• 締切済み

柔軟性のあるプレゼンテーションソフトを探しています

現在、仕事でパソコンを利用したプレゼンテーションを行うためのソフトウエアについて検討しています。 説明内容を標準化しながらも、説明の進行に対するお客さまの反応に対して、ストーリー分岐する形で見せる画面そのものや画面の順番を変えることが可能で、これをユーザーが簡易にコントロールできる仕様が求められています。 だったらFlashでRPGライクに作り込めばいいじゃんと思われるかもしれませんが、エンドユーザーが変更可能であることと、そのストーリーだけを配布することも必要なため、ストーリーを作り込むことは想定されていません。 また、利用者はパソコン操作についてあまり習熟していないことを前提としており、説明資料を自作することも社内規定として禁止されているため、パワーポイントなどで利用者が個別に作ることは解決策になりません。 以上、制約があまりにも厳しいため、利用できる製品は無いということも予想しておりますが、いったんはあらゆる可能性を探りたいと考えておりますので、どんなものでもご紹介ください。

  • NoRhy
  • お礼率50% (1/2)

みんなの回答

  • kazu333
  • ベストアンサー率28% (54/187)
回答No.2

> 本社で審査し登録された資料 はどのような形式のファイルになるのでしょうか? その一つ一つがストーリ性を持っていないのであれば、そのストーリーを想定し、あらかじめ設定した分岐点にて複数の次ストーリーを選択できるような仕組みとなるのでしょうけど、そこまでカバーしたソフトは思いつきません。 複数の資料をインポートできるような形で、新たに作るしかないような気がします。

NoRhy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お察しの通り、1つ1つは多少の動きはつけるものの、ストーリーは無い想定です。 自分でもリサーチを進めておりますが、やはり要件にあうものは見つかっていない状況です。難しい要件にもかかわらず、お考え頂きありがとうございました。

  • kazu333
  • ベストアンサー率28% (54/187)
回答No.1

どうも理解できないので、いくつか補足してください。 > エンドユーザーが変更可能であることと > 説明資料を自作することも社内規定として禁止されている エンドユーザーは社外なのですか? プレゼンテーションを行うのはエンドユーザーなんですよね? エンドユーザーが説明資料を作るのであれば、上記の社内規定は関係ないと思っていいのですか?

NoRhy
質問者

補足

雲をつかむような話にレスポンスいただきありがとうございます。 エンドユーザーは会社の所属です。顧客に対して誤解を与える説明にならないように本社で審査し登録された資料しかプレゼンテーションには使用できないという前提があるため、パワーポイント等のプレゼンテーションソフトの利用は想定外となる意味合いで書きました。 説明は規定のシートの組み合わせで行なう前提です。

関連するQ&A

  • PowerPointのプレゼンテーションをプレゼンテーションパックで配布する際

    昨日「PowerPointのプレゼンテーションパックを配布する際」というタイトルで質問させていただいた者です。 [概要]----- ・ある団体が高校・大学での出前講座で使用するためのPowerpointプレゼンテーションの制作を依頼され、プレゼンテーションパックCDを作成して納品した。 ・これを先方が複製して全国の単位会に配布するにあたって「マイクロソフト社の承認を得る必要等はないのか」との質問を受けた。 ・もちろん無償配布で、現段階では単位会および会員以外の不特定多数への配布は考えていない。 (ただし、学校現場からの問い合わせ等が寄せられた場合、配布することも検討するかもとのこと) ---------- これについて、使用許諾契約書を表示させて確認してみたところ、「付属のメディア要素(写真やクリップアートなど)」と「付属のテンプレート」については頒布可能な範囲が明確に書いてあるのですが、肝心の「このソフトウェアで作成したプレゼンテーション」についての記述が見あたりません。 ちなみにテンプレートに関しては「複製・改変・正規ユーザーへの頒布が可能」となっており、「再販・再許諾・レンタル・リース・有償での譲渡はできない」となっていました。 「新規作成」で作られるプレゼンテーションもテンプレートである、と解釈するなら、作成したプレゼンテーションは「付属テンプレートの改変物」であり、プレゼンテーションパックに内蔵されている「PowerPointビューアー」は最初の起動時にライセンス契約しないと進まないため使用者は正規ユーザーということになるから、結果「複製・改変したテンプレートを正規ユーザーへ無償頒布する」という条件をクリアした状態になるので無問題…っていう考え方でいいんでしょうか? また、先方は「再生専用とはいえソフトウェアの含まれているものを複製してもいいのか」という点も懸念されているようなのですが、これについてはPowerPointの機能として存在しているのだから、まったく問題ないですよね? ここらへんを先方が納得いくように説明しないと、先に進めなくてこまっています。 マイクロソフト サポートで質問して明確な答えを頂くのが一番確実な気がしますが、無償サポートは2回しか使えないので、技術的な質問以外のことで貴重なインシデントを消費するのがもったいなくて躊躇しています。 わかりにくい質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。

  • ゲームソフト作成 フリー

    パソコンでゲームを作りたいと思います。 素人でも簡単に作成できて、 ジャンルは、RPGかアドベンチャー、 滑らかな画面のゲーム作成ができて、 アイテム設定可能。 ゲームファイルの配布可能。

  • このような使い方のできるソフトはありますか?

    OSはWin7Homeです。 同じパソコンを5人で使うとします。使う時間はバラバラですが、お互いに メッセージのやりとりをするため、個別あるいは一斉にメッセージを送りたい のです。ただし、自分に届いたメッセージを他の人は見ることができないように パスワード式にしたいです。 基本的にはネットは利用できない環境です。また、ユーザーを切り替えしたりせず 同じユーザーとしてそのパソコンを利用します。 例えば、デスクトップのガジェットで、ポスト(のようなもの)を5つ並べて、メッセージが 届いていればすぐわかり、それぞれのポストが固有のパスワードでしか開かない というようなイメージです。 このような目的に使えるソフトやガジェットはないでしょうか。 ご助言いただけましたら幸いです。

  • プレゼンなどでスクリーンに映るのにパソコン上に映らないときどうしたら?

    プレゼンテーションの時などに、パワポなどを操作しながら説明しますよね?その時、スクリーンにはちゃんと映るのにパソコンの画面は真っ暗になってしまいます。操作しづらいので両方映るようにはできませんか?

  • 台詞・ストーリー・などの表現が良いRPGを…

    ストーリーがよくできている、台詞がいい、作成しているシナリオライターが高度な技術を持っている事がよくわかるような(例えば伏線を敷くなど)RPGはありませんか。RPGに限らず「文章がうまい!」または「おどろかされるシナリオ」「異色なRPGだ!」といいたくなるゲームならなんでもかまいません。よろしくお願いします。ハードはPS系でお願いします。 個人的によく出来ている思ったのはやったソフトが少ないのでなんとも言えませんが…ワイルドアームズ3(台詞や情景説明が独特)、サガフロ2(タイトル画面の伏線といい無駄が無い)、武神BUSIN (シナリオ、文章に力をいれている)でした。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンの画面に、自由に文字を入力したい。

    プレゼンテーションなどで、パソコンをプロジェクターにつないで、大きい画面を映します。 その時に、パソコンの画面に文字を書き込みながら説明をしたいと思っています。 ペン入力などで簡単にパソコンに文字を自由に入力して、プロジェクタ画面にすぐに文字が反映されるようなソフトはないでしょうか?お教えください。 できましたら書き込んだ文字が自由に消したりできるものがあるとなおうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 2台のモニター画面とプロジェクターを同時利用したい

    ノートパソコンを主として、2台のモニター画面とプロジェクター(PowerPoint)を同時に利用して、プレゼンテーションしたいが、接続方法を知りたい。

  • モニターの平均的な解像度は?

    フリーソフトなどを作るとき、ユーザーのモニターはどのくらいの解像度を想定すればいいでしょうか? 私はいまだに 800 * 600 ドットの CRT モニターを使っているのですが、 最近のパソコンはほとんど液晶モニターで解像度もずっと高いですね。 最も一般的な解像度はどのくらいでしょうか? ソフトを配布したりする場合、ユーザーの環境を考えて作らないといけないので、お伺いしました。 よろしくお願い致します。

  • 質疑画面をスマホから利用させるには

    OKWave質疑画面をスマホから利用させるには、通常パソコンで表示している画面構成と違う方式なのでしょうか 自分はスマホを持っていませんので、感覚がなくお聞きします 単純に考えた結論は、画面フレームを小さく、文字数を少なく、何かと無駄なものを制約して利用者に提供していると考えました 教えてください 画面フレームはどのくらいになるのですか 文字数はどのくらいの数量に抑える(ツイッターの144文字?) 細かい制約の画面表示は減らしている よってシステムはスマホ用である

  • ユーザー共有で,メールが双方に受信される。

    2名で1台のパソコンを共有(ログオン・ログオフ)しております。 OSウィンドウズ95、IE5.5・Outlook express5.5をそれぞれ利用しています。 このような環境の中で,ある一方のユーザーのメール受信し,ログオフ,ログオン後もう一方のユーザーの受信画面をあけると,なんと同じメールが受信されてしまっています。 当然アカウントは,それぞれ個別に設定してあります。 どうしてでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。