• ベストアンサー

教えてください 結婚について

hyper411の回答

  • hyper411
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.4

 こんにちは。私は23歳の女性です。彼とは7年付き合っていて同い年です。来年あたりに結婚を考えています。     「結婚と恋愛は別物」とよくいいますが、確かに、私の友達でもそう言う状況の人がいます。その友達は彼と5年ほど付き合っているのですが、彼の会社が危なく、結婚したい気持ちはお互いにあるけれども、結婚しても生活できない、でも別れてはいないという状況です。  私の場合は、私の両親が、私が彼と付き合う前に離婚をしていて、彼と付き合う際にはすでに、もしこの人と結婚するなら大丈夫なのかということが頭にありました。でもその前提には「好き」という気持ちがもちろんあってのことですけどね。付き合い始めた当時は16歳。今思うと計算してたなー(笑)と思います。だって彼の親の職業まで把握した上で付き合い始めましたからね。  でも、今はそんな計算なしに彼のことを愛しているし、何があっても側にいて一生ついていこうと思っています。  確かに結婚というものはお互いの両親、親戚もからんでくるものです。ましてや家は母子家庭でお金もなく、今も苦しい生活をしていますが、彼のご両親や彼自身がそういうことを理解してくれて、それでもいいと、結婚をすることにしました。  大抵最近の若い方たちは(自分もまだ23歳ですが)、女性もバリバリ働いている方も多く、30歳近くになってから結婚するという感じですが、私たちは、ずっと一緒にいたい、早く二人で暮らして落ち着きたいという気持ちがお互いあるので、私も彼も、世間では早い年齢で結婚するということを選択しました。  choukoさんも彼とよく話し合ってみてはいかがですか?

chouko
質問者

お礼

7年かあ・・・お二人はとても合っているんですね☆ いろいろと参考になる意見をありがとうございました。 お幸せになってくださいね。

関連するQ&A

  • 好きな人が結婚してしまいます。

    23歳男性です。 私には5年付き合ってる彼女がいます。 1年ぐらい前に9歳年上の女性と知り合い、 二人で会う仲になり、 好きになってしまいました。 もちろん彼女のことは好きなのですが、 女性のことも気になって仕方ありません。 でも女性にも付き合っている人がいて、 「奪ってくれないのなら年齢も年齢だしこのまま結婚する」 と言われてしまいました。 私は就職したばかりで財力もないし、 女性の彼氏にはかなわないと思ってしまいます。 どうすればいいのか教えてください。

  • 結婚したいのですが!

    付き合い始めて、すぐに一緒に住み始め一年半が過ぎました、去年の秋ごろ私も29だし相手も33だし結婚したいけど!という話をしましたが、結婚に何も興味がないので出来ないかもしれないし、いきなりするかもしれないし分からない。と言われました。好きだったので、すぐ分かれる事も出来ずにショックでしたが我慢して毎日過してます。付き合ってる分には、確かに仲も良いし。休みは必ず一緒でデートもします、けど、結婚はしてもらえないのかなと思うと辛いけど、別れて新しい人を探すか結婚相談所にでも行って結婚したいという意識のある男性の仲から出合った方がいいのでは?など考えたりもします。結婚して子供を産みたい、普通の願いなんですが、なんで叶わないんでしょう…。男性も女性も、みなさんならどうしますか?最終的には私の気持ちなんだろうけど、悩んでるので良い答えが何か分かりません。何かアドバイスがありましたら、お願いします。

  • 結婚年齢の平均

    最近の日本の(男性と女性それぞれの)結婚年齢の平均って何歳ですか。データがあれば嬉しいですし、それについてのコメント(理由など)も何かあればお願いします。

  • 結婚・離婚に関するデータ

    男性、女性それぞれの結婚平均年齢、出産平均年齢、離婚平均年齢、離婚率・・・等々、結婚・離婚に関するデータが欲しいのですが、何か良いサイトなどはないでしょうか?本気で困っています!教えてください。よろしくお願いします。

  • 結婚について (どれだけ待てばよいのですか?)

    自分は、36歳男性です。相手の女性は28歳(もうすぐ29歳) 5年前から付き合っている女性がいます。自分は最初から結婚を意識して付き合い始めました。 付き合い始めて、3年目に彼女にプロポーズをしました。しかし、彼女の返事は「結婚は考えなく もないけど、今はまったくそんな気になれないから、まだ無理・・・」と言われ断られました。 それでもいつかは、その気になってくれるだろうと1年・・・2年と付き合いました。その間は、 今まで通りに付き合い、お互いの両親とも当然に会いますし、親公認で旅行にも行きます。 二人で過ごす時はとても楽しく、ずっと一緒にいたいと思いました。 最近になって、ようやく女性の方に若干の変化?があったので、3度目のプロポーズをしました。 (2度目のプロポーズも1回目と同じように、まだ考えられないとのことで撃沈しました。) しかし、彼女から返ってきた返事は、「自分と結婚したいという気持ちはあるが、すぐには結婚は出来 ない」と言われました。ではいつ頃なら結婚出来るの?と聞くと、「まだはっきりとはいつ結婚できる 時期とかは言えない」と・・・ 理由を尋ねると、新しい仕事にチャレンジしたいとか、彼女が住んでいる家の引っ越しする必要があるからとか・・・結婚してからでも、大丈夫じゃない?と伝えても、どうも彼女は世間一般でいう結婚を 意識していない気がします。 自分は年齢もそうですが、親も高齢なので、早く結婚して安心させてあげたいのですが、このままではらちがあきません。それで彼女に「今度会うまでに結婚するのか、しないのかをはっきりさせて欲しい」と伝えました。それから1週間ぐらいです。まだ返事はもらっていません。 上記のような内容と見ると、「脈が無い・・・」と思われるのですが、実際2人でいると笑いも絶えない し、動物好きやドライブ好きなどと価値観も似ていると感じます。 本当は、彼女との結婚はあきらめていないのですが、正直なところきっぱりとあきらめて、別の道を考えた方がよい気もします。ただ、この年齢で1人になり、またまったく見通しもたっていないので、不安で不安でしょうがありません。。涙もとまりません・・・ 文章では説明不足なところもあるのですが、みなさまがこの文章を読まれた限りでのアドバイスをもらえたらと思います。 説明不足な部分は、補足説明でさせていただきます。

  • 12歳下の彼女との結婚

    現在33歳男です。彼女は21歳でお互い仕事をしています。 つきあって2年半、そろそろ結婚したいと思っているのですが彼女は全くしたくない様子。 21歳で結婚はなかなか決断できないとは思うのですが、30台前半で結婚したいと思っている私としては悩んでいます。 私の仕事は高給ではないですがふつーに暮らしていけますし、2人の仲も良いので結婚生活については問題ないとは思っています。ちなみにお互い東京在住です。 ただ、21歳での結婚は早いと考えているらしく、別れたくはないが結婚したくはないとのこと。 私もずっといっしょにいたいのですが、このまま40歳ぐらいまでずるずるいきそうな気がして・・・。 友達には別れて他の結婚できそうな人をそろそろ探した方が良いというアドバイスもあります。 正直迷っています。 女性としては21歳で結婚を決断するのはかなり厳しいですか?女性の意見を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚の話について(私25歳、彼35歳)

    結婚の話について(私25歳、彼35歳) 私25歳、彼氏35歳。つきあって1年1ヶ月です。 彼氏に結婚や今後のことについて聞いていいか、悩んでいます。 彼は結婚をほのめかすような発言は何度かしているのですが、具体的にどうしたいとか 私に対して、どのようにして行きたいか聞いてくるようなことはありません。 私としては、もう少し二人でちゃんと話して、彼が具体的にどう考えているか聞きたいです。 ただ、最近、二人で居たときに偶然彼の友人夫婦に会った際に、「二人は結婚願望は?」 と聞かれた時に、私はなぜかながれで、今のところ結婚願望はあんまりない。と 答えてしまいました。(そんなことはなかったのに・・) 彼の方はというと、結婚願望は少しはあるけど○○ちゃん(←私)は若いからなぁ。。 結婚を考えられるのは○○ちゃんしかいない、とも言ってました。 男性は女性から結婚がらみの話をされると逃げると、聞くことが多いので 私から、どういう考えを持ってるか聞くのを躊躇してしまうのですが大丈夫だと思いますか? 35歳という年齢で結婚も考えている発言からも、大丈夫かな?とは思いますが 彼氏は性格上かなりマイペースでおっとりしているため、こちらから聞くのに不安です。 彼に任せて話さないでいると、かなり結婚は遅くなるのでは?と思ってしまいます。 私は25歳でも彼の年齢を考えるとあまりのんびりもしてられないように思ってしまいます。 以上のことを踏まえて、私から結婚や今後について話をしてもいいか判断をお願いします。

  • セックスレスで結婚をあきらめるべきしょうか?

    わたしは30歳の男性です。 いま、同棲している彼女がいます。彼女も30歳、出会って2年半、一緒に暮らし始めてからは、2年になりますが、 もうここ半年以上、セックスをしていません。半年前にした最後のセックス自体も3~4ヶ月ぶり。 というような状態でしたが、二人の仲が悪いか?というとそうではなく、一緒に出かけたり、 誕生日を祝い合ったり、食事をしたり、いつも楽しく過ごしてきました。 そもそもの原因は、男性である私の方です。彼女に対して性欲がわかないのです。どちらかというと、 「彼女とは」したくないのです。自分でもよく分からないのですが、セックスが合わないのか? セックスをしても楽しくないのです。 かといって、もともと性欲がないかというとそうではなく、どちらかというと、セックスは好きな方ですし、 いままでに女性経験もそれなりに多くあります。セックスで女性を楽しませることも好きです。 彼女とつきあっている間に浮気をしたことはありませんが、風俗などには行ったことがあります。 それにいままで付き合った女性とここまでセックスをしなかったことはありませんでした。 機能障害(ED)などでもありません。 彼女の方はというと、もともとそれほどセックスが好きな方ではなかったようですが、 私とはしたいと言ってくれています。 また、以前にセックスレスについても話し合ったことがありますが、 その時は自分自身でも原因が分からなかったせいもあり、 ハッキリした事が言えないままになってしまっていました。 私も彼女には本当に申し訳ない気持ちがいっぱいあり、「ごめん。」と謝ったりもしますし、 「なんでしないの?」と悲しい顔をする彼女をいたわるような言葉や、行動をしますが、 根本的な解決にはなっていないと思います。 また、自分で原因が答えられないことにもフラストレーションを感じますが、 「君とのセックスは、楽しくないからしたくない。」なんて決して面と向かって言えません。 2ヶ月以上セックスをしなくなったらセックスレスというようですが、私の場合、 これから先、普通に、せめて1回/月でもするようになるかどうか? というとそうではないような気がします。 ただ、彼女のことは好きですし、ずっと一緒にいたいと思っています。 その反面、性欲はありますから、セックスレスのまま夫婦生活がずっと続くかと思うと、気が重いです。 それに彼女にも本当に申し訳ないです。 そろそろ、年齢的にも付き合った年数的にも、お互い結婚を意識する次期になってきました。 お互いにとって幸せでない結婚なら、しない方がいいのかとも思います。 セックスレスが原因で結婚をあきらめる。これって正しい考えなんでしょうか? セックスレスなのに結婚された方、また、結婚したらセックスレスが直った。 という方などいらっしゃいませんか? それとも、やはりセックスレスなら結婚などしない方がいいのでしょうか? どなたか同じようなご経験をお持ちの方にご意見をいただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚は男性に主導権がある!?女性の結婚難民が増加!

    京都市主催のこんかつイベントに男性(平均年齢34歳、300人)、女性(平均年齢33歳、1000人)の応募が有ったとの報道がありました!! 1、女性の結婚願望は以前から強いにも関わらず、結婚は、男性に主導権がある(男性が好き勝手に選べる立場)とみた場合、女性の責任とされてきた晩婚や少子化の原因の大部分は、男性だと考えられますか? 2、男性は、用意された「お見合い」ではなく「恋愛結婚」の末に結婚したい、恋愛でなかったら無理に結婚しなくてよい、と考えている人が多いといえますか? 3、結婚難民は女性の方が多いですか?(自分の職場ではそうです!!) 以上

  • 彼女と結婚をしたいのですが、困っています

    2年半付き合った彼女と結婚を前提に付き合っています。何度も結婚しようという話をしていて最初は彼女もそのつもりでいたのですが、最近彼女が結婚に対して今すぐには・・・というような感じになり、職場で気になる人がいてという話までありました。ただ、結婚するなら僕とと考えているようですが、まだ結婚して落ち着くというのが引っかかるようです。 彼女の親と自分の親も出会って結婚を前提にというところまで言っていますが、最近以前と比べてメールの数も減ったりとかしてすごく不安になっています。このような状況は特別な状況なのでしょうか?仲が悪いわけではなく、出会えばいつもと変わらない状態なのですが・・・ どうすればいいのか、自分でも訳が分からなくなってしまって。 なかなか分かりにくい質問だと思いますが、何かアドバイスを下さい。

専門家に質問してみよう