• 締切済み

マウスの体外受精法について

自分でも調べてみたのですが、手持ちの資料ではごくわずかしか載っておりませんでした。。。 もし、この手の知識をお持ちの方がいらしゃったら、力を貸して欲しいです。 よろしくお願いします!

みんなの回答

  • donpiko
  • ベストアンサー率23% (66/278)
回答No.3

質問内容がよくわかりませんが、「ねずみの体外受精について」というより、もしかして質問されたい内容は、「ハムスターテスト」という、人間の不妊治療の際に行う検査のことを言っているのでしょうか? それについてなら、多少お答できます。 ハムスターテストとは、精子に受精能力があるかどうか調べる検査です。マウスの卵子に、調べる男性の精液をまぜ、精子が卵子の中に入りこんでいくかどうかを見ます。 精子は、頭から卵膜を溶かす酵素を出して卵子の中にもぐりこむのですが、その酵素が異常があると、卵子の中に入れず、したがって受精できません。 ただ、このテストはあくまでマウスの卵子を使用するので、人間ではないですから、検査の信憑性にかけるということで、最近はやらない病院の方が多いと聞きます。 ですので、実際には体外受精をしてみて、ご主人の精液と奥さんの卵子をいっしょにし、初めて受精するかどうかがわかるわけです。

  • mimorita
  • ベストアンサー率44% (151/343)
回答No.2

お手持ちの知識というよりも、本当にちゃんとした論文が 欲しいのでしたら、こういうサイトでどうにかなるものかしら? 初めから単純に言って、培養条件は何が良いのか? もしかすると、1cell stageからの培養というだけで、普通の 培養条件で行き詰まるのではないかなぁ?  (昔友人が行き詰まってた。2cellからなら いくらだって培養できるのに!って) そうなると、マウス卵初期発生に関する論文は必要ですよね。 媒精数の比率と効率は? ハイパーアクティベーションはどれくらい? 効率のよい手法は? 時間帯を何時にしたら良い? 結構難しいですよ。 大学か何かに在籍ですか? でしたら、大学の論文検索システムなど 有効な手段はありませんか? それを大学図書館で発注してもらう。 私達はたいがいそうしていました。何かあると思うんだけどなぁ。 論文自体はウチでもやってたくらいですもの、あるとおもいますよ。

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.1

  目的は何でしょうか。 研究に利用したいということでしたら,きちんとした文献検索をされるべきです。マウスの体外受精を報告した論文が発表されていないとは思えないんですが・・・。 「PubMed」のペ-ジをあげておきますので,検索してみて下さい。  

参考URL:
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/PubMed/

関連するQ&A

  • 体外受精のこと

    私には不妊治療中の兄夫婦がいるのですが、近々体外受精を計画しているようなのです。体外受精の前後には体がとても辛い思いをするようなのですが、まったく知識がありません。母がいないので帰省をすればとてもよくしてくれる義姉です。今後どのように接するのがベターなのか知りたいと思い、質問させてもらいます。 ・普通の生活がしんどいのはどれくらいの期間なのでしょうか。 ・うまく妊娠にいたれば、その後は自然妊娠の場合と同じような生活で大丈夫なのでしょうか。 ・ホルモン状態のせいで妊娠しづらいというのは、流産しやすいというのとは違うのでしょうか。 もしうまく妊娠することができても、多胎だったら家事をするのは大変だと思うので、お盆やお正月に帰省するのも控えるべきかなーとか考えています。 私の方が後に結婚してすぐに子供ができたので、それまで本当の妹のように接してくれていたのが、それからなんだか溝ができてしまったようで淋しい感じなのです。だから私にとっても兄夫婦に子供が授かることは心から待ち望んでいることなのです。 よろしくお願いします。

  • 体外受精の通院開始周期2日目3日目どちらがいい?

    こんにちは。いつもお世話になっています。 今周期から体外受精をします。 病院からの資料を見ると 「月経開始から3日以内に受診してください」 とあります。 内診、血液検査、排卵誘発の注射等あるようです。 そこでお伺いしたいのは 「通院開始は2日目が良いのか3日目が良いのか」 ということです。 どちらの日でもホルモン値等大きな違いはなく大勢には 影響しないものなのでしょうか? 体外受精経験者の方、知識をお持ちの方、お知恵をお借りしたいです。 よろしくお願いします。

  • 体外受精していることを言えない

    私は卵管が癒着しているため体外受精が一番の妊娠への近道です。自分なりに本などで色々調べて、納得して体外受精を受けているのですが(初めての移植で妊娠しましたがその後流産してしまいましたが)母などには 何度も説明してもあまり理解してもらえず、今回流産したこともじゃあちゃんと妊娠できて通り道も(卵管のこと)大丈夫なんだね。と言われてしまい自然妊娠ではないことをなんだか言い損なってしまいました。あと 友人などにも同じ不妊で悩んでいる子にも体外受精でしか授からないということを言えないでいます。 まだ体外受精について良く思っていない人もいてるのは事実ですしみんなに理解してもらおうとは思っていないのですが、自分は別に悪いことしているわけでは ないのにきちんと言えないことに少しジレンマを感じます。体外受精をされている方みなさんに事実を話されていますか?

  • 体外受精について教えてください。

    私は現在40歳で不妊治療を始めたばかりで前回タイミングを実施しましたがダメでした((+_+))。 子宮卵管造影・精液検査、その他血液検査は、問題ありませんでした が、私は黄体機能不全のため、高温期はデュファストンを処方されました。 年齢的に次は人工受精にトライして駄目ならすぐに体外受精を検討しようと、いま必死に雑誌やネットで情報収集しています。 なにぶん情報収集し始めたばかりで知識が少なく皆さんにお聞きしたい事があります。 病院の体外受精説明会には仕事の都合で来月参加予定ですが、 病院の医師に簡単に聞いた体外受精の説明は、 「低刺激周期方法は確率が低いので通常体外受精をお勧めします。生理3日目から自分で注射をして~」って流れでした。これはショート法というものですよね? もし1回目の採卵で、良い卵がいくつか採れた場合は、凍結して保管しておくと思うのですが、 (1)刺激法で採取した場合、移植は毎月できるのでしょうか? それとも、1回休んで次の月へ・・・など間隔が開くのでしょうか? (2)もし移植に1回お休みが入る場合は、その間は人工授精はできるのでしょうか? (3)また、刺激法で採卵がうまくいかなった場合は、連続で翌周期に採卵できますか?1回お休みなどになるのでしょうか? (4)2の質問と同じく、採卵がお休みになった場合、人工授精はできるのでしょうか? ネットでいろいろ調べているのですが、検索方法が悪いのか、この 疑問を解決できる情報が出てきませんでした。 説明会を聞けばわかるのでしょうが、説明会に参加できるのは来月 ですし、次の受診日は2週間後です。 年齢的に焦っており^_^;、早く情報が欲しく気になって仕方ありません。 もし、おわかりの方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか? お忙しい中、最後まで読んでいただいてありがとうございます。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • 未熟卵体外受精について

    いつもお世話になってます。 39歳不妊治療暦1年半のものです。 不妊原因は主人の乏精子症で、治療暦は ○一通り初期検査をした後タイミング3回、妊娠せず。 ○顕微授精の為採卵、受精卵凍結中に自然妊娠、8週にて繋留流産。 ○凍結胚移植、二段階胚移植を計3回(3回分採卵できました) ○三回とも着床したが継続せずに化学流産。 ○不育検査にて同種免疫異常と診断。 ○夫リンパ球移植にて治療終了 以上のような経緯です。 今はリンパ治療を終えたとこで一回目の排卵で人口受精して、結果待ちの状態です。 先日、病院と今後の治療について話し合ったところ未熟卵体外受精を勧められました。 私としては主人の精液検査を一回しただけで乏精子症と診断され「体外受精がベスト」と言われ私の年齢からも顕微授精に踏み切りましたが採卵の際の精液検査は運動率が少し低いというだけでしたのであせりすぎたかなという感が残りました。 確かに顕微授精したおかげ?で着床障害や繋留流産が不育症が原因であったこと(妊娠、流産したから検査した)はよかったと思ってますが今後未熟卵体外受精というのが必要かどうかです。 私の通ってる病院は大阪でも有名な専門病院で、未熟卵体外受精もこの病院が考案したものらしいです。 ただ勧め方が異常なような気がしました。 研究材料が欲しいというような感じを受けました。 実際はとても成功率が低いのではないでしょうか? 先日した人口受精の時も精子数や濃度は基準値以上、運動率が47.8%(基準値50%以上)でした。 リンパ治療の有効期間は半年です。 未熟卵体外受精をするかまだ迷ってます。 経験者のかた知識を持ってる方どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 初めての体外受精

    今年の3月から 不妊専門のクリニックに通い始め 今月ようやく体外受精を行うことができました。(採卵、全胚凍結) 7/13に風疹ワクチンををしたため、2周期あけての移植となるので 9月の生理周期に移植する予定でいます。 うまくいくかはわかりませんが、移植する日をものすごく待ち望んでいます。 しかし、11月に友人の結婚式が 2回あるんです。特に受付など、重要な役目を頼まれているわけではありませんが、もしも 妊娠できた場合 時期的に危険な時期ではないのかな?と、不安になりました。 延期すればすむ話なのですが… 少しでも早く子供を授かりたいという、自分のワガママもあり、お恥ずかしいです。 移植もまだなのに、妊娠したことを考えるなんて… と思われるかもしれませんが、アドバイスいただきたいと思います。 移植を延期するべきでしょうか? 不妊治療経験者の方のご意見を希望いたします。

  • 体外受精について

    いま25歳で不妊治療しています。 今週期↓ フェマーラ+HMGです 7日36、47生理開始 8日36、52 9日36、50 10日36、52 11日36、62 12日36、44 13日36、45 14日36、53 15日36、41 16日36、34 17日忘れ 18日36、43 19日36、41 20日忘れ 21日36、26(19ミリ)hcg★ 22日36、42★ 23日36、24★ 24日36、74(23ミリ排卵してなかった) 体温上昇したので排卵したと思ってましたが、まだいました。 そして体温もあがっているから黄体化した可能性が高いと言われました。 そして粘液も少ないし、精子も少ないとのこと。 体外受精も視野に入れたほうがいいと言われました。 ショックで初めてその場で泣きました。 今回は卵胞の育ちもいいしタイミングばっちりと思っていただけに、ショックから吐き気がして今布団に横になってます。 先生からは今週期は…と言われたのに、まだ諦めきれない自分がバカみたいです。 体外受精とはお金はもちろん、体力的にも辛いですか? どなたか教えてください

  • 体外受精について・・・

    京大病院で体外受精を受けたことのある方教えて下さい。39歳になるんですが、これまでにタイミング、人工授精、体外受精を繰り返してきました。 持病のせいもあり、なかなか最後まで至らずで、何度も涙してきました。体外受精ももう5回以上なんで、補助はでないから、全額負担ですが、だいたいト-タルどれぐらいになりますか? 年齢も年齢だし、病気もあるしっと、何度も諦めようと思いました。現に1年、2年治療はしてません。持病の膠原病の関係で、自然に生理が来ないんで、薬で起こしてます。今はその薬をもらうのと、定期検診の為に産婦人科受診してます。 前回の診察で主治医に今の思いを正直に告げたんです。2,3回短い期間ではあったけど妊娠したからできないことはないと、39歳はまだまだ遅くないと、そう言われると諦めが付かなくて・・・ お金じゃんないけど、お金の問題もあるとかいろいろ悩みだすと決心がつかずで・・・ 決めるのは自分だと解ります。でも誰か良いアドバイスお願いします。

  • 体外受精で余った受精卵を次々保存してくれるのか?

    不妊治療病院で、体外受精で余った受精卵(もしくは杯の場合もある)を次々保存してくれるものでしょうか。 といいますのは、体外受精で、余った受精卵子を、凍結保存して、次にもし妊娠しないとき再度使う病院もあります。一見、良さそうに見えますが、ある意味問題があります。 といいますのは、余った一番若い受精卵子は、優先して、保存しておきたいものです。しかし、上記のように、次に使ってしまうと、一番若い受精卵子を減らしてなくしてしまうことになります。 そこで、次回も、やはり通常の体外受精ステップを行い、費用がかかっても、前の保存している受精卵子を使わない、ということです。そして、費用を更に出せば、更に今回余った受精卵子の分も追加して保存してくれるのかです。(ある程度の数を保存したい希望者の場合) これは、可能なことでしょうか。体外受精は何かしら国がやり方を指定してるようでして、上記のような方法が引っ掛かるなら、困ることです。 一番よいのは体外受精経験者が実際説明はどうだったかご教授いただけると有難いです。もちろん知識のある方でご教授いただけるとそれも有難いです。

  • 体外受精に踏み切るべきか?

    体外受精に踏み切るべきか? 1件前に同じ質問を内容を載せずに投稿してしまい申し訳ありません なんとか自分で削除をしようとしたのですが やり方が分からず再度投稿する事をお許し下さい 以前にタイミングについて質問しその後婦人科に通っています 我が家は私が35歳の時に出来た3月で2歳になった娘がおります 2歳になったら二人目の子作り再開だったのですが 4月から主人が海外へ単身赴任してしまいました 1月から婦人科に通ったのですが生理周期が28日と安定しているのに 卵が育たず(この場合を無排卵というのでしょうか?) 先月生理3日後にクロミッドを飲むよう指示され 生理11日目と13日目に卵胞チェックをしていただきました 結果右側に3個の大きな卵胞が(23~26mm)出来てしまったそうです なので本当は注射を打って排卵させるはずだったのですが 先生に「今回は見送りましょう」と言われました 多分注射をして3個排卵し三つ子になる可能性を恐れたのかも知れません それでも今晩(13日目)仲良しをしたらうまく行くかも知れないと言われ仲良しをしました ですがクロミッドを服用した場合注射を打たないとなかなか排卵しないと聞いてます 先生はどう判断されたのでしょう? そして最後に「体外受精にしたら?あなたみたいにご主人が海外にいる人はそうしてますよ」と。。。 この婦人科は薬と注射までで不妊専門ではないので転院をすすめられたような気がします 基礎体温は生理後14日以降高温期に入ってます(今10日目) 今月妊娠していなければ15日に生理が来ると思います 主人が海外にいるからこれからますますタイミングは取りづらいのは分かってますが (今は排卵期を狙って私が会いに行く方法しかありません) このような状況の場合体外受精に踏み切った方がいいのでしょうか?? 安易に勧められ金額、体の負担を考えると主人にも言い辛いです