業しフリーターなのですが 最近本格的にファインアートを学びたいと思うようになったのですが、自分は全く未熟なので、美大(武蔵野美術大学)か美術系専門学校(創形美術学校)に行こうかと考えています。 美大か専門どっちがいいでしょうか? だた美大は予備校に通わないと難しいと思うのでそう考えると学費の面で専門かな?という感じです。 ご意見お願いします。

  • 洋裁教室と専門学校はどちらがいいのでしょうか?

    現在デザイン系専門学校に通っており、三月に卒業予定です。 ですが卒業後の進路が決まっていません。 もともと服のデザインを趣味でしていて(ほんとに自己満足なものですが・・・)、いつか実際に作ってみたいと思っていました。(専門学校では違うジャンルを学んでました) そこで服飾関係の専門学校に通おうかと思っているのですが、金銭面に余裕があるとは言えません。 今通っている学校の学費は親が払っています。 親は構わないといいますが、妹も大学に進学するため負担をかけられません。 アルバイトしつつ洋裁教室に行きたいなと思っているのですが、洋裁教室に通うのと専門学校に通うのはどちらがいいのでしょうか? 年齢層、洋裁教室と専門学校はここが違うなどありますか? 本当に未経験の初心者なのですが大丈夫でしょうか?(小中学校の授業でくらいしかやったことがありません。) また、当方がよくデザインする服がゴシック&ロリータ系なのですが、洋裁教室でも教えていただけるのでしょうか? 東京・神奈川でおすすめの洋裁教室がありましたらこちらも教えていただきたいです。

  • 服飾デザインへの転職‥‥‥10年後には自分のやりたい仕事をしっかりやっていたい。

    こんにちは、初めまして。 31歳女性、アパレルメーカー勤務をしております。 23歳のころからアパレルメーカーに就職し、ブランクはありながらトータル6年ほど勤めています。 職種はデザインです。 仕事内容は主にプリントカットソーの生産までの作業です。 大まかに2種類の仕事に分かれています。 ☆仕様書作成 (カットソーの形を工場に向けて書面作成、及び工場への指示) ☆デコレーション指示書作成・グラフィックデザイン (プリントグラフィックの作成、カットソーにプリントや手法を施すための工場に向けた指示書を作成、及び工場への指示) 自分は後者を続けてきました。 ですが、ここ1年ほどじっくり考えてきて本格的に服飾のデザイナーを目指したいと思ったのです。 将来はあまりに『例え』で申し訳ないですが、togaのように、古着を買いつけ組み合わせる指示や、自分のデザイン画をおこしてパターンナーさんや工場に指示する仕事をしていたいというのが目標です。 そのためには最低限どのような教育を受けなければならないか、 どのような人脈が必要か‥何かご存じな方がいらっしゃったら 是非助言を頂けないでしょうか。 専門学校のサイトを調べたりしながらも なかなかコアなところの答えがみつからず右往左往しています。 何卒よろしくお願い致します。